掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

吹奏楽部に入っている方(*^・ェ・)ノ

1 名前:侑子 ◆vn8IMvZw 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:10
吹奏楽部の入っている方、ご気軽にお入り下さい♪
金管の方でも、木管の方でも、打楽器の方でも、
弦楽器の方でも、大歓迎です☆色々お話しましょう(≧Д≦)
ちなみにルールとしては、荒らし、喧嘩、中傷は厳禁です。
また、最初にやっている楽器を言って頂きたいと思います。
(特に強制はしませんが、言っていただいた方が話しやすく
なると思いますので・・。)
以上がルールです。長くなってすいません。             
あと・・。申し遅れましたが私は『oboe』と言う楽器を吹い
ています。ちなみに木管楽器です。

244 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/14(Tue) 16:10
久しぶりです♪
1週間振りにここ見ました。 
この前他校の定期演奏会を聴いてきましたが、凄いです。
私たちの学校なんて、比べものにならない位うまかったです。
今日は、これで 

245 名前:音源堂 投稿日:2006/11/14(Tue) 17:38
>>241
こんにちは侑子お姉さん。
金賞受賞というのは優勝ということなのに県大会という大会に出られないのは
PTAがおかしいと思います。
でも金賞なんだからスゴイことです。
ぼくも金メダル取れるようにがんばります。

スプリングとかは無くしたら大変ショックです。
ぼくも無くさない様に気をつけて手入れしたいと思いました。
>>242
紗弥さんこんにちは。
かなり照れ臭いですよ。兄弟でも最近気になる年頃なんです。
>>243
始めまして。指揮者ですか・・・将来僕も指揮される日が来るといいです。
>>244
ぉ久しぶりです。
定期演奏会っていうの行ってみたいです。
みんなレベルの高い練習をしてるんでしょうか。
ぼくはまだどれくらい吹けたら上手いとか判別できないほど未熟者です。
トロンボーンっ仔さんなら他校のひとより上手くなれます、きっと。

246 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/14(Tue) 21:14
>>243
はじめましてー♪オリーブの丘の笛吹きさん・・・なんかイスラエルの神話に
HN関係あるんですか?
前にパパがユダヤ人は過酷な放浪の旅の中で沢山の芸をみにつけて世界的にトップ
クラスの音楽家がたくさんいるって聞いたことあります。
>>244
お久し振りですトロンボーンっ仔さん♪
へえー、他校のという事はわたしはまだ小ですけど私でも聴きに行ってもいいんで
しょうか?高校生じゃないから入れてもらえないのかなあ・・・。
生演奏とか聴いてみたくて・・・。
>>245
こんにちは♪
照れ臭いんだ・・・わたしは一人っ子だけど楽器教えてもらってる家族みたいな兄貴が
いるからなんとなくその気持ちも分かる気がするかな♪
でも音楽一家でお兄さんがいて音源堂君はラッキーだよ♪

247 名前:オリーブの丘の笛吹き 投稿日:2006/11/16(Thu) 14:19
>>245
どうもお初です。まだまだ僕なんか未熟者です。
しかし将来は本当にオケで指揮したいです。
>>246
お初です。
物知りですね。確かにユダヤ人には科学者や芸術家[音楽家]や政府高官などの割合が
多いです。
でもHNとはほとんど無関係ですw
そのうちまたお邪魔します。


248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/11/16(Thu) 16:04
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=music&key=146399057&st=244&to=244&nofirst=true

249 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/16(Thu) 16:16
はい。こんにちは!!
音源堂くん >> ン-…上手くなるんでしょうかね-… 私、高校行ったら吹奏楽入らないつもりでいたんですけどね…
まぁ、これからゆっくり考えます。 私が、聴きに行った学校の演奏は、上手かったです。今年のコンクールで「金」取った学校でしたから…
コンクールで演奏した「恋は魔術師」や、「トゥ-ランドット」などのクラシックの曲を3曲とJ-POPとワールドポップスの曲を6曲と、楽しい演奏会でした。
3年生は皆J-POPとワールドポップの曲でソロで吹いてました。 トロンボーンの子が凄く上手くて、鳥肌が立ちました。

紗弥さん >> 見に行けますよ。普通に… 小さい子でも来てましたよ。
静かに聴いていれば大丈夫でしょう。 聴く事も、勉強になるよ!!

