掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日ナレについて!

1 名前:めぐ☆ 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:26
皆さんにお聞きしたい事があります。日ナレにはあらかじめ、可愛い子や実力のたる人達が入るクラスがあると聞きました。日ナレはクラスがアルファベット表記ですが、その特別クラスはどのクラスになるんでしょうか?(実際にあれば、ですが)知っている方がいましたら教えて下さい。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/18(Mon) 11:01
無料体験レッスンは一人につき一回のみとなっており、全員が入所していない人です



682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/18(Mon) 12:14
>>680
例えば君の高校が催す体験入学に、
その高校の生徒が申し込みするかい?しないだろ



683 名前:熊田 投稿日:2010/10/18(Mon) 23:30
寝る前に失礼します。 私は中学3年です。 ケータイを借りてメールさせて頂きます。 福島県から日ナレには、通えるのでしょうか? イントネーションの違いもあるのですが…。 知りたい事がたくさんあります。 どなたか教えて下さい。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/19(Tue) 09:42
えっと、恐らく福島県から上京してからのお話ですよね?
福島県から日ナレに通うとなると交通費が恐ろしいことになるでしょうし・・・
日ナレには全国から色んな人が来ています。北海道出身の方だっていますし
プロの声優でもアクセント辞典を持っていますので、標準語を覚える為に買ってみては


685 名前:熊田 投稿日:2010/10/19(Tue) 15:28
はい。 その本を探してみます。 …交通費は やっぱり 高いですね…。 でも 頑張ります! 本の事を 教えて下さって ありがとうございます!

686 名前:みみ 投稿日:2010/10/24(Sun) 01:53
日ナレの入所試験はほとんどの子をとるって聞いた事があるのですが、どーでしょう?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/25(Mon) 11:55
最近では落ちる人も増えてるとよく聞きますが、それでも多くの人は受かっていると思います
入所試験でボロボロだった自分でも受かるぐらいなので
最低限の学力とコミュニケーション能力があれば受かることはできると思いますよ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(Wed) 05:14
「憧れている声優さんはいますか」といった質問はありますか?
自分は声優という職自体に憧れているんですが…

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(Wed) 09:49
基本的にはないです、質問も1つ2つといった感じで
「本日の入所試験の感想を教えてください」「仕事をしながら養成所に通えますか?」
といった感じでした

690 名前:688 投稿日:2010/10/27(Wed) 14:03
>>689さん
具体的な内容をありがとうございました!

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/28(Thu) 17:16
32歳で入所を考えているのですが、
通っている方の年齢層はどのくらいでしょうか?
若い子ばかりで、浮いたりしないですかね。。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/28(Thu) 17:53
すみません、私は来年入所なので詳しいことは分かりませんが
やはり20代の方が多いみたいです
高校生の方もまあまあいるといった感じで
30代がクラスに4、5人といった感じですね

自分も入所面接に行った時は20代が圧倒的に多かったです
浮かないと言えば嘘になりますが、そこまで目立つわけでもないですし
学校ではなく養成所なので、レッスン生の間で歳の壁などはあまりないと思いますよ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/29(Fri) 20:31
>>692さん
回答ありがとうございます。
資料には40歳くらいまで、と書いてあったので、安心半分、不安半分です。

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/30(Sat) 01:56
うちのクラスには30代はいない。
クラスに1人2人いるかいないかくらいじゃないか?

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/31(Sun) 18:46
今いる30代の人って、入所してから歳をとって30代になったのか、
入所する以前にもう30代だったのか、どうなんだろう。
俺は31歳なんだけども、再来年の入所になりそうなんだが、やはり不安だ…
ここのみんなは優しそうだから、安心して返事を待てるよ。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/31(Sun) 23:20
今日見学に行かせていただきましたが
確かに30代はクラスに一人二人いるかいないかって感じでした
けど皆さん親切な人達でしたよ
見学者の自分にも気軽にあいさつしてくれたりなど、好感が持てる方ばかりでした

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/02(Tue) 22:11
自分は今27歳なんだけど、
上京生活と日ナレ学費の工面をするためにバイト仕事をしている。
ついでに医薬品を扱える資格も取って、東京に出ても職探しに苦労しないことも考えているよ。
30〜31歳までには日ナレに入りたいです。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/05(Fri) 21:51
30才をこえて「スターティングセミナー」から始めるのは、いかがなものでしょうか…?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/10(Wed) 00:20
養成所としてなら30は遅くない。
ただ事務所側からすれば遅い。

その人の色ってものがあるから一概には言えないけれど、
事務所側も同程度の実力であれば若い方を取る。

特に女性の場合は遅すぎるといっても良い。
というのは声優という職業のマルチ化が原因でもある。
今じゃ、声優の顔出しは当たり前になりつつあるから。
女性の場合はデビューはし易いが短命とか、
日ナレの偉い人が体験練習の時に言っていた。
若くて綺麗で演技の上手い人が欲しいのは感情論云々置いておいて、商売として当たり前。

