掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【けものフレンズ】アライさんに何でも聞くのだ!2獣目【はーいよー】

[1:アライさん&フェネック ◆QorBOAdc (2018/02/12(Mon) 12:11)]
アライグマ「アライさんなのだ!」
フェネック「はーいよー」

アラ「前スレが終わって、今年は活動は難しいと思っていたが…」
フェネ「のこのこと戻ってきたねー本当は寂しかったんじゃないー?」
アラ「うぐっ…。前みたいに高頻度でお返事はできないが、またよろしく頼むのだ」

【ローカルルール】

http://www.10ch.tv/narikiri/narikiri_outline.html
http://www.10ch.tv/narikiri/narikiri_x.html
基本的に上記リンク先に書いていることを守ってくれたら大丈夫なのだ。

セルリアン(荒らし)については漏れなくアライさんスペシャル(スルー・削除申請)をお見舞いするのだ。
また、名無しはセルリアンを見かけても安全上のため隠れているのだ。

フレンズ(キャラハン)は常時募集中なのだ。
返信頻度や何に返事するかはそっちの自由にしてくれていいのだ。

----------------------
アラ「こんなものか?」
フェネ「あ、あと一応前回のスレを紹介するね〜」

【けものフレンズ】アライさんに何でも聞くのだ!【はーいよー】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=509985921

それでは…
アラ&フェネ「「ようこそジャパリパークへ!」」


[21:アライさん&フェネック ◆QorBOAdc (2018/02/12(Mon) 21:20)]
>>9
アラ「前々からの悩みだったのだ」
フェネ「どんどん博士助手の負担が大きくなって、このままじゃまずいかなーと思ったんだよー」
アラ「あと、他作品ネタが許容できるかどうかっていうのもキャラハンによって違うのだ」
フェネ「私達は特に明記してないけど、別に違う作品のネタはOKだよー」
アラ「分からないネタは出来る限り図書館で調べるが…限界があることも知っておいてほしいのだ」

アラ「そしてアライさんは泉くんじゃないのだ!」
フェネ「さらっと泉くんて言われて危うくスルーしてしまうとこだったねー」

>>10
フェネ「ま、そりゃあ従順でご主人様ラブな方がいいよね〜」
アラ「猫は気分屋なところがあってちょっと面倒かもしれないのだ」
フェネ「アライさんは畑を荒らすから更に面倒だよね〜」
アラ「な、何なのだ!どうせアライさんはペット対象外なのだ!」
フェネ「因みにフェネックはちょっとお高めだけどペットとして人気だよー」

>>11
アラ「かばんさん!?それはいわゆる『かにばりずむ』ってやつなのだ!」
フェネ「良く知ってるねー。…じゃなくて、かばんさん共食いになっちゃうけど大丈夫〜?」
アラ「果たしてアライグマとヒトの肉は美味しいのかどうか…」
フェネ「病気になりそうー」

アラ「とにかく食べない方がいいのだ、かばんさん!」

>>12
アラ「みやぎちほーにはキツネの村があるそうなのだ」
フェネ「聞いたことあるよー。凄い数のキツネと触れ合えるらしいね〜」
アラ「フェネックはキツネと相性が良さそうなのだ」
フェネ「そうだねー。すぐにお友達になれそうだよー」
アラ「アライさんもモフモフしたいのだ!」

フェネ「まぁ…ぶっちゃけ私たちも結構モフモフだけどねー」
アラ「言っちゃいけないのだ」

>>13
アラ「もしかして前スレで毎回差し入れ持って来てくれたフレンズか?」
フェネ「そうだとしても、そうじゃないとしてもありがと〜」
アラ「お礼にジャパリまんをあげるのだ!」
フェネ「…ジャパリまんを貰った代わりにジャパリまんをあげるんだねー」


[22:アライさん&フェネック ◆QorBOAdc (2018/02/12(Mon) 21:21)]
>>14
フェネ「あなたはもしかして、リッジレーサーが好きなフレンズ〜?」
アラ「ジャパリパークにこんな高スペックな乗り物いらないのだ…」
フェネ「そうだねー。アニメだと全12話もいらないくらいだよー」
アラ「確かに1話だけでぐるっと島一周できそうなのだ…」

