掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【ドラゴンボール】ナメック星人のお嬢様 二球目【原作キャラオリキャラなんでもあり】

[1:コルネット ◆XJxo9/tc (2019/08/21(Wed) 01:17)]
オッーホッホッホッー!!
…こほん。わたくしはオーボエ財団の娘、コルネットですわ。
ここはドラゴンボールのキャラ達が集うスレ
わたくしがオリキャラであるように、ここはオリキャラも大歓迎ですわ!
基本的にドラゴンボールの世界観ではありますが
原則「優しい世界」をモットーとしたスレですので
どちらかといいますとZや改よりも無印よりの雰囲気に近いでしょうか?
それでは、大まかなルールを、お付きのメイドである
シロフォンが説明いたしますわ。…シロフォン!

シロ「はいはいでやんすー♪」

・ドラゴンボールの世界観をもとにいろんなキャラがじゃれあうスレでやんすっ!
・オリキャラも基本的に大歓迎でやんすが、戦闘力がインフレしすぎて
メアリー・スーになっちゃうのは勘弁して欲しいでやんすっ!
・荒らしにかまっちゃダメでやんすっ!かまったら同じレベルに堕ちちゃうって
お嬢様が言ってたでやんすっ!
・えっちなおはなしはダメでやんすっ!あっし、そういうのダメなんでやんすぅ〜…
・オリキャラ、原作キャラともに戦闘向けのキャラを出すこと自体禁止はしないでやんすが
ここは「優しい世界」なので、死にそうになるようなバトルはやめてほしいでやんすっ!
・どうしてもバトルしたいなら、「お互い死なない程度に」、「お互い納得のいくルールを決めて」
無秩序にならないようにお願いするでやんすっ!
・食べ物を粗末にするのはゼッタイダメでやんすっ!食べることへの感謝を忘れちゃダメでやんすっ!
・ヒールな方の殺しちゃったり壊しちゃったりなど悪役行為は、あっしたちとは関係のない時空で
やったことにしてほしいでやんすっ!あっしたちはそれについては関わらないでやんすっ!
・ドラゴンボールスレと銘打ったはいいでやんすが、あっしたち、ドラゴンボールの知識については
にわかもいいところでやんす…。なので、あっしたちに至らないところがあったらそのときは
みんなからアドバイスをお願いするでやんす(特に超はさっぱりわからないでやんす…)

名前:
出展:(原作に出てきたキャラならば出来れば初登場の話も書いてくださると幸いです
アニメオリジナルの場合、アニメ第○話と書いてくださればありがたいですわ
完全オリジナルの場合、「完全オリジナル」と書いてくださいまし)
種族:
性別:
年齢:(原作キャラでわからないようなら不明、あるいはだいたい○○代と書いてくだされば結構ですわ)
姿:(本来ならイラストや画像があると望ましいですが、特徴の箇条書きでもかまいませんわ)
戦闘力:(あまりインフレしないようご注意なさいませ)
能力:
身長:
体重:
長所:
短所:
好きな食べもの:
嫌いな食べもの:
好きなもの:
嫌いなもの:
趣味:
CV:(オリジナルキャラで声優に詳しくない方の場合、どんなキャラの声なのかを書いてくだされば)


[962:クラリネ ◆XJxo9/tc (2021/06/28(Mon) 18:21)]
>>952
福田秀平といえば、あの斎藤と学友だというじゃないか!
その人と母校が一緒だなんて、きっとキミも鼻高々なんじゃないかい?
なるほど、契約金でお父さんのために義足を買ってあげたんだね
さすがは斎藤のお友達、類は友を呼ぶってわけなんだ!

それはそうと、福田と言えば結構ケガに苦しんでいるみたいだけど
とにかく元気なうちに足で安打と盗塁を稼いで、クリーンナップたちの打点に貢献して
時には持ち前のプレッシャーに強い面も発揮して
好ピッチャーへの勝負強さからエースキラーとしても活躍する
特に速球に強いと、エーモンドに近くて、それでいて変化球も極端に苦手とはしてないみたいだね
そしてかつてはサウスポーがニガテだったみたいだけど
秋山監督と川崎コーチの助言を受けて、完全じゃないとはいえだいぶ克服したみたいだし
まだまだこれからって言ったところみたいだね

守備方面は、守備力そのものは特別とびぬけて高いわけじゃないみたいだけど
それよりも内外共に問題なく無難にこなせるのも穴埋め要因として
ものすごく頼りになる存在なんじゃないかなってボクは思う
だからこそ、これからもボクは福田を応援し続けるよ!

