掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

さっちゃんの歌詞を知ってる人!

1 名前:ミネカ☆ 投稿日:2005/07/30(Sat) 15:28
教えてください!
今学校で怖い噂が流れてるんで、、、

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/23(Thu) 13:59
>>45
ありえないこともないよ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/23(Thu) 14:36
まぁ子供の悪質な悪戯。
歌詞に出てくるさっちゃんは今もご健在です。
昨日新聞に書かれててビックリしましたわ。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/29(Wed) 20:07
?さっちゃン?



@サッちゃんはね サチコっていうんだ ほんとはね

だけど ちっちゃいから 自分のこと サッちゃんって呼ぶんだよ
可笑しいな サッちゃん



Aサッちゃんはね バナナが大好き ほんとだよ

だけど ちっちゃいから バナナを 半分しか 食べられないの

可哀相ね サッちゃん



Bサッちゃんがね 遠くへ行っちゃうって ほんとかな

だけど ちっちゃいから ぼくのこと 忘れてしまうだろ
寂しいな サッちゃん



までぁるぢゃン?でもホントゎもっと続きがぁるンだょ?



Cさっちゃんがね おべべをおいてった ほんとだよ
だけどちっちゃいから きっと貰いにこないだろ 
悲しいな さっちゃん



Dサッちゃんはね 線路で足を なくしたよ
だから お前の 足を もらいに行くんだよ
今夜だよ サッちゃん



Eさっちゃんはね、恨んでいるんだホントはね
だって押されたからみんなとさよなら、悔しいね
あいつらだ さっちゃん



Fさっちゃんはね♪仲間がほしいのほんとにね♪
だから君も連れて行ってあげる♪
やさしいでしょ?さっちゃん♪



Gさっちゃんもね♪悔しかったんだ君の事♪
何で君は生きているの?君がほしいよ♪
ほしいな♪さっちゃん♪



Hさっちゃんはね♪今日が死んだ日だから♪
誕生日がほしいな♪でもきめたんだ♪
オマエガホシイ♪さっちゃん♪



Iさっちゃんはね♪この歌きーくと落ち着くの♪
あなたもいっしょに歌わない?
あの世で♪さっちゃん♪




内容は、夜にさっちゃんの歌を歌ってはいけないよ。
夜にさっちゃんの歌を唄うと、窓の外から女の子の声で
♪さっちゃんはね、サチコって言うんだホントはね・・・♪
って一緒に唄う声が聞こえてくるんだよ。
唄うのを辞めちゃうと「一緒に唄ってよ」と言ってくる。
それに返事をしちゃいけないんだよ。
だけど何にも言わないでいると、ずっといつまでも「さっちゃんの歌」が聞こえてる。


それに絶えかねて「やめて!」と言ったりすると
「それじゃ、一緒に遊ぼう?」って言ってくるんだよ。
「鬼ごっこにする?かくれんぼにする?」と訊かれて
「鬼ごっこ」と答えると口が耳まで裂けた顔が後ろから追いかけてきて、
「かくれんぼ」と答えるとその子をどっかに連れて行ってしまうんだって。


これは北海道の室蘭というところで本当におこった事件をもとにした歌だそうです。
その事件とは、寒くて行きの降っていた夜、桐谷佐知子ちゃん14歳が踏み切りの
せんろで足をくじいてひかれてしまいました。
体は胴のあたりでちょうどまっぷたつ。しかし、あまりの寒さで血管が
一時的に固まったため、即死ではなく、数分生き続いていました。

胴をたててはうように踏み切りの外にでました。下半身をさがしながら。
そして、数年たってクラスメイトの男子が例の歌を作りました。
女子はすごく怒ってやめさせました。
しかし、その3日後、男子2人は、足のない死体となって発見されました。
その死体のそばで聞こえた言葉・・・
私の足、ないの。あなたの足ちょうだい?




でもCヵラゎチェンメのナニめに作られナニンだって♪

教科書とかみるとたいてい作者不詳で更にコワィょね(*´∀`*)

それとかシャボン玉の

シャボン玉飛ンだ−♪屋根まで飛ンだ−♪ってゅーのもぁるゃン?

