掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

〜保志さん好きな人集まれ〜

1 名前:悠子 投稿日:2005/11/04(Fri) 20:43
保志さん大好きな人、もしくわ将来声優になりたい人、一緒に語りませんか?
是非、語りたいです☆★

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 19:21
【TBS社員の独り言】
“ウチの局がこんなになってしまった経緯" をお話しましょう。

(1)1960年代〜
テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主人民共和国」を“北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠"が密かに設けられる。総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。


314 名前: 投稿日:2006/09/16(Sat) 18:59
遅れました…

>>奈央
本当にそうだと思うよ☆
なんか、知らぬ間に釣られちゃうんだよね(笑 

>>優衣さん
おめでとうございます。
影ながら応援しとります。

>>TBS社員さん
大変なんですね。
でも、諦めず頑張ってくださいね♪
頑張ってほしいと思っている人は必ずいますから。

315 名前:奈央 投稿日:2006/09/22(Fri) 17:26
お久しぶりですww

>>ナミ
ですよねw
戦闘シーンは、やっぱり迫力があって大パニックです((笑
いろんな意味でw
思ったんですけど声優さんのグッズってなかなかないですよね・・・((泣
ナミは、声優さんのグッズをどこで手に入れてますか??
どこか、知っていたら教えてくださいっ!!


316 名前: 投稿日:2006/09/23(Sat) 21:22
>>奈央
そうだね!!
声優さんグッズって手に入らないよね☆
わかんないな〜??
東京なら何処かにあるとは思うけど…

317 名前:奈央 投稿日:2006/10/28(Sat) 10:15
めちゃくちゃ遅くなってしまいました・・・
ほんとに、どうあやまっていいのやら・・・((泣

東京だったら、いっぱいありそうですよね!!
けど、なかなか東京っていけないです・・・
アニメグッズだったら、結構あるんですけどね((涙
声優さんグッズも、いっぱい出してほしいです!!

318 名前: 投稿日:2006/10/31(Tue) 18:06
そうだね〜。
なぜか、声優さんのグッズってみつからないんだよね!?
東京の活動が殆どだから、何処かにはあるよ☆
みつけてみたいね。

319 名前:奈央 投稿日:2006/11/18(Sat) 13:33
かなり遅くなってしまいました・・・
本当にどう謝っていいのやら・・・すみません!!
やっぱり、声優さんのグッズってないですよね・・・
声のお仕事だからでしょうか??
好きな人にとっては、絶対ほしいグッズなのに・・・
あったら、絶対手に入れたいですっっ!!!

320 名前: 投稿日:2006/11/25(Sat) 19:59
ごめんなさい
遅くなりました。

そうですね。
なんで少ないんでしょうね?
頑張って探してください
みつけたら教えて下さい

今,養成所を決めようと思ってるのですが,
何処かお勧めってありますか??

321 名前:悠子 投稿日:2006/11/25(Sat) 20:42
本当に、本当にお久し振りです;;
きっと覚えてる方ゎいらっしゃらないでしょう・・・。
色々あってパソコンから遠のいてまして・・。
もし、覚えてる方がいらっしゃったら嬉しいです。
実は明日私は「日ナレ」の面接を受けに行きます。
皆様はもうすでにどこかの学校に入られたでしょうか?
勝手に乱入して申訳ないです;
寒いので風邪等に気をつけて下さいね。

322 名前: 投稿日:2006/11/26(Sun) 22:54
>>悠子
お久しぶり♪
今日の「日ナレ」の面接どうでしたか?

