掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

声優めざしていますが・・。

1 名前:きずき 投稿日:2005/01/05(Wed) 11:57
私、声優になりたいんですけど、まだ中1だから
専門の養成所とかになかなか入れなくって・・・
金かかるし。
誰か、いい情報ありませんか?

458 名前: 投稿日:2005/08/19(Fri) 21:17
>クロさん
私は、応援に行ってただけなので…。

チアあるなんて凄いですね!!
私の学校はチアなんてありませんよ!!

459 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/19(Fri) 21:40
>クロさん
はじめまして。立派な格言を持ってますね。今の僕にとっては、励まされるいい言葉です。
今のところ希望する養成所は、青二塾か勝田学院です。この二つは厳しいことで有名ですが
そういうところに身を置いたほうが自分のためかな、というのが理由です。でももう少しい
ろいろな所も情報収集したいですね。

>林ださん
はじめまして。大学生活が無駄じゃないと言ってもらえるのはうれしいですね。
でも今は正直、自分ではそうは思えないのが現実。やっぱり出遅れた感はあります。もっと
月日が経てば違った考えになるのかも知れないですね。
こちらこそ、これからよろしくお願いします。

460 名前:ミヤビ 投稿日:2005/08/19(Fri) 21:48
>クロさん
返事遅くなってゴメンナサイ!!ありがとうございます(>O<●〉
ガンバってみますw養成所に行ったコトあるんですか?あるんならどうゆう所かゼヒ教えて下さい☆★☆
>林ださん
これからヨロシクお願いします!!
声優になりたいんデスね!!私もなりたいんデス☆”同じ夢を持つ者同士頑張っていきもしょう(/U<**


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/20(Sat) 12:00
こんにちは!!ログを読み返して、
声優になりたいと思った時期が違うとやっぱり損する時間ってあるんですね…。
私は小学生のときからずっと声優になりたいと思ってました。
でも、中学に入って、

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/20(Sat) 12:11
↑上も私です。
でも、中学に入って、真剣に声優目指している人もいれば、一応大学通いながら養成所には行くだけ行くとかいろいろな人に会いました。
私の周りにはたくさんに声優を目指している人がいます。
そんななかで、きっとこの中からプロの声優になる人が出るのは、何万分の一かもしれないけど、
それが私の選んだ道なのだから、精一杯頑張ろうと思います。
まだ、養成所とかには行っていないけど、高校に行きながら通いたいと思ってます。
これから1年は受験勉強だけど、その次からの時間は、夢への道を歩みたいと思います。

だから、今は今しか体験できないことを、体験し、将来演技にいかせたらと思います。


463 名前:NANA 投稿日:2005/08/20(Sat) 12:52
こんにちは☆初めまして((>U<))
>名無しさん@お腹いっぱい。さん
私も声優になりたいです!!
今、中3で受験勉強してます。泣”
プロの声優になるのは難しいですが、1%でも可能性があればガンバっていきたいです♪♪
自分の将来の夢をここで潰したくナイので、できるかぎり努力していきます!!
声優のことダケを考えれるように、高校を卒業したら青二とか俳協とか勝田とか受けてみたいと思います。
声優を目指す同士、お互いガンバっていきましょう☆★☆

464 名前:クロ 投稿日:2005/08/23(Tue) 01:29
こんばんわ。 お久しぶりです☆
何日か入れない状態になっていましたので、レス遅れてすみません。。。

いやぁ、やはりそれでもすごいです!!!!!
私も1度甲子園に行って、高校野球を見て見たいものです☆
(元ソフト部な上、野球ファンな者で^^;)
いえいえ、体育祭の応援合戦でチアをやるだけなんです。。。 >>蘭さん

そうですか!? そういっていただけると嬉しいです(*^^*)
私も、勝田&青二はいいなぁ〜と思っているのですが、金銭的に厳しくて・・・。
高卒(予定)なんて大して稼げる職無いですし、そう考えるとやはり日ナレの週@コースかなぁ〜なんて。。。
やはり、どうせやるなら厳しいところが良いですよね!!!
勝田か青二、1度は見に行きたいと思うのですが、来年入所しようと思うならもう無理ですよね>< >>クツロギさん

