掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

死にたいです

1 名前:たか 投稿日:2004/11/08(Mon) 20:20
僕も生きる気力もありません何をしたらいいか解らなくなりますただ生きているだけでやる気も出ないときがあります楽な死に方ないですか疲れました

235 名前:MIO 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:05
楽な死に方わないよ。
私は何回か、死にたい・・・今すぐ死にたいって思った時があった。
でも、私の中1の時の担任が、授業で「死んだろ人間おしまいなんよ。特に、自殺なんかしたら、周りのどれだけの人が悲しむか。家族・友人・いとこ、親戚・先生とか、いっぱい悲しむ。簡単に死にたいって思ったらいけんのじゃ」って。


236 名前:あゆみ 投稿日:2006/04/29(Sat) 22:49
>>229
同意。
死にたいならかってにしね。
うちらには関係ないし!いちいち相談してもいみない。
>>235
時、場合によってわ誰も悲しまないときがあるんだョ。


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 10:41
高齢化社会で若者が死んでいくのは問題あるね。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 15:20
>>237
そう言っても、解決はムズイな・・・。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/30(Sun) 15:45
sageろよww

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 10:02
俺も>>1のような事有ったよ。
んで、死のうと思ったが。
何か『負け犬』みたいで、死ぬのがくだらないと思ったぜ?
それに、たった一度しかない人生をあいつらのために無駄にしたくなかったからな。




241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/03(Wed) 16:05
>>235
息止めて二度と吸わなきゃいいだけ
金も掛からず簡単、楽

242 名前:七つの月 投稿日:2006/05/03(Wed) 19:46
『死にたい』確かにそう思う時もあると思います。
ですが本当ですか?言葉で言うのは誰だってできます。
実際どれくらいの気持ちで『死にたい』っと思っていますか?
『死』このたった1文字でもとても重要なんです。
楽になりたい・・ただそんな事で発してはいけません。
イジメや色々事情があると思いますが、
本当に死ぬっと言うのはもう2度と今の家族とも
会えない、すべての記憶を無くすに近いんですよ?
死にたくない人はこの世に沢山います。
死にたい人も数え切れないくらいにいるでしょう。
でも『今まで生きてきた』とても大変なことです。
これからの人生楽しい事があるかもしれませんよ?
諦めるのはまだ早すぎます。
応援しているので『死ぬ』なんて言わないで下さい。
【邪魔してすいませんでした】
人生にはまだ色々分からない事だってあるでしょう・・。

243 名前: 投稿日:2006/05/07(Sun) 15:46
「死」にタキャ「死」ね。
案外簡単だったりして、一瞬とてつもない衝撃で死ぬか、
ゆっくり体を蝕まれつつ軽い痛みで死ぬか。
俺は一瞬の衝撃をお勧めするね

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/07(Sun) 19:06
>>241
息止めて二度と吸わなきゃって・・すごく難しいと思うが・・

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/08(Mon) 09:16
おまいらポジティブにいこうぜ!死という言葉はだしちゃだめだよ。
なにがあっても。死ねは絶対にいっちゃいけない言葉だ。。
特に悩んでる人にはね。それで悩んでる人しんだら俺は死ねといった
やつが殺したと思う。AさんがBさんに死ねといってBさんが死んだ後
Aさんもあとをおって死ぬっていうんだったら筋が通るけどね。
そういう勇気のねえへたれが死ねって言葉を多用するんだよね。
まあ、死ねっていうやつは精神的にガキだからしょうがないんだけどね。。

246 名前:コンチ 投稿日:2006/05/13(Sat) 16:34


日本は少子化だけど世界的に見れば人口はどんどんふえてる!

死にたかったらしねばいい 人間いつかは死にます

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/14(Sun) 16:07
死んだら死んだ人の負け・・・
やる気がないならやりたいことを見つければいい・・・


248 名前:ワタシは。 投稿日:2006/05/14(Sun) 19:34
此処に居る人が死にたいと思うのは何故ですか?

