掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日ナレについて!

1 名前:めぐ☆ 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:26
皆さんにお聞きしたい事があります。日ナレにはあらかじめ、可愛い子や実力のたる人達が入るクラスがあると聞きました。日ナレはクラスがアルファベット表記ですが、その特別クラスはどのクラスになるんでしょうか?(実際にあれば、ですが)知っている方がいましたら教えて下さい。

720 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:06
普通におしゃべりする感じでした★
テスト内容は違いがあるのかわからないのですが…
漢字の読み書きはなかったです↓
せっかく勉強したのに…
学校みたいに立って発表するみたいにセリフを言うので、緊張しましたぁ(-"-;)

721 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:22

あ、お喋りする感じでしたか♪
それなら緊張はあまりしませんね(^^)
えっ、ないんですか…。筆記試験とか書いてあるのに…不思議ですね;
まじですか!緊張しますね、それは…。本当にお疲れ様です;
因みに、セリフはひとつだけ言うとかですかね?

色々と教えて下さり、ありがとうございます!

722 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:26
セリフは一言ではないんです(-"-;)

あるワンシーンを演じるんです★

723 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 11:38
あ、一言とかじゃないんですか…。
あるワンシーン…。なら、自分の想像力とかを使って言わなきゃいけませんね;


724 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:01
ですね(-"-;)
どれだけ 他の人とリアクション違えるかって感じですね

725 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:26
なるほど…。それは、かなり厳しいですね。
できるか不安になってきました(^p^)

教えていただきありがとうございます!

726 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 12:36
何時からですか?

727 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 13:32
遅くなりました;
四時半からです^^

728 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 21:17
どうでしたか?★

729 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 23:01
タマさんへ
ボロボロでした(´・ω・`)
悔しいけど、自分なりに頑張れたと思います。
少しもやもやしますが、スッキリしてます(^^)

730 名前:タマ 投稿日:2010/11/27(Sat) 23:24
いやいや できて良かったです〜(^O^)
人数多かったですか?

731 名前:赤川 投稿日:2010/11/27(Sat) 23:25
タマさんへ
有難うございます〜('-'*)
人数は、どちらかと言えば多いほうだったと思います(^^)

732 名前:タマ 投稿日:2010/11/28(Sun) 04:33
そうなんですね(‘o‘)ノ
私 7人でしたよ(-"-;)

733 名前:赤川 投稿日:2010/11/28(Sun) 16:14
タマさんへ
あ、私の方とそんなに変わりませんね;
ごめんなさい;リアルの方が忙しいので…。書き込みはこれから控えさせていただきます。
タマさん、いろいろとお話しの相手をしてくれてありがとうございます楽しかったです!
(^^)


734 名前:遠子 投稿日:2010/12/04(Sat) 21:12

はわわわわ!?
私つい最近本格的に声優の勉強しようって決めたばかりの中3であります!
今ちょっとパニくってて、だれか助けてください!!!

えっと、まず中3って面接受けられますか!?
通うころには高校生ですが・・・
それと、試験って何するんですかっ!?
筆記って書いてあったけど何っ!?
いきなり受けても受かりませんか!?
やっぱりほとんどボイトレもしてないのにやっても落ちますっ!?

735 名前:タマ 投稿日:2010/12/05(Sun) 14:34
ボイトレはしなくても大丈夫です。
筆記は過去のコメント見ていただければわかると思いますが、レベルは中学3年生レベルです。
毎回出題される問題は変わるようです。
漢字の読み書き、四字熟語、部首など。
作文も出る場合もあります。
試験を受けるにあたって、未成年の方は保護者の同意が必要となります。

736 名前:小鳥 投稿日:2010/12/08(Wed) 14:03
チュンチュン

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/08(Wed) 21:19
声優になりたいけど、親に言えない高一です。
えっと、一応日ナレのパンフはいただいたんですが、
試験で自己PRがあるって聞いて、皆さん自己PRは何をするんですか?
例をあげてもらえれば……

是非、教えてください!!!
考えるほど悩んでしまって……

738 名前:はーたん 投稿日:2010/12/11(Sat) 16:31
737>まずはご両親の了解を得ないと自己PR考えてもね…
受けるって決まってからじゃないと。

739 名前:まなま 投稿日:2010/12/11(Sat) 20:18
こんばんは^^ 
初めましてm( )m
私は声優を目指してる中学3年です
昨日やっと親に声優になりたいことを言えました((
両親共に応援してくれたので…安心しましたw
高校に行って、日ナレか代アニに行くつもりです…
ですが…私は九州地方に住んでて…
その上家族が非常に多い…
5人兄弟の大型犬を飼ってて8人家族です((汗
親の負担も考えるととても上京できそうにないです…
日ナレには憧れの声優さん目的で入っている方がいると
噂で聞いたのですが…本当なんでしょうか?
あくまでも噂なので本当とは言い切れませんが…


