掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

『名曲』って!?・・消えてほしい最近の歌

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2012/09/12(Wed) 13:49)]
テレビの歌番組では、一番多く出てくる言葉が『名曲』、何でも名曲!?なのです。

「名曲」って、どういう意味?。

何でも「名曲」とは、何でも「名曲」ではないということでは?。

みんな同じ最近の歌、どうおもいますか?

消えてほしい歌は?


[2:名無しさん@お腹いっぱい。 (2012/09/12(Wed) 14:35)]
最近の歌番組から『名曲』と言う言葉はあまりにも軽すぎ、
追放しよう。


[3:名無しさん@お腹いっぱい。 (2012/10/09(Tue) 17:47)]
最近のヒットチャートは、ウケ狙い過ぎだと思います。
歌詞も普通ですし。

それと比べてV系は素晴らしいと思います。
ウケを狙ってるバンドもいますが、売れる/売れない関係無く曲を出してるバンドもいっぱいいます。


[4:名無しさん@お腹いっぱい。 (2012/10/26(Fri) 14:15)]
今の歌の現状は、ちゃんしとしたモデルとなるべきものや規範が無いことによるだろう。


[5:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/21(Sun) 18:20)]
今聞こえてくる若者の音楽と言うのは、音楽と言うより20代前後の若者達の演じる
若者文化の一端というべきものでしょう。

若者たちが、勝手に楽器を弾き語り、喚(わめ)きたて、それを何でも「名曲」とか、
「歌姫」とか持て囃すのだ。

そこに、詩もなければ、音楽理論もない。

そこに、何か残る者が有るのだろうか、むなしいことではないか!。


[6:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/21(Sun) 21:23)]
みんな共通なのは、急に曲の調子が変わる時、
次が似たような奇声を発すること。

これは、いずれも何の音楽的基礎も訓練もないからに他ならない。

、詩もなく、音楽理論もなく、わけもわからないことを喚きたてる。
だから曲の調子が変わる時、自分でついていけない、それで同じように極度の奇声を発するしかないのだろう。


[7:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/22(Mon) 09:56)]
詩もなく、音楽理論もなく、わけもわからないことを喚きたてる。


[8:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/23(Tue) 07:54)]
学校に行ったりして楽譜に基ずく発声訓練等しているわけではないので
、またちゃんとした楽譜などがあるわけではないので。
どの歌い手も聞くに堪えない、似たような奇声を発する。


[9:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/23(Tue) 13:08)]
恥も外聞もプライドもない
若者の喚きごえ
なんとかして!


[10:名無しさん@お腹いっぱい。 (2013/04/25(Thu) 08:22)]
昔は作詞にしても、作曲にしても、演奏にしても、歌うにしても、勉強した別のプロのやることだった。そしてレコード会社がプロデュースするものだった。

その後、素人作詞・作曲の歌を競う番組ができ、素人音楽がもてはやされていく。


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)