・・・・ワタシは、死にたいです。

でもそれ以上に、誰かに必要とされたいです。
一人になるのが嫌です。怖いです。辛いです。
 死んだら負け、・・・確かにそうですね。

でも、誰に負けるんですか?
ワタシには分かりません。

前向きに考える事も、もうできません。
何時からこんな風になってしまったのか、自分でも
分かりません。

ワタシが生きている意味や価値なんてあるんでしょうか。
「ソレをさが探すのが人生」
・・・そう知り合いに言われました。
今まで必死に耐えてきました。

・・・でももう、限界なんです。

ワタシには、明るい未来なんて見えません。

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/14(Sun) 23:29
死にたきゃ死ね

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(Tue) 17:53
死ぬのはいいけど、そのときになったら怖いんだよね死ぬのって

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(Tue) 20:47
今は生きることで精一杯…。

それでも頑張らないとね…。

御婆ちゃんが兄と私を差別してる。
態度が違うね。

それは皆良い子が好きなんだから。
ただマッサージしてくれるだけで上げる小遣いも量も違う。
私が2000円なら兄弟は万単位か…。

見た目だけで。
自分の目で見たものだけでしか評価できないみたい。
いつも御風呂掃除やってるのも。
旅行に行くときずっと猫の面倒みてるのは私なんだよ。

だた自分が見てないだけのくせに知ったような事ばかりいう。

日常生活でも態度が違う。褒め方が違う。
そんなに私が要らないなら。

消えてあげようと思う。

本当に失ってからでは気付かないあの人に。
私が身を持って教えてあげる。

もう疲れた…。

真暗


252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/19(Fri) 21:10
死んだら自分自身に対する負け。
辛いことの先には明るい未来があるよ。


253 名前:ワタシは。 投稿日:2006/05/22(Mon) 22:24
・・・・明るい未来、ワタシにもありますか?
今までずっと信じて生きてきたけれど、
結局何もないんです。
ワタシに居場所なんてないんです。

誰かワタシを必要としてくれますか。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 12:28
そうなんですよね。
私もあなたと同じ気持ちですので。
何を乗り越えてもやってくるのは辛い現実の積み重ね。

明るい未来なんて最早綺麗事のようにしか思えなくなりました。
それでも乗り越えていかなければいけないんですよね。

疲れます。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 19:32
明るい未来て言うのは人それぞれだと思う、自分が今幸せだなとか、楽しいと思ったとき
が私にとっては明るい未来というのかわからないけどそう思ってる
居場所は自分で作るものだし、必要とされたいならまず必要とされるようになるのが一番だと
これは全部私の考えで思ったことです

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 19:42
生きていれば良いことはきっとあると思います。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 21:47
生きていればいつかはほんの少しの幸せでも大きな幸せにも
出会えるかもしれない。だから死ぬより生きてるほうが得をすると思う
でも本当に生きてるのは疲れる・僕もそう
でもそれに出会えるまでがんばってください。
出会えたときのうれしさを知ってみてください
希望をすてないで・・・捨てたら人生・・
暗闇ばっかり・・



258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 22:08
ちね

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 23:09
明るい未来も信じてみたいけど。

もうどうしたら良いのか分からなくなってきた。

前が見えないな…本当。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 15:52
明るい未来も信じないと暗い未来しか見えないよ。
でも前向きにはなかなかなれないよなぁ、、、
かと言って死にたいとは思わないけどさ。
どこまでもポジティブな奴いるのか?いたら会いたいな。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 19:59
【夜回り先生】って知ってますか?
その本凄く良いですよ。死ぬ前に呼んでみてください。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 21:04
【夜回り先生】は私もお勧めします。あと【天使がくれたもの】も読んでみて下さい。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 21:30
テレビで何十万人かに1人の確立でなる病気になってしまった
アシュリーという少女のドキュメンタリーを見て、
死ぬのをやめた。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 21:56
世の中には生きたくても生きられない人もいれば

