掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ナルトvsドラゴンボールvsけロロvsイカ娘

1 名前:りんた 投稿日:2012/08/29(Wed) 17:49
戦闘だ…

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:14
まとめると、バスタ勢のスペックはこんな感じ

セラフ、魔王の通常形態

セラフの一人のミカエルの技が超新星爆発並と書かれていたので、
セラフ、魔王は巨大恒星破壊レベルだと思う。スピードは光速未満。
呪圏設定を含めたチート防御力。


セラフ、魔王の光体、暗黒体

クェーサー並のエネルギーを魔力や神霊力に変換して恒星系破壊レベルの攻撃力。
速度はほぼ光速。呪圏設定を含めたチート防御力。


堕天セラフ、7大ペイン励起DS

銀河を破壊するほどの攻撃力で、速度は不明だが恐らくは超光速。
呪圏設定を含めたチート防御力。


堕天セラフの暗黒体、竜戦士DS

作中でエネルギーが130倍以上にも増幅してるので銀河破壊の130倍以上の攻撃力。(銀河団破壊クラス?)
速度は不明だが恐らくは光速以上。呪圏設定を含めたチート防御力。


サタン、ベルゼバブ

作中で竜戦士DSを倒せるといわれてるので銀河団破壊以上の攻撃力。(超銀河団並)
速度も恐らくは光速以上。呪圏設定を含めたチート防御力。


唯一神、古の神々、聖魔神

サタンやベルゼの更に上の存在。
攻防速全てが不明。
唯一神は宇宙全てと天使や悪魔を創りだしたらしい。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:17
やっぱり、バスタ強ええわ。


147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:34
指輪装着ラッキーマン>唯一神>宇宙破壊の壁>サタン>超銀河団破壊レベルの壁>ベルぜバブ>ダークシュナイダー>銀河団破壊の壁>魔王の光体、暗黒体>クェーサーの壁>ザイコー>超4ゴジータ>銀河(クェーサーを含まない)破壊の壁>ビルス>邪悪龍

こんな感じやな

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:38
ジャンプ内だと
バスター、ラッキー、マンキンがダントツに強いな

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:04
魔王、セラフの光体、暗黒体は恒星系破壊レベルだろ。
それとDSの銀河破壊とかも「一撃」とは言われてないから今一曖昧だな。
DSを銀河〜銀河団破壊扱いにするなら、ハッチヒャックも北の銀河破壊=宇宙の1/4破壊扱いだな。
唯一神の右くらいに来ちゃうぞ。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:24
>>149
破壊規模は置いておいてエネルギーはクェーサー並なんだから一撃で銀河破壊以上あってもおかしくないレベル

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:28
ダークシュナイダーって銀河破壊エネルギーをほぼ無限に呼び出すんだったけ?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:32
邪悪龍って周囲の銀河破壊しまくったらしいけど、一撃とは書かれてなかったよな?
超4ゴジータレベルだとどれくらいの火力になるんだ?描写も設定もないからよくわからんわ


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 15:36
超4ゴジータは恒星系破壊〜銀河破壊と言ったところか?

ブロリーの銀河破壊って確実に一撃じゃないよな?セルで太陽系破壊の威力で邪悪龍で周囲の銀河破壊しまくったという設定なんだし

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:42
だからそれ言ったらDSの銀河破壊も曖昧になるんだよ。
後、セルで恒星系破壊レベルなのに、超4ゴジータが恒星系程度なわけ無いだろ。
銀河以上は確実と言っていいんじゃないか?


155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:48
>だからそれ言ったらDSの銀河破壊も曖昧になるんだよ


破壊規模は置いておいてエネルギーはクェーサー並なんだから一撃で銀河破壊以上あってもおかしくないレベル


156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:50
>>151
まあ、作中公言でそう言われていたな。
設定や描写では無いから宛てにならんが。
ハッチヒャックの場合は超全集に書かれていたから設定扱いになるんだけど。


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:51
>>155
いずれにせよ、ハッチヒャックには届かないな。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:00
>>157
セルの太陽系破壊未満のハッチヒャクなんかじゃクェーサーにはかなわない


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:03
ハッチヒャクは時間かけて北の銀河破壊なんだろう、セルが太陽系破壊だし

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:08
邪悪龍の銀河破壊は少なくとも一人でやったわけじゃないんだろうな、邪悪龍ってことは最低でも七人で破壊したってことだからな


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:22
>>157
いずれにせよ、クェーサーには届かないな。



162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:24
>>151
まあ、作中公言でそう言われていたな。
設定や描写では無いから宛てにならんが。
ハッチヒャックの場合は超全集に書かれていたから設定扱いになるんだけど、一撃はまずあり得ないだろうからな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:25
超4ゴジータは銀河の7割くらいは破壊できるかも

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:43
花山薫

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:11
>>158
え?何でハッチヒャックがセル以下なの?
>>159
そんな設定は無い。
>>160
周辺の銀河を破壊しまくっただから何とも言えないな。
>>161
余裕でクェーサー超えテルよ。
てかDSの銀河破壊を無効にするべきだろう。
曖昧だし、作中公言だし。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:22
>>141
>超4悟空のかめはめ波が太陽に到着するのに数秒か数十秒くらいかかって、その悟空より数十倍強い程度の超4ゴジータがビルス並の速度が出せるはずがない

ビルスがゴジータより弱かったら倍率も糞も無いだろ?ゴジータ>ビルスは確定した訳じゃないが

>その根拠は?そんな描写あった?

