掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

〜「ひぐらしのなく頃に」〜総合雑談その2

[1:北条沙都子 ◆yrs9j1m2 (2007/03/04(Sun) 16:08)]
皆様、ごきげんよう!
ここは「ひぐらしのなく頃に」の総合雑談版ですわ。
以下、ここのルールでございますのよ。
守れない方は罰ゲームですので、そのつもりで!

1:荒らし、荒らしに対する煽り……とにかく他人が見て不愉快だと感じる事は一切禁止としますのよ。
2:ワタクシ以外の人ももちろん大歓迎ですわ。ただし名無しさんの質問にしっかりと答えて、トリップもつけて下さいまし。
3:age、sageは各自で判断するのですわ。
4:チャット化はご法度ですのよ。

以上!ですわ!
それでは、部活を始めましょう。
質問お待ちしていますわっ!
をーっほっほっほ!


[972:古手 梨花&羽* ◆efAanuoM (2007/07/07(Sat) 18:18)]
>>709
梨「…みぃ?よくわからないのです…」
羽「か、カレー食え?それはひどいのです!」
梨「あら、でも名無しの頼みだし…今夜はカレーね」
羽「それ、今日二度目なのですよ…」
梨「これで変更はなしね」

梨「…少し、消えそうになりましたです」
羽「本音を言ってしまえば…疲れましたですか?」
梨「そうね、少しね。でもこのまま消えるのも気が引けたのよ」
羽「…戻ってきたからには少しでも返すのです、あぅあぅ」
梨「もうボクは絶対に消えないのです」

>>714
梨「誰を呼びますですか?」
羽「ここはそうですね……まだ呼ばれていないあの人を呼びますですよ」
梨「…あぁ、主人公なのに呼ばれてないあの人」

梨「圭一、出番なのですよ」
圭一(以下圭)「お、梨花ちゃん。どうしたんだ?」
梨「今日は誰かを呼んで会話する日なのです、にぱー☆」
圭「そんな日誰が決めたんだ?  …とりあえず、何を話せばいい?」
梨「別に何も話さなくていいのです」
圭「ど、どういうことだよ?」
梨「圭一の出番はここで終わりなのですよ」
圭「は!?」
梨「少しでも多く返すために短文でいくのです。それでは圭一、帰り道に気をつけるのですよ」
圭「そ、そりゃないぜ梨花ちゃん……」
梨「(小声:圭一がいると羽*の出番がないのです…)」
圭「ん?何か言ったか?」
梨「何も言ってないのです。さようならなのですよ、圭一」
圭「なんか納得いかないけど…まぁいっか。じゃあな、梨花ちゃん!」

梨「これでいいですか?」
羽「あぅあぅ…駄目と言われても終わりますです」

>>716
梨「…みぃ………」
/    /      !       /       |!    !      !      Y  ハ
     /      !     ./!       |!     !      !       !   !   
゜"'' 、/      ! __二 ,,,_/_L      |.!     !       !      !   !
      7 ト 、  |  _,,_ / |     ゝ, | !     !       !      !   .!
      |    T''” ブ=f=ミミt、      |'ト .、   !      |      !   !
      |     ト ri!'' ん″::ふl  ̄ー- _ | !___ 'ト .!,       |      !   !
      |     | !ヾ {l:: ,illi :l}       メ てミミ=,,-L__   |!     |   」
      |     | |   弋n_ :リ        ひ″::::ミトミ、 |   ̄ ̄ー―テ―’"|
     |    .| |   ゝ- '           l!:: ,illi ::l} _!      / /!  !  |
     |    .| .!.              弋n__、::/ ト!!     / / !  |   |
     |    .| ト、       '       ゜トミダ  ィ     / / .|  |  |
     |    .| | .ヘ、     、            /      / / |  |  |
     |    .| | !.  \     "'           /      / /  .!  |  |
     !    .| | !   /:\           ,, ''/     /  /  |  .|  |
     !  r- ―"‐- v.:.:.:.,, ト==   -   ''"  /    /  / |  !  |  |
     .! / 、 ゛ト 、 !.:/  y'  !ヘ      ン/    /  ∧ |  |   |  |
     レ  ,_ ゛ト、 / .//   /  ハr ー- -  '" /    /  /  >、 !   |  |
    / __  ヽ  ! 人// -―く // |       /   /  .//:.:.:.,ヽ |   .|  |
    r'   ヽ、 ト ' し〃    ´ i''r ''ニニ ' ヽ、./    /  〃.:.:.:/  \   |  .!
   ,|    ′ '' , ィ'"/ \    /.|'" y   \  /  〃.:.:/     \ |   !

