掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

ゾイドシリーズにこういうのをやって欲しかったです。

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/11/27(Mon) 21:44)]
ゾイドシリーズにこういうエピソードをやって欲しいことやこういうゾイドを出て欲しい等々を書き込んで下さい。お願いします。


[21:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/17(Sun) 10:54)]
モデルヒューマン

フィーネ
「ZOIDS-ゾイド-」のフィーネのモデルヒューマン。
長年の間に眠りから目覚める。性格もオリジナルも同じ。
服装はリーゼと同じ。

リーゼ
「ZOIDS-ゾイド-」のリーゼのモデルヒューマン。
長年の間に眠りから目覚める。性格もオリジナルも同じ。
服装もそのまま。


[22:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/18(Mon) 08:03)]
デルニエル帝国

ヒュルンツ・デラヌ10世
デルニエル帝国の皇帝であり10代目である。
野心でありながら野望な性格をしている40歳の男性。
ゾイドバトルのことは全然知らなくでルールを無視している。
地上を取り戻すのを計画している。


[23:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/19(Tue) 05:46)]
カマル・リヒル
デルニエル帝国の6大将軍の1人。まともで責任感のある性格の17歳の男性。
ビットのライバル的存在。地上侵攻を始める前はゾイドバトルというのを知りルールを覚えていた。
こちらは恐竜型ゾイドを編成した軍団の将軍である。

メデル・テリニ
デルニエル帝国の6大将軍の1人。真面目で落ち着いた性格の15歳の男性。
少年にしてはかなりのゾイドウォーリアーの才能を持っている。幼い頃は特訓していたと思う。
こちらは獣型ゾイドを編成した軍団の将軍である。

ラーシ・ルーフ
デルニエル帝国の6大将軍の1人。おとなしくでで落ち着いた性格の18歳の男性。
武士な心を持っている。かなりの凄腕のゾイドウォーリアーである。
こちらはドラゴン型ゾイドを編成した軍団の将軍である。

カドニー・カセム
デルニエル帝国の6大将軍の1人。ギザでワイルド性格の18歳の男性。
いつもうるさい音楽を聴いている。戦闘でもイヤホンを着けている。
こちらは昆虫型ゾイドを編成した軍団の将軍である。

ビワグ・ピーナー
デルニエル帝国の6大将軍の1人。傲慢で硬い性格の20歳の男性。
体格は大きい。作戦はいつも自分で考えたことで決めているらしい。
こちらは爬虫類型ゾイドを編成した軍団の将軍である。

ハーメ・ディリン
デルニエル帝国の6大将軍の1人。物静で冷静性格の20歳の男性。
服装は服装は長袖の青と水色のレオタード風の衣装のニーソ姿をしている。ナオミのことを気にしている。
こちらは水棲生物型ゾイドを編成した軍団の将軍である。


[24:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/20(Wed) 07:17)]
シュネ・ビノクイ
デルニエル帝国のスパイ先入をする女工作員。
落ち着いて前向きな性格の16歳の女性。
服装は服装は長袖の紫と黒のレオタード風の衣装のニーソ姿をしている。


[25:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/21(Thu) 07:14)]
マド・プルフタ
デルニエル帝国のス科学者の1人
気まぐれで腹黒い性格の39歳の男性。
次々とダークスゾイドを開発する。


[26:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/22(Fri) 05:47)]
ゾイド

ブラストライガー
クスイが乗るライオン型の大型ゾイド。
紅のカラーをしている。ライガーゼロと同じ性能を持っている。
接近戦を得意としており、素早い機動力を持っている。
バトルストーリーでは、ヘリック共和国のゾイドとされている。
武器:レーザーファング、ストライクククロー×4、AZ2連装ショックカノン、レーザーブレード×2、AZ108mm ハイデンシティビームガン。
武装:ロケットブースター、3Dデュアルセンサー、マルチブレードアンテナ×2、ダウンフォーススタビライザー×2。

アクアシャーク
パサカが乗るサメ型の大型ゾイド。
青のカラーをしている。水地中が可能で泳力はかなり速いとされている。
水中戦と地中戦もどちらも得意で有戦とされている。
武器:AZマニューバーミサイルポッド×2、AZ30mmハイパービームガン×2、加速ビーム砲×2、ホーミング魚雷×10。
武装:イオンブースター×2、マルチアンテナ×2、Eシールドジェネレーター×6。

ジェットイーグル
デリカの乗るワシ型の中型ゾイド。
緑のカラーをしている。飛行力を持っていてかなりの高速を持っている。
対空戦と対陸戦もどちらも有利で有戦とされている。
武器:ハイパークロー×2、145mmレーザーガン×2、3連装ビーム砲、格納式対空ミサイル、可変レーザーブレード。
武装:3D電子式レーダー×1、放熱システム。