>>957
おお!まさか生で甲斐キャノンを見ることができるとは!
いやあ、さっきボケちゃったがどうのこうのとか言ったけど
やっぱり長生きはしてみるもんだね!

メタ「そりゃそうよ!現にクラリネさん、もう66歳なのに
ぜんぜんピッチピチできわどいビキニ着こなしちゃって
それもバカ売れとか歳考えろって言葉がもはや通じない有り様じゃないの!
…って、吹っ飛ばしちゃったけど、これ、走塁妨害になったりしないのかしら?
それこそ“レフェリーは何を見ている!?”って感じじゃない!」

それもそうか、確かにちょっと肩が強かったからって
そういうところじゃ全力を出し尽くしちゃうのも考えものか…
ま、はずみは恐ろしいってことで、ボクたちも気を付けなくちゃね!

>>954
ふむふむ、毛内が前回カンニンGOODという教育にあまりによくない
ギャグマンガを連載してからおよそ季節が変わる境目ぐらいに
こんどは反則行為こそが敵キャラの名前に使うくらい
作者の心構えの代わり方がよくわかるね
ただ、絵のタッチは王道なコロコロタッチと言えば聞こえはいいけど
今の時代じゃ却って好き嫌いが別れちゃったりしそうだね

メタ「でも熱血野球漫画の割に、そして絵柄の割に設定が終始重すぎるわ!
ピンホール、あれも不正投球のトリックから名づけた名前ってのもアレだし
もはや両津の常套手段と化したビーンボールというのも
主人公ベスボルの父親殺した親の仇とか、アレをライバルで済ませられるの?!
まあ、メジャーでもギブソンがゴローの父親殺しちゃって…
アレは事故だったけど、なんかビーンボールの場合名前からして絶対ワザとしか思えないし…
ピンホールもきっと外を歩けない身分だったんでしょうね…」

まあそのいかにも激重な周囲の環境をコロコロ向けに料理するかが
毛内の、カンニンGOODとは全く違う方向に描くか
それこそ自分自身へのチャレンジになったんじゃないかな?
野球ですべてが決まる…うえきの法則の福地が描いた「タッコク」は
卓球で恋愛事情が左右される漫画だったけど、ぜひその福地の手で
ベスボルのリメイクを描いてほしいってボクは思うよ!


[963:ソーダ ◆XJxo9/tc (2021/06/28(Mon) 18:22)]
>>955
あー、そーなるとミスターポポが作った「卵」に
カタッツの子が「精」を送り付けることでドラゴンボールが復活するんか
まー確かにそー考えるとそー言えへんこともないんやけど…
そもそもそのミスターポポも性別自体ある種族なのか、そこんとこハッキリせえへんからなあ
序盤に出てきた獣人たちはあの例の場合によってはおっかない薬のおかげ言うけど
それ以外の地球人離れした生きもんもハッキリせえへんのゴロゴロおるからな
ホンマにミスターポポってなにもんなんや…

カツ「模型に命を吹き込むのって、遊戯王でもゼアルでいたわよね
なんかなつかしカードを木彫りの像に吹き込んでって言うの
あと木じゃないけどドラクエ8の暗黒魔城都市脱出するとき
主人公一行の石像が立ちはだかったり、他にも出番終了まで終始ほぼ衰えることなく
高い耐久力と単発火力、そしてベギラマでの焼き払いで苦しめてくれたストーンビースト
そして同じく高い耐久力でもじどおりだいまじんぎりがないと苦しいだいまじん系列とか…」

サモ「そのだいまじんのポポロさんがお仲間に加えた際の
デフォルトネームはイマジンなわけですが、つまり像に限らずなにか作品を作るときは
真心こめて作るのが肝心カナメというわけですね、画竜点睛とはまさにそのことです」

>>956
そゆことなら、はよダチ公んちに向かお、な?
手遅れになってもうたら遅いんやで、わかるな?
色々話を、まあカッツオやシロフォンが耳を覆いたくなる話なのは
この際眼ならぬ耳をつむって、盛り上がれる仲やったんやろ?
もうこうなったらぐずぐずせずに今すぐ直行や!