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/13(Mon) 04:34
まなまさん>目的というより『憧れて』とか『○○さんが卒業生』だからという言い方が正しい言い方ですね。
目的…会えるわけではないので。

741 名前:タンブ 投稿日:2011/01/05(Wed) 23:51
こんばんは。
ぼくは、声優になりたいと思っている中3です。
僕は、高校を卒業してから日ナレに入りたいと思うのですが、僕は、山形県に住んでいます。
なので、通いたいんですが、少し、不安な所もあります。
それと、声優は顔がいい人しかなれないのでしょうか。
僕は、声も、見た目もあまり自信が無いのですが、それでも、声優になりたいと思っています。

742 名前:声優志望 投稿日:2011/01/06(Thu) 23:48
君たちはいったい何故声優になりたい?
憧れの声優たちに会えるから? アニメが好きだから?
そんな理由でなろうと思うのならやめておきなさい 自分を傷つけるだけだから

声優というのは華やかな仕事に見えるが、それは君たちが声優の華やかな部分しか見ていないからだ。


743 名前:神谷浩史 投稿日:2011/01/07(Fri) 05:29
そのとおりだね

アイドル声優とか目指したいなら顔が良くなきゃダメだろうしちゃんと現場の人とコミュニケーションがとれなきゃ印象悪くて仕事なんて回ってきません

目に見えない所で我々は日々努力を続けているのです

744 名前:タンブ 投稿日:2011/01/08(Sat) 03:53
自分が声優になりたいのは、アニメが好きということも入っています。それと、
声だけでキャラクターの感じていることや、思っていることなどを、表現できるので、声優になりたいと思いました。
自分が見ていない所でいろんな苦労があるんですね。
偉そうで申し訳ありません。

745 名前:タンブ 投稿日:2011/01/08(Sat) 03:56
すいません。
表現できるのをすごいと思ったから。
でした。

746 名前:声優志望 投稿日:2011/01/08(Sat) 04:13
何かを目指そうと志すのは凄くいい事だよ 偉そうなんかじゃない
だけどタンブくん、君はまだ中学生だ
声優に関心をよせるのはいいことだがもっと色々と知ることがあるだろう
中学生や高校生のうちに経験することも声優として必要になるだろう

真剣に目指したいのなら、ここで何かを聞くよりやるべきことがあるはずだよ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/08(Sat) 04:23
本気で声優目指したいのですが、20前半からでも遅くないんですかね?

748 名前:タンブ 投稿日:2011/01/08(Sat) 06:43
わかりました。
ありがとうございます。
高校でいろいろ学んで、それを生かしながら、がんばっていきたいとおもいます。

749 名前:声優志望 投稿日:2011/01/08(Sat) 10:21
>>747
遅い早いは置いといて本気で声優を目指したいならやらない理由がないんじゃないかな
誰かが遅いと言って諦めるようなら本気じゃないだろうし生き残れない
物事に遅い早いはなく、自分が始めた場所がスタートだから頑張って

>>748
がんばってね

750 名前:747 投稿日:2011/01/08(Sat) 11:16
>>749
有り難う、若い子に負けないよう死ぬ気でやってみる

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/11(Tue) 05:40
>>749
>>747さんではなく、私は30代前半ですが、励みになりました。

752 名前: 投稿日:2011/01/12(Wed) 16:44
いきなり書き込んですみません。
僕は今高1で、秋田県在住のガキです。

高校卒業したら日ナレの入所試験を受けようと思っているのですが、こんな
奴は絶対受からない、てか受けるなっていうのありますか??

あと、卒業まであと2年ほどあるので在学中に自宅でいろんな
トレーニングをしたいと思っています。
お勧めのトレーニング方法があれば、是非教えてください!

ちなみに、今現在行っている方法は
「あめんぼ赤いなあいうえお」の音読、「外郎売」の音読、自分が所持している
ラノベの台詞の部分をアフレコをしているつもりで感情をつけて音読。

以上です。
本気で声優を目指しているので、どうかアドバイスお願いします!




753 名前:声優志望 投稿日:2011/01/13(Thu) 12:47
>>752
日ナレの入所試験 というのは事務所のほうですか?養成所のほうですか?
養成所のほうは余程変な事をしない限り入所できると思いますが、事務所のほうはわかりません。

オススメのトレーニング方法というのはありませんが、銀さんが行ってる方法で大丈夫だと思います
できればラノベの台詞の部分ではなく、ナレーションの部分を読むのもいいと思いますね

754 名前: 投稿日:2011/01/13(Thu) 14:51
養成所の方です。

ナレーションの部分ですか・・・。

そういう考えはなかったです!
ありがとうございます^^

あと「あめんぼ赤いなあいうえお」や「外郎売」は自宅で音読で構いませんかね?
それとも、よくドラマでやってるように大声で発声できるような場所でやった方がいいのでしょうか?