250 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/17(Fri) 23:38
みなさん今晩ハニー♪
>>247
いえいえ・・・物知りではないんです、パパに聞いた話しですよ。
そうなんですか、政府高官や科学者も・・・。
音楽は音苦から始まるのかなあ・・・過酷な漂流して苦労して身に付けた音楽
だから苦しみを知らないと楽しさも知らないと同じことでしょうか・・・。
>>249
いいこと聞いちゃったなあ・・・演奏会が近くの学校であったら行きます♪
聴くことも勉強・・・わたしもいっぱい生演奏聴かせていただいて勉強します♪


251 名前:オリーブの丘の笛吹き 投稿日:2006/11/18(Sat) 14:18
>>250
君はすごい賢い人ですね。
君の言うように音楽と音苦は表裏一体なのかもしれません。
先ほどはBSで佐賀県の吹奏楽のコンクールみたいなの少し見てましたけど
なかなか上手で、素人っぽいところに親近感をかんじました。

252 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/19(Sun) 23:39
>>251
オリーブさん今晩は♪
いえいえ、わたしはあんまり賢いとはいえないんです・・まだ小だから世間知らず
のガキンチョです♪
わたしも見ようかなあって思ってたけど見るの忘れてしまいました。
でも結構色んなところでアマチュアの楽団が活躍してるんですね♪

253 名前:オリーブの丘の笛吹き 投稿日:2006/11/20(Mon) 02:45
>>252
こんばんは紗弥さん。何故か目が覚めてしまったのでカキコしてます。
僕もガキンチョと言うかヒヨッコですwww
団塊世代が一線から引退し始めて音楽などの趣味に走る方も増加傾向に
ありますし、希薄な地域社会からおこる無関心や凶悪犯罪などを改善する
ためのサークルや地域活動の一環として吹奏楽などの楽団などを結成したり
という事でしょうね。
生の音楽に触れる機会が増えることは僕も大歓迎です。
ではおやすみなさい。


254 名前:警察音楽隊志望 投稿日:2006/11/20(Mon) 15:55
>>241
そうでしたか、しかし金賞受賞であればかなりの実力の吹奏楽部だと思います。
金賞おめでとうございます。
>>242
そうなんですか、紗弥さんは将来は吹奏楽部に入ってスレ主さんのようになりたいんですか。
みんなで演奏するのは難しい反面、上達も早くて楽しいですから是非頑張って。


255 名前:音源堂 投稿日:2006/11/20(Mon) 20:29
>>246
こんばんは紗弥さん。
照れ臭いですけど、ギター弾けるお兄ちゃんが少しカッコいいと思ってます。
お母さんはピアノ弾くし、お父さんはクラシックギターとドラムできるから
僕が頑張ってオーボエ上達したら家族音楽隊ができそうです。
>>247
オケっていうのはオーケストラの事でしょうか?
すごい夢を持っててスゴイです。
たしか日本人にも世界的な指揮者がいたと思いますから頑張ってください。

256 名前:ゴッドファザー大好きっ子 投稿日:2006/11/21(Tue) 17:16
始めまして!
私はバイオリン弾いてる3です∴
吹奏楽とは相性が良いから来ました∴よろしく良いですか?

257 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/22(Wed) 23:48
>>253
こんばんはオリーブさん♪
わたしも同感です♪
団塊世代って泉谷しげるとかでしょうか。
>>254
ハーイ♪紗弥ガンバリまーす♪
>>255
素敵ね♪
家族音楽隊・・・「バックスティック音楽隊」っていう名前になりそうw
>>256
始めましてゴッドさん♪
バイオリンですか・・・カッチョいいですね♪
侑子さん(スレ主さん)ならぜったいOKしてくれますよ♪
わたしも今はまだアコギしか弾けないし♪

258 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/23(Thu) 11:08
こんにちわ♪ 久レスです♪ 昨日テスト終わったんで、やってます。
紗弥さん >>いっぱい行ってみると楽しいと思いますよ!! 各学校色んな特徴(演奏の仕方など)

ゴットファザー大好きっ子さん >>初めましてm(_ _)m トロンボーンっ仔と言います。
ゴットファザー大好きっ仔さんと同じく中3です。 バイオリンって、難しいですょね…(汗 私小学校の時1回
やらせてもらったんですけど、バイオリンって難しいですょね。。。