サモ「そういえば>>929さんはご友人の好物とかはおわかりですか?
よろしければギフトの菓子折りか、あるいはご自分の手作りか
とにかく元気が出る食べ物を持参していただくと喜ぶかもしれません」

カツ「前も聞いたけど、以前よりましになったとはいえ
この背の高さでこの体重はそうとう深刻よ…!!
あとは…そうね、腹を割ってお友達と話し合える環境を設けることが
肝心カナメだと、ぼくは思うわ
…もしかすると以前より体重がマシになったって言ったわね?
よもや体重を補填できはしたけど、それ以上に急激に血糖値が増えて
腎臓が壊れてうまく炭水化物や糖をエネルギーに替えることができなくなって
慢性的なエネルギー不足で元気が出ないんじゃ…!!」

サモ「そうなると、見過ごすことはできませんね
速やかにご友人を大学病院に連れていくことを強くおススメします、早く!速く!!」


[964:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/06/28(Mon) 18:42)]
大谷翔平とかいうリアルメアリースー
いや、メアリースーでさえこんなヤツはなかなか出てこないだろうな


[965:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/06/28(Mon) 21:07)]
女性と話すだけでテンパっちゃって意味不明なこと喋ったり変な妄想して鼻血出したりと初期のヤムチャみたいなしょうもないやつなんだけど
好きな娘(詩ちゃん)がスポーツマンが好きと知るとデブだった体系をダイエットして数週間で細マッチョ体系にもっていく努力家でもあるんだ熊悟空


[966:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/06/30(Wed) 21:52)]
ドラゴンっておいしいの?


[967:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/07/01(Thu) 13:27)]
無人島で自給自足するという意味でのサバイバルゲームは楽勝か?


[968:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/07/01(Thu) 15:27)]
この前の5月9日「悟空」の日に新作劇場版発表されたけど正直、超(スーパー)のスタッフが作るんだったら期待できないな…
「復活のG]では不意打ちとは言えスーパーサイヤ人ブルーにまでなってる悟空がレーザーガン如きに致命傷負わされてるし…
TV版何話だったか忘れたが悟空がチンピラの発砲した銃で手傷を負ったるのも気に入らないZの前、初期も初期の最初期、
悟空はブルマに頭銃で撃たれても「痛てえ〜」で済んでんだぞ…あれ書いた脚本化はそれすらも知らないのか?
そうだとしたら担当する作品に対して知識と愛が欠如してと言わざるおえないどちらもドラゴンボールという作品を矮小化する愚かな暴挙
あれ書いた脚本家どもとそれらまとめるとよたろうとかいう同人上がりの三流作家は鳥山先生とすべてのドラゴンボールファンに
穴掘り土下座して謝罪しろ


[969:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/07/01(Thu) 22:13)]
俺は草食系男子だけど
食の好みは肉食系


[970:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/07/02(Fri) 17:09)]
私のヒットポイントは530000です
ですがもちろんベホマを使う気はありませんからご心配なく…


[971:名無しさん@お腹いっぱい。 (2021/07/02(Fri) 20:34)]
Z戦士→ポケモン

孫悟空→ゴウカザル モチーフ被り、フレアドライブが界王拳に見える
孫悟飯→せいかく「まじめ」なモウカザル
孫悟天→せいかく「やんちゃ」なヒコザル
ベジータ→エンペルト 悟空との炎水の対比、進化前ポッチャマのプライドが高い設定から
未来トランクス→せいかく「まじめ」なポッタイシ
トランクス(現代)→せいかく「なまいき」なポッチャマ
ピッコロ→ジュカイン 全体的に緑、ソーラービームが魔貫光殺法
クリリン→プクリン ちょうどいいのが見つからなかったので名前の響きが似てるやつを
天津飯→ゴルダック 近距離遠距離どちらもこなす中堅ファイター、昔カードゲームで第三の目というのがあった
ヤムチャ→エビワラー インファイトが狼牙風風拳、初期(初代)からいるのにいまいち不遇
餃子→ランクルス 全体的にエスパー、戦闘力(種族値)は低め第7世代までは「じばく」は覚えないが「だいばくはつ」は覚えた


おまけ
フリーザ→フリーザー おなじみ一字違い
デンデ→せいかく「まじめ」なキモリ
ネイル→ジュカイン(色違い)
神龍→レックウザ


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)