いえいえ。こちらこそレス遅れてすみません><
養成所には残念ながら行ったことはありません。
私がミヤビさんに言った事は、私が別の方から頂いたアドバイスの1部なんですよ☆
なので、きちんとしたこと言えなくて、アドバイス出来なくてすみません。。。 >>ミヤビさん

私は高Bの者ですが、私もそういった方法をとっていたらと、今更ながら後悔しています。。。
実は私、親に一応の理解はもらっていながらも、大学に行ってからでも遅くはないんじゃないかと言われているんです。
でも、そのときのような後悔をしたくなくって・・・。
高校卒業したら、声優目指して歩いていくつもりです☆
名無しさんも、自分の後悔が無いよう、しっかりと、自分の意思で夢への道を歩まれたらいいと思います!!!
1年間、受験勉強頑張って下さい^^ >>名無しさん

こんにちわ、初めまして☆
夢を潰すのは嫌ですよね>< 頑張っていきましょう!!!!! >>NANAさん

465 名前:もちもち 投稿日:2005/08/23(Tue) 04:43
はじめまして。
先日、勝田声優学院のサマースクールに行ってきました。
百の言葉より一の行動だな、と思いました。
行って本当によかったです。
声優を目指している方は是非参加した方が良いと思います。
現実を思い知らされた分、頑張ろうという気も起きました。
冬にもウィンタースクールがあるようですので、皆さん是非参加してみてください。
優先入学試験も受けられるようですよ(^^)

466 名前:クロ 投稿日:2005/08/23(Tue) 12:15
こんにちわ、初めまして☆
そうなんですか!!! 行きたいなぁ〜。。。 勝田はいいところだと思っているのですが、まだサマースクール行ったことなくって。
私、地方に住んでいて、なかなかいける距離じゃないんですよ>< でも、来年には入所したいと思ってて・・・。
それに、勝田って高いですよね^^; それを踏まえてでも、『行きたい!!!!!』と思うところでした???
あ!!!でもこれって感じ方は人それぞれですよね>< もちもちさん的にどうだったか、教えていただけますか???
金銭面と、養成所の質、どちらで選ぼうか正直迷っていて・・・。 >>もちもちさん

467 名前: 投稿日:2005/08/23(Tue) 15:03
>クロさん
だって、凄いじゃないですか!!
私の学校は体育祭があろうと、
チアなんてありませんよ!!

メールできれば簡単に話せるのにね!
こういう話(>。<)


>皆様
はじめまして☆
蘭と申します。今後、宜しくおねがいします。

468 名前:のん 投稿日:2005/08/23(Tue) 19:22
>NANA さん
>クロ さん

こんにちは!はじめまして!
ちょっと聞いてみたいことがあるのですが、いいですか?

「青二と俳協、どっちにしよう?」と迷う気持ちは、私も分かるんです。
『プロダクション付属の養成所』同士を天秤にかけてますからね。
力をつければ、1年後、新人登録制度をつかって「ジュニア登録」して声優スタートできますから。

でも、「青二と勝田、どっちにしよう?」と迷う気持ちが…私にはちょっと分からないんです(汗)

勝田は「私塾」であって、いわば小さな「声優スクール」ですよね。
どんなに力をつけても、勝田にいる以上は、ジュニア登録なんてできません。
勝田を卒業しちゃうと、また、どこかの養成所かプロダクションを探さなくてはいけなくなります…。

勝田の魅力って、どんな点にあるんでしょうかね??^_^;

私も声優になりたくて、いろいろ業界の勉強をしているのですが…
勝田や代アニ、アミューズや日本工学院やアナアカは、
みんなプロダクション付属ではないので、ヘタをすると1年や2年をムダにしてしまうと考えています…

勝田のどんなところに魅かれているのか、教えていただけませんか??