ぁのシャボン玉って本当ゎ「子供」なンだって?

それと、かごめ&はなぃちもンめも危なぃらUぃ?


49 名前:ゆうみ 投稿日:2006/04/30(Sun) 16:39
マヂコワ!!!ウチの友達コレ聞いて、3日間休んだんだよ!?なんだか42度く
らいでたって・・・。もう少しで筋肉固まって新弱ところジャン!?なんだか
もう怖くて・・・・。


50 名前:ォレもA 投稿日:2006/05/01(Mon) 18:43
ぉれ友達にこの歌メールで送ったら
。。。

51 名前:ハヤト 投稿日:2006/05/14(Sun) 14:28
そんなバカな話あるわけない。
考えすぎだろ、ただ単に作り話だけだと思う。
だから、迷信に違いない。そういうのは八つ当たりというものだ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/17(Wed) 19:20
        -、            ,.-、
        ./  .\          /  ヽ
       /    ;ゝ--──-- 、._/    .|
       /,.-‐''"´          \   |
     /                ヽ、 |
    /  ●                ヽ|
     l       (_人__ノ         ●   l いや、そんな事言われても
    .|  ´´    |   /            |             ワテ猫やし
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |


53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/17(Wed) 21:37
そういうのは八つ当たりというものだ。
なんか使い方違くないか?

54 名前: 投稿日:2006/05/28(Sun) 16:33
怖いです〜。てか^^そんな歌詞初めて聞きました。ほんとですか??


55 名前:おバカ 投稿日:2006/05/29(Mon) 19:28
  そういえば、
 「あめ あめ ふれ ふれ 母さんが じゃのめで おむかえ うれしいな
 ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ ランランラン♪」という、歌ありますよね。
  あの3番目の歌を唄うと三日後に死ぬんだって・・・・。


56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/04(Sun) 12:47
さっちゃん♪

57 名前:もみの木 投稿日:2006/06/10(Sat) 17:51
あめあめふれふれ♪の歌教えて☆

58 名前:あめあめ 投稿日:2006/06/10(Sat) 18:34
いいですよ!







1、あめあめふれふれ母さんがじゃのめでおむかえうれしいなぴちぴちちゃぷちゃぷらんらんらんらん

2、かみなりふれふれ母さんがかみなりうたれてしんじゃったバチバチ死んだよ母さんは

3、あめあめふれふれ母さんが天からおむかえうれしいな一緒にいこうか母さんと

59 名前:某中学校の谷さん 投稿日:2006/06/15(Thu) 10:28
他のすれで
小さな口で彼氏のバナナを咥えたのですが
やはり口が小さいせいか
半分までしか入りませんでした
しかし彼は物足りないので、無理やり全部入れたら
さっちゃんののどにつまって死んだって書いてあったんですけど
さっちゃんってレイプされてたんですかね?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/16(Fri) 16:35
私はさっちゃんの新しいうわさを知っています。
さっちゃんのうわさをしたら、話した人や聞いた人は夜寝る前にバナナかバナナの
絵を枕元に置いて寝なきゃいけないのは知っていますよね?
実はそのうわさのさっちゃん、大きくなって好物もバナナからリンゴに変わったのは
知っていますか?
だから、これからさっちゃんのうわさをした時は、夜寝る前にリンゴかリンゴの絵を
枕元に置いて寝なければなりません(一応バナナも用意しておいたほうがいいと思うけど・・・・)

61 名前:さっちゃん 投稿日:2006/06/25(Sun) 10:00
さっちゃんはね本当はね、みんなと一緒に遊びたかっただけなの。でもね
、みんながねさっちゃんのこといじめるから、それが嫌だったからねさっ
ちゃん「みんな動かなきゃいじめられないじゃん」って思ったの。頭いい
でしょ♪でもね、みんな動かなくなっちゃったら遊べる人がいなくなっち
ゃった。だから寂しいの。誰かさっちゃんと遊んでくれる人いないかなぁ。