羽「梨花…相手が可哀想なのですよ……」

>>721
梨「圭一の使いなのですか?」
羽「何時の間に使いなんか……」

梨「圭一らしくない内容なのです」
羽「駆けつける、というところは少し…らしいですけど」
梨「圭一にそういう難しい話は向かないのですよ」

>>723
梨「……>>723、ボクと勝負しますですか…?」
羽「…………」


[973:古手 梨花&羽* ◆efAanuoM (2007/07/07(Sat) 18:31)]
>>724
梨「ゲーム…?」
羽「体はゲームでできていないのですよ」
梨「みぃ…沙都子に習って成分解析してみます」
羽「僕たちの…ですか」

古手梨花 の 64% は 血 で出来ています。
古手梨花 の 21% は 勢い で出来ています。
古手梨花 の 15% は 見栄 で出来ています。

羽入 の 75% は ミスリル で出来ています。
羽入 の 13% は 希望 で出来ています。
羽入 の 12% は 利益 で出来ています。

「古手梨花」 vs 「羽入」の対戦結果
古手梨花   羽入
-  大将 64 血      vs ミスリル 75 大将 ○
○  副将 21 勢い     vs 希望 13 副将 -
○  中堅 15 見栄     vs 利益 12 中堅 -
○  次鋒 8 鍛錬(補)   vs 乙女心(補) 1 次鋒 -
-  先鋒 4 気の迷い(補) vs 世の無常さ(補) 4 先鋒 -
古手梨花 の勝利!!

梨「ボクの勝ちなのですー」
羽「い、一体これは何なのですか?」
梨「二人同時に入力すると戦うようになっているのです、にぱー★」
羽「僕はあの姉妹の対戦結果が知りt(ry」

>>726
梨「みぃ……ボクがいいこいいこしてあげますですよ」
羽「え、今されてると思うのですが…」
梨「細かいことは気にしないのがいいのですよ★」
羽「…………」

>>728
梨「お前をキムチにしてやろうかぁぁ!なのです」
羽「…………!!」

>>732
梨「ぽちょ…むきん?なのですか?」
羽「歩著無菌なのです、あぅあぅ」
梨「……何それ」
羽「一発変換なのですよ」
梨「…………」
羽「…………」

>>733
梨「ツンデレ?それなら沙都子に頼むといいのです」
羽「きっと普通に会話するだけでそうなのですよ?
  ……あ、でも少し前のレスで『黒梨花はツンデレラ』と書いてあります」
梨「……何よ、そんなことないわ」
羽「でも実際そう書いてあるのですよ」
梨「……今日はキムチがいいの?」
羽「あぅあぅあぅあぅ!」

>>734
梨「ぼ、ボクは怒らないのですよ……?」
羽「…………」
梨「それに怒ったって怖くないのです!」
羽「……………」
梨「………ちょっと、羽*。こういうのがある度に落ち込むのやめてくれない?」
羽「あぅあぅあぅあぅあぅあぅあ(ry」

>>736
梨「ぽい、なのです」
羽「ぽいぽい、なのです」
梨「………」
羽「………」

>>737
梨「鶏のバンなのです」
羽「いや、意味がわからな……」
梨「たった一度生きるためにいつだって命がけ、当たり前なのですよ」
羽「…梨花?」
梨「同じ鼓動の音を目印にするのです」
羽「……梨花ぁ…?」
梨「さぁ、次の質問行くわよ」
羽「…あぅあぅ……」


[974:古手 梨花&羽* ◆efAanuoM (2007/07/07(Sat) 18:56)]
>>739
梨「新手のバージョンなのです」
羽「前は『笑って』だったのですよ…」
梨「それで…何を歌えばいいのですか?二人で歌える曲なんて…ないのです」
羽「梨花はあるからいいじゃないですか!僕なんて…僕なんて……あぅあぅ」
梨「きっと第二期が始まってしばらくしたら羽*の歌も出るのですよ」
羽「あぅあぅあぅあぅ……」

>>745
梨「家族と、ですか?それならレベルが全然違うのですよ。
  家族と部活メンバーを一緒にしない方がいいのです。
  毎日それらをやって過ごしているボク達と…本当に勝負したいのですか?」
羽「それはやめた方がいいのですよ…自滅するのがオチなのです」
梨「罰ゲームを受けたいのなら話は別なのです、にぱー★」

>>746
梨「みぃ…巫女服なのですか?それなら先月の22日、綿流しでお披露目したのですよ。
  見に来てくれたのですか……?(上目」
羽「…しないでくれと言ったそばから萌え落とししてますですよ…」
梨「みぃ、来てくれたのならボクがいいこいいこしてあげます☆」

