掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

NHK大河ドラマの嘘

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/15(Wed) 19:32
NHK大河ドラマなどは嘘のかたまりです。

きずいた嘘や間違いを挙げてください。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/16(Thu) 14:27
そもそもまともな時代考証などなってない。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/16(Thu) 14:29
なんか女中心で世の中が動いているような時代を正確にわかっていない、認識していない。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/16(Thu) 18:00
女中心の大河ドラマに興味ない。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/21(Tue) 19:45
清盛の映像の汚さは何とか成らんかね?
途中で観る気もなくなった。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/26(Sun) 16:01
誰か政治家も言ってたね!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(Mon) 18:58
小姓がいないね。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(Mon) 18:59
小姓ッてまだ声がわりも前の12,3の前髪の美童。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/08/27(Mon) 21:20
大河ドラマをはじめとして、あそこに出てくるのは小姓ではなく化け物です。

二十歳(はたち)くらいのでかいブオトコに不似合いな前髪のかつらをかぶせた化け物です。

ひどいのは、女だったりする。

花のような美童のはずがバケモノになっている。

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/01(Sat) 12:26
「まする」とかすべてのドラマで同じおかしな表現に統一してしまっている。
インチキドラマであることがわかる。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/02(Sun) 13:55
大河ドラマはそろそろやめた方がいい。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/12(Wed) 14:26
小姓って武家社会におけるの男色一端です。

美童愛だから、とうのたった男は及びでない。
あり得ない嘘です。

昔の映画や初期のテレビでは、「小姓」は12,3の小学六年とか、中学1,2年くらいの
それは凛々しい、まだ声がわり前の、小役の美童がやっていたものでした。

よく役者の子弟だったりしたのでした。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/10/01(Mon) 13:01
相当の侍が、小坊主のように両手を腰に八の字型に当てて、ちょこちょっこ
小走り、つま先立ちでに廊下を歩く、大河ドラマを通してずっと同じ、あれな〜に!。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/07(Thu) 10:29
NHKはじめ歴史ドラマに当たって時代考証始め基本的な事について知識がかけていて、
かつ勉強もしないようだ。
男色のこと、子供などの髪型のこと、男女の事などについてプロとしての勉強がたりない。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/02/15(Fri) 15:53
男女平等などと言うのは、つい戦後になってっからの話・。
歴史は戦後に始まったわけではない。
歴史ドラマはある程度史実に忠実であることがもとめられるもの。
いくら娯楽とはいえ、大河ドラマには、女中心であるかのような一面が強調されている、こうしたへんな歴史ドラマにはどうしても違和感を覚える

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 12:28
幕末の薩摩を扱った「篤姫」に何故に男色シーンが登場し無いのぢやゑ? 如何に「婦女童蒙」向きの大衆ドラマだとて、はてさて面妖な限りぢゃて。 当時の鹿児島では衆道が、まだまだ盛んで、男尊女卑は身分の上下を問わず 徹底していた筈であろうに(つい近年まで男女の衣類は一緒に洗濯せなんだの) 脚本家は、原作者よりも非道い歴史に何の関心もナイ無知な人物なのぢやな? 西郷や島津公らの男色場面は何としても描く可きぢゃぞゑ! わけを教えてたもれ。

会津藩の正式な記録書である、[家世実記]を丹念に読むと、衆道事件と それに付随する事件、刃傷沙汰、処罰などがいくつもあった。戦国の 名残なのかね。武を尊ぶ家内に多いね。


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 14:58
會津では幕末に至っても、男色が極めて盛んだったから、
今年の大河でも衆道シーンを出す可きだゼッ!!!


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 15:00
『八重の桜』のキャンペーン費用3.4億円 復興予算から拠出
2013.01.21 07:00

 復興予算が霞が関の庁舎改修から役人の福利厚生費まで流用された問題は昨年来大きく報道された。

 流用額そのものにもごまかしがある。NHKや朝日新聞など大メディアは、19兆円の復興予算のうち、
被災地以外に流用されたのは「全国防災事業」と「企業の立地補助金」を合わせた約2兆円と報じているが、
本誌の調査ではそんなものではない。

 例えば、復興予算からは震災で被害を受けた役所の施設改修費(官庁営繕費)に
総額約137億円(2011年度)が充てられ、そのうち被災地向けの「復旧費用」は4億5000万円となっている。
だが、その内容を調べると、実際に被災地で使われたのは約3600万円のいわき地方合同庁舎改修1件だけで、
残りは人事院がある東京・霞が関の中央合同庁舎5号館別館の改修に充てられた。

 国土交通省の担当者は「東京も被災地です」と説明したが、施設改修費のうち被災3県に使われたのは全体の5%だ。
他の復興事業でも、東京などで実施された事業が「被災地向け」と計上されたケースは枚挙に暇がない。

 つまり、2兆円どころか19兆円の大半が被災地以外で消えている可能性が高い。

 菅内閣の内閣参与を務め、復興増税の経緯を知る五十嵐敬喜・法政大学教授(公共政策)はこう指摘する。
「役人がこれだけ確信的に流用できるところを見ると、被災地の復興資金が本当に19兆円も必要だったのか疑問になる。
当面の復興に必要なのは6兆円程度でよかったという経済学者の指摘もある。
(つづく)
※週刊ポスト2013年2月1日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130121_167173.html