62 名前:幸子 投稿日:2006/07/02(Sun) 16:38
違うよ あたしは みんなのこと 呪うなんて しない。 あたしは ただ みんなと 一回だけでいいから 仲良く 遊んでみたかった・・・。
ただ それだけなのに みんなが あたしのことを 歌で 変な噂を 流すから とても悲しいの・・・。 だから
お願い・・・あたしは まだ生きてるから そうゆう噂はやめてほしんだけど・・・!!きれてないッスヨ!!                                                                               

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(Wed) 19:53
カゴメの歌詞の中の「鶴と亀が滑った」=「鶴と亀が殺された」
「後ろの正面誰?」=「鶴と亀を殺したの誰?」
という意味があるんですよww
ちなみにこれを神社でやると死ぬとか…?

64 名前:& ◆8152XGRk 投稿日:2006/07/07(Fri) 19:30
新ネタ仕入れましたぁ〜w「かぁごのなぁかのとぉりぃはぁ」=「鶴と亀の
子供は」
「いぃつぅいぃつぅでぇやぁるぅ」=「いつ いつ 生まれる」
という意味があるんだそうで〜面白いですね〜wちなみにとおりゃんせも結構
ヤバイらしいですよぉ〜?

65 名前:63、64です〜! 投稿日:2006/07/07(Fri) 19:32
↑上のゎみすです(名前が…);;

66 名前:しぃや 投稿日:2006/07/17(Mon) 21:37
どうもはじめまして。
かごめかごめの歌のことが前にテレビでやってました。
たしか、その遊びをすると妊娠しているとき?に神社かどこかの
怪談でうしろから押されて死ぬとか・・・?

67 名前:ユウナ 投稿日:2006/07/29(Sat) 22:31
聞いた話です。
「カゴメ」の歌詞の意味は
「籠の中の鳥は」=「母親のお腹の中にいる赤子は」
「いついつ出やる」=「いついつ出てくるの?」
「鶴と亀は滑った」=「一番上の階段にいた母親と赤子は階段から滑り落ちた」
「後ろの正面ダレ?」=「それは夫のお母さん(お姑)」

ようするに

++++++++++++++++++++++++++++++

とても楽しみにしていた赤子を母親は待ち続けた

「いつ生まれ出てくるのかしら?」

その晩、母親は目が覚め階段へと行き階下に向かおうとした
後ろに誰かがいることも気付かずに
そして、背後に居た姑に背中をドンと押され滑り落ち
母親と赤子は死んでしまったのでした

++++++++++++++++++++++++++++++

っという内容らしいですよ。

68 名前:しぃや 投稿日:2006/07/30(Sun) 01:25
そうなんですか〜、どうもありがとうございます。
これでやっとスッキリしました。

69 名前:挫苦鷺 投稿日:2006/07/30(Sun) 21:10
>>67
そんな怖い話しが原作なら
遊びにならねーよ
デマを飛ばすな

70 名前:しぃや 投稿日:2006/08/08(Tue) 13:22
そうか、そんな話のものを子供に遊ばせるのは
おかしいですね。う〜んどっちを信じれば・・・。

71 名前:ユウナ 投稿日:2006/08/16(Wed) 21:47
>>69
こちらの内容説明はテレビで放送されたそうです。
デマを飛ばすなというなれば
それを放送した番組に言った方がいいかもしれませんね。
生憎、私はこの話を友人から聞いているので番組を知りません。

>>70
昔の歌なのでどうともいえませんよね。
ある曲は冷戦について歌われた曲もあります。
ある蛙同士が喧嘩をしていると片方の蛙に蛇が寄ってきて
蛇が私のお腹なら安全だと…そして食べられてしまう。
そういう歌もあります。
そのような歌は何曲とあります。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/26(Sat) 13:59
学校のパソコンで調べたら、出てきたんだけど、夜寝る時に枕元にバナナの絵(バナナなら何でも・・・・)
を置くと、足がとられないといううわさを聞きました。だけど、ワタシは、おきませんでした。
さっちゃん可愛そうですね。 電車にひかれて、両足を無くしてその時は血管が凍って、それではいつくばって?
両足を捜して死んだらしいですね。


73 名前:宇宙の頂点に立つもの。 投稿日:2006/08/26(Sat) 20:35
怖いですねー;
皆さんのレスを読んで鳥肌が立ちました…。

74 名前:宇宙の頂点に立つもの。を越えようとしているもの。 投稿日:2006/08/26(Sat) 20:43
I love you.

