掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【武士道精神】男・久保田武蔵の格好良さを語るスレPART2【現代の侍】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/09(Tue) 16:25
偉大な米の伝説からこども体操家に転身
拳の栄光を過去のものにして、
こどもたちのための活動を開始した一人の侍
それが男、久保田武蔵である

・拳の帝王として長年米格闘技界の頂点に君臨していた
・拳のアーティストと世界的に認められてる
・こどもたちに大人気のスーパーヒーローである

もっと語れ


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 18:34
>>403
八百長=格闘演劇だと暴露されています
格闘演劇の設定上の「ルール」はプロ格闘家の証明にはなりません

>>405
第三者が確認可能な*唯一の*試合が八百長であると暴露されている以上、プロ格闘家として扱うのは妥当ではありません

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 19:05
お前の脳内定義を持ち出すな
プロ格闘家かどうかはお前が定義することじゃない

八百長かどうかと
プロ格闘家かどうかはまた別の話

アンチには理解できないらしいね

八百長をやったとしても、プロ格闘家なのは変わらない
しかも八百長だのなんだのって外野が騒いでるだけ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 19:06
MMAのプロ試合のリングに立った
だからプロ格闘家という定義は揺るがない


プロ格闘家でないと主張したいならば、
アンチはメイへムがプロ興行に出場したのが嘘だと
証明しなければならない

しかしメイへムがMMAのプロ興行に出場している証拠があるので
そんなことを証明するのは不可能
よってアンチの負け

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 20:18
八百長=格闘演劇だと暴露されています
格闘演劇の設定上の「ルール」はプロ格闘家の証明にはなりません

第三者が確認可能な*唯一の*試合が八百長であると暴露されている以上、プロ格闘家として扱うのは妥当ではありません

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:39
暴露されていませんし、MMAは格闘演劇ではない
そもそもブックありでもMMAの試合は試合

プロのリングに上がればそれはプロ格闘家である
試合内容を批判してもプロ格闘家である事実は揺るぎない

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:41
いい加減、アンチはプロレスとMMAの区別くらいつけろよ
脳内定義垂れ流してメイへムを貶めてもしょうがねぇだろ
このバカは演武もエキジビションもプロレス(格闘演劇)だと思ってそうだわ


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:42
プロレスとはまた別のジャンル
八百屋=格闘演劇ではない


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:43
八百長

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:47
>>410
>暴露されていませんし、MMAは格闘演劇ではない
はいダウト
だいたい「MMAと銘打った格闘演劇」であると指摘されてるのにMMAは格闘演劇ではないとかアホだろ

【不思議な試合】
ttp://touch.dailymotion.com/video/x160jfs

久保田武蔵の確認できる唯一の試合、チャンデー戦の八百長バレ

チャンデー所属ジム(当時)のブログ
ttp://www.wsr-muaythai.com/toshima/index.php?e=18
先生!シナリオでは確かぁぁぁ・・・・
ふと、頭の中にチャン先生のOK勝ちが見えてしまったのですがぁ〜〜
いやいや、結果は予定通りに終わりました

戸井田カツヤ氏の証言
ttp://twitter.com/toikatu/status/265708063984607232
久保田武蔵選手の国内初試合の相手ルンピニー王者チャンデットが、
うちのタイ人と友達なので連絡してもらったら、
「相手は試合をしたことが無いので○万円で…」と言われたとのこと(苦笑)

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:52
アンチの妄想乙

前者はエキジビション
後者はファイトマネーの話

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 21:58
武蔵の妄想乙
前者はシナリオの存在
後者は武蔵の試合経験がないことの指摘

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 22:24
>>415
ケツ決め有りのエキシを真剣勝負と騙したら
それは客とレフェリーに対する八百長

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 22:31
高田延彦が著書「泣き虫」にて、
シナリオを決めてないのがプロレスの北尾光司戦だけと書いてる
つまりPRIDEの試合は全部ブックあり

MMA試合は全部ブックだったのです

しかし彼はMMAのプロのリングに上がってるので
プロ格闘家でもあるわけです

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 22:34
ジム内KO記録チャンピオン

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 15:20
口だけのザコw

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 20:58
↑アンチのことだね

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 21:41
>>421
ここは久保田武蔵スレですよ
久保田武蔵のことに決まってるでしょう

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 22:56
スパーさえまともにできないメイヘム
そこいらの勝率悪い無名選手の方が100倍かっこいい

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 00:43
久保田選手は伝説の選手ですよ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 01:03
↑確たる証拠が何一つない妄想

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 04:37
米に若武者が旅立った
そして拳を極めた


427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 04:54
成田ビューホテルに詐欺師が投宿した
そして嘘を極めた

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 06:18
おまえはフィラデルフィアに行ったのか、行ってないのか
どっちだ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 07:24
若武者は日本の誇りであった

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 09:08
チンカス詐欺師は日本の恥であった

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 10:27
おまえはフィラデルフィアに行ったのか、行ってないのか
どっち

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 10:52
若武者は
拳の世界の厳しさを知った

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 11:31
放送部のぽっちゃりは
通販ベルトでハッタリをかました