259 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/25(Sat) 16:59
>>258
こんにちはトロンボーンっ仔さん♪
はい♪いっぱい行ってみます♪


260 名前:音源堂 投稿日:2006/11/25(Sat) 21:12
みなさん久し振りですこんばんは。
>>256
ゴッドファザー大好きっ子さん始めまして、よろしくお願いします。
バイオリンはまたまた難しいそうな楽器です。
よくテレビで綺麗なお姉さんが弾いてるのを見てて僕もできそうって
言ったらお兄ちゃんにそんなに簡単じゃないよと言われました。
初めて何年くらい経つのですか?
>>257
紗弥さん今晩は。
バック音楽隊ですか、、、家族でバクチクのファンはお兄ちゃんだけだから
たぶん多数決で他の名前になりそうです。でも嫌いではないんです。
>>258
トロンボーンっ仔さん今晩は。
お元気そうでなによりです。
最近は侑子さんも受験勉強とか大変みたいです。
中学に入ると勉強も吹奏楽も両立して文武両道で大変だから今からすごく
緊張しています。
>>259
そういえばリードの作り方とかが掲載されているHP見つけたから記載しておきます。
「ようこそオーボエ教室へ」という名前のHPです。

://homepage3.nifty.com/rohrbau にhttpを付けて行ってみてください。
「リードの作り方」というのがあったらそこが入り口です。

261 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/26(Sun) 14:37
こんにちわ♪
音源堂くん >>元気ですよ-。 テスト終わってまたテストですよ…
中学の3年って、結構早く感じるものだょ-。 部活しに、学校行ってたもんです。私は…(ぁ
なので、音源堂くんも何か学校に行く楽しみを作ったら大丈夫だと思うょ-d(・v・) イマイチなアドバイスしか出来なくてごめんなさい;;

紗弥さん >>行って見てね-。 そんで、上手くなってねd(゚v゚)

262 名前:侑子 ◆vn8IMvZw 投稿日:2006/11/26(Sun) 21:20
お久しぶりです(;´▽`A``
色々とあって来てなくてごめんなさい;
>>オリーブさん
初めまして♪侑子と申します。2で楽器はオーボエです。
よろしくお願いします☆゛
指揮者志望なんですねッ!!私も一回だけ指揮振った(合唱ですが)事があるんですが,
とてつもなく難しかったです。・・・ってことはオケの指揮はもっと大変…
でもきっとオリーブさんなら凄く素晴らしい指揮者になると思います!!

>>ゴッドファザーさん
初めまして♪侑子と申します。ヴァイオリンの方でも大歓迎ですッ☆
                ↑返事かなり遅いですよね;ごめんなさい;
私は2でオーボエをやっている者ですが,よろしくお願いします♪


263 名前:侑子 ◆vn8IMvZw 投稿日:2006/11/26(Sun) 21:22
↑の続きで☆ミ

>>警察音楽隊志望さん
ありがとう御座います♪今回の事をバネにしてこれからも,頑張っていきたいと
思いました。
>>紗弥さん
こんばんわ。>>242,ありがとう御座いますッ☆
>>音源堂クン
私の後で『オーボエ教室』行ってみたいと思いますッ☆
>>トローンボーンっ仔さん
私ももうすぐテストなんです…。はぁ...二期制なので範囲広くて(汗)゛
トローンボーンっ仔さんの学校はどうなんでしょうか??

264 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/26(Sun) 21:39
こんばんわ♪
侑子さん >>私の学校は、3学期制なのでテストとかは範囲狭い方です。
なので、期末はもう終わりましたょ-。 でも、4日に模試があります…(汗
なので、またしばらくこれなくなると思います。

265 名前:音源堂 投稿日:2006/11/27(Mon) 17:31
>>261
はい、僕は吹奏楽部を楽しみに頑張ろうとおもってます。
トロンボーンっ仔さんアドバイスありがとうです。
>>262 >>263
侑子お姉さんお久し振りです。
テスト勉強とか大変そうですけど頑張ってください。応援しています。
僕もまた行って見ます。