養成所によっちゃ25歳以上は取らない所もある。

しかも日ナレは授業が週一だったり、学費が安い分かなり多くの生徒数を抱えている。
つまり競争率も高くなってくる。

これらの事を踏まえた上で、それでもって覚悟がある人は入所試験を受ければいいと思う。
半端な覚悟で入って辞めて行く連中は、日ナレにも山のようにいるから。
コッチは感情論でも向こうは商売だということを忘れちゃいけないと思う。

ただ、演技に触れるっていうことは成功意外に色んなものをもたらしてくれる、
辛くてもやめられないくらい魅力的なものだから、
やり方さえ間違えなければ、やって損はないと思う。

偉そうにダラダラ長文失礼しました。

700 名前:miki 投稿日:2010/11/11(Thu) 08:02
今週の名古屋校の体験行かれる方いらっしゃいますか?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/23(Tue) 19:21
私は日ナレに通いたいと思っています。
ちょっと関係無いのですが、質問です。
声優になるのには、顔はもちろん スタイルも関係あるのでしょうか?
…ありますか?

702 名前:neko 投稿日:2010/11/24(Wed) 14:19
今度の日ナレの面接行く人いますか?

703 名前:タマ 投稿日:2010/11/26(Fri) 04:16
行きますよ★


704 名前:neko 投稿日:2010/11/26(Fri) 13:13

未成年なんですけど、親も一緒に行ったほうがいいのでしょうか?

705 名前:タマ 投稿日:2010/11/26(Fri) 17:10
事務所に直接聞いたほうがいいと思います。

706 名前:赤川 投稿日:2010/11/26(Fri) 19:36
明日の名古屋の面接、行く人はいるのでしょうか・・?><


707 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 00:53
行きますよ

708 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 06:56
タマさんへ
答えてくださり、有難うございます!
ちょっと不安だったので…(^^;)
今日はお互いに頑張りましょうね(^^)/

709 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 08:10
かなり緊張しいなので心臓バクバクです

710 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 08:33
タマさんへ
私も朝から心臓がバクバクしてます;
面接とか・・。何があるのかわからないから、不安でもあります(´・ω・)

711 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 08:35
自己PRはありますよね

712 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 08:47
タマさんへ
あると思いますよ!
ネットで検索したところ。自己PRはあると書いてありましたので…(^^)

713 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 08:52
チーン 30秒も喋れないですー(ρ_;)

714 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 09:00
タマさんへ
私も30秒は難しいです…!
でも、声優になりたい!って気持ちや、自分なりに、一生懸命にいえば大丈夫だと思います。
時間も大切だと思いますが…
自分の伝えたいことを伝える、相手もそれが伝わる。
それが一番だと、私は思ってます。

なんか変なこと言ってましたら、ごめんなさい><

715 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 09:19
さっきの消すことできないんですね(^p^)

意味わからないこと言っちゃいました。
本当にごめんなさいm(_ _)m
先ほどのはスルーしていただければと思います><

自己PRって本当に難しいですよね…。
中々見つかりません。今はかったところ、私は10秒ぐらいしかありませんでした;

716 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 10:26
試験終わりましたぁ(ρ_;)
ズタボロでしたぁ

717 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 10:40
タマさんへ
朝からなんですか!
お疲れ様です!
大丈夫ですか…?><

試験の雰囲気とかどうでしたか…?

718 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 10:50
朝 9時からでしたぁ(;_;)
私 番号『1』だったから全部 一番目だったからズタボロですよ(ρ_;)
質疑応答は全く緊張しないですよ★
椅子に座ったままだったし

719 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:02
タマさんへ
朝9時からだったんですか…。私は午後からなので、ちょっとびっくりしました。
一番目はキツイですね…。本当にお疲れ様です(><;)

質疑応答は緊張しないのですか…!少し安心しました。ありがとうございます(^^*)

720 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:06
普通におしゃべりする感じでした★
テスト内容は違いがあるのかわからないのですが…
漢字の読み書きはなかったです↓
せっかく勉強したのに…
学校みたいに立って発表するみたいにセリフを言うので、緊張しましたぁ(-"-;)

721 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:22

あ、お喋りする感じでしたか♪
それなら緊張はあまりしませんね(^^)
えっ、ないんですか…。筆記試験とか書いてあるのに…不思議ですね;
まじですか!緊張しますね、それは…。本当にお疲れ様です;
因みに、セリフはひとつだけ言うとかですかね?

色々と教えて下さり、ありがとうございます!

722 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:26
セリフは一言ではないんです(-"-;)

あるワンシーンを演じるんです★

723 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:38
あ、一言とかじゃないんですか…。
あるワンシーン…。なら、自分の想像力とかを使って言わなきゃいけませんね;


724 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:01
ですね(-"-;)
どれだけ 他の人とリアクション違えるかって感じですね

725 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:26
なるほど…。それは、かなり厳しいですね。
できるか不安になってきました(^p^)

教えていただきありがとうございます!

726 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:36
何時からですか?

727 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 13:32
遅くなりました;
四時半からです^^

728 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 21:17
どうでしたか?★

729 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 23:01
タマさんへ
ボロボロでした(´・ω・`)
悔しいけど、自分なりに頑張れたと思います。
少しもやもやしますが、スッキリしてます(^^)

730 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 23:24
いやいや できて良かったです〜(^O^)
人数多かったですか?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)