75 名前: 投稿日:2006/09/02(Sat) 16:43
>>32

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/12(Tue) 02:17
足をとりにくるのはテケテケじゃないんですか??

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 22:29
あ〜こわいこわい・・・

78 名前:わたしさっちゃん 投稿日:2006/09/18(Mon) 09:27
さっちゃんのうた、あなたたちうたったわね☆あしたあなたのあたま、とりにいくからまっててね★

79 名前:きだくん 投稿日:2006/09/18(Mon) 10:20
、mkんjhmん、MンMklhjhklんkhjkんkhkljkjhkhj

80 名前:菅原マツ県 投稿日:2006/09/18(Mon) 10:24
新しいさっちや

81 名前:紗那 投稿日:2006/09/19(Tue) 18:15
みなさんはハナイチモンメの歌詞の意味しってますか?
こどもの売り買いについての歌。
あなたがほしい♪
あなたじゃわからん♪
相談しましょ♪
そうしましょ♪
けっこう明るいですよね。明るくうたわれても困りますよね。

82 名前:紗那 投稿日:2006/09/19(Tue) 18:19
書いた後思ったんですがここはさっちゃんについてですよね。
まぁいいですね。暇だし。

83 名前:粉かも 投稿日:2006/09/19(Tue) 21:56
さっちゃん・・・・・。
怖いっすよね。
でもぼくてきには、あぶくたった
が、こわいかな・・・・。
知ってます?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/19(Tue) 23:33
さっちゃんはねぇ〜
猿飛あやめっていうんだホントはねぇ〜
だけどみんなあやめなんて呼ばずに
「猿!!オイ猿!!!」
「ちょっやめなよ男子ィ〜猿飛さん嫌がってんじゃん!
   こっちきな猿飛さん。私たちでかわいいあだ名つけてあげるから!」

でさっちゃんっていうんだ

哀しいねぇ〜サル〜




(銀魂バージョンのさっちゃん)

85 名前:紗那 投稿日:2006/09/20(Wed) 15:46
さっちゃんの歌って2パターンありますよね。
10番目で頭がぴょーん(!?)と歌うとおちつくやつ。
どっちがほんとなんですか?
ちなみに私はぴょーんでいってます。

86 名前:33 投稿日:2006/09/22(Fri) 06:12
花いちもんめのうたおしえて!!



87 名前:粉かも 投稿日:2006/09/22(Fri) 17:45
 勝ってうれしいはないちもんめ
  負けて悔しいはないちもんめ
 隣のおばさんちょっと来ておくれ
  鬼が怖くて行けないよ
 お布団かぶってちょっと来ておくれ
  お布団ぼろぼろ行けないよ
 あの子がほしい
  あの子じゃ分からん
 その子がほしい
  その子じゃ分からん
 相談しよう
  そうしよう



      ですね。それからまた上に戻ると。
でも地域によって違うらしいっす。

88 名前:サチル 投稿日:2006/09/27(Wed) 16:21
怖ッ!?