266 名前:オリーブの丘の笛吹き 投稿日:2006/11/27(Mon) 23:10
>>262
スレ主様お初です。
ありがとう、オケで振る夢は捨てません。
僕はかなりアガリ症で、指揮には自信があるんですが多くの人の前に出ると足がガクガクで
ガクガクを止めようとすると余計にガクガクと。
今はガクガクのアガリ症を克服する事で精一杯です。
>>255
お初です、よろしく。
そうです、オケはオーケストラの略で僕は使っています。
いや、すごい夢と言っても夢はすごくても等身大の僕はまだまだ小さいです。





267 名前:警察音楽隊志望 投稿日:2006/11/27(Mon) 23:28
>>263
久々に来ました、スレ主さんも忙しい毎日を送られているようですね。
忙しい=充実した日々と僕は考えます。
課題が多い程やりがいがありますね。十代の内にいっぱい失敗して、そこから学んで
思いっきりバネ引っ張って遠くへ行きましょう。
頑張ってください。


268 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/28(Tue) 00:17
来たー♪侑子さん登場ー♪
>>261
ハーイ♪いっぱい行っていっぱい勉強して上手になりまーす♪
>>262
今度はきっとプラチナGETです♪ファイト侑子さん♪




269 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/11/28(Tue) 16:17
はぃ。 こんにちわ♪゛ 
音源堂くん>> 頑張って下さい!! 応援しますので…b・v・*)b
吹部で、色々楽しい事見つけて中学校生活を楽しんでもらえれば嬉しいデス。(誰

紗弥さん>> うん、うん。 上手くなって下さいね!! 楽しみです(*'ω`)b 

270 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/11/30(Thu) 16:57
こんにちハムスター♪
>>269
とうとう来年にはわたしも・・・吹奏楽部に入るのは楽しみだけどって
怖い先輩とかに虐められたら・・・なーんて不安を抱きつつも吹奏楽入部の
希望で胸がいっぱいです♪

271 名前:m 投稿日:2006/11/30(Thu) 20:33
こんな事言うのも難だけど吹奏楽部って地味で根暗なイメージがある

272 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/01(Fri) 15:43
こんにちわ♪゛
紗弥さん>> 来年ヵ-。 中学はまぁ、そこの学校にもよるけど、そんなに気にしなくても大丈夫だょ♪
頑張ってね[壁]ω・`o)}}=3=3=3" 吹部がスキならそれでOKですょ♪

mさん>> 人の考えですょ。 私は、地味じゃないと思います。 まぁ、はたから見たら地味カもですヶド、
私は、地味じゃ無いと思います。

273 名前:音源堂 投稿日:2006/12/02(Sat) 14:58
>>269

こんにちはトロンボーンっ仔さん。
吹奏楽入れたら毎日が楽しそうです。中学、高校とずっと吹奏楽部でがんばるつもりです。
>>270
ハムスター飼っています。
>>272
ぼくも同じ意見です。地味どころか華麗だと思います。

274 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/02(Sat) 23:44
>>272
トロンボーンっ仔さん、こんばんハイヒール♪
ありがとう♪なんか気楽になれました♪
>>273
ガンバレー音源堂君♪
吹奏楽一筋・・・硬派で良いですよ♪

わたしも吹奏楽に限らず音楽は素敵で陽気なイメージしかありません♪

275 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/04(Mon) 17:01
はぃ。 こンにちわ♪゛
音源堂くン ≫私は、高校行って、きっと入ると思いまス。 悩ンでる最中です。
中・高行っても、吹部で楽しくやれれば、良いカな-と思うょ♪゛

紗弥さン ≫そう、そう。 気楽で良いンだょ♪゛ 頑張って♪゛

テストが終わったら、部活を見に行こうカなと、思ってます。 顧問の先生に「たまには、顔出してねぇ-」って言われたんで…
行かない訳には、行かないんで…(ぇ

276 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/04(Mon) 17:39
>>275
トロンボーンっ仔さんコンバンハ♪
はーい♪
気楽にエンジョイしたいと思いまーす♪

277 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/06(Wed) 15:52
はぃ。こんにちわ♪
紗弥さん ≫楽しんで下さい-(*・ω・)bd(・ω・*)

今日2学期最後のテストが終わった- でも、また勉強Aの毎日を過ごすんだ…
みなさんも、勉強&吹部等を頑張って下さい(。-∀-)ニヒッ

278 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/08(Fri) 22:44
ttp://orchestra.musicinfo.co.jp/~academic/  (先頭にhです♪)