>>748
梨「…………………」
羽「り、梨花?別に>>748は胸のことを言っているんじゃないと思います…」
梨「………………………何?」
羽「あぅあぅ、何でもないのです………」
梨「……………………………何よ、はっきりしないわね…」
羽(逃亡)

>>759-760
梨「ありがとうございますですよ。でも…今更そんなことは言ってられないのです」
羽「少しでも返しておきたいのですよ…頑張りますです。長文は無理ですけど」

梨「決め台詞……」
羽「……決め…台詞……」

梨「遊んであげるわ、おいで鉈女」
羽「あぅあぅあぅあぅ」

梨「…なんだか随分偏っているのですよ」
羽「僕についてはネタバレに入るので決め台詞はなしにしておくのです」

>>762
梨「特にないのです」
羽「上に同じくなのです」


[975:園崎茜 ◆c5yKZglI (2007/07/07(Sat) 19:19)]
さて、あの娘達の友達も無事何事も無く帰ってきたみたいだねぇ。
感動の再開!っと行きたいところだけど、先に私が返させてもらうよ。
べ、別に空気が読めてないわけじゃないさ!私宛の質問があったからね。
空気が読めないのはうちの魅音だけで(ry
………。『うちの魅音が空気を読めますように』


>>817 >>832
どうしたんだい?そんなに私を呼んで…。
ふふっ、ファンが多いっていうのは全く辛いものだねぇ。
この通り、園崎茜が参上したよ。さぁ、質問は何だい?
今の私ゃ気分がいいからね。少しぐらいの無理難題には答えるよ。
…………って質問は無いのかい?何のために私を呼んだんだか…。
まぁ、呼ばれるってのは嬉しいものだからね。これからもよろしく頼むよ。
…こういうところくらい登場しないと忘れられそうだからねぇ…。


>>821
ん?あんたは誰だい?私と会った事があったかねぇ…。
まぁ、しっかりと謝ってるみたいだしね。皆も許してくれるんじゃないかい?
こちらこそ、これからも此処をよろしく頼むよ。私、園崎茜との約束だよ♪
…何だい、その顔は。い、いいだろっ!一度言ってみたかったんだから///
そ、そういえばもうじき完走だねぇ…。これもひとえにあんた達のおかげさね。
おっと、しんみりするのはまだ少し早かったね。
最後の最後までしっかり気合入れて返していくよっ!


>>822
ちょっとあんた、許可は取ってるんだろうねぇ?
急に来て村のど真ん中で大音量ライブだなんて、許可無しじゃ出来ないよ?
赤子から老人まで居るこの村に刺激が強すぎるからねぇ。
まぁ、たまにはいいさね。今回はその演奏に免じて許してあげるよ。
ただ今度からは許可、貰ってくるように。いいね?園崎茜との約(ry
何だい、もう一度くらい別に良いだろ?!///


>>823
そうさねぇ…。で、そのあんたの意見も自己満足ってわけだ。
今罷り通ってるもんを屁理屈捏ねて捻じ曲げるのは自己満足。違うかい?
たしかに正義なんてもんは自己の気取りかも知れないよ。
けどねぇ、己が正義と決め貫き通す!それが生き様ってもんじゃないのかい?
『自分の正義』で何が悪いんだい?意志に名前なんてどうでもいいんだよ。
問題はそれを持つか持たないか、だ。自分の信念を持っているかどうか。
それすら掲げられない奴が正義について分かったような口利いてんじゃないよっ!
たとえ世間一般様から悪なんて飾り頂いても、己の正義として生きていく。
そんな生き様見せたらどうだい?あんたも男ならねぇ。いや、男女関係無しに、さ。
まぁ…どうでもいい事だろうね。持ちたい意見を持てばいいさ。人様に迷惑をかけなきゃね。


>>824
はね…いり?誰だいそりゃ?
…へぇ、神様なのかい?可愛い神様だなんて大歓迎さね。
ここらで神様って言えばオヤシロ様かい?オヤシロ様に名前なんてあったんだねぇ。
それにしてもあんた、オヤシロ様を見たことがあるのかい?
あんたがそこまで言うなら冗談じゃないんだろう?私も一度は見てみたいね。
この雛見沢を治めてくださってるありがたいオヤシロ様、にさ。




