掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

黒魔術・白魔術

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/05(Mon) 18:17
やりかたとか教えてください


101 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:32
私はXとZと\と]と]-2をやりました!!
あとダージュオブケルべロスもやりました!!

102 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:32
早く名作といわれる3やりたいな

103 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:36
DSのですか?
私もやってみたいです!!

104 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:39
本当はファミコンだったんだけど揃えるのやっかいだからDSで我慢しよう(笑)

105 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:42
ファミコン…懐かしい響きです…(笑

なんでもDSのFFVのキャラは三頭身で可愛いのだとか!!(笑

106 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:50
グラフィックも綺麗になってそう!でも玉ねぎ戦士とかなくなってそう… 5の神竜とオメガ倒しました???

107 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:54
FFは全部中途半端で諦めました!!(ダメジャン)

]はラスボス倒す寸前に兄に売られ]-2は兄に奪われました(笑
他は諦めました(おい)
あ、でもダージュオブケルべロスはクリアしました!!(笑


108 名前:カゼノネ ◆U9zFnX7A 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:58
>>106
兄がオメガたおしてました。

>>100のつけたしでFFCCもやってました。

109 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 21:59
ダージュオブケルベロスか…やったことないや!
ラスボス前で売られるのは無念(笑)! オレも10、10-2途中で妥協した!

110 名前:カゼノネ ◆U9zFnX7A 投稿日:2006/11/30(Thu) 22:12
>>109
俺は]-2ほうは、兄がやった後の強くてニューゲームをやってらくらくクリアしました。
で、「またいつか会う日まで」と「再会」のエンディング見ました。

111 名前:カゼノネ ◆U9zFnX7A 投稿日:2006/11/30(Thu) 22:13
・・て言うか、話ずれてきてるね。

112 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 22:15
面白かったですよ!!
母は途中で断念してましたけど。

ムカついたので兄のワールドネバーランドの記録を消しました(ヒド)
レベル上げるのが好きな人じゃないと続かないですよね…。

113 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 22:17
カゼノネさん
もとは黒魔術と白魔術の事について語るスレですよね(笑

114 名前:カゼノネ ◆U9zFnX7A 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:06
なんですよね〜。なのになぜかFFの話になっちゃってさ〜。

115 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:10
原因を辿るとオレと名無しか…

116 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:12
「召喚」からですね(笑

117 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:21
ここにきて、まさか召喚とか魔術とか呪いとかを実行しようとする人がいることに正直驚いた…(*_*)

118 名前: 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:23
魔術はありますけどね。
召喚術は聞いた事ないですよ…。

119 名前:ツンドラ 投稿日:2006/11/30(Thu) 23:50
魔術って…イッタイ…? 中学のとき黒魔術がどうこう言ってるヤツいたけど…

120 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:04
私もまだそこまでは調べてないですけど…。
あるみたいなんです、魔術…。

121 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:14
魔術って古代とか中世のイメージがある…
まがまがしいな…民俗に深く繋がってそうだし、オカルトとも言える

122 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:24
古代…というと卑弥呼あたりでしょうか…。
確かにその時代は占いがブーム(?)だったみたいですけどね…。


123 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:33
日本だとそうですね…あと平安時代の陽陰寮なんかもまじないが国政に重要な役割だったとかなんとか… 海外では魔女狩りとかですかね…         なんか今ふと思ったんだけど心霊やオカルトって歴史的に密接に関わってるなぁ、と思うと否定とか肯定ってちっぽけかも…

124 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:47
確かに…昔の人が決めたのですからそうなのかもですね(笑

125 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:51
ただやっぱり霊がいるかって聞かれたら否定しちゃうんだろうなぁ(;_;)
ちっぽけだーっ!(笑)

126 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 00:54
否定したって良いじゃないですか(笑
他人に流されるような意見しか持てないような人間じゃ、正面な人生歩めませんよ(笑

127 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 01:15
まぁ、霊やオカルトばっかりは自分が体験しなきゃ信じられないのは事実です。でも前も言ったけど嫌いなジャンルじゃないんで色々言ってるんですけど…(笑)

