掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

条約違反について

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/13(Thu) 17:53)]
条約違反されたら、どうすればいいの?


[21:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:39)]
成る程、じゃあ、管理人にはこの二点を知らせます。
後は管理人次第ですが。


[22:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:46)]
違反してる利用者は全員削除してもらえばいい
発言内容やカキコ全部見れば故意に違反してるのか、そうでないのか分かる


[23:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:48)]
support@10ch.tvに伝えましたね。これが何時になるかは
分かりませんが、出来るだけそういう人が自分で気付いて
ほしかったかな。


[24:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:53)]
問題点は初心者が多すぎるという事
偏ったサイトを経験してるのではなく色々なタイプの三国志ネットを経験した経験者が
今回意味不明な違反した国に参加してればルール違反は起きなかったと思うがな
色々なタイプを経験してれば、此処と他との違いに適応できるし、周りに注意も出来る


[25:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:54)]
偏ったタイプしか経験してないと、その偏ってるタイプが三国志ネットのルールだと思い込んでしまうからな


[26:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 00:59)]
そうなんですけどね。私も初心者ですが…出来ればもう少し…
ルールなどを詳しく説明書に載せておいてほしかったですね。
経験者が居る国はそういう人が説明したりしてるんでしょうけど。


[27:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 01:02)]
>経験者が居る国はそういう人が説明したりしてるんでしょうけど。
サイトによってルールは違うから、その違うルールに適応した説明出来る人が必要ね
180度違うルールのサイトもあるから


[28:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 01:04)]
そういうものなんですか。でも、そうなるとやはり…此処の
詳しいルールが初期の頃から、BBSなり説明書にあってほし
かったですかね。そうならこうややこしくならずに済んだのに。


[29:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 01:06)]
何もないのならば、国法のみがルールになるだろうね
スクリプト自体にこのルールに従って行動しなくてはなりませんとなってるからね
国法=法律=他の国と決めた条約などなどetc


[30:名無しさん@お腹いっぱい。 (2005/10/18(Tue) 01:12)]
でも、そうなっちゃいますと個人個人がどれだけ…正確に
此処のルールを把握出来るかですよね。それと、これは
当然なんですけど…マナーとかですかね。結構言われてま
すけど…皆やっている仲間なんだって考え方があれば…
違反が起きても丸く解決出来るんですけどね・・・・
このBBS見てる人はどれくらい居る事やら…


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)