死にたいのに生かされている人間もいますからね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 22:22
俺なんか親に見捨てられて親戚んちにいるけどさ、自殺未遂した。
けど苦しいぞ。死にたい奴は止めたほうがいい。
誰だって死にたくなる理由あるだろうが、苦しむのはごめんだな。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/26(Fri) 17:06
死ぬ前に親に復讐だな。何もしてもらったこともないし、愛情も無いんだからな。
アシュリーは俺も見たけど生きる意味を考えさせられるよな!
「死ぬな生きろ」とも言えない現実があるよな。

267 名前:263 投稿日:2006/05/26(Fri) 23:55
>>266
知ってるんだ。
あんな過酷な運命の中でアシュリーは「人生はそれほど悪いほどじゃないから」
と言っていたのを聞いて泣いたよ。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/26(Fri) 23:57
あー、上のミスしている。「悪いもの」だ。
 
             orz

269 名前:266 投稿日:2006/05/27(Sat) 16:00
>>267
おぅ知ってる。急速に老化していく病気だよな。
家族愛みたいなものも感じたし、俺もなんか胸が詰まるものあったな。
心は十代で見た目は老人なんてさ普通は運命恨むよな。
でも笑って明日を生きるというより、今この時を生きてるんだよな。
生きるってなんだろうか?考えるな。

270 名前:生きるとは希望ですよ^^>266さん。 投稿日:2006/05/30(Tue) 10:59
どぅも。俺は、中学生3年の若さで余命宣告されました。あと、長くて5ヶ月です。
これまでは病院でこのレスを見ていました。でも明日からもぅPCは使わして
もらえなくなるので記念にこの文章、残して行きます。
初めて俺が深刻な病気だということを教えてもらった時にはもぅ手遅れ
の状態の時でした。それまでは軽い腸炎とか言われてました。
でも、なんとなくわかっていました。たぬき寝入りしてる時とかに
ベットの横に置いてあるイスにお母さんが座って泣いてたりしました。
「死にたい」といっている人。僕と交代しませんか?でも、そんなことは無理。
だからこそ「死にたい」なんて言わずに生きて欲しい、と思います。
俺の分まで。正直まだ実感がありません。ついこの間まで友達と普通に
遊べた。話せた。なのにどうして死ななきゃならないの?そんな気持ちで
いっぱいです。もっと生きたいです。でも俺は抗生剤は拒否しています。
家族も使いたくないなら好きにしていいと言ってくれています。
その分生きていられる時間が減るかもしれない。
でも、もぅそんなことは気にしません。とりあえず今は
家族、おばあちゃん、おじいちゃん、友達、同じクラスの人、先生など一人一人にむけて
手紙を書いています。これが終わったら外に出たいです。そしてまたもう一回
友達と遊びたいです。遊んでふざけあって一緒に出掛けたい。それが、今の夢です。
もぅここには来れません。でも、この話を書いて少しでも
人のためになれたらいいとおもいます。なんかありきたりですが
ホントにこの状況になるとこんなことを思いますよ。
では、皆さんさようなら。


271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/30(Tue) 16:07
さいなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/30(Tue) 17:46
>>270
死んだ時ってどんな感じなんか後で教えて

273 名前:rainn 投稿日:2006/05/31(Wed) 19:01
私たちは生きるために
生まれたんですよ・・・。
親から授かった命なのだから、
大切にしてもらいたい。
命日まで、どうか生きてください。

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/02(Fri) 23:18
>>1
さっさと死んだほうがいいよwww




>>270
きめぇwwwwwwwww

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/08(Thu) 20:34
>>274
こういうこと書く奴に限って早死にするんだよなww