設定上では可能。少なくともビルスは本気出してないし、ハッチの北銀河破壊設定よりかはマシだろ。

>>149
>>136は無視か?クエーサーエネルギーを魔力として使ったら恒星系破壊になるって設定あるけど?
つーか贔屓目に見るなら暗黒体ウリエルやミカエルの剣でも惑星破壊すらできていないけど(こいつらの場合、破壊規模を制御する設定や必要性は無い)。
まあ個人的には一撃で銀河破壊賛成派だが。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:24
>>165
パワーアップしたハッチヒャックはまだしもレイジングブラスト2のおまけアニメの奴ならPセルよりかは下だろうな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:33
>>136は無視か?クエーサーエネルギーを魔力として使ったら恒星系破壊になるって設定あるけど?
クェーサーって知ってるの?クェーサーは周囲の銀河の光をかき消すほどのエネルギーだからエネルギーとか威力だけなら銀河破壊以上になるはずなんだけどな

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:34
>>165
どちらにしろ宇宙の四分の一一撃破壊なんて無理やろう、

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:36
>>166
単純に攻撃力はゴジータが上で速度はビルスが上なんだろう

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:37
てかクエーサーって銀河系より明るいだけで破壊力にはならなくね?
例えば太陽光を強くしても地球は吹っ飛ばんかと思うのだが。生物は死滅するけど。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:39
>設定上では可能。少なくともビルスは本気出してないし、ハッチの北銀河破壊設定よりかはマシだろ。
そんなことどこに書いてあった?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>168
だから漫画内の設定無視してクエーサーだけを現実で考えるのが可笑しいって言ってんだよ。
なら聞くけどクエーサーのエネルギーで銀河消せるのか?あれ明るいだけだろ?
エネルギーには色んな種類があるけど一種のエネルギーが高いだけじゃ破壊力には比例せんだろ?


174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>171
クェーサーは銀河より大きなエネルギーだが

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:40
>>172
パンフレットに書かれていたらしい。
あとPVでピッコロが言ってたね。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:43
ビルスが簡単に太陽系破壊できると言っていたことは知っているが銀河破壊なんて初耳

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:44
>>174
あれ明るいだけだろ?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:45
>>176
>>175

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:45
ドラゴンがバスターより強いとかギャクだろ笑

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:47
ビルスが銀河破壊本当にできるなら超四ゴジータと同等かそれ以上の火力だな

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:53
今作の映画でビルス>ゴジータって考えてる連中多いすぎ。ビルスはZ止まりなのに。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 18:59
超ベジットが超4悟空より強いという設定がある
その超ベジットより強いであろう超ゴッド悟空より強いであろうゴッド吸収超悟空より強いであろうビルスより強いであろうウイスドラゴンボール最強

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:05
超4悟空より数十倍強い超4ゴジータ
超4悟空より強い超ベジットよりさらに強いであろう超ゴッドより約50倍強い超ゴッド吸収超悟空を倒したビルス

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:09
あのゴジータは超4悟空の10倍かめはめ波を無傷の一星龍を目を瞑った状態で圧倒する超フルパワー超4悟空と超4ベジータが数十倍強くなったと思うけど

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:16
描写からしてビルスはゴジータ4より強いよな?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:02
描写も何も神と神の時系列がGTと繋がってるみたいだから
ゴジータ>ビルスだろ

187 名前:どど 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:19
いや繋がってないとアニメスタッフが言っていたらしいぞ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:27
それは勝手な推測
設定ではちゃんと繋がってるらしい
あくまでGTはZの続編だし

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:28
アニメスタッフが言ったことは推測になるのか?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:37
ビルスの銀河破壊とか本当なのか?ドラゴン信者はよく嘘つくらしいから信用できんわ

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:42
>>189
そもそもあれは鳥山はGTを無かったことにしてるんじゃね?って文だったし

>>190
実際には破壊してないけど本当。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:51
もしビルスが銀河破壊できるならゴジータ4より強いことになるな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 20:57
>>166
>>149の奴は魔王、セラフは恒星系破壊と言ってるのに何で>>136の話は無視か?ということになるんだ?

>>175
パンフレットに書かれてたのか?
後、PVのセリフは映画では変更されてるから、実際には「銀河系が無くなるぞ」というセリフは出てこない。


194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 21:27
セルで太陽系破壊は設定である(超全集3と極限バトルコレクション2で)からセルで太陽系破壊は確定。
で、>>117によると太陽系は0・16光年〜1・6光年みたいだし。間を取って1光年とするか。
銀河は大きさはそれぞれだけど、太陽系が属する銀河系は直径が10万光年だから太陽系の約10万倍ということになる。

となると、銀河破壊はセルの10万倍の戦闘力が必要だとすると、ブゥでも銀河破壊には届かないと思うな。
GTの邪悪龍ぐらいでやっと銀河破壊ぐらいだと思う。
その根拠を言うと、GTでは地獄で修業したのかしらんがパワーアップしたセルとフリーザを遊びながら倒してる。
セル編から7年後がブゥ編で更に10年後が原作最終話で更に5年後がGTの舞台。
つまりセル編から22年後。22年間ぐらいも修行してレベルアップしたっぽいセルはセルゲーム時(太陽系破壊レベル)よりも3倍は強くなってると思う。
そのセルを遊びながら倒したGT通常悟空はセルゲーム時のセルより5倍くらいは強いと思う。


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)