469 名前:クロ 投稿日:2005/08/23(Tue) 20:00
そうですか。。。 結構楽しいです↑↑
部活入部者は、そういったこと出来なくて、
2年間一般で終わっちゃいましたから、やってみたかったんですよ☆
蘭さんさえよろしければ、ここにアドを載せておきますので、
気が向いた時にでもメール下さい^^
たくさん話しましょう↑↑ >>蘭さん

こんばんわ、初めまして☆
私は、勝田声優学院のHPなどを結構見に行っているのですが、
その中に声優を目指していらっしゃる方々の質問に答えてある文章があるんですよ。
それなどを読んで、しっかりと育成してくれるところなんだと感じたからです。
いろんな方々に情報を頂いたりするのですが、やはり、よさそうなんですよ☆
そういった、しっかりと育成してくれるところでしたら、プロダクション付属でなくてもいいかと思ってて。。。
希望するプロダクションもありますがね^^;
こんな答えしか返せなくてすみません>< 説明下手なもので・・・。 >>のんさん


470 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/23(Tue) 23:24
>クロさん
僕も日ナレは以前に資料請求はして、第一希望群に入ってたのですけど、いろんな掲示板で日ナレは講師に
あたりはずれがあるみたいなことをよく目にすることがあります。だから今は第二希望群てとこです。
でも確かに授業料は結構魅力なんですよね。

あと、青二と勝田はもう無理って書かれてましたけど、勝田のウィンタースクールとかって来年度の入学に
も関係してませんでしたっけ?僕の見間違いだったかな?それともそういう意味で言ったんじゃなかったで
すか?噛合ってなかったらごめんなさい。

でもやっぱり一つの場所に絞るのは難しいですね。決めるのにはまだまだ情報収集が必要みたいです。


471 名前:クロ 投稿日:2005/08/24(Wed) 14:37
それは私もよく耳にする話です。。。 やはり本当なのでしょうか。
授業料は魅力なのですが、力が付かないのでしたら意味がないですしね・・。
かと言ってギャンブルに出るのも><

クツロギさんのログを見て、勝田のサイトを見に行ってみました。
来年度の入学に関係しているのかどうかは判りませんでしたが、
ウィンタースクールは開催されるようですね↑↑
情報ありがとうございます^^
ぜひ、参加しようと思います☆
ちなみに、話し噛み合っていますよ^^ ありがたいです(*^^*)
そうですよね。 難しいです><
勝田のサイトを見に行った時に、資料請求のメールを送ってみました!!!
やはりそういうのも大事だと思うので。。。 >>クツロギさん

472 名前:ヨーグルト 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:00
みなさん初めまして!結構前にここにくすぶっていたヨーグルトでっすw
勝田の話が出ていたんでちょっとコメントして
みようかな〜なんて思って書き込みました〜。

俺は勝田のサマースクールへ行ってきましたよ
サマースクールについては
このレスの
391、396、404でコメントしてるんで参考にしてください。

あとこの掲示板に俺が立てた
[勝田声優学院]というスレッドがあるので
そこでは勝田の在学生の方や卒業生の方も
コメントして下さってますよ!


まぁ俺はまだ勝田に入学していないんで
はっきりと言い切れないのですが

たしかにプロダクション附属養成所に比べると
遠回りになりますが、俺が思うに勝田ではしっかりとした
土台作りができるのだとそうサマーに行って感じました

ここは講習内容演技などもあって
俳優向けなんじゃないか?という人がいます
しかし俳優と声優は同じです
声優が俳優であって声優が俳優なんですよね

あそこでは厳しく指導してくださるそうです
ダメなものはダメなんだとはっきり言ってくれる所ですね
そのお陰で声優をやるのに必要な精神力を養えます

基礎もしっかりやってくれると在学生の方が言っていました

1年2年が無駄になるなんてことはありません
勝田学院長が言うには
この学院は2年で卒業という形をとっているけれど
たった2年では足りないのだと、だから3年目のゼミ科があるんだと言っていました
さらに3年でも足りない、学ぶべきことは多いのだと。

この回り道は大きいと思いますよ
決して無駄にはならないと思います
急がば回れってねw

勝田を卒業して今活躍している声優は
関 智一さんや三石 琴乃さん、他にも数多くいらっしゃいます

例え声優になれたとしても
生き残れなければすぐ消えて行ってしまうでしょう
それこそ勝田学院長の言う
[優勝劣敗]優れた者が勝ち、劣っている者が敗れる世界ですからね

