掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

漢方薬について

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2012/08/27(Mon) 19:52)]
皮膚病、風邪、耳鼻咽喉科、精神科・・など以外と効く漢方薬について、
情報の享有や話をしましょう。


[21:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/25(Thu) 00:19)]
伝統医学臨床セミナー 「抑肝散の応用」
ttp://www.ccs-net.co.jp/toyo61/pdf/program/seminar_dento.pdf#search='%E6%8A%91%E8%82%9D%E6%95%A3%E3%80%81%E8%BA%AB%E4%BD%93%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3'

1 抑肝散についての解説:抑肝散をより深く知るために
赤尾 清剛(細野名古屋診療所)
2 小児の精神発達障害、心身症における抑肝散と抑肝散加陳皮半夏の使用経験
川嶋浩一郎(つちうら東口クリニック)
3 産婦人科領域における応用:抑肝散の治療経験
齋藤 絵美(北里大学東洋医学総合研究所)
4 認知症に対する応用:認知症に対する漢方治療
真鈴川 聡(ますずがわ神経内科クリニック)
5 精神・神経科領域における応用:抑肝散をいかに使うか
山田 和男*(東京女子医科大学東医療センター精神科)
田  亮介(駒木野病院精神科)
井口 博登(神経科浜松病院精神科)


[22:かんち (2013/06/10(Mon) 11:03)]
山田和男医師は医療者むけのラジオ講座で抑肝散だけでなく様々な漢方について疼痛性障害と漢方という題で話していてネットできけます。漢方は実証か虚症かでまったく違います。


[23:この投稿は削除されました (この投稿は削除されました)]
この投稿は削除されました


[24:名無しさん@お腹いっぱい。 (2014/02/03(Mon) 08:25)]
漢方薬は西洋薬と併用していい。


















[25:名無しさん@お腹いっぱい。 (2014/11/04(Tue) 20:51)]
男性更年期症状 疲れその他

保険診療
漢方薬
八味地黄丸、黄連解毒湯、半夏厚朴湯、補中益気湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、十全大補湯、芍薬甘草湯、葛根湯、当帰芍薬散、加味逍遙散 等


[26:この投稿は削除されました (この投稿は削除されました)]
この投稿は削除されました


[27:この投稿は削除されました (この投稿は削除されました)]
この投稿は削除されました


[28:名無しさん@お腹いっぱい。 (2016/11/28(Mon) 11:40)]
抑肝散加陳皮半夏の生薬のうち、効果の中心と考えられているのが釣藤鈎です。セロトニンを増加させる作用(5HT1A受容体部分作動薬)が確認されています。これにより、気持ちを落ち着かせる効果が期待できます。
その他の生薬も合わさって、抑肝散加陳皮半夏では脳内の興奮物質(神経伝達物質)であるグルタミン酸の働きが抑えられます。柴胡には鎮静作用があり、甘草の筋肉の緊張をゆるめる作用があります。
当帰と川?は、血のめぐりをよくすることで貧血症状を改善してくれます。蒼朮と茯苓には利尿作用があり、水分循環を改善してくれます。さらには健胃作用もあるので、消化器症状を改善します。茯苓には鎮静作用も認められます。
抑肝散では、当帰と川?が胃に負担をかけます。これをカバーするのが、陳皮であり半夏です。健胃作用があるため、抑肝散に胃薬を加えたものになります。陳皮には理気作用があるので、気の滞りを改善する作用も期待できます。


[29:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/20(Wed) 12:08)]
身体じゅうが痛い、不快・・身体表現性障害

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=medicalsociety&key=347281730&ls=50


[30:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/20(Wed) 12:12)]
線維筋痛症     ,

柴胡加竜骨牡蠣湯
柴胡桂枝湯、
抑肝散加陳皮半夏.
防風通聖散


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)