掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

日本の大衆歌曲・歌謡曲の歴史

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/08(Sun) 15:32
☆古賀メロディを支えた主な名歌手たち

昭和改元とともに、レコードの新しい時代を迎えた大衆音楽は、「影を慕いて」に始まる「古賀メロディ」の出現によって大きく変わることになった。

古賀メロディを一体となって支えた主な名歌手たちとその古賀メロディ第一作。
(因みに、関種子、藤山一郎は東京音楽学校首席卒業)

関 種子   東京音楽学校  乙女心 (鹿山鶯村作詞) 1931.6
藤山一郎   東京音楽学校  キャンプ小唄 (島田芳文作詞)  1931.7
河原喜久恵  東京音楽学校 月の浜辺 (島田芳文作詞)  1931.7
淡谷のり子   東洋音楽学校  私此頃憂鬱よ (高橋掬太郎作詞) 1931.10
渡辺光子   東京音楽学校  強くなってね (西條八十作詞) 1933.2
ミス・コロムビア  東京音楽学校 お蝶夫人の唄 (西條八十作詞〉 1933.3
松平 晃   東京音楽学校 サーカスの唄 (西條八十作詞〉 1933.5
楠木繁夫   東京音楽学校 国境を越えて (佐藤惣之助作詞) 1934.3
ディック・ミネ           望郷の唄    (島田欣也作詩) 1935.7
李 香蘭           紅い睡蓮  (西條八十作詞)  1939.9
二葉あき子  東京音楽学校 あの花この花 (西條八十作詞) 1940.2
霧島 昇   東洋音楽学校  新妻模様   (久保田宵二作詞) 1940.3
伊藤久男 帝国音楽学校 熱砂の誓い(建設の歌)(西條八十作詞)1940.11
渡辺はま子  武蔵野音楽学校 サヨンの鐘 (西條八十作詞) 1941.7


*西條八十作詩、古賀政男作曲(昭和8年)
(ビクター専属・西條八十が、1年間同時にコロムビア専属とした。)

去りゆく影  関種子      1933.1
恋ごころ      長谷川一郎   1933.1
初恋の唄      関種子     1933.2
強くなってね     渡辺光子    1933.2
来る来るサーカス  淡谷のり子   1933.3
お蝶夫人の唄  ミスコロムビア 1933.3
サーカスの唄    松平晃     1933.5
気まぐれ涙     ミスコロムビア 1933.9
はてなき旅     松平晃     193310



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)