だから人より多く学べると言う意味では
必ずではありませんが有利と言えるでしょう

まぁサマー・ウィンターの基礎教室に行けば
人それぞれ感じるものはあるでしょう
考えるのはそれからでも遅くないと思いますよ


あともし年齢的に25歳以上は入学資格が無いのは
やはり声優を目指すうえで若いというのは有利なんだそうです
例えば年齢が23と33の二人がいたとして
二人とも同程度の実力があるとしたらやはり若い方が
選ばれるんですね、もっと実力が上がる期待がありますからね

そういう方の場合はこの遠回りは
無駄にはなりませんが少なからずリスクが伴うと思いますよ








473 名前:ヨーグルト 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:02
え〜と上の文でミスがあったんで訂正です

声優が俳優であって俳優が声優なんですね
(同じこと連呼してましたww)



474 名前:NANA 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:31
皆さんスミマセン・・・返事遅くなって((汗))
あの〜友達カラ聞いたんですけど、声優って顔も関わってくるって本当ですか!?

475 名前:クロ 投稿日:2005/08/24(Wed) 18:59
こんにちわ、初めまして☆
この掲示板のスレ、最初から読ませていただいていますので、名前は存じ上げております^^
いつも詳しく書いていらっしゃるので、分かりやすいし、ためになります><

急がば回れ、そうですよね!!!
プロダクション付属だからといって、力もろくに付いていないのにプロになれるわけないですものね。。。
やはり優先すべきは、どういったカリキュラムか、自分に合っているか、ですよね☆

年齢も、若い方がいいのですね。。。
もう高校も卒業してしまいますし、来年にはちゃんと入所したいものです・・・。
今度のウィンタースクールに参加してみたいと思います!!! ありがとうございます↑↑ >>ヨーグルトさん


顔・・・。 どうなんでしょうね><
実力があれば、どうってことないことなのでしょうが、
実力がさほど変わらないのだったら、やはりお顔のいい方が選ばれるのでしょうね。。。
でも、決して顔だけではないと、思いますよ☆ (というより、そう信じたいです。。。)>>NANAさん

476 名前:ヨーグルト 投稿日:2005/08/24(Wed) 19:43
顔が格好いいって言うのは確かに関わってきそうですよね
他には歌がうまかったり、声が特徴的だったりと
それぞれ優劣はあるものですが
やはりそれらが良いとアニメや外画以外にも
幅広い分野で活躍でて良いのだと思います。

水樹 奈々さんは顔と歌唱力を生かして
歌手としても活躍しているじゃないですか

まぁまずは自分が他人よりどこが優れているかを知って
それを生かしてアピールしていけばいいんじゃないでしょうか?
何も顔だけではなく、歌や芝居などもそうです
あくまで声優は[役者]ですからねw


クロさん、ウィンター頑張ってくださいね
サマー・ウィンターではテキストとして
勝田学院長・著の[声優への道]が必要になるんですが
それには自分にとってとめも役に立つ事がたくさん書かれています

資料が来た時もし買えるようでしたら
ウィンターはまだまだ先ですが買っておくといいですよ
まぁウィンターを受けるなら後に必ず必要になる物ですし
買うのが早いか遅いかの違いですよ
でもまぁウィンターまでに熟読しておくべきでしょう!

まぁお互い頑張りましょう!
おそらく次回のウィンターも出るのでw


俺は今回のサマーで指摘された[喜び]の表現を
練習しておかなくては!!