755 名前:声優志望 投稿日:2011/01/13(Thu) 22:44
>>754
大声で発声できる環境があるのならそちらのほうがいいと思いますよ。
ですが外郎売りは発音もそうですが抑揚を深くつけて読むのが良いかと思います。


756 名前:かみ 投稿日:2011/01/14(Fri) 15:55
始めまして。かみといいます!
日ナレについて調べてたらここを見つけて書き込ませていただきました!
さっそく質問何ですが、筆記試験って具体的に教科はなんですか?
自分なりに調べたところ国語の問題が出るということはわかったのですが、
その他の教科の問題などはでるのですか?
あ、ちなみに自分は高校卒業してから受ける予定なんですが、高卒からでは遅いですかね?
お答えよろしくお願いします!
いきなり出てきてすいません・・・


757 名前: 投稿日:2011/01/15(Sat) 22:12
声優志望さん、ご丁寧にありがとうございます!!

諦めないで夢に挑戦していきたいと思います。
本当にありがとうございました!


758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/18(Tue) 16:07
日ナレの入試試験について調べています。筆記と面接なのは分かったのですが、筆記の具体的な内容が調べても分かりませんでした。

誰か教えて下さい(>_<)

あと、自己PRがあるのかも知りたいです。


よろしくお願いします!

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(Wed) 07:05
常識レベルの漢字などカンタンな国語のテストって聞きました(^O^)

自己PRはあると思いますよ!!

まぁ詳しいことは電話などで日ナレに問い合わせた方がいいですよf^_^;


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/19(Wed) 20:28
>>759 さん
ありがとうございます!

761 名前:チェリー 投稿日:2011/01/23(Sun) 10:30
はじめまして。

私は今、中3なのですが、地元の高校を出たら、日ナレに行きたいと考えています!

そこでなんですが、日ナレに行っている人は、どんなところで暮らしているのでしょうか?

日ナレに行きたいという以前に住めるところがあるのかが心配ですホ

それにうちは母子家庭なので、高校でバイトをして、親の力を借りずに行きたいと考えています。
安くて近いところはあるんでしょうか?


762 名前:あや 投稿日:2011/01/24(Mon) 16:27
わたしも今、中3です。
声優の仕事に興味を持っていて、
受験勉強をやりながら、養成所などを調べています。
高1はバイトでお金を稼いで、
高2から日ナレに通いたいと思っています。

それで、本気で声優になりたいと思っているのですが、
・・・やっぱり才能があるか無いかなんでしょうか。
もし才能が無かったとしても、一生懸命努力をすれば、
声優になれるのは不可能では無くなるでしょうか・・・。

よかったら、なにかアドバイスをください。


763 名前:声優志望 投稿日:2011/01/25(Tue) 16:24
>>761
地元がどこかわからないから指摘しずらいけど、きっと東京の事かな?
選ばなければ住める所はある これだけしか言えない
安くて近い所についてだけど、養成所がある場所は大抵がその府県の中でも都市部に近いから、近くて安い場所はないと思います。

>>762

本気で声優を目指すなら、才能に頼っちゃだめだよ
一生懸命努力が出来るなら、なれないなんてことはないと思うよ
少しだけアドバイスすると、高校生の内は高校生を楽しんだほうがいいと思う
養成所は高校生を出てからも経験できるけど、高校生は高校生の内しか経験できないからね

764 名前:あや 投稿日:2011/01/26(Wed) 17:15

>>763

アドバイスありがとうございます。
もし自分に才能が無かったらって思うと
少し弱気になってしまうけど、
一生懸命がんばってみようと思います。
それから、せっかくの高校生活なので、高校生たのしみますね。

765 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/05(Sat) 21:21
どうも、中1です。
誰かお話相手になってくれるとうれしいです。
私は今、日ナレさんに資料を送ってもらって
その申込書を書いて明後日送る・・・という感じです。

面接を受けるって方や、もう受けたという人
よかったら返事ください(´・ω・`)b


766 名前:悠菜 投稿日:2011/02/06(Sun) 03:12
>>765

よかったらお話しましょう!
声優志望です。ピルクルさんより少し年は上ですが


767 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/06(Sun) 17:54
悠菜さんへ
お返事ありがとうございます!
悠菜さんは何歳なんですか?


768 名前:悠菜 投稿日:2011/02/08(Tue) 17:40

中3です。
もうすぐ高1になるので日ナレに入ろうか
迷ってるんですが・・・。




769 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/08(Tue) 20:48
私は入った方がいいと思います☆

私は昨日の朝、ポストに応募用紙をいれたところです


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)