>>15
フェネ「年末のニコ生のことかなー?」
アラ「中の人のミライさんコスは珍しくて良かったものの」
アラ「かばんさんがいなくなったとざわついていたのだ」
フェネ「ちょうどその頃だったっけー?不仲説うんぬんが濃厚になってきたのはー」

>>16
アラ「ほーら、よしよしなのだ」
フェネ「かわいいねー」ナデナデ

アラ「…ところで、お前誰なのだ?」
フェネ「えーーーーっ」

フェネ「おそらく、前スレでフレンズ化してどうしよーってなってた男の子だよねー?」
アラ「それなのか?」

>>17
フェネ「あーーーなるほどねー」
アラ「そんなに似てるのか?」
フェネ「分からなくもないねー」

フェネ「髪の毛の前髪後ろ髪の色合いとかねー」
アラ「これは好都合なのだ。アライさんに歌唱力がある設定が追加されるのだ」
フェネ「いや、あくまでアライさんにちょっと似てる見た目なだけでアライさんじゃないからねー」

>>18
アラ「獣…を通り越してもはやモンスターなのだが…」
フェネ「うーーん、サンドスターに当たったらフレンズ化するのかなー?」
アラ「一応動物と言えば動物なのか?」
フェネ「だったらアニマルガールに…いや、モンスターガールになる可能性はゼロではないよねー」

>>19
アラ「キリングバイツが好きなフレンズもこっちに来たか。ご苦労様なのだ」
フェネ「なんか常連客みたいなのが数名いるのが面白いねー」

アラ「それはそうとハイエナって……そうなのか?」
フェネ「ちょっと図書館で調べてみたけど、実際は『それ』とは違うらしいよー」
アラ「あああフェネック!もういいのだ!解説しなくていいのだ!」


[23:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/12(Mon) 22:44)]
ぱびりおんのアライさんはいつもお腹を空かせているな
やはりその辺ばっちりじゃなかったな


[24:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/12(Mon) 23:30)]
もしボスがラッキービーストでなく
ボスゴドラならどうする?
山を守ったり綺麗に直したりと
本当にボスぽい事するぞ


[25:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 00:30)]
強いだの優れているだの言うと聞こえは良いが
それを維持するには非常にコストが掛かるし
環境の変化にも対応し辛い

むしろ弱い生物のがコスト掛からず数でカバーしたり
劣悪だが安定した環境で生き延び易い

ヒトが滅んでもネズミは余裕で生き延びると言われるし
アンモナイトは滅びても深海でオウム貝は生き延びた


つまり何が言いたいかと言うと
アニメ版世界でもネズミやオウム貝なら
フレンズでないけものも確実に居る筈


[26:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 05:25)]
ポプテピピック本編にもけものフレンズネタ出たな

第6話で将棋対局時
君の名波撃ち合って爆散したピピ美のリボンが
最後のボスみたいに本体だったとは


[27:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 05:35)]
アライさんお疲れ様、新スレでもお返事頑張ってるね
温かい午後の紅茶を持ってきたよ。じゃぱりカフェのが美味しいかな?
まったり無理なく頑張ってね


[28:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 06:39)]
雑種ネコ「わ〜いアライさんだ!アライさん遊んでニャ〜!」
(ザラザラした舌で舐めまくる)


[29:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 15:40)]
アライさんて本当にこう言う修行をしているの?
ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=66770517


[30:名無しさん@お腹いっぱい。 (2018/02/13(Tue) 19:14)]
サーバル「あっ!意地悪アライさんが新スレ立ててるー!!
うー!(威嚇)うみゃみゃみゃみゃみゃみゃっ!みゃあああ〜!!」
(アライさんのほっぺを掴んで上下左右に引っ張りまくる)

かばん「ちょ、ちょっとサーバルちゃん!アライさんのことは許してあげたんじゃないの!?
え、えっと、その、新スレおめでとうございます。応援するので頑張ってください!」
(ばつが悪そうにフェネックを上目遣いでチラ見)


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)