477 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/24(Wed) 20:27
>クロさん
今日、僕も勝田のサイトを見直してました。サマー・ウィンタースクールのような基礎教室は次年度の優先入学に関係してる、
みたいなこと書いてましたね。参加するにもそれなりの下準備が必要みたいで、かなり中身のある二日間が体験できる感じ。
ここなら自分を試せそうな気がするし、嫌でも練習漬けになれそうです。

それと、ちゃんと話は噛合ってましたか。よかったです。メールとか掲示板は文字しか見えないから、ちゃんと伝わってるか時
々不安になるんですよ。

僕も資料請求したつもりでしたが勘違いで、請求し忘れてたみたい。さっきちゃんとメール出しときました。

>ヨーグルトさん
はじめまして。ヨーグルトさんのログ見させてもらいました。勝田でのサマースクールの話はとても参考になりました。
たしかにここへ入れば、人間的にかなり強くなれそうですね。そんな印象を受けました。
アドバイスどうもです。



478 名前:クロ 投稿日:2005/08/24(Wed) 20:30
はい!!! 頑張ってきます☆
その、〔声優への道〕のテキストですが、普通の本屋さんにも売ってある物なのでしょうか???
出来れば早いうちに読みたいなぁ〜なんて^^; 気が早すぎでしょうか><
〔喜び〕ですか。。。 いざ『やって下さい』と言われると、難しそうですね!!!
頑張って下さい☆★☆ >>ヨーグルトさん

479 名前:クロ 投稿日:2005/08/24(Wed) 20:38
そうなんですよね!!! 私は、声優としてももちろんですが、俳優になるための勉強もしたいんですよ☆
それなのに、演技は未経験なので、どうせならしっかり教えてくれるところが良くって。。。
中身のある2日間。。。 早く体験して見たいです↑↑

それは判ります><
文字だけだと、自分が書いていることが悪い方に取られているんじゃないかとか、
こんな書き方で、相手に伝わるか、悪意があるように取られるんじゃないか。。。
なぁんて、思ったりするんですよね><
でも、ここの皆さんはさすがに文章が上手と言うか、文字で相手に伝えたいことをきちんと伝えられていると言うか・・・。
(自分でも何言っているのか・・・^^;)
誠意と言うか、誠実さと言うか、伝わるんですよね!!!!! さすがです(*^^*)
本当に、こんな方々と出会えてよかったなぁ〜と、つくづく思っちゃいました!!!!!

資料、お互いちゃんと届くといいですネェー(´・ω・)(・ω・`)ネェー  >>クツロギさん

480 名前: 投稿日:2005/08/24(Wed) 20:38
>クロさん
核の遅れてすいません。
今まで、学校にいたので
PCが使えなくて…。
早速、メールさしていただきました!!

481 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/24(Wed) 22:43
>クロさん
ただの資料と言えど待ち遠しいですよね。
ちょっとした通販気分で。

確かにこちらのみなさんは、文章で上手に表現されてますよね。もちろんクロさんも。
こういうメールでの文章力や表現力が高いのは、現代人ならではなのかも。

482 名前:クロ 投稿日:2005/08/24(Wed) 23:27
メールありがとうございました☆(ここでも一応。。。)
気にしないで下さい!!!
私も、古めの携帯なので、よくセンターに止まっちゃって返信が遅れたりとか、よくありますから。。。
って、こんなところで言っている場合ではありませんね^^; >>蘭さん

ですよネェー(´・ω・)(・ω・`)ネェー  待ち遠しいです><
通販ですか!!!!! ((笑
いえいえ。 私もなんてとんでもないです。。。
それも現代人のお仲間に入れてもらえるなんて・・・ 光栄です☆ >>クツロギさん

483 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 01:28
>クロさん
というか、かなり斬新な謙遜の仕方ですね。初めて聞きました(笑)。
「そんなとこ謙遜するのか?」みたいな感じで。

通販もいいですよ。僕もたまーにするぐらいですけど。
待ち遠しかったり、届いたときの喜びとか。

484 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 01:35
>クロさん
上の書込みですけど、微妙にスレ違いみたいになって、
レスしづらい感じがしないでもないので、今回のは返信
してくれなくても大丈夫ですから。

ほかでもそんなレスに困る書込みしてしまった時とかは
その都度スルーしてやって下さい。

485 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 09:51
あはは☆ そうなんですか!?
こういうのがあるから、ずれてるなんて言われるんですかね。。。ρ(-ω- ) イジイジ・・・
でも、それを『斬新だ』と言ってくださる方も初めてです♪

