掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
Y字ガーゼの意義
- 1 名前:エキスパートオタンコナース  投稿日:2004/11/24(Wed) 02:20
 -  おしえて! 
 看護歴は長いのですが、術後のドレーンをはさむように使用するY字ガーゼは何の為にあるのかわかりません。 
 知っている方教えてください。 
  
 - 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/24(Wed) 20:52
 -  保護する為? 
 - 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/24(Wed) 21:01
 -  私、看護師目指してます!! 
 でも生物とか化学が苦手なんです。。。 
 専門学校入るまでに克服した方がいいですか? 
 - 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/25(Thu) 19:36
 -  あと、看護師同士でいじめってあるんですか?? 
 - 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/27(Sat) 20:00
 -  生物と化学って看護師の仕事に関係あるの? 
 専門学校の入試にはありそうだけど… 
 - 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/28(Sun) 13:19
 -  あ!うちもそれ聞きたい!! 
 どれくらい大事なの?? 
 - 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/30(Tue) 01:31
 -  専門学校によって入試科目は違うと思う 
 - 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/11/30(Tue) 19:34
 -  入試科目じゃなくて専門学校に入ってからのコトを教えて下さい!! 
 - 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/02(Thu) 00:42
 -  入ってからのどんな事を知りたいの? 
 - 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/02(Thu) 18:26
 -  勉強について★ 
 どんな環境か。。。 
 看護学校に通ってるなら、いろいろお教えてください!! 
 - 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/02(Thu) 20:30
 -  まー普通の専門学校と大して変わらないカナ? 
 病院実習や在宅看護実習みたいな看護の勉強がある 
 - 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/03(Fri) 18:03
 -  どんな内容から勉強するんですか?? 
 高校のうちにやっといた方がいいことってなんですか?? 
 - 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/04(Sat) 00:42
 -  看護の仕方とか…そんな感じかな? 
 看護の勉強は専門行ってからでいいと思いますよ 
 - 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/05(Sun) 02:47
 -  生物と化学が苦手なんですけど、 
 それでも大丈夫ですか。。。?? 
 友達関係とか。。。 
 いろいろ不安です。。。 
 - 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/05(Sun) 23:58
 -  看護師の仕事に生物、化学は関係ないよ 
 専門学校に入学して頑張って勉強すれば大丈夫だよ 
 友達は頑張って作ればよいと思う 
 入ってしまえば、そんな不安なものでもない 
 - 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/06(Mon) 17:24
 -  そうなのか・・・ 
 今、看護学生なんですか?? 
 - 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/09(Thu) 16:15
 -  卒業生です 
 - 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/10(Fri) 12:45
 -  じゃぁ今は看護師なんですか?? 
 - 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/11(Sat) 21:17
 -  卒業はしましたが残念ながら看護師になってません 
 - 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/12(Sun) 11:30
 -  えぇー!! 
 なんでですか?? 
 - 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/13(Mon) 00:10
 -  何でと言われても困っちゃうな 
 まっー色々と事情があって 
 - 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/13(Mon) 16:10
 -  そーなんだ・・・ 
 じゃぁ学校を卒業しただけで、看護師として働いてないんですね。。。 
 - 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/13(Mon) 21:14
 -  そうなりますね 
 - 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/16(Thu) 15:44
 -  一緒に学校に通ってた友達は看護師やってるんですよね?? 
 友達は看護師の仕事をどー思ってるんですか?? 
 - 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/16(Thu) 22:20
 -  友人は看護師ですよ 
 結構勤務がハードだって言ってます;; 
 病院によるのかもしれないけど医師が少ないと看護師の負担が大きいらしい 
 やりがえのある仕事には間違いないんだろうけどね 
 - 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/17(Fri) 01:13
 -  そっか・・・ 
 確かにやりがいのある仕事ですよね。。。 
 ナース同士の上下関係って厳しいとか言ってませんか?? 
 うち人間関係が苦手で。。。 
 - 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/18(Sat) 23:50
 -  人間関係はどうでしょうね… 
 各病院にいる看護師の人間性によって、全部違うと思いますが 
 基本的に上下関係は社会に出れば全て似たようなものだと思いますよ 
 最初から厳しいと思っておけば、いざ看護師になってみると想像以下でほっとするかもね? 
 - 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/19(Sun) 18:02
 -  そうなのか〜・・・ 
 やー 
 勉強になります☆ 
 看護学校に受かったけど、やっぱり全然自信がありません・・・ 
 友達が出来るか、勉強についていけるか、自分に患者さんの命がかかわっているという責任感・・・ 
 うちなんかが看護師になろうとしていいのかな・・・ 
 - 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/20(Mon) 21:36
 -  貴方なら出来るんじゃないでしょうか? 
 悩むって事は大切な事だと思います 
 患者さんの命が関わっているという責任感を悩める人間は最近少なくなってきています 
 ですから、貴方は是非看護師にチャレンジしてみて下さい 
 悩む心があるからこそ、患者の為に行動出来る人になれると思います 
 友達、勉強の点については心配は無いと思いますよ? 
 - 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/22(Wed) 23:21
 -  わ〜。。。 
 すっごい嬉しいです!! 
 相談してよかった。。。 
 素敵な看護師になるように頑張ります!! 
 とても気持ちが楽になりました^^ 
 ありがとうございました!! 
 3年後このレスがまだあったら看護師になったことを報告しに来ます!! 
 本当に本当にありがとうございます!! 
 - 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/23(Thu) 23:48
 -  どういたしまして 
 頑張って看護師になって下さいね 
 - 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2004/12/24(Fri) 00:05
 -  はいっ^^ 
 - 33 名前:イチゴ  投稿日:2005/01/12(Wed) 20:08
 -  頑張って看護士さんになれよ。応援してるゾ。 
 - 34 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
 - この投稿は削除されました
 - 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2019/03/28(Thu) 21:42
 -  ここは医療、その内容について議論や情報について提供するものです。 
 あまり個別の→話は別のところでやってくださいね。 
 - 36 名前:松堀不動産  投稿日:2024/11/03(Sun) 11:35
 -  株式会社松堀不動産(埼玉県東松山市)のgoogleの口コミ 
  
 埼玉県東松山市箭弓町2丁目3-2 
 代表取締役 堀越 宏一 
 賃貸管理部 部長 平岡 実 
 賃貸管理部 管理サービス課課長 松本 昇 
  
 高坂駅前の駐車場あるゾウパークの大元ですが、トラブル対応が最悪でしたので記載します。 
 2024年6月19日に駐車した後、機械の不具合で出庫が出来なくなりました。せっかく早く帰って来たのに、結局セコムの方が来るまで1時間半近く駐車場で待たされました。 
 本当いい加減にして欲しかったです。しかもその後に来る出庫したい人にも私が待ってる間に状況を説明しなきゃで大変でした。 
 また多く払った支払いについて、こちらの大元の松堀不動が、あちらから個人情報聞いたくせに連絡まったく来なくて、何度も私が連絡しないとなど対応も最悪でした。 
 最初の連絡時は本店まで来れるかと舐めた事言うし、結局返金は自宅まで来てしてもらいましたが、それも8月入ってからです。トラブルから約一ヶ月半! 
 多く払って返金いただいた400円ぽっちはどうでもいいですが、客商売として対応きちんとしないのはあり得ないのでこちらにも記載いたします。 
掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
 
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)