掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ももクロよりAKBだろー!!

1 名前:ひまわり 投稿日:2013/02/23(Sat) 23:35
そう思う人大集合!

34 名前:のん 投稿日:2013/03/10(Sun) 20:07
32
言葉をあまり使わないだけ。知ってる
えー、自画自賛じゃないよー ともいわない。言うなら
→えー??自画自賛じゃないよぉー??
っていうもんねぇ♪

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/10(Sun) 21:01
だから日本語で喋りなはれ

36 名前:あみたん 投稿日:2013/03/11(Mon) 16:07
こんにちは!
あみたんだよぉー!
34……またまた変な口たたいてるぅーー




怖ーーーーーーーー

37 名前:のん 投稿日:2013/03/12(Tue) 17:27
あみたんキモい。
あたし実際はちゃんとしてますからぁ。
クラス委員and次期副生徒会長ですぅ。
andともいっぱい芸能人

38 名前:のん 投稿日:2013/03/12(Tue) 17:28
36
お・ま・えのほうが怖いよぉー?
顔とか顔とか顔とか

39 名前:のん 投稿日:2013/03/12(Tue) 17:29
まぁ顔知らないけどぉ
想像的にぃ

40 名前:あみたん 投稿日:2013/03/12(Tue) 19:29
ありがとう!!
私もともと顔キモイから!!

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/12(Tue) 19:44
>>38                      顔とかとしか言えないの?言葉を選びなさい

42 名前:あみたん 投稿日:2013/03/12(Tue) 20:26
41・・ありがとう!
優しいね!でもねもともと顔ブスって言われるんだー

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:41
六年後には廃止すべきやね

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:44
文科省頑張って欲しい

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:47
公平性を担保できない
すべてを開示するようにしてくれなきゃね

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:51
入学者の出身の固定化の問題とかあるんやろうね
ワケわからんリーダーシップとか言い始めそうやね

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:53
アメリカの大学の真似しなくてええやん
あんな入試制度アホやろ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:54
がり勉が報われない入試とかアホス

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 00:56
頭いいけどちょっとバカが紛れ込める入試制度やん?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:04
センター試験利用の推薦入試なので学力は問題ないやろ
問題は公平性や
ボランティアが高く評価されんねやろ
残念すぎ

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:07
公平性の問題を克服するなら民主党がいってたようなボランティア認定制度にしてくれたほうがええな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:10
ボランティア1点
クラス委員1点
学校役員2点
・・・・・1点
・・・・・1点

それ以外の評価はなし
って明らかにしいた方がいいやろ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:13
推薦入試を実施してきた学校で推薦入試の公平性の実現についてに努力の形跡が見られるんですかね

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:16
不透明な選抜ですね

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:22
推薦入学者の全入学者に対して占める割合の上限を下げた方がええやろ
早慶などに配慮して国立大学法人と私学で差はあっていいと思う

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 01:28
運営資金の依存ってどのくらいなんすかね(スットボケ)

57 名前:のん 投稿日:2013/03/13(Wed) 10:06
あみたんももちみたいだよぉ??
いつもブリコだけどぉ、街の人にブスっていわれたら
ありがとうございますってゅうんだぁ
でも、ももちゎいい子だからぁ
ホントにいい子

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 12:57
動画の製作を行ったのはNHK
国会中継や撮影が一般人に認められるのかな
そう考えると制約があんねやろ
でNHKが中継するのは法律に基づいてるんちゃうん←後で探そう
やっぱり10条に該当するんちゃうん
著作権が発生するのは中継義務の別のところで中継動画を編集したときやん?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 13:06
受けうようよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/13(Wed) 13:08
てきとーすぎたw見つからんw

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:31
不敬罪でネタにしたやつ逮捕しよう
醤油とってくださいを天皇に頼むとかバカすぎる

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:32
俺はどっちでも不敬罪の運用なんかはこのようにしていったり面白いと思う

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:34
ただただ国民は天皇に対して尊敬しておいてもらうよ
不敬罪の運用により馴れ馴れしい意見は排除しようかな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:37
品位をおとしめるから天皇の行動に対し国民は感想をもらすのはいけない

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:41
具体的な運用を考えていくとどういう条文がいいかが決まってきそうだ
その実が肯定否定にかかわらず品位をおとしめる国民の言動を禁止するとかでいいな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 13:44
極端なウヨサヨを世論から排除し安定的な政治を実現するのがいいやんけ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:44
追放すべきウヨサヨは極端な思想を持つ者だ
そうすると不敬罪だけではたりない
国会侮辱罪みたいなもんで補う
そうすると極右極左まで網羅できるな

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:46
不可分なわけだからね天皇と日本は不可分だ

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:47
天皇が存在しなかったら日本はないんだよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:48
だから政治に利用させて欲しい

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:50
元首かどうかなんてどうでもいい
天皇のために身を捧げろって言うのが正しいんじゃねえ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:51
国会議員への批判はすぐに天皇批判となるべきだ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:52
国会は天皇の機関としてそこを批判していることに等しい

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 14:53
この条件を右派の人間が飲んでくれるなら俺頑張るんだがな

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:43
精子提供があるならその目的での代理出産もあってええわな高額で

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:45
結婚が難しい時代やし自分だけが責任をおうパターンとして

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:48
結婚が利害をぶつけ合う時代やし手切れ金みたいなもんかな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:53
法的に清算するのが安全やね
そういう代理出産や精子提供での関係って今どうなってるんやろ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:54
3年後正社員なら結婚って都合よすぎやろ
お互い早く別れて良かったんちゃう

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 16:57
金持ちになったら若い子見つけたらええやん
ほんで女は年取る前に次探すのが合理的だな

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 17:08
3年って酷やめんせやからWINWIN

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 17:10
今どうなってるのかわかんね

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/14(Thu) 17:14
念を押すように独り言やな
三月はリセットするにはちょうどいい季節やねんな
四月は始まりの季節ねんからな

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)