[27:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/23(Sat) 12:14)]
アーマービートル
ワイルドビートルズが使用するカブトムシ型の小型ゾイド。
小型にしてはかなりのパワーを持っており力持ちとされている。
空中と陸戦のとちらも可能である。
武器:長射程ビーム砲(二連)×1【頭角先端】、対ゾイド20mm2連装ビーム砲【頭角先端】、複合センサーユニット【頭部クリアパーツ】、フレキシブルスラスターバインダー(前翅)×2、ウイングスタビライザー(後翅)×2、4連装マシンガン(頭部前面)×1、対ゾイド小口径2連装ビーム砲 ×1(背上)。

シャドウキャット
レディキャッツが使用するヤマネコ型の大型ゾイド。
デス・キャットの発展型で、性能もそれより上である。
かなりのコンビネーションをする。
武器:超高速駆動機構、後方警戒3Dレーダー、パワーコネクター、エナジープロテクター×2、超電磁場発生アンテナ×2、電磁牙、電磁クロー×4、超重力弾砲、二連装衝撃砲、電磁ブレイド。

ジェノブレイカーブラウ
フィーネとリーゼが乗るジェノブレイカーの改良型。
性能もジェノブレイカーより上である。
武器:ハイパーキラーファング(口腔部)、集束荷電粒子砲(拡散荷電粒子砲にもできる)、ハイパーキラークロー×2(腕部)、ハイパーストライククロー×2(脚部)、レーザーチャージングブレード(頭部)、NZR複合センサー、ウイングスラスター、荷電粒子コンバーター(背面)、アンカー×2(脚部)、フリーラウンドシールド&エクスブレイカー×2、ウェポンバインダー(AZ140mmショックガン&AZ80mmビームガン&マイクロポイズンミサイルポッド)×2(脚部に接続)、レーザーブレード×2。


[28:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/25(Mon) 17:19)]
デルニエル帝国
ダークラプトル
カマル軍団が使用するラプトル型の小型ゾイド。
一般兵なので、多数行動を行っている。
生産コストはとても安いので量産しやすい。
武器:爪の「ダーククロー」、ダーククローの先にある機関銃の「ダークバルカン」、両肩にある砲撃の「ダークキャノン」。


[29:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/26(Tue) 17:14)]
ダークスケラト
カマル軍団が使用するケラトサウルス型の中型ゾイド。
接近戦タイプで、少し刃物のようなイメージをしている。
かなりの運動力があり機動力は抜群である。
武器:両肩にあるダークバルカン、刃物のような角の「ダークスライス」、尻尾の先にある刃物の「ダークスラッシュ」。

ダークスカルノ
カマル軍団が使用するカルノダウルス型の中型ゾイド。
射撃戦タイプで、少し射撃のようなイメージをしている。
火力は抜群であり、遠距離戦に向いている。
武器:背中にあるマシンガンの「ダークマシンガン×2」、口から出すピストルのような弾丸の「ダークマグナム」、尻尾の先にあるライフルの「ダークライフル」。

ダークスモノクロ
カマル軍団が使用するモノクロニクス型の中型ゾイド。
地中戦タイプで、少し地中戦のようなイメージをしている。
地中戦たけではなく。地上戦でも有利である。
武器:ドリルの角の「ダークドリル」、背中のダークマシンガン×2、背中に隠しているランチャーの「ダークランチャー」。

ダークスファヤンゴ
カマル軍団が使用するファヤンゴサウルス型の中型ゾイド。
重量タイプで、少し重量型のようなイメージをしている。
かなりの鉄壁な装甲をしている。
武器:大砲の「ダークキャノン×2」、尻尾の先にある刺の「ダークニードル」、背鰭の「ダークカッター」。

ダークスアンギロ
カマル軍団が使用するアンギロサウルス型の中型ゾイド。
防衛戦タイプで、少し防衛戦のようなイメージをしている。
かなりの防御力をしている。
武器:尻尾の先にある鉄球の「ダークハンマー」、背中のミサイルの「ダークミサイル」、背中にあるダークキャノン×2

ダークスアンキ
カマル軍団が使用するアンキサウルス型の中型ゾイド。
砲撃戦タイプで、少し砲撃戦のようなイメージをしている。
かなりの火力をしている。動く砲台である。
武器:背中の右左にあるダークキャノン×2、背中の上にあるダークランチャー、口から出す「ダークボム」。

ダークスイクチオ
カマル軍団が使用するイクチオサウルス型の中型ゾイド。
水中戦タイプで、少し水中戦のようなイメージをしている。
水中戦だけではなく地中戦でも有利である。
武器:刃物のような鰭のダークスライス、魚雷の「ダークホーミング」、対空用のミサイルの「ダークミサイル」。