通販・・・ 一度だけ買ったことがありますよ!!! “電子辞書”を。。。
でも、実際買うのと違って、待ち遠しいのもありますが、不安感もよぎりますよね><
詐欺???とか((笑

レスですか??? “初めて聞いた”の方でしょうか???
レスしづらいなんて、全然ですよ☆
というより、レスするのが楽しくって!!!!!
いつも、レス出来るネタを探しているんですよ☆
こうやって、レスが返って着ていると、楽しんでまたレスを返しています↑↑
せっかく書いてくださったのに、そのネタにレスしないなんて、私の理念に反します!!! >>クツロギさん

って、これはあくまでも私の意見なので、クツロギさんまたは皆さんが、
“レスしづらい”と感じたら、即刻スルーして下さい(*´・ω-)bネッ!  >>ALL

486 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 11:45
>クロさん
お気遣いありがとうございます。

レスしづらいかも、と言ったのは通販のところです。
ちょっとスレ違いか、と思って。ほんの少しだから許されるかな、とも思ったのですが
やはり、掲示板と言うのは多くの人が見てますから迷惑にならないようにと。またスレ
違いだと、クロさんもレスしづらいかなと思ったんですよ。

僕ももらったメールには、すべてレスしたいと思うほうで、時にはレスしなくていいも
のにまで返信することも(気をつけないといけないのは分かってるんですが)。でも迷
惑と言われないように、意識していきたいと思います。

487 名前:蜜柑 投稿日:2005/08/25(Thu) 14:07
なんか途中でわりこんでしまうんですけど…。

えっと、前にあったように、声優に顔がいいほうがいいのかって話しなんですけど、
まあちょっと違うんですけど、歯並びって関係あるんですか?
女優とか歌手とかは歯並びがよくないといけないけど、声優ってどうなのでしょ?

ごめんなさい。こんな変な質問で…。

488 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 14:24
いえいえ。 気遣いだなんて^^;
全くですよ^^ クツロギさんこそ、あまり気になさらないで下さいナ☆
ただ、たまにずれたレスを私が返した時には、突っ込んで下さるとありがたいです>< >>クツロギさん


顔・・・なんかは前に書いたとおりだと思うのですが、
歯並び・・・は関係してくるでしょうね。。。
スキッパだったりすると、声が漏れたりしてしまうでしょうし・・・。
勝田声優学院のQ&Aにもありましたので、ご覧になってみて下さい^^
初めて貼り付けをしてみたのできちんと飛べるか判りませんが、
もし飛べたら、参考になると思いますよ☆
 
http://www.k-seiyu.com/qanda/qanda02.htm

度合いによっては、矯正した方がいいこともあるようですね。。。 >>蜜柑さん

489 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 14:25
連続書きですみません。
どうやら飛べるようですね(*^^*)
ぜひ、参考になさって下さいナ☆ >>蜜柑さん

490 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 15:11
>クロさん
そう言ってもらえると助かります。
それでは、いつか来るであろうクロさんのずれたレスを楽しみにしておきます。

491 名前:ヨーグルト 投稿日:2005/08/25(Thu) 16:52
俺がサマー言った時
同じくサマー受けた人と勝田の在学生の方にも歯並びが悪い
人がいました。

その二人は歯の矯正・・・でしたっけ?
歯並びを良くするため、歯にあの銀色のやつを入れて固定するやつ
アレをやっていました
在学生の人の方は結構長い間やってるみたいで
発音、アクセント、滑舌どれも良かったですよ

492 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:37
あはは☆ 楽しみにしておいて下さいナ ((笑
そう楽しみにされちゃうと、緊張しますね ドキドキ゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。ワクワク♪ >>クツロギさん


そうなんですか!!! 歯並び悪いと大変そうですね・・・。
私は、歯並びだけは褒められるんですよ((笑 (何か悲しくなってきましたが・・・。)
だから、そこだけは心配要らないようですが。
でも、発音やアクセントが大丈夫なら、あまり気にしなくてもいいのかもです(*´・ω-)bネッ!  >>ヨーグルトさん