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/22(Thu) 20:26
メンヘラ多いな。

277 名前: 投稿日:2006/06/27(Tue) 18:54
「死にたい」と言って、何か変わるのか。
きっと人、一人居なくなっただけ。

それでも、周りは変わってしまう。

君は一人じゃない。
君の周りにいる人たち、取り残されてしまう。

生きるのがめんどくさいとか、辛いとか、そんなの弱音でしょうが。

弱いから、そんな事考えてしまう。
だったら、強くなればいい。

私も死にたいとか、考えた事あります。
手首に、完治できないキズが、たくさんあります。

でも、今、生きてる。


生きてる上で、きっと、楽しい事、幸せな事が沢山あるんです。
貴方は、それを、見逃してるだけ。

気付いて。
早く。

ちゃんと、前を見て、生きてください。

しっかり、大地を踏んで。




乱文&偉そうな文失礼しました。

文句、苦情など、受け付けます。


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/28(Wed) 00:15
弱いから、強くなれ、とか。
強くなるってどんな事なの?
簡単に出来る事のように聞こえるけど。
「なればいい」でなれるような、そんな簡単な事じゃない。


傷があるから弱いの?
ないから強いの?
幸せを見つけて、楽しいことを見つけて、
今生きてるあなたは強いの?
実際行動に移さないでも死にたいと考えるのはいけないんですか。
弱音吐いちゃいけないんですか。


自分の価値なんか、
どれだけの人に愛されているかなんか。
生きてるうちに見つけることなんか難しい。
それを生きてるうちに見つけられない。
自分が一人じゃないとか、確証のないものどうやって信じるの?
仮に死んでしまったとしても時が経てば涙も流さなくなる。
そんなもの。

自分が歩んでいく人生の中に幸せが転がっているなんて、
そんな保障どこにもないんだよ。

279 名前: 投稿日:2006/06/28(Wed) 22:52
死にたいと思うのは今幸せすぎるからだ。
毎日続くと慣れて現実逃避したくなる。
近くに要る人間が何か変わった時習慣に成った馴れ合いが壊れる。
結果、軽いものにも関らずどん底に陥り、死にたいと思う。

人でなしの始まりだ。死にたいなら新でみろ。
疲れたんなら死ねよ。出来ないくせに偉い口叩くんじゃねぇよ!!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/29(Thu) 00:07
本気で死にたいなら楽な方法だのなんだの考える前に死んでる。
ここに書き込むのはまだ希望があるか、
自分の死を止めて欲しいか、
一時の気の迷い。


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/30(Fri) 00:12
人生は、公平だ。今、不幸と思う分、後で幸福が訪れるんじゃないか?

282 名前:鈴 ◆3QpvcQ6M 投稿日:2006/06/30(Fri) 01:33
死にたい人がなかなか死なないのは、なぜなんだろう

迷っているからなのかなぁ?それとも止めて欲しいから?

死にたいという思いを、なぜ他人に公表するのでしょうか?

色々と、気になりますね

283 名前:鈴 ◆3QpvcQ6M 投稿日:2006/06/30(Fri) 01:40
幸せは自分で作るものじゃないの?

待ってたって、転んできたりしないよ・・・

私も、今、複雑な状況で、色々悩みはしますが

なんとか、なんとか幸せに繋がるよう、失敗しては

違う方法を探し、毎日もがいていますww

なかなか幸せなんて掴めるもんじゃないですよ!

人生こうなったらキット幸せだ!と思い描いてはその幸せへの道を

えっさえっさと作っていくわけですよ!

時々 もう駄目かと思うことは、誰にだってある、でも駄目だと思った

その時こそ、立たないといけない・・・

284 名前:鈴 ◆3QpvcQ6M 投稿日:2006/06/30(Fri) 01:45
人間って大変ですね・・・

死にたいと思ってしまう人の気持ちも

解ります

だけど、私は、負けず嫌いだからwww

死という 逃げの道には走りたくないです・・・

強いわけではありませんw

だって私、どうしょうもないやつだしww

そりゃ死んで悲しんでくれる人達も居るだろうけど

葬式が済んだ後は、どうせみんな

もとの、普通の生活にもどっていくんだろうし^^

死んだってその時だけ

忘れられたらそれこそむかつくじゃん

だから死んでやらない!死ねと言われても死んでやらないww

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)