ダークプレシオ
カマル軍団が使用するプレシオサウルス型の中型ゾイド。
水中戦タイプで、少し水中戦のようなイメージをしている。
水中戦だけではなく地中戦でも有利である。
武器:刃物のような鰭のダークスライス、魚雷のダークホーミング、口から出すダークボム。

ダークスプテラ
カマル軍団が使用するプテラノドン型の中型ゾイド。
空中戦タイプで、少し空中戦のようなイメージをしている。
かなりの飛行力を持っている。
武器:両翼の先にある刃物のダークスラッシュ×2、ミサイルのダークミサイル、レーザー砲撃の「ダークレーザー×2」。

ダークスズンカリ
カマル軍団が使用するズンカリプテルス型の中型ゾイド。
空中戦タイプで、少し空中戦のようなイメージをしている。
かなりの飛行力を持っている。
武器:両翼の先にあるノコギリのダークソーサー×2、ミサイルのダークミサイル、レーザー砲撃の「ダークレーザー×2」。


[30:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/27(Wed) 17:24)]
ダークスカマリラ
カマル軍団が使用するカマリラサウルス型の大型型ゾイド。
接近戦タイプで、少し刃物のようなイメージをしている。
「ダークエンジン」というエンジンを搭載している。
武器:両肩にあるダークバルカン、背中のチェーンソーの「ダークチェーンソー」、クローのダーククロー。

ダークスアルバート
カマル軍団が使用するアルバートサウルス型の大型ゾイド。
射撃戦タイプで、少し射撃のようなイメージをしている。
「ダークレーダー」というレーダーを搭載している。
武器:背中にあるライフルのダークライフル×2、口から出すピストルのような弾丸のダークマグナム、両肩にあるガトリング砲のダークガトリング。

ダークストリケラ
カマル軍団が使用するトリケラトプス型の大型ゾイド。
地中戦タイプで、少し地中戦のようなイメージをしている。
地中戦たけではなく。地上戦でも有利であって、「ダークシールド」というシールドを搭載している。。
武器:ドリルの角の「ダークドリル×3」、背中のダークキャノン×2、背中に隠しているダークランチャー。

ダークスステコ
カマル軍団が使用するステコサウルス型の大型ゾイド。
重量タイプで、少し重量型のようなイメージをしている。
かなりの鉄壁な装甲をしていて、「ダークバリヤー」という電磁バリヤー機能を搭載している。
武器:尻尾の先にある刺のダークニードル、背鰭のダークカッター、ダークカッターから反射するダークレーザー。

ダークスサイガニア
カマル軍団が使用するサイガニア型の大型ゾイド。
防衛戦タイプで、少し防衛戦のようなイメージをしている。
かなりの防御力をしていて、「ダークアーマー」という装甲を搭載している。
武器:尻尾の先にある鉄球のダークハンマー、背中のミサイルのダークミサイル、背中にあるダークランチャー×2

ダークスアパト
カマル軍団が使用するアパトサウルス型の大型ゾイド。
砲撃戦タイプで、少し砲撃戦のようなイメージをしている。
かなりの火力をしている。動く砲台であって、ダークレーダーを搭載している。
武器:背中の右左にあるダークキャノン×2、背中の上にあるダークランチャー、口から出すダークミサイル。

ダークスディロ
カマル軍団が使用するディロサウルス型の大型ゾイド。
水中戦タイプで、少し水中戦のようなイメージをしている。
水中戦だけではなく地中戦でも有利であって、「ダークブースター」というブースターを搭載している。
武器:刃物のような鰭のダークスライス、魚雷の「ダークホーミング」、キャノンのダークキャノン×2。

ダークロマレオ
カマル軍団が使用するロマレオサウルス型の大型ゾイド。
水中戦タイプで、少し水中戦のようなイメージをしている。
水中戦だけではなく地中戦でも有利であって、ダークブースターを搭載している。
武器:刃物のような鰭のダークスライス、魚雷のダークホーミング、口から出すダークミサイル。

ダークスアズダルコ
カマル軍団が使用するアズダルコ型の大型ゾイド。
空中戦タイプで、少し空中戦のようなイメージをしている。
かなりの飛行力を持っていて、ダークブースターを搭載している。。
武器:両翼の先にある刃物のダークスラッシュ×2、ミサイルのダークミサイル、ナパームの「ダークナパーム」。

ダークスヴォルガ
カマル軍団が使用するヴォルガドラコ型の大型ゾイド。
空中戦タイプで、少し空中戦のようなイメージをしている。
かなりの飛行力を持っていて、ダークブースターを搭載している。
武器:両翼の先にあるノコギリのダークソーサー×2、ミサイルのダークミサイル、ビーム砲撃の「ダークビーム×2」。


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)