128 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 10:10
それで体験しようと心霊スポット等に行く人がいますが、絶対憑いてきますからね…ダメですよ?
…と言いつつ私も少し行ってみたいのですが(笑

私の兄は怖いもの見たさに心霊スポットである洞窟に入ったのです。
そこで霊を連れて来ました…。
その時私は5歳くらいだったので霊能力は全くなかったのですが、母が「友達連れて来たの?」と聞いて兄が「誰も連れて来てないけど…」と答え、母が「あんた心霊スポット行ったでしょ」と言いながら兄に塩をかけていたのを覚えています(笑

129 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 11:10
実は…心霊スポット何回か行ったことあるんです。
正確には行ってたみたい。そこは川なんですが、聞くまでは知らなくて景色もいいから、ちょこちょこ行ってました。
でも友達が夜そこから帰る途中ミラーに小さな女の子が写ったり、女友達がブツブツ言いながら川に入ろうとしたりしたっていうのを聞いて心霊スポットって知りました。       でも、オレが行く時は、すごく平和でいいところだしおかしなこともないから、にわかにはとても信じられない…                     やっぱりこっちも心霊スポットってことを認識してる必要があるのかなぁ

130 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 11:24
水場は危ないですよ。
人が気に入るような場所は霊も気に入りますから悪い霊がいないとは言い切れませんね。
どっちにしろ私も心霊スポットというのは行った事がないのでどこまですごいのか正直わからないです…。

でも知らずに行ったのなら大丈夫だと思いますよ。
霊が見たいとかいう遊び心で言ったのなら憑かれている可能性が高いですけど…。

その川に行ってから変わった事はなかったですか?

131 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 11:42
逆にオレの場合、どうせいてもいなくても見えないしっていう変な開き直りがあるから見ようなんてさらさら思わないし確かめようって気持ちもないです               今も実家に帰ったらたまに行きますけど、特に変わったことはありません。

132 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 11:50
変わった事がないのなら当分心配はないと思いますが…もし変わった事があって、気になるような事があったらお寺に行った方が良いかと思われます…。

…写真とか撮ってみたらそこが心霊スポットかわかるかもしれませんよ(ヤメナサイ)

133 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:01
携帯でですが写真撮りましたけど…!!                  なんかやばかったですか?

134 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:02
携帯じゃ画素の問題もありますからねぇ…(笑

何か変なの写ってました?

135 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:16
確かに!                    おかしなものはないと思います
ただもし写ってたとしてもオレじゃ発見できないと思うんです(*_*)

136 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:24
画質が悪ければ「あっ!!此処変な繋り方してる!!」とかなる訳ですからね(笑


…何故ですか?

137 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:29
テレビの心霊写真見てもここに写ってるって言われなきゃ気付かないんですよね…           明らかに!ってもの以外は…           えっ?どこ?あっ!これ?よく見つけたなぁってなる

138 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:31
そういう写真もありますね(笑

気分はまるで間違い探しですね(笑

139 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 12:59
下手すると間違い探しよりタチ悪いですよ!
            間違い探しは間違いがあるから探しようあるけど心霊写真はあるかないかわかんないですから(笑

140 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 13:04
気分はまるでひっかけ間違い探し問題ですね!!
夢のコラボです(笑

141 名前:ツンドラ 投稿日:2006/12/01(Fri) 13:11
しかも!見つけられなくても結局あるか、ないか答えがでない…       つらすぎる(*_*)

142 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 15:00
適当なとこに顔描けば解決です!!(笑

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 18:34


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 18:34


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/26(Tue) 23:06


146 名前:なあ汰む(´・ω・) 投稿日:2010/03/06(Sat) 13:37
ああ∀
奴を呪い殺したい気分♪
藁人形は失敗したら自分とヵ関係ない児まで死ぬらしいょ。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/18(Thu) 14:18
黒マジック白マジック

ミスターマリック

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/21(Sun) 18:40
やり方は色々あるので具体的な願い事が解らないと書けないですが
中途半端な覚悟では出来ないです

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 02:00
なひねたい

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 08:26
覚悟はあります^^

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)