掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日ナレについて!

1 名前:めぐ☆ 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:26
皆さんにお聞きしたい事があります。日ナレにはあらかじめ、可愛い子や実力のたる人達が入るクラスがあると聞きました。日ナレはクラスがアルファベット表記ですが、その特別クラスはどのクラスになるんでしょうか?(実際にあれば、ですが)知っている方がいましたら教えて下さい。

776 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/13(Sun) 11:08
悠菜さんへ
そんなにすごいオーディションを受けるんですか!
すごい人数なんですね。
出るんだったら悠菜さんのこと応援します^p^


777 名前:悠菜 投稿日:2011/02/14(Mon) 03:41


>>774
最後の文日本語おかしかった笑

>>775
中3レベルの漢字の問題がでるらしいです。
あとは自己PR、台詞読み etc...
らしいです。このくらいは調べればわかりますよ。
それか前のログをちゃんと読んでください。

私は日ナレ生じゃないので確かとは言えません。

そりゃレッスンを受けるんだから多額な費用はかかりますよ。
まだ私も働けないし、そんな高額払えないので、
親に頼んで貸してもらうことにしました。
まだ義務教育中の身でありながら偉そうな事を
言いますが、親の脛をかじったままレッスンを受け続けるのは
いささか気が引けるというか・・・^^;自分の将来の為だし。
なのでもちろん高校ではバイトします。
しかし学業を優先して高校卒業してから通い始めるという手もありますね!
今の時代は学歴社会ですから。声優が駄目だった場合も・・・なんてことも
ありますしね!><

色々考えてから結論を出してみてください!一緒に頑張りましょ^^

>>776
受けるかどうかはまだ検討中です><
ありがとうございますwww

778 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/14(Mon) 21:16
私がオーディション受けた人のきいたんですけど
漢字を練習したけどそれは出てこなかったらしいです。
どうして声優になりたいのかや、
セリフ読み。だそうです。


779 名前:ゆっきー 投稿日:2011/02/16(Wed) 20:13
悠菜さん
ピルクルさん

ご返答ありがとうございました。
オーディションは高校入って、お金を貯めてから改めて考えることにします!
それまではアニメ等をみて、声優について研究してみます。

本当にありがとうございました!!

またきます^^

780 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/17(Thu) 17:18
役にたってよかったです^^


781 名前:田村 投稿日:2011/02/20(Sun) 04:16

えーと…自分は日ナレの卒業生で、
現在も声優活動している者です。

ゆかりは、すごい人見知りで、
周りの方々ともろくにお話とか
できなくて、すっごくネガティブで、声の高さとかでー…あまり
言いたくないけど………………
いじめられちゃったりしてた、
超☆根暗なひとです。いまも…。

日ナレの入所試験のときも、
たくさん失敗しまくっちゃいました。
でも無事に入所できたし、
ゆかり自身も、いま活動して
それなりに生活できてるし、
どんな子でも、そうとうなことが
なければ、入所できます!

もとから実力があったり、
かわいい子ばかりだったら…
いまのゆかりはいませんから!

みんながんばってください。





782 名前:香奈 投稿日:2011/02/20(Sun) 12:41
こんにちは!
香奈です!今声優めざしてます!
お返事ください!


783 名前:悠菜 投稿日:2011/02/20(Sun) 12:48

>>781
田村ゆかりさんのなりきりはやめてくださいwwww


784 名前:ピルクル 投稿日:2011/02/20(Sun) 19:57
田村ゆかりさんのなりきりかぁww
もうすぐで騙されそうだったよ;;

っていうか、悠菜ちゃんに相談なんだけど・・・。
申込書送って2週間になるんだけど
返事が返ってこなくて・・・
顔でボツにされたかなぁ?


785 名前:悠菜 投稿日:2011/02/24(Thu) 10:17
>>784

いくらなんでも顔でボツはないと思いますよ><


786 名前:ピルクル 投稿日:2011/03/01(Tue) 06:38
そうだといいんだけど・・・。

787 名前:ぼっくる 投稿日:2011/03/03(Thu) 02:34
日ナレは高校卒業後として、とりあえずミュージックレインのオーディションを受けようと思っています。それで質問なんですが、自己PR欄にはどんなこと書きますか? 