みなさんコンバンハットリ君〜♪
なんか団員募集してるみたいなので掲載しておきまーす♪
>>277
トロンボーンっ仔さん今晩は♪
なんか緊張します・・・わたしも吹けるようになったらどこかの楽団に
入りたいからドキドキします♪
こういう楽団に入るにはかなり上手じゃないといけないんだろうなぁ♪

279 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/09(Sat) 12:53
はぃ。こんにちわ♪
紗弥さん ≫緊張しないで-!! 紗弥さんなら大丈夫bb 
楽団か-!! 何かカッコイイね…☆ 楽団の人って、上手いのかな…
あんまり聞いたことない… 私の学校に指導しに来てくれてた、先生も楽団に入ってTP担当してるらしい…

280 名前:侑子 ◆vn8IMvZw 投稿日:2006/12/11(Mon) 20:35
お久しぶりです♪突然ですが・・・・・
オススメのサイトがあるのでご紹介します☆
 tp://players.music-eclub.com/
↑最初にht入れてください。
ぇっと,ここはどんな音楽でも聴けるんです!!
吹奏楽からJポップまで(≧Д≦)
(最新の曲は無理かもしれませんが・・・・;)
ちなみに,私のオススメの曲は(吹奏楽なら)
『「アメリカの騎士」より 選ばれし者』と『ゴッドスピード』ですかね(≧ω≦)b
是非行ってみて下さいッ!!"(@´▽`@)ノ""


281 名前:音源堂 投稿日:2006/12/11(Mon) 21:54
>>275
久々に来ました、こんばんはです。
トロンボーンっ仔さんも続けていくつもりなんですね。
ぼくも吹奏楽一筋で生きて行くことに決意しました。
いつかどこかで一緒に奏でられる日が来るといいです。
>>278
こんばんは。
楽団の募集って聞いただけで胸が躍る気分です。
いつか僕も確かな技術を身に付けて堂々と募集に応募できるように頑張ります。
>>280
侑子お姉さん久し振りです。
吹奏楽まで聴けるサイトがあるのはしりませんでした。
勉強になりそうですから嬉しいです。
早速行ってきます。


282 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/12(Tue) 23:13
はい。 こんばんわ♪

音源堂クン ≫続けるつもりです!! てか、やります!! やらなきゃ、後悔しそうなんで…
なので、音源堂クンも、後悔しないように、頑張ってねっっ(o>д<)b てか、お互い頑張りましょう!!

侑子サン ≫お久しぶりです♪ 侑子サンが載せてくれたサイト行きました-♪
良かったです!! また、載せてください!!

283 名前:警察音楽隊志望 投稿日:2006/12/12(Tue) 23:42
久々にやって来ました>

みなさんも師走で忙しいのかな?
さっそく僕もスレ主さんと紗弥さんの紹介サイトに行ってきます。また来ます。

284 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/13(Wed) 20:45
>279
コンバンハ♪
やっぱり肩の力をぬいてリラックスが1番ですネ♪
きっとここの楽団に入るひとはプロ級なんでしょうね♪
>>280
侑子さんコンバンハッチ♪
音楽が聴けるサイトとは珍しいです♪youtubeみたいなところかなぁ。
早速今から行ってきます♪
>>281
>胸が躍る気分・・なんとなくわたしも同じ気分になりました♪
どんな場所でも奏でられるようになりたいですね♪
>>283
久々です♪
わたしも今から侑子さんのサイトに行ってきます♪


285 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/16(Sat) 10:44
こんにちわ♪
寒くなりましたね…(ぁそ みなさん風邪を引かないように…現に此処に風邪引き野郎が…(ぇ

紗弥さん ≫どうなんでしょうね… 上手いのは確かです!! 紗弥さんなら、入れるよ-!! 頑張れノシ

最近、部活に顔を出したら、私の後輩が部活に出てないらしいんです。
話によると、執行部に所属していて今忙しいらしんです。 私の後輩は、1年生で、TB担なんですけど…
私の居た頃から、全く上手くなくって…なのに、部活でないのって不利ですよね… コンクールとかに…
それに、「部活やめたい」とか言ってるらしいんです。 それを聞いて私はショックを受けましたorz
1年半の私の汗と涙は、何だったのでしょう… 
↑くだらないコト書いてすみませんorz↑