私は来期(2008年)に、
どこかの学校に入ろうと考えているんですが…
何処がいいのかで悩んでるんです。
是非、アドバイスを下さい。

風邪は、ひいてても休むに休めない立場なので
頑張って学校に行かないといけないんです。
まぁ、熱が出てきたら流石に休みますけど…(笑

323 名前:悠子 投稿日:2006/11/27(Mon) 16:49
>>瀾
わぁ〜♪
覚えてくれてる人がいる事に感動☆
日ナレの面接ゎ撃沈してしまぃました↓↓
結果ゎ12月8日までに郵送って事でドキドキよ 苦笑

んー・・ぁたしゎアーツに入りたいから日ナレを受けたんだけど・・
入りたい事務所で選んでる人も多いかなぁ?
普通の専門学校なら2年間で事務所に入れる確率も高いと思うけど
代々木ゎ良い噂聞かないかな?
自分なりにあった学校を探すのが一番と思うよ^^

324 名前: 投稿日:2006/11/27(Mon) 20:05
>>悠子
そうなんだけど…
私もアーツに入りたいとは思っているけど、
効率の良さから考えると…マウスの養成所かなとか…
色々考えているんだ。

日ナレって、どんな面接をしたの?
演技テストとかも?

325 名前:悠子 投稿日:2006/12/01(Fri) 19:24
>>瀾
そっかぁ・・・
まぁ、ぁたしの場合は友達が数人日ナレに行ってたからね。
効率が良いのかゎ判らないけど
事務所と直属してるところの方が良いと私は思ったの。
マウスも良いと思うよ^^

日ナレの試験ゎ

*筆記
*演技試験
*面接

この3つだよ。
筆記ゎとにかく漢字の勉強を!
演技ゎその時で変わるらしぃでふ;

326 名前: 投稿日:2006/12/01(Fri) 20:30
>>悠子
か…漢字!?
やっぱり出るの!!
読みが出るんだよね!!
書きでは、ないよね。
漢検?級くらいかわかる?

ゎたしも事務所と直結してる所が良くて…
選んでいるんだ☆
アドバイスしてちょ!!

327 名前:悠子 投稿日:2006/12/02(Sat) 19:09
>>瀾
漢字ゎ基本だからねぇ 苦笑
ちなみにミーの時にゎ読み書き両方出ました。
それと四字熟語も;
友達の考えでゎあの問題ゎ3級程度らしぃ。
何せ中学卒業してすぐ受ける子もいうからね。

事務所と直結してるなら・・・
青二とか日ナレだよね?
んー・・ぁたしが日ナレを選んだ1番の理由って
保志さんが通ってたからなんだよね 苦笑
邪まな理由でゴメン;

328 名前:おくの山 投稿日:2006/12/02(Sat) 19:35
事務所に入るのが簡単だと思っている人多いね。事務所に入るのはすごく難しい。いくら、良い養成所、専門学校へ入っても事務所までいく人は100人中、10人もいないのが現実。声優という職業は今人気が出てきていますから、さらに厳しい現実です。専門学校へ入って2年で事務所までいく人はまずいない。どこで勘違いしたか知りませんが、毎年何万という人達が養成所、専門学校へ入っているのに、皆夢破れているんですよ。決して簡単なもんじゃない。

329 名前: 投稿日:2006/12/02(Sat) 23:01
>>悠子
漢字の読み書きか…
まっ、今度の漢検に向けて勉強するつもりだったから
タイミングが良かったかも☆
邪でも、ちゃんと選び抜けてて凄いと思うよ。
私なんて、まだひとつに決めれてないし…
だから、邪とか関係なく決めた事が偉いと思う。

>>おくの山 さん
私も、そう思います。
というか…簡単な事なんて、この世界にはないと思います。
何をするにしても努力とかが必要だと思ってます。
少なくとも、楽だから…この世界に入りたいという考えはないですよ。
でも、ご忠告して下さって、ありがとうございます。

330 名前:悠子 投稿日:2006/12/03(Sun) 13:37
>>おくの山様
最近でゎ芸能人の方やモデルの方が多く出演していることから
声優という仕事に対して世間での評価の仕方も変わったと思います。
勿論、良い意味では、それほど差別される事がなくなったこと。
親に相談する際でも昔よりきちんと聞いてくれるようになったと思います。
しかし、誰もが出来る。
芸能人と逢える・・・そんな理由で選ぶ人も少なからずいるようです。
勿論、私もそんな簡単になれるものじゃなく、
この世界は本当に厳しいことも理解しているつもりではいます。
だから私は、2年間だけ学べる専門学校ではなく日ナレを選んだつもりです。
普通に専門学校に行くよりもリスクが高いのも一つ。
おくの山様の意見も勿論正しいと思います。
でも、勘違いして欲しくないのは私達が簡単な気持ちで目指している訳ではないという事です。