89 名前:ユリ 投稿日:2006/09/30(Sat) 03:23
これは私の兄から聞いたのですが、私が知ってる「さっちゃん」の歌と、
此処に出ている「さっちゃん」の歌詞が違うようなので、私が聞いたもう
1つのほうの歌詞を載せておきます。

4.さっちゃんはね、ミルクが大好き本当だよ。
 だけどちっちゃいから、お口からいっつも垂れちゃうんだ。
 お茶目だね、さっちゃん。

5.さっちゃんはね、注射が嫌いって本当なの。
 だけどちっちゃいから、ガマン出来ないで泣いちゃうんだ。
 泣かないで、さっちゃん。

6.さっちゃんはね、お豆が大好き本当はね。
 だけどちっちゃいから、1日3粒までしか貰えないんだ。
 残念ね、さっちゃん。
(もしくは、「1人じゃあ皮を剥けないんだ。頑張ろうね、さっちゃん。」)

7.さっちゃんはね、パパが大好き本当にね。
 だけどちっちゃいから、乗り物ごっこの途中で眠っちゃうんだ。
 オヤスミね、さっちゃん。

8.さっちゃんはね、オシャレが大好き本当だね。
 だけどちっちゃいから、パパが着替えさせてくれるんだ。
(もしくは、「真っ白な服しか着ないんだ。」)
 良かったね、さっちゃん。

9.さっちゃんはね、お人形大好き本当だよ。
 だけどちっちゃいから、その子が自分の産んだ子だって解らないんだ、
 ダメな娘ね、さっちゃん、

10.さっちゃんはね、
  お手々が大好き本当にね。
  だけど、ちっちゃいから…
 『あんまり奥まで入れ過ぎて、体の中の大事な
  物を、全部引きずり出しちゃったんだ…。』
  
  真っ赤っか。さっちゃん…。
  サヨウナラ。さっちゃん…。

                以上。

90 名前: 投稿日:2006/10/01(Sun) 07:38
とってもかわいそう・・・・(>_<)
朝にさっちゃん歌ったら泣いてしまいました・・・
 そういえば「はないちもんめ」の私達の地域の歌は・・・
勝ってうれしいはないちもんめ 負けて悔しいはないちもんめ
隣のおばさんちょっと来ておくれ 
鬼ぃがいるからいかれない 
お布団かぶってチョイと来ておくれ お布団ぼろぼろいかれない
あなたが欲しい あなたじゃわからん
その子か欲しい その子じゃわからん
相談しよう   そうしょう。 
と言うものです。87とそんなにかわりません 長文ですいません・・

91 名前: 投稿日:2006/10/01(Sun) 13:51
かごめのほんとの意味。
昔、嫁と姑がいました。姑は、嫁が気に入らなかった。
嫁は、おなかの中に赤ちゃんが出来てしまった。
(かーごーめかーごーめかーごのなあかのとーりは)
かごのなかの鳥=おなかの赤ちゃん。
(いーつーいーつーであうー)
いつ産まれるのかな?
(よーあーけーのばんに)
夜明けの晩、嫁は散歩をしていた。
おなかの赤ちゃんと・・・
(つーるとかーめがすーべった)
つる=嫁 亀=赤ちゃん
階段から落ちた。
姑におされた。
(うしろの正面だーあれ)
おしたのはだれ?
      
      姑

92 名前:さっちゃん 投稿日:2006/10/02(Mon) 15:57
オマエラミンナコーロース



93 名前:匿名希望 投稿日:2006/10/04(Wed) 16:57
あたちのママさっちゃんでちゅーw

94 名前:あみん 投稿日:2006/10/05(Thu) 23:24
私は、大阪出身です。
大阪の花一問目はこうです^^

勝って嬉しいはないちもんめ♪
負けて悔しいはないちもんめ♪
タンス長持ちどのこがほしい♪
あの子がほしい♪
あの子じゃわからん♪
相談しましょ♪
そうしましょ♪

です。なんかぜんぜんちがいますね^^;
今考えるとなんでタンス・・・・・

95 名前:匿名希望 投稿日:2006/10/06(Fri) 01:23
ちょっと不気味で嫌です…(汗
この事話したら友達が「さっちゃんの歌詞今度教えて」って言ってきて…
明日教えるんですけど「歌っちゃ駄目だよ?夜に」って言わないとね;;
皆さん「さっちゃんの歌詞」より「はないちもんめの歌詞」ですねb(笑
ついでに?しかしりませんでした(汗

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)