286 名前:侑子 ◆vn8IMvZw 投稿日:2006/12/19(Tue) 21:27
こんばんゎ☆

>>トロンボーンっ仔さん
そんな事があったんですね;それに,全然くだらなくないですょ!!
『1年半の私の汗と涙は何だったのでしょう…』
良く分かります!!その気持ち。

 もし私がそんなことになったら…の話
まずは,そのヒトの相談に乗ってあげると思います。
(例えば何故,部活をやめたいのか…など)
そして,私がが今まで経験してきた『部活の楽しさ』をそのヒトに伝えてみると思います
それでダメなら,怒ります(思いっきり)キレます。泣かせますマス。
ショックだった分だけ・・・・汗と涙の分だけ・・・・・。
だって,それって愛情だと思うんですよね。
自分の本当の気持ちをぶつければ,相手もぶつけ返してくれると思うんです。

こんなわたしの考えを言っても何にもならないと思いますが・・・
少しでも励みになれば・・・なんて。
頑張ってくださいッ!!応援してます(≧Д≦)


287 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/19(Tue) 23:04
>>285
わたしも頑張るからトロンボーンっ子さんも頑張って欲しいです♪
わたしはまだ難しい人間関係のこととかよく分からないから何も力になれない
ですけどなんだか応援してます♪
>>286
侑子さんコンバンハーレーデビットソン(ボロですけどパパの愛車)♪
侑子さんってやっぱりお姉さんなんだなぁって改めて思いました♪
わたしも侑子さんみたいに思いやりのある熱い人になれるように真剣に物事を考えられる
お姉さんになりたいです♪
わたしはわたしですけど、侑子さんみたいなお姉さんを目標にして頑張りたいです♪


288 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/19(Tue) 23:54
こんばんわ♪
侑子さん 》そうですね…自分の経験してきた事を後輩に伝えてみようと思います。
それで駄目なら、現部長・副部長に任せます。 もしかしたら、泣かせてしまうかもですけど…後輩を。
とにかく、伝えます!! アドバイスありがとうございますorz

紗弥さん 》応援ありがとうございます!! 部活って色々大変ですよ…特に、後輩を持つと…
出来ないのも、先輩のせいになったりしますから!!(過去に1回あった) そん時は悔しくて泣きましたね…
出来ないの私のせいにされて、後輩は練習しないはで… ボロボロでしたorz
そんな事あっても、楽しいンですよね♪ 

289 名前:オリーブの丘の笛吹き 投稿日:2006/12/20(Wed) 18:50
みなさん覚えてないですよね、久しぶりにカキコに来ましたがお元気そうでなによりです。
人間関係ですか、僕も人間関係は苦手です、しかし指揮者になるには克服していかなければならない課題です。
もっともどんな仕事でも大事だし避けては通れないものですね。
がんばってください。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/20(Wed) 18:58
             ∧..∧
           . (´・ω・`) <吹奏楽は素敵だよね!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ そうだそうだ/   \ そうだそうだ /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )


291 名前:トロンボーンっ仔 ◆KXR7rGNc 投稿日:2006/12/22(Fri) 22:28
こんばんわ♪
 久しぶり??のカキコです♪ 今日から冬休みに入ったです。
オリーブの丘の笛吹きさん》そうですね… 人間関係って難しいですよ・・・
でも、その壁??を越えたらきっと何かがあると思う。。。 なので、お互い頑張りましょう!!


292 名前:紗弥@AI-NN.acφustic♪ 投稿日:2006/12/23(Sat) 22:52
>>288
自分の不甲斐無さをトロンボーンッ仔さんのセイにするなんてヒドイと思います♪
人間関係とかはあまりまだ分からないですけど、友達とは晴れ時々曇りくらいにケンカとか
しますけど仲良しです♪
大人になるとみんな変わっていくって誰かが言ってましたけど仕方ないのかなぁ♪
>>289
覚えてますよ♪
避けては通れない・・そうですよね♪
>>290
とても素敵ですネ♪


293 名前:警察音楽隊志望 投稿日:2006/12/24(Sun) 14:35
とうとう冬休みがきましたね。
外で練習するには手がかじかんで辛い季節ですが
みなさんも練習に励んでください。

紗弥さんとスレ主さんに教えてもらったページはとても気に入りました。
また面白そうなページあったらカキコに来ます。
みなさん良いお年を。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)