>>瀾
漢検に向けて勉強してたら大丈夫だよw
とりあえず・・何が出るかは運次第。
実はね、私、日ナレだけじゃなくて短大も受けたんだ。
そうしないと親が五月蝿くて;
だから、私は一つになんか決めれてないの 苦笑
それに受かったかどうかまだ分らないしね;
とりあえず、色んな学校の体験とかに行って見て
自分に合ったところを選ぶのが一番!

331 名前: 投稿日:2006/12/03(Sun) 17:06
>>悠子
色んな所を、まわりたい気持ちもあるんだけど…
お金がかかるから行きたくても簡単には行けないんだ。
だから、困ってるし…

でも、行きたいと思えるところを目標にしたい。

ってかマイナスに考えないのがイイヨ♪
何があってもプラス思考に考えてれば困んない☆

それ以前に面接はどのような問題?

332 名前:悠子 投稿日:2006/12/04(Mon) 10:53
>>瀾
私もね、お金がなかったからそんなに沢山体験とか行けなかったから
周りの友達に色々聞いて情報集めたの。
パンフとかだけじゃ嘘だらけだしね。
あ、でも日ナレの体験ゎ行った方が良いかもよ?
楽しかったし、それに為になった!
無料だし、是非行ってみて^^(交通費ゎかかるけどね;)

面接ゎ基本的に演技。
ぁたしの時にゎ3つの早口言葉をきちんと読まされて
その次に全く意味のない言葉をセリフとして読む。
そして最後に顔の表情も使う演技。
ぁたしゎ最後のがきっと0点だ↓↓

333 名前: 投稿日:2006/12/04(Mon) 20:57
>>悠子
日ナレの無料体験レッスンには、今年の夏に行ってきたよ♪
ゎたしも楽しいと思ったし…いい所なんだとも思ったよ。
だから、凄く悩んでたの☆

早口言葉は...ちょっとしか言えないよ(汗

334 名前:悠子 投稿日:2006/12/05(Tue) 15:43
>>瀾
早速ご報告ー☆
今回見事日ナレに合格しました♪
んでは、テスト期間なので今回ゎこれだけの報告で許して;

335 名前:ひらパー 投稿日:2006/12/05(Tue) 18:06
スタートはこれから。
頑張って!

336 名前: 投稿日:2006/12/05(Tue) 20:19
>>悠子
おめでとうー!!
テスト期間が終わったら
いっぱい試験とかの内容を教えてね☆


337 名前:奈央 投稿日:2006/12/05(Tue) 20:33
遅くなってしまいました・・・!!本当にすみません((涙

>>ナミ
私は、まだ中学生なんで詳しくは考えたことないんです・・・。
すみません・・・お役に立てなくて・・・。
これから徐々に知っていこうというところなんで。。。
何か知っていたら、ぜひ教えてくださいっ!!お願いしますw

>>悠子師匠w
お久しぶりです〜wずっと会いたかったです!!
もちろん☆忘れるわけないじゃないですか!!しっかり覚えていますよw
合格したんですかwおめでとうございます!さすがです!!よかったですね☆
テストもがんばってくださいっ!!
応援していますね☆

338 名前: 投稿日:2006/12/05(Tue) 22:40
>>奈央
私も日ナレに入ろうとしているので

あまり知らないけど…
青二塾,81の養成所,日ナレ,パオパブ付属の養成所
マウスの養成所とか…

あとは…よく覚えてない

339 名前:悠子 投稿日:2006/12/07(Thu) 10:54
>>ひらパー様
ぁりがとうございます!!
ホントにこれでようやく1歩踏み出すことが出来ました。
力の限り頑張ります♪

>>瀾
試験まだ終わってないけど明日の教科が楽なので来ましたw
んで、試験の内容ですが・・・
とりあえず筆記ゎ漢検の勉強してたら大丈夫b
実技ゎ・・・ぁたしが無茶苦茶だったからあんまり分らないや 苦笑
質疑応答ゎ普通の面接とたいして変わらないから大丈夫!
あー・・実技の初めに自己アピールが30秒であるからそれ注意!

