掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【オリジナル】アラビアン・マッチョ【古代アラビア】

[1:アラビアン・マッチョ ◆lXmyIevA (2018/08/24(Fri) 10:04)]
【名前】アラビアン・マッチョ
【年齢】不明
【身長】230cm
【容姿】褐色肌、筋骨隆々、スキンヘッド
【容姿】上半身裸、ターバン(頭)、アラビアンパンツ(ズボン)、ブーレーヌ(靴)


[745:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/09/28(Mon) 11:18)]
流行りの疫病とかあるの?


[746:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/09/30(Wed) 00:26)]
久しぶりに見たらお姫様がいなくなってるや


[747:天狼ルミナ ◆uwki1uEg (2020/09/30(Wed) 20:05)]
(女)

>>743

今の所、そういう話は聞かないし市井の様子を見てもその傾向は無いわ。
ただ、この国についたばかりで環境に慣れていない者が体調を崩したりはするみたいだけれど、
旅人をきちんとケアするための制度はあるの。

それと、姫様の治世とオアシス神様のご加護で以前より水が豊富になったわ。
そのお陰で衛生の問題も色々と解決して、病が流行る可能性はぐっと低くなったの。
でも、いつまでもそれが続くとは限らないから、きちんとそれを守っていくために
王宮と国民は尽力しているのよ。

>>744

はあ………。
(酒場で浮かない顔)

姫様が最後に来られてから、空白の期間がもうすぐ一年になるわ…。
一時的に、書き込みそのものが途絶えてしまった期間もあるから無理もないけれど…。
でも、姫様あっての私なのよ…。
姫様が来られなかったら、私も来ることは無かった筈だから…。

だからどんなに期間が空いてしまっても構わないから、姫様には帰ってきて頂きたいわ…。

いけないいけない。愚痴ってばかりじゃ駄目よね。
きちんと、気持ちを入れ直さなきゃ。
私は何があろうとも、最後までこの場所を続けるわ。
まだまだ時間はかかるかも知れない。
だけど、放置された場所を受け継いだ以上無責任な事は出来ないわ。
それが、キャラハンとして参加した勤めだもの。


[748:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/10/06(Tue) 18:03)]
ルミナさんを負かそうと全世界の踊り子が勝負を仕掛けてきた


[749:天狼ルミナ ◆uwki1uEg (2020/10/07(Wed) 20:14)]
>>746

あら、人間だけでなく様々な種族がいるのね。
皆スタイル抜群で、衣装も素敵で色々と目移りしちゃうわ。
女の時の私から見ても、魅力的な娘ばっかり…。

後で男の姿になって、踊り子ハーレムを作っちゃおうかしら。(笑)
ま、それはさておき…。

世界中の踊り子が集まってくれるのなら、1日や2日では終わらない素敵なショーが催せるわね。
これだけ集まってくれたとなると、準備に色々と時間がかかりそうだわ。
それに噂を聞きつけて、多くの旅人が立ち寄ってるみたい。

この国の観光、そして他種族交流を兼ねてこれは大いに国の発展に繋がるわ。
勿論、私がこの国を代表する踊り子である以上、姫様と王宮の威信のためにも負けるわけにはいかないけどね。

大会の開催に関しては、王宮や劇場、町の商工会の代表も交えて色々と話し合わなくてはね。
そして大会前に、この国の男達が何日眠れない夜を過ごすのかしら。(笑)


[750:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/10/25(Sun) 00:14)]
砂漠のバザーに行ってみたい!


[751:天狼ルミナ ◆uwki1uEg (2020/10/25(Sun) 21:19)]
(女)
>>748

今王宮の近くの広場で、バザーをやっているわ。
王宮や役所で古くなった調度品や王家に所縁のある品を、格安の値段で売っているのよ。

これらの品々は、贅沢な装飾とかを施すんじゃなくて質の良い素材で
長く使えるように作られているものが殆どなの。
それと、装飾品等も派手で贅沢なものは少ないけれど、匠の技が生かされた素晴らしいものばかりよ。

半年に一度開かれるこのバザーで得られた収益は、市政においてきちんと民の暮らしに還元されるわ。
公衆浴場、旅人の救護所、市水の整備…。

あと、バザーを盛り上げるために私達も広場で踊りを披露するの。
それじゃ、楽しんでいってね。
私は出番に向けて、準備をしてくるわ。


[752:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/10/30(Fri) 21:29)]
この国でさかんなスポーツはあんの?


[753:天狼ルミナ ◆uwki1uEg (2020/11/02(Mon) 18:09)]
(男)
>>750

闘技場では、オレ達闘士が戦う以外に色々と行われてるらしい。
ただ、オレは殴る蹴る投げる以外の競技はあまり知らないんだ。
そちらの競技を盛り上げるために、女の時は踊ったりしたこともあるけどな。

ただ、治世が安定すれば他国と競技を通じた交流も行われるだろう。
その時のために、色々と知っておかなければいけない事も多くなりそうだ。

オレに答えられることはこれ位だ。期待に添えなくて済まないな。


[754:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/11/24(Tue) 19:44)]
こいつは天才だ!って思う人、今まで見たことある?


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)