493 名前:NANA 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:45
>クロさん≫クツロギさん
そぅなんですか!!顔・・・自身がアルよぅなナイよぅな↑↓≪笑≫
それってメイクとかも関係してくるんデスよね??
私って化粧した事ナイんですよね・・・いつも兄がしてくれて☆☆
ちょっとメイクの練習ガンバってみようと思います♪♪


494 名前:蜜柑 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:47
いえ…。別に悪いってわけではないんですよね。ただよくはないってだけで。
ただ、右上と右下の糸切り歯が、前に出てるんですよ!!
八重歯って言うんでしたっけ?

それって直した方がいいんですか?って聞きたかったんです。

TVに移ってる人ってみんな歯並びきれいじゃないですか?
それで聞きたかったんです。

私の兄は、学校の検診で、矯正した方がいいと言われ、今矯正してるんです。
でも、私は学校の検診でも、矯正した方がいいなんて言われた事ないので…。

クツロギさん>
ありがとうございます。
でも、勝田のHPは一通り見たんですよ。
それで、自分にはここがいいんじゃないかって思ったんです。

後、皆さんにお聞きしたいんですけど、
プロダクションって何処がいいんですか?
まだ何も知らなくて…。




495 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:49
顔には自信ないです・・・。
唯一自慢できるのは歯並びくらい ((笑
化粧は、幼稚園の頃に日本舞踊の発表会でしたっきりですし、
全く経験無いと言っていいですね><
でも、今度体育祭でしなきゃいけないらしくって・・・。 そこで友達から学んでこようと思います☆
お互いにメイクの練習頑張りましょう↑↑ >>NANAさん

496 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 20:57
八重歯って、可愛いじゃないですか(*^^*)
“見た目”って意味で、矯正した方がいいのか悩んでいらっしゃるのでしたら、
あまり気になさらないで良いかと思いますよ☆
検診で言われないのでしたら尚更です!!!

プロダクション・・・ いろいろありますからね・・・。
プロダクションによって、方針が様々なんですよ。
アニメのアテレコ主体だったり、映画の吹き替えが多かったり、
舞台やドラマの仕事も来るようなプロダクションもあるようで。
プロダクションを選ぶ時、そのプロダクションに所属されている方がどのようなお仕事を多くやっていらっしゃるか。
自分はどういうお仕事を主体としてやりたいのか。
そういったことを考えながら選ばれるといいと思いますよ☆
プロダクションはたくさんあり、一概にどこがいい!!!なんてないと思いますから^^ >>蜜柑さん


497 名前:NANA 投稿日:2005/08/25(Thu) 21:10
>クロさん
はいッッ♪♪頑張っていきましょう!!
日本舞踊!?どんな事をするんですか??楽しいですか??
あっ、私も歯並びには自信があります(>皿<◎≫
結構首カラ上には気を使ってるんで肌にも自信があります↑↑
スイマセン・・・何か自慢みたいで 汗”




498 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 21:21
日本舞踊は、引っ越してからやっていないのですが、
えっと・・・着物で踊るものです。 (どう説明していいものか^^;)
扇子や傘などを使って、静々と踊るものです!!!

首から上には気を使いようがないです><
というのも、気を使っても何も変わらないようで・・・↓↓
肌などは何もやっていないのですが、だからでしょうか??? 
にきび等は出来たりしないので助かっています(*^^*)

いえいえ。自慢していいものなのではないでしょうか???
だって、NANAさんの日ごろの努力でしょう^^ >>NANAさん

499 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 21:22
連続ですみません><

↑の、『NANAさんの日ごろの努力のたまものでしょう』です^^;

500 名前:NANA 投稿日:2005/08/25(Thu) 21:37
>クロさん
何か日本舞踊とか和風系スキなんですよ♪♪
羨ましいです!!着物着たいな〜★
よかったですネ(・U<*)ニキビなくて!気にしなくてすみますね^^@
そぅです♪日頃の努力です!!何か調子にのってしまいました。笑”
私キーうつの遅いんで返事出すのが遅いんですよね、汗”