788 名前:ショコラ 投稿日:2011/03/04(Fri) 21:29
ピルクルさん、悠菜さんへ

ありがとうございます!
参考にさせてもらいました♪
高校卒業してから大阪校に通うことにします^^

789 名前:ピルクル 投稿日:2011/03/05(Sat) 16:47
よかった〜
面接のご案内的な返事きた♪


790 名前:がんばる 投稿日:2011/03/06(Sun) 01:05
すいません。
日ナレってこういう人は受からないっていう人いますか?
ほんとにささいな事ですいません。

791 名前:決意orz 投稿日:2011/03/06(Sun) 01:22
進級審査の時に緊張をいい緊張へと出来ず今年も基礎科の講師のお方にお世話になります。全力を尽くすこともいいけれど、冷静な部分も残しておく方が良いですね(照)。僕は声優になれたら、みんなを笑顔にさせたい。良い涙も流してもらいたい。でもその前に僕の器を大きくさせたい。あ、そうそう鉄分はしっかりととっておいた方が良いですよ。貧血になると辛いです。日ナレを退所という結果になってしまったら、挫折を繰り返して強くなる。失敗を恐れない心へ、といったところでしょうか。ちなみにぼくは18歳、なんか、ごめんなさいです♪


792 名前:がんばる 投稿日:2011/03/06(Sun) 17:46
いえ、こちらこそこんなに教えてもらってすいません。
ありがとうございました。
ちなみに、ぼくは15歳です。

793 名前:ぱんぱち 投稿日:2011/03/08(Tue) 23:39
2回目の書き込みです。
自分は大阪校の方に行きたい…いや、高校卒業してから行くんですが、
受講料?30万はどうやったら貯まりますか?
皆さんは何歳くらいから30万貯め始めたんですか?
あと、自分は家で練習としていっぱいある漫画、ゲーム、小説のセリフ[ナレーションも]を携帯の録音で録って聞いたりしてるんですが、こんな仕方で大丈夫でしょうか?

なんかナルシストみたい……

794 名前:伊鶴 投稿日:2011/03/16(Wed) 16:48
はじめまして、伊鶴といいます。
飛び入りで参加させていただきます。
ばんばちさんの「自分の声を録音して〜」というのはいい練習方法だと思いますよ?
自分の声って、自分で聞くのと他人が聞くのとでは全然違って聞こえるものなので。
あとは滑舌練習をするといいと思います。
また、ばんばちさんが今高校生なら、演劇部か放送部に入って発声・滑舌を鍛えてみてはいかがでしょう?
演劇部なら演技力もつきますし、何より度胸がつきます(笑)
私自身が演劇部に所属していて、得られたものは多かったのでオススメですよ(^^)

お金のことですが、私は母が小さい頃から私の口座をつくってくれて、そこにお年玉とかを貯めてくれていたので、そこから払うつもりです。
もちろん、貯金から抜いた分はバイトして戻していきますが。
今ばんぱちさんが何年生か分かりませんが、今から30万貯めようと思うと大変だと思いますよ?
バイトができるなら自分で貯められるだけ貯めて、目標額に到達しなかったら親御さんと相談という方法がいいのでは?

因みに私は4月から大学生な声優志望者です。
大学に通いながら名古屋の日ナレに通おうと思っています。
20日の入所面接の申し込みは逃してしまったので、来年度の募集に応募しようと考えています。

795 名前:黒くま 投稿日:2011/03/20(Sun) 00:28
はじめまして。質問なのですが、日ナレの面接で「声優になりたい理由」などを聞かれると思うのですが、皆さんはどんな理由で声優になりたい、と面接でいいますか? あと、こんな理由を言うと入所試験に落ちる、など知っていたら教えて下さい!

796 名前:にゃんこ 投稿日:2011/03/20(Sun) 01:07
初めまして。質問よろしいでしょうか?
地震の影響により、東京校でのレッスンは3月いっぱい中止になっているのですが、面接は予定通りあるのでしょうか?
私は21日に面接なのですが、HPなどを見ても書かれていなかったので質問させていただきました。どなたかご存知の方はいらっしゃいますか??

797 名前:名無し 投稿日:2011/03/20(Sun) 03:09

にゃんこさん

日ナレに電話して聞けばいいんじゃないの?

798 名前:にゃんこ 投稿日:2011/03/20(Sun) 12:10
>>797さん
電話してみました!最初から電話すれば良かったですね。ありがとうございます

799 名前:ピルクル 投稿日:2011/03/21(Mon) 18:06
にゃんこさんへ

にゃんこさんも今日面接だったんですね!
実は私の面接があったので、いきました(*・ω・)*_ _)ペコリ
よかったらお話しませんか?w


800 名前:にゃんこ 投稿日:2011/03/25(Fri) 03:24
ピルクルさん>

ピルクルさんも21日だったんですね!
私で良ければお話ししましょう(*>ω<)o


801 名前:にゃんこ 投稿日:2011/03/25(Fri) 19:14
面接の結果が昨日来ました!
落ちる人もいると言うので不安でしたが受かってました(*>ω<)o
みなさんよろしくお願いします♪

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/26(Sat) 13:04
4月から日ナレに通う人、どれくらい居ますか?

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/30(Wed) 00:38
僕は現在高1で今年の春から大阪高の基礎科に通います^^

高1でお金を貯めて高2で通う感じです^^

804 名前:ふじ 投稿日:2011/03/30(Wed) 10:32
4月から高2で、東京校に通います!