魅「お母さん。まだぁ?」
詩「長すぎです!私は早く沙都子と会いたいのにぃ!」

わ、わかったわかった。仕方ないねぇ。


[976:園崎姉妹 ◆c5yKZglI (2007/07/07(Sat) 19:20)]
詩「沙都子!!ねーねーはどれだけ心配したか……」
魅「梨花ちゃんも、おかえり。さすがおじさんの見込んだ部活メンバーだよ。
  帰ってくるって信じてたよ」
詩「沙都子〜。沙都子ぉぉぉお!ねぇ、今ねーねーって呼んだ?呼んだよね?呼んだでしょ?」
魅「………と、ところでさ。みんなは短冊にお願いとか書いた?」
詩「『沙都子のデレが増えますように』」
魅「……詩音、それ本気?」
詩「もちろんですけど?お姉はなんて書いたんですか?」
魅「『これからも総合雑談板が上手くいきますように』だよ」
詩「……こんなところで株上げちゃって。お姉ってそういう人だったんですか」
魅「べ、別にいいでしょ!みんなが帰ってきてくれて嬉しかったんだし…」
詩「まぁ、たしかにそうですね♪」


>>826
魅「お母さんと婆っちゃは戦ったらしいね」
詩「なんでも、真剣でチャンバラしたとかどうとか…」
魅「どっちが勝ったんだろうね」
詩「今度聞いてみます?」

魅「ん?私達が戦っても大した事ないよ」
詩「そうですよ、私がお姉の頭を叩き割って終了ですから」
魅「そうそう。………え?」

魅「圭ちゃんとレナ?」
詩「そうですねぇ…私のカンだと、二人は屋根の上で鉈やバットでチャンバラとかしそうです」
魅「そんなわけ無いでしょ…。でもたしかに二人が本気で戦ったら凄いだろうね。
  あの水鉄砲での戦いも相当白熱してたし」


>>827
魅「K…さん?」
詩「あ、それってきっと圭ちゃんの事ですよ。前原圭一。
  前にエンジェルモートで『K』って呼ばれてるの聞いた事ありますから」
魅「へぇ…圭ちゃんって意外なところで顔が広いんだねぇ」
詩「興宮からでも十分会えますよ。私が良い例です♪」
魅「あんたは来過ぎだよ…」


>>828
魅「梨花ちゃん宛だね」


>>829
詩「どら焼きなのか菅崎茜さんなのか、それともお母さんなのかは永遠の謎ですね」
魅「…誰?菅崎茜って」
詩「知らないなら良いです」
魅「…?」


>>830
詩「昭和53年って…何があったんですか?」
魅「うん…ちょっとね。私もよくは知らないんだけど」
詩「え?裏山の頂上ですか?」
魅「たしかに…知ってるけど行った事は無いね」
詩「だって…裏山といえば」
魅「沙都子のテリトリーだもんね」
詩「ま、まぁ今度沙都子と二人っきりで行ってみます♪」
魅「ど、どうして二人なのさ!」
詩「何ですお姉?もしかして私と沙都子の時間を邪魔するんですかぁ?」
魅「う、ううん…。二人で行ってらっしゃい…」
詩「もちろんです」
魅「………」


>>831
詩「えぇ、頑張ってますよ?それに頑張っていきます♪」
魅「おじさんもだよ。だから>>831さんも最後までしっかり応援しててよ?」


>>833
詩「じゃんじゃじゃーん。そんな時はスタンガ(ry」
魅「待ったーっ!駄目駄目、絶対駄目だからね」
詩「もうお姉ったら。冗談が通じないと生きていけませんよ?」
魅「詩音の冗談は分かり難いんだよ…」


>>834-835
詩「梨花ちゃま宛ということで☆」


[977:古手 梨花&羽* ◆efAanuoM (2007/07/07(Sat) 20:15)]
梨「七夕に奇跡が起こったのですよ、にぱー☆」
羽「晴れて全員集合なのです、あぅあぅ」
梨「…波に乗って、短冊に何を書いたか答えておきますのです」
羽「僕は…『シュークリームを毎日食べて、辛いものを食べないように(梨花が)』なのです」
梨「………ボクは『この世界で最高の結末を迎えられますように』なのです」
羽「…え、あの、そんな真面目にいくところなのですか?」
梨「……ふふ、勿論嘘よ?本当は『羽*の願いが叶いませんように』」
羽「…………!」
梨「それでは質問返し再スタートなのです、みぃ♪」

>>765
梨「それは魅ぃに聞いてくださいなのです。
  罰ゲームを決めるのはボクではないので、よくわからないのですよ…。
  でも今まで一度もなかったのです」
羽「あぅあぅ…部活に関する質問だと僕の出番がないのです」

>>767
梨「あら、羽*。そんなところで何してるの?」
羽「ちょ、梨花!それは偽物なのです、僕が本物なのですー!」
梨「それぐらいわかってるわよ、さっきからずっと隣にいるんだから」
羽「あぅあぅあぅあぅ……」
梨「それで?貴女、誰かしら……?」
羽「………」