19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 21:42
大河ドラマ

・史実が少なく、しかもデタラメ

・大河ドラマなのに、愛だの恋だの好きだの嫌いだのが多すぎる トレンディドラマかよw

・以蔵や弥太郎など、全体的に脇役を乞食のような汚い設定にし、まるで明治維新前の日本が朝鮮のような
 遅れた社会だったかのように誤解を与えている(ちなみに、NHKは坂の上の雲においても、「日本には産業は
 何もなかった」とか「日本人は何も(物事を)知らなかった」とか「日本人は自力では何も作れなかった」とか・・
 まるで欧米に教わる前は原始社会だったかのようなとんでもないナレーションを入れて日本を貶めている)

・龍馬を美化しすぎて、まるで、世の中は龍馬を中心に動いているかのようなオーバーな脚本

・脇役に、日本人とは思えないような、貧相な顔の俳優を意図的に多数採用している

・・・・・などなど

全体的に極めて幼稚で、デタラメで、底が浅くて、、、まるで子供の学芸会を見てるような感じ

もうウンザリ、最近の大河ドラマは年々レベルが落ちていて、他にもひどいものがたくさんあるが
龍馬伝のひどさは群を抜いている。
大河ドラマと言えば、過去に、「国盗り物語」や「花神」や「天と地と」などの傑作も輩出したシリーズ
そろそろ原点に戻り、正統派の歴史物を、立派な顔つきをした一流の俳優陣で、昔のような傑作と
呼べる作品を作ってもらいたいものだ。少なくとも今のように圧力やコネでキャストを決めるのはやめてくれ
日本の歴史ドラマに毎年のように、朝鮮顔の俳優がズラリと並んでいるだけでゾッとするわ。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 21:46
駐日英国公使館付き医員ウィリアム・ウイリスの報告書

・会津藩政の苛酷さとその腐敗ぶりは領内の何処でも一様に聞かれた
・会津兵は新政府軍兵士ばかりか、非戦闘員の人夫たちまでをも殺した
・会津兵は民家に押し入っては略奪を繰り返し、婦女子を乱暴し、それに反抗した者を 惨殺した
・会津の領民は徒党を組んで竹槍で武装し、後退する会津軍の退路を阻んだ
・会津藩降伏後、会津の領民は護送さかな態度で見送った


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/20(Mon) 14:51
NHK大河ドラマのすべてを通じて女の出すぎが目立つ、「武家社会」という男尊女卑の時代では異様なことのはず。

ほとんど歴史的価値の無い男女同権、現代風な娯楽作品だ。

全体的に極めて稚拙で、デタラメで、底が浅くて、、、まるで子供の学芸会を見てるような感じ。

もうやめた方がいい!!。




22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/01(Sat) 12:00
大河ドラマの問題は、主人公を清廉潔白とまでは行かないが、
”良い人”に描こうとするので、史実や原作で当人に都合の悪い
部分はカットするか、逆に表記する。
歴史は良い人が作るのではなく、ある程度の策謀をこなせる
人が作るんだけどね。NHKって本当に頭悪い。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/01(Sat) 12:12
翔ぶが如く。

西郷がまさに聖人君子に描かれている。
・鳥羽伏見の戦いに幕府軍が向かうきっかけと
 なったのは、薩摩が(西郷が)無頼漢を江戸に撒き散らし、
 旗本を挑発したから。秘密命令も残っている。
 ところが、TVでは、薩摩の名を借りた犯罪が横行と
 なっている!!・・びっくりですわ。
・江戸無血開城と慶喜助命を主張したのは、実は桂小五郎。
 TVでは、桂が慶喜処刑を強硬に主張している!!
 ・・・なんじゃこれ。

この翔ぶが如くと言うドラマは、いかにも史実・原作に忠実に
再現している”ふり”をしているので、余計にタチが悪い。

大河で何も文句なく楽しめるのは、真田太平記のみ。
あれは佐助が出てきたり、最初から歴史フィクションと
分かっているからそれ程に害はない。



24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/06/24(Sun) 23:44
西郷どん

薩摩藩が多くの非道を行ったことを
鹿児島県人は隠したいのだろうな。
数々の奇習もある、またはあったが
犬食と男色行為は裏で存在するらしい。
衆道も、郷中教育も、示現流も島津支配を維持強化するための仕掛けだ。
自由奔放な欲求を抑え込み、既得権益者のために犠牲になることが正しい道と思い込ませる洗脳プログラム。
小姓が出てこない

郷中制
肛門の結束!
肛門性交は薩摩ではごく当たり前の行為であった。
女はご法度、女と交際などありえない


25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/06/24(Sun) 23:55
【郷中教育】
薩摩藩の武士階級子弟の教育法
五才くらいから罪人(年貢を払い切れなかった百姓)を斬り殺させて
それを家族が褒める。百姓が結婚式をあげると乗り込んで行って親族を斬殺
最後に新郎と花嫁を残し 花嫁レイプで新郎は試し斬り。
もちろん百姓側の訴えなど取りあげられない。

【薩摩隼人】
薩摩地方の男性をさす言葉。転じて、その男らしさを意味する言葉。

薩摩の郷中で男色行為を拒否すると、
郷中のメンバーたちが家まで押しかけて来て、
その者を集団レイプする。
その者の家族も見て見ぬふりだったそうな。

薩摩では、男らしさとはそういうことを指して言った。
先輩の命令には絶対服従で、皆で同じことをする。
皆で犬を食い、皆で焼酎を飲み、皆でホモる。
それが、男らしいということであった。

一人だけ違うことをする、群れない、
たとえ先輩に対してもおかしなことにはおかしいと異を唱える、
このようなことは薩摩では「女の腐った奴(おなごんくっされ)」のやることとされた。




26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2018/10/03(Wed) 22:52
NHK大河ドラマの嘘

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=history&key=345026759&ls=50

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)