>>奈央
わぁ〜♪
まだ師匠と呼んでくれる奈央に感動 笑
覚えてて貰えて本当に良かった;
やっとこれで保志さんに一歩近づいたって感じかなぁ?
でも、まだまだこれからだもんね☆
力の限り頑張るぞー!!

340 名前: 投稿日:2006/12/08(Fri) 19:06
>>悠子
楽な教科って…

筆記は漢字かぁ(泣
実技は問題だね...どうすれば、いいのかな?
どんな練習した?

341 名前:悠子 投稿日:2006/12/08(Fri) 20:26
>>瀾
テスト終了ー☆
国語ゎとりあえず得意教科だからねぇ〜♪
筆記にゎ作文も出たよー。
実技ゎとりあえず早口言葉と自己紹介の練習かな?
それ以外ゎしてません♪

342 名前: 投稿日:2006/12/08(Fri) 20:45
>>悠子
作文!?
マジ・・・・・・・・(涙

自己紹介か…。悩まなかった?
どんな事を言えばいいのかを…?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/09(Sat) 11:35
>>悠子
あの...あなたの場合はまず日本語の勉強をした方がいいかと...
ついでに一般教養もね。

344 名前:悠子 投稿日:2006/12/09(Sat) 19:07
>>瀾
うん。
でもそんなに悩むような問題じゃなかったよ?
自己紹介ゎメチャクチャ考えた;
しかも考えたことをいえなかったし。。。

>>343
もしよろしければその理由を聞かせてもらえませんか?

345 名前: 投稿日:2006/12/09(Sat) 20:43
特待か裏特待にならないと声優にはなれない。

346 名前: 投稿日:2006/12/09(Sat) 21:04
>>悠子
そうなんだ
あがっちゃうの??
やっぱり...?

>>某さま
裏特待とは??
良ければ教えていただけませんか?

347 名前: 投稿日:2006/12/09(Sat) 22:16
一般で養成所に入所した人たちの中で才能がある人が合宿オーデを受けてなれるもの。中原麻衣などがこれだったとか。


348 名前: 投稿日:2006/12/09(Sat) 22:30
>>某さま
教えてくださり、ありがとうございます。
一般からも特待に、あがれるって事ですね。
知らない情報だったので、為になりました。
他にも情報が、あるのでしたら
教えていただきたいです。

349 名前: 投稿日:2006/12/09(Sat) 23:20
養成所で人と同じようにやってたら、チャンスは減るよ。つまり、目立てってこと。発表などで。講師によれば、才能があるなぁって人でも、目立てなくて消えたのを何度も見てるらしい。恥ずかしいのが原因だと。最初に恥ずかしいと思えばずっと恥ずかしい。ただ、最初のうちに克服できればいいとのこと。これによってかなり差があるらしいよ、目立てばプロダクションの人により多く見てもらえるからチャンスは広がる。基本だけど重要なんで、簡単に書きましたが覚えておいて損はないと。それでは、このへんで失礼します。

350 名前:カリカリ 投稿日:2006/12/09(Sat) 23:35
てか、知ってるだろ↑

351 名前:高石 投稿日:2006/12/10(Sun) 02:32
養成所って誰でも受かるんだよね。受かって何をするかが大事なんだよね。

352 名前: 投稿日:2006/12/10(Sun) 18:20
>>某さま
やっぱり、それが基本ですよね☆
基本は@番大切ですね。
人一倍頑張ることも必要ですよね。

知っていたとしても、
教えていただけること自体が嬉しいです。
ありがとうございます。

>>高石さま
養成所は誰でも受かるんですか...
受かったあとが大事ですか…自分の努力次第ですよね。
センスを伸ばしたりする…

353 名前:悠子 投稿日:2006/12/10(Sun) 19:10
>>瀾
ぁたしが極度のアガリ症だからかもしれなぃけどね 苦笑
でも、自分が出来る精一杯のコトをしたら良いと思うよ^^

>>某様
それって確か保志さんとかもですよね?
友達からもそれと同じような事を聞かされました・・。
とりあえず、今私に出来る精一杯のコトを基礎科で学ぼうと思います!