501 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 23:09
>クロさん
はい、僕もそのずれ加減を目撃したいですよ(笑)

>NANAさん
はじめまして、ですよね?前後のログを読んでると、僕が答えてもいいのかどうか
よく分からないですし、もし人違いで迷惑をかけてしまうと悪いので、今回は引いて
おくことにしたいと思います。

>蜜柑さん
こちらもはじめましてで間違ってないですよね?蜜柑さんへも僕が答えていいのかどうか分かりませんが、プロダクションのことなら
クロさんのおっしゃった以上のことは、僕も言えないと思います。蜜柑さんがどんな仕事がしたいか、それによって付属の養成所を選ぶ
といったようなことではないでしょうか。参考にならなくて申し訳ないです。

502 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 23:16
そうなんですか!!! でも、結構楽そうに見えてきついんですよ><
着物も重くて動きにくいですし・・・。

あはは☆ そうですね^^ なくてよかったです。。。
結構そういうことに関してはめんどくさがり屋で・・・。
そういえば、今まで気にしたことなかったかもです(;´д`)ノ| 柱|トホホ

日ごろからきちんとされているなんて、偉いですよね。
女の鏡です☆ (って、私が例外なのかもですが・・・。)

こちらこそ、レス遅れて申し訳ないです。。。
私も、前は遅かったんですよ。 自分でもイライラする位・・・。
でも、友達から教えてもらって、
ある無料ゲームの中のカードゲームで遊びながらチャットやっていたら、
いつの間にか、自分でもビックリするくらい速くなっていて・・・。
もし速くなりたいのでしたら、チャットとか、オススメですよ↑↑ >>NANAさん


503 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 23:19
あぁ、、きっとビックリされることだと思います。。。
それも、見た目とのギャップが激しいようで・・・^□^;

唐突に話は変わりますが・・・。
クツロギさんは、どのようなお仕事を主としてやりたいと思われているんですか?? >>クツロギさん

504 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/25(Thu) 23:30
>クロさん
そうですね、クロさんもどこかに書かれてたかもしれないですけど僕も将来は演技をする仕事がしたいと思ってます。
声優に強くこだわってるつもりはないんですが、現時点で俳優よりも声優に傾いてるといった感じです。
声優になれたら、映画の吹き替えとかやりたいですね。あと映画のCMのナレーションとか。勿論アニメなどの仕事もいいと思います。
映画が昔から好きで、それに携わる仕事がしたいんですよね。だから声優を選んだというわけです。

よければクロさんの目指すところなども教えてくれれば嬉しいです。

505 名前:クロ 投稿日:2005/08/25(Thu) 23:39
私も、クツロギさんと似ています!!!
主はもちろん声優で、アニメのアテレコや映画の吹き替えなどをやりながら、
俳優として、舞台や映画などをやっていけたら・・・と思っているんです☆

それにはもちろん、演技力とともに、人間としての輝きが必要で、
とても大変なことを私自身言っていると思うのですが、
でも、やりたくって・・・。 妥協、したくないんです。
自分に見切りをつけたくない。

演技力を鍛えようと思うなら、やはり勝田声優学院かなと思うんです。
その先は、まだ見つかっていません・・・。
養成所の方で、他にどこかありますでしょうか??? >>クツロギさん

506 名前:クツロギ 投稿日:2005/08/26(Fri) 00:04
>クロさん
えーと、僕も詳しくないですが、俳協にも養成所というか声優スクールみたいなのがあったと思います。
あとプロダクションのマウスだったり81とかにも付属の養成所はあったように思います。
大体プロダクションと名のつく所には養成所はあるみたいですね。
あと雑誌とかでCHKスクール(合ってるかな?)っていうのも見ます。養成所というのかどうかは微妙ですけど。
条件を付けなければ結構あると思いますよ。

507 名前:クロ 投稿日:2005/08/26(Fri) 00:10
そうなんですか!!! 参考にしてみます↑↑ 
また明日は朝から養成所のサイト荒らしです((笑
いろいろ教えてくださって、ありがとうございます☆
こんなずれているやつに・・・。 >>クツロギさん

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)