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 12:16
弁護士3人が3人とも詐欺の可能性を指摘している。
文句があったら弁護士を論破してこい。

【偽チャンピオンベルトによる営業活動と仕事】
弁護士A
>すぐに打ち消して、冗談であることがわかる状態であれば、問題がないでしょうが、
>人々が信じて少しも疑わない状態にまで高めてしまいますと、
>詐欺に当たる場面も出るのではないかと懸念致します。、

弁護士B
>相談者の肩書を信用させて,相手から報酬その他財物を取得すれば,詐欺になる可能性があります。
>また,将来の相談者の社会的信用にもかかわりますので,やめたほうがいいでしょう。

弁護士C
>営業の内容によりますが、経歴詐称に基づく講演活動や執筆活動は、仮に詐称が判明した場合、
>主催者側から損害賠償を請求される可能性がありますし、詐欺と評価される場合もあるでしょう。
>また、お書きのような経歴詐称が発覚すれば、その内容からすればマスコミが食いついてくる可能性が高いのではないでしょうか。
>そもそも上手くいくかどうかも分からない上に、発覚後のダメージが大きくリスクが高すぎるというのが、率直な感想です。

ttp://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_188993/

435 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 18:58
テレンス・リーで論破済み


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 19:01
と思いたいド素人久保田

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 19:05
テレンスと武蔵は別人だし、騙しの内容も違うから論破なんて出来ないよ。


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 19:24
アンチの主張と同じ事例

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 19:48
むっくん、威勢がいいね

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 20:04
むっくんってどこ?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 20:31
頭が逝っている奴が書き込んでいるので調子狂う。
雑魚ムサか馬鹿toraが遂に発狂か?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 21:38
弁護士3人が3人とも詐欺の可能性を指摘している。
文句があったら弁護士を論破してこい。

【偽チャンピオンベルトによる営業活動と仕事】
弁護士A
>すぐに打ち消して、冗談であることがわかる状態であれば、問題がないでしょうが、
>人々が信じて少しも疑わない状態にまで高めてしまいますと、
>詐欺に当たる場面も出るのではないかと懸念致します。、

弁護士B
>相談者の肩書を信用させて,相手から報酬その他財物を取得すれば,詐欺になる可能性があります。
>また,将来の相談者の社会的信用にもかかわりますので,やめたほうがいいでしょう。

弁護士C
>営業の内容によりますが、経歴詐称に基づく講演活動や執筆活動は、仮に詐称が判明した場合、
>主催者側から損害賠償を請求される可能性がありますし、詐欺と評価される場合もあるでしょう。
>また、お書きのような経歴詐称が発覚すれば、その内容からすればマスコミが食いついてくる可能性が高いのではないでしょうか。
>そもそも上手くいくかどうかも分からない上に、発覚後のダメージが大きくリスクが高すぎるというのが、率直な感想です。

ttp://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_188993/

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 21:51
テレンス・リーで論破済み

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 21:57
本物格闘家にはベルトは見せられず
小学生や無関心な素人にはベルトを見せびらかす

かっこいいね!

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 22:35
>>444
文句があったら弁護士を論破してこい。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 01:04
テレンス・リーで論破済みです

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 01:26
誰も論破されてないよw

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 02:21
論破済み

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 03:27
むっくんは萌えさんに別れ話を持ち出された時、
確かに論破されたよ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 03:41
MMAの試合って対戦相手からファイトマネーをもらうもんなの?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 04:13
弁護士3人が3人とも詐欺の可能性を指摘している。
文句があったら弁護士を論破してこい。

【偽チャンピオンベルトによる営業活動と仕事】
弁護士A
>すぐに打ち消して、冗談であることがわかる状態であれば、問題がないでしょうが、
>人々が信じて少しも疑わない状態にまで高めてしまいますと、
>詐欺に当たる場面も出るのではないかと懸念致します。、

弁護士B
>相談者の肩書を信用させて,相手から報酬その他財物を取得すれば,詐欺になる可能性があります。
>また,将来の相談者の社会的信用にもかかわりますので,やめたほうがいいでしょう。

弁護士C
>営業の内容によりますが、経歴詐称に基づく講演活動や執筆活動は、仮に詐称が判明した場合、
>主催者側から損害賠償を請求される可能性がありますし、詐欺と評価される場合もあるでしょう。
>また、お書きのような経歴詐称が発覚すれば、その内容からすればマスコミが食いついてくる可能性が高いのではないでしょうか。
>そもそも上手くいくかどうかも分からない上に、発覚後のダメージが大きくリスクが高すぎるというのが、率直な感想です。

ttp://www.bengo4.com/other/1146/1288/b_188993/

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 06:59
テレンス・リーで論破済み

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 11:24
>>453
文句があったら弁護士を論破してこい。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 12:31
>>451
本物のMMAなら主催者側からチケットや
上位選手は現金がいただけるみたいです

しかし事情があり勝ち負けをあらかじめ決めて
真剣勝負を偽った試合では対戦相手側、もしくは
主催者から金品や利権の譲渡があるみたいです

2009年9月6日にも無名雑魚が金銭を渡して
勝利をつかんだ疑似試合があります

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)