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/31(Thu) 06:44
高校は通信で受けながら日ナレに通います
入所面接での本科志望が通って4月から東京校の本科2Aです

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/31(Thu) 14:05
4月から通う高校生の方、多いんですね!
あたしも4月から通う高校生です

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/01(Fri) 00:04
今日から都内に引越して役者目指して頑張るぞ!
皆様よろしくお願いします!

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/01(Fri) 09:29
日ナレに通っている皆さんは、何クラスになりましたか?

809 名前:名無し 投稿日:2011/04/01(Fri) 13:34


>>805
本科志望したってことは、何か前に演技経験とかあったんですか??

810 名前:いたく 投稿日:2011/04/02(Sat) 04:34

はじめまして。
自分も4月から名古屋基礎科に
通う高校生です。

高校生結構いるんですね。
少ないと思ってたので
すごく嬉しいです^^



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/02(Sat) 17:51
質問です!
レッスンの時はジャージやスウェットのような服装だと聞いたのですが、靴はどんなのが良いのでしょうか?
普通にスニーカーとかですか?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/02(Sat) 20:26
運動靴でもいいと思うけど 途中から履くのがめんどくて靴下のままか裸足でやってたよ。
裸足だと水虫うつる場合もあるけど;;

813 名前:いたく 投稿日:2011/04/02(Sat) 20:35

水虫wwww
それは困るww

自分は中学の体育シューズを
持っていくつもりです^^



814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/02(Sat) 20:42
うんうん!それがベストだと思いますよ^^
良き仲間や講師にめぐり合えるといいですね!
お互いに頑張りましょう!(・v・)b

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/02(Sat) 20:47
あとね基礎科の時にどこのクラスでも必ずある 日ナレストレッチ これがキツイ;
日ナレストレッチとは新体操などの準備運動のパクリなんだけどこれが28パターンもありまして;:
汗がすごい出ますので水分と食事は必ず事前にとったほうがいいよ^^b

816 名前:いたく 投稿日:2011/04/02(Sat) 21:40
>814さん
頑張りましょう^^
>815さん
日ナレストレッチ、
名前は聞いた事ありますが
まさかそんなハードだとは..
舐めてました
普通のストレッチとは
違うんですね!



817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/03(Sun) 01:16
水虫くそワロタwwwwwwwwwwwwwww

818 名前:811です 投稿日:2011/04/03(Sun) 15:51
皆さんありがとうございます!
水虫には気を付けますね(笑)

水分等は持ち込み大丈夫ですか?

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/03(Sun) 18:02
もちろん大丈夫ですよー逆に持っていかないと辛いですw
中には炭酸系を持ち込む人もいたけど^^;炭酸はネ・・(笑)
スタジオの中では体操や演技の時、床に肌や顔なども触れる場合があるので水虫などのウィルス性の細菌には気をつけたほうがいいかもb

災害もあって大変だったけどついにレッスンが始まりますね!
お互いに頑張りましょう^^
質問などあれば答えられる範囲で教えますよ〜まだ三年目ですが><b

820 名前:いたく 投稿日:2011/04/03(Sun) 22:40
3年..だと!?
ベテランさんなんですね^^

さっそく質問させていただきます。
自分は学校の帰りに続けて日ナレに通うつもりなのですが
制服のままで行っても大丈夫なんでしょうか?

また、制服で来てる学生さんはいたりしますか??

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/04(Mon) 01:33
たくさんいますよ〜^^会社帰りの人でスーツの人もいますよb
自分は東京校なのですが服装の事に関してはうるさく言われた人を見たことないので大丈夫だと思います^^


822 名前:のの 投稿日:2011/04/04(Mon) 01:47
突然すみません…
4月から高3になります。
演技未経験で、大学と平行して日ナレの週1に通いたいと思っているのですが、
週1クラスの進級率などは、週3クラスと比べて劣るのでしょうか?

823 名前:いたく 投稿日:2011/04/04(Mon) 02:25
沢山いるんですか!
安心しました^^
ありがとうございます。

週1でも週3でも実力がつけば
ちゃんと進級できるのでは
ないでしょうか^^

しかし週1と週3では
授業内容が違うんですかね?


824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/04(Mon) 11:18
4月から高3ですか!まだまだこれからですよ〜あせる事ないですよ^^
自分が3年前に日ナレへ入所した時なんて二十歳過ぎてからだしもちろん演技未経験です
週1と週3の受講内容の違いはボーカルレッスンとダンスや舞をやるだけだと思います
振り分けるとこんな感じですかね↓

週1:発声や演技受講
週3:発声や演技受講 ボーカルレッスン ダンス・舞

週3で通ってた仲間から聞いた話でしたが週1と週3の進級率の差はないそうです
やはり進級審査は受ける人の演技や個性や想像力が試される場所なんだと思いますb


825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/04/04(Mon) 11:29
初日はたぶんどこの学校でもお馴染みのクラスを担当する講師の紹介やみんなの自己PRですよ^^b
ただ今まで通ってきた学校と違うところは自己紹介ではなくて自己PRを聞いてくると思います。
自己PR=自分を売り込む事。


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)