354 名前: 投稿日:2006/12/11(Mon) 18:03
>>悠子
あがり症なの…
結構、私もだよ(笑
毎回のように、文章を読むときに間違っているし。
これから、直すけど...(出来れば
そんな時は、深呼吸とかするし…
あとは、一発勝負にかける☆
それが一番だよ♪

355 名前:悠子 投稿日:2006/12/11(Mon) 19:09
>>瀾
すっごいアガリ症だよ 苦笑
人前に出るの苦手。
10人くらいの前に出るのも本当に苦手なんだよね;
でも、レジのバイトしてからちょいとマシになったかな?


356 名前: 投稿日:2006/12/11(Mon) 19:48
>>悠子
10人を目の前にする位なら大丈夫!!
100人以上とか、300人以上を目の前にして
立つ事に比べれば…大丈夫だって!!
全校生徒を目の前にして立つと凄く恥ずかしくなるよ...
普段、落ち着きがないぶんね

357 名前:悠子 投稿日:2006/12/11(Mon) 20:29
>>瀾
ホントに昔ゎ駄目だったんだよ;
3人までしか喋れなかったし、大勢の中には入れなかった。
ここ、一応保志さんのスレだから新しいスレでも作る?

358 名前: 投稿日:2006/12/11(Mon) 21:55
>>悠子
保志さんの話と二重に話せばOKだよ。

気になってたんだけど...
保志さん裏特待なの?

ほんとに!?
大勢の中に入れなかったの?

359 名前:悠子 投稿日:2006/12/12(Tue) 09:18
>>瀾
裏特待ってのがあるのかどうかは分らないけど
一般のレッスンゎ受けてないらしぃよ?
売れてる声優さんは皆そう。
大分上のランクのレッスンを受けているそうです。
アーツの無料オーディション受けてる人が入れるという噂も・・
それなりに実力のある人しか無理なレベルらしぃねぇ。。。

本当に。
中学の時のいじめが原因で人と話すの怖かったんだ 苦笑
勿論いまでも怖いけど・・・。
でも、これを克服するのもまた一興!
自分に弱みがあるのが許せないからね☆

360 名前: 投稿日:2006/12/12(Tue) 19:59
>>悠子
違うレッスンを受けるの!?
一応、アーツビジョンの特待生オーディション受けてみた方がいいのかな?
沢山の人が受けるのだろうけど…
受かるかなんて…わからなくても確率に賭けるのも、ありだろうし…。


悠子は、人が好きなんだね。大丈夫だょ。慣れるよ

361 名前:悠子 投稿日:2006/12/12(Tue) 20:17
>>瀾
うん、何段階も上のランクのレッスンを受けるの。
もし時間があるなら毎年アーツが開催してる
無料オーディションに応募してみるのも一つだよね。
確かほっちゃん(堀江ゆい:漢字が分らん;)がそれに合格してる。
受講料が無料になるし、将来性も広がると思うよ。

私は今でも人は嫌いだし苦手だよ。
だから私はパソコンに逃げた訳だし(今ゎ逃避の為に来てるんじゃなぃけど☆)
一時期ゎチャットでしか喋れなかった。
でも、やっぱり変えないと・・・と思ってね 苦笑

362 名前: 投稿日:2006/12/12(Tue) 20:58
>>悠子
やっぱり、やってみるのも…ありだよね☆

受講料も気になるし…
それに、可能性は広げるために、あるんだもんね♪
大切な事だし…


人が好きだから、他人と付き合おうとしてるんだょ☆苦手だけど…好きじゃないなんてわけじゃないんでしょ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)