>>771
梨「催涙スプレーの間違いなのですよ★」
羽「…………」
梨「確かにどれもこれも怖い武器なのです。……武器?注射器がですか?」
羽「…………梨花、もういいのですよ」

>>772
梨「確かにレナの声はとても可愛いのです。
  でも可愛いのは声だけじゃないのですよ?」
羽「……あぅあぅ……僕だけ歌が出てない……あぅあぅあぅあぅ……」
梨「ちょっと、暗いわよ」
羽「あぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅあ(ry」

>>773
梨「大変なのですー!」
羽「た、たたた大変なのですよ、あぅあぅあぅあぅ!」
梨「とにかく大変なのです!大変なのですよー!」

羽「…で、何がなのですか?」
梨「さぁ……」

>>774
梨「Do you know オヤシロ様?」
羽「オヤシロ様とは僕のこと―――」
梨「Do you know オ ヤ シ ロ 様 ? 」
羽「…い、いぇす…ひなみざわ………なのです」

>>775
梨「ボクに不可能はないのです!…というのは冗談なのですよ」
羽「確かにかからなそうなのです…」
梨「でもきっと大人の色気には弱いのですよ」
羽「バニーさんとか…」
梨「………」
羽「………」


[978:古手 梨花&羽* ◆efAanuoM (2007/07/07(Sat) 20:31)]
梨「ボ、ボクはサイアクなのです!サイアクなのです……っ!」
羽「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい……」
梨「どっかの誰かさんが他のところに書き込んでそのまま…小文字のsをいれるのを忘れていたのです…」
羽「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい……」
梨「ただでさえ最後まで返し終わらないスレなのに…本当にごめんなさいなのです…」
羽「あぅあぅあぅあぅ……なんというミスを………」
梨「本当にごめんなさいなのですよ…」
羽「……でも謝ることだけで貴重なレス数をなくしたくないのでレス返しはします」
梨「ごめんなさいなのです…!できることなら質問が増えませんように…と祈りますです」

>>776
梨「それは…もう無理なのです。だから詩ぃの提案にのることにしたのですよ」
羽「返しきれなくて…ごめんなさいなのです」
梨「きっと次はそんなことないのですよ、…みんなこうなるのが嫌だと思ったと思いますです」
羽「次は、次こそは頑張るのです!」

>>780
梨「それは無理そうなのです。ボクは…ペースを乱してしまったのですよ」
羽「でも返せるものは返しますですよ」

>>781
梨「それは勿論ボクですよね?」
羽「……あぅあぅ」
梨「……今のはほんの冗談なのですよ?その条件なら…きっと此処の人みんなに当てはまるのです」
羽「…そうなのですよ。みんながみんなを大好きなのです、あぅあぅ★」
梨「…あ、星が黒い……」
羽「あ、あぅあぅ!今のはちょっとしたミスなのですよ!」

>>782
梨「ふぁいと・おー☆なのですよ」
羽「多分無理だと思いますけど…」
梨「勝負方法によっては勝てるかもしれないのですよ」
羽「…そうかもしれないのです」
梨「でもボクは勝ちます、絶対になのです★」
羽「(星が黒い……)」

>>785
梨「名無しA、どうかしたのですか?」
羽「…別に名無しAなんて呼んでもらっても嬉しくない気がするのですが……」
梨「そういうのは気にしないのがいいのです。
  ボクがみんなを呼び捨てで呼ぶのは…特に意味はないのですよ」
羽「きっとみんなを尊敬してないからなのです」
梨「……何?キムチ食べて?」
羽「あぅあぅあぅあぅあぅあぅあぅ」

>>786
梨「みぃ…嫌いなのですか?」
羽「みたいなのですよ。あぅあぅ」
梨「ROCKな人生がお好みなのですか…それは残念なのですよ、みぃ」

>>794
梨「そういう>>794も充分面白いのですよ」
羽「同感なのです……」

梨「特にそういうことはないのです」
羽「僕もないのですよ」
梨「…そういうことがある人の方が珍しいと思いますですよ……」


[979:名無しさん@お腹いっぱい。 (2007/07/07(Sat) 20:38)]
やっぱRUCKYSEVENというだけでいいことあったな〜
今日は特に一番、すげーワクワクしすぎて寝られないwww


[980:名無しさん@お腹いっぱい。 (2007/07/07(Sat) 20:39)]
すげええええええええええええええええええ!!
次スレも超期待!


[981:名無しさん@お腹いっぱい。 (2007/07/07(Sat) 20:41)]
上に同じく、超期待しちまうぜぃwww


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)