掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

リレー小説しようよ(^∀^)

1 名前:sonia 投稿日:2013/07/26(Fri) 16:04
リレー小説しよ♪人数は5人位かな?
*ルール*
・荒し、信者コメは受け流し
・雑談は少しならOK!
5人までだよ!入りたい人は急いでね!!

163 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:40
昨日、深夜12時にここきたよww

164 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:42
書きたいけど、時間無いので、書けません。
ごめんなさい。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:43
全然大丈夫だよ!
ついでに>>178字を間違えました。
「慎重」ではなく「身長」です。道理で変なわけだ

ガラッ。
「あ、実桜おはよ〜!」
「おはよ…ふぁ〜あ」
「ど、どうした?」
「昨日ろくに寝れなかった…」
すると西内さんはニヤリと笑った。
「あらら。実桜も中二病にかかっちゃったか!」
「何それ?」
(※「二時間しか寝ていない」と言うのは中二病の特徴らしい)
「本当なんだってば〜」
「そういえば昨日、華埜見なかった?」
華埜と言うのは隣の席の女の子の苗字だ。
「見なかったよ」
「おかしいなぁ、昨晩部活帰りにコンビニ言ってたら華埜が歩いててさぁ、
 実桜の家に向かっていったから」
私の、家?
昨日訪ねてきたのは西内さんだと思ってた。
お母さんに任せたから顔は見なかった。
…まさか!?
「本人降臨!おーい華埜――――!」
西内さんは教室に入ってきた華埜さんの方に走っていくと
抱き着いた。
「おはよ!」
「離せ」
意外だ。西内さんと仲が良かったなんて。
西内さんを振り払うと、机に鞄を置いた。
怒ってるだろうな、と二度目の覚悟をした。
どうしよう。
「桃山」
急に話しかけられ、背筋が震えた。
やっぱりこの人怖い。
「な、何でしょうか?」
「昨日、お前の家に行ったが留守だったろう?」
お母さんが何て言ったか分からないけれど、私がいないと言う事になっていたらしい。
華埜さんは無言で紙を手渡した。
「今度の文化祭についての連絡だ。先に帰ったので私が届ける予定だった。
 読んでおけ」
「あ、はい」

166 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:46
んじゃ、子ども会いってきまーす

167 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:47
その日、学校に行くと西内さんや、他のひとがわたしの席に来た。
「ねぇ、今日迎えに行ったんだよ?なんで出てくれなかったの?」
「えっ……。」
 西内さんたちだったんだ。
「わっ、わたし、は…恥ずかしくて…あの、パジャマだったから……」
もちろん嘘。本当は制服もきていた。朝は早起きして、お母さんとしゃべっていた。
〜朝にさかのぼる〜
「そこの引き出しから食品出してくれる?」
お母さんが指差したのは冷凍庫だった。
「うん。でも、朝ごはんは?」
「冷凍食品よ。」
「うそっっっ!!!!」
まさか…………。
「毎日のご飯は全部、冷凍食品なのよ!!!!!」
「えええええええええええええ!!!!!」
信じたあたしが馬鹿だった。
「ま、冗談だけどね★」
「…………だよね。」
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*:*
 こんな感じだったような…。
「そうなの?ならごめんね。」
西内さんは切なそうな顔をした。
「い、いえ!!!こちらこそすみません!!」
勢いよく謝った拍子におもいっきり椅子ごと後ろに倒れた。
「………………」
ながい沈黙。なんだろう、この状況。
「えーと……。大丈夫?」
西内が言った瞬間、笑いがおきた。
もうヤダ…。恥ずかしい…。死にたい…。
その時、あの美少女が入ってきた。

168 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:48
長!!!
すげーー

169 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:48
ごめんなさい…。また次の日いっちゃった。

170 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:49
いいのいいの!

171 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:49
おーい

172 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:50
sonia・・・。
いない

173 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:50
おーい

174 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:51
いるよ!!!!雑談にいこ!!

175 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:51
soniaがいない

176 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 08:51
はーい

177 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 09:26
誰か続き書いてー。

178 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 10:00
〜続き〜

華埜さん…。わたし、すこし怖くて苦手な人。
「なにしてるんだ」
「あははは……あぁ、実桜ちゃんがひっくりかえっちゃって!」
 なんでそれを……。ってゆーか聞かれれば誰でもそうこたえるよね…。
「そうか。」
華埜さんはそう言うだけで席についた。
「実桜ちゃん、宿題見せて★」
「えっ…。」
椅子を戻して座ったらいきなり言われた。
「だめ?」
「あ、いや、その…!!…いいですよ。」
あたしは机から宿題を引っ張り出した。
「ど……どうぞ。」
ドキドキした。
 間違っていたらどうしよう。
そんな不安ばかりがつのっていった。
「わーー。すごいねー!!!」
「えぁっ」
なんか変な声が出た。
「どうしたの?」
しまった。どうしよう。
「あの、わたし、馬鹿ですよ……?」
「だってここまだ習ってないよ!?」
「え?……あの、まえの学校では2ヵ月まえに習いましたけど…?」
その瞬間、時が止まったように皆の動きが止まる。
 あぁ。また変なこと言っちゃった。
「あ、あの、わたし、えっと、その、飲み物買ってきます!!!!」
そう言って教室を飛び出した。

179 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 10:01
結局わたしが書いちゃった…。ごめんなさい、とてもヒマなもので…

180 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 15:37
超ヒマなんで………。

勢いよく教室を飛び出した。
「ちょっ、実桜ちゃん!?」
西内さんの声。でもそんなのお構い無し。必死に走った。
 ヤバイ。もう死んじゃいそうな位恥 ずかしい。

わたしは慣れない校舎を全力で駆け回った。そして、校舎裏まできた。
「はあ、はあ、…………」
ここからどうやって教室まで戻ればいいのかさっぱりわからない。わたしはベンチに座った
「あぁ…………。もうやだ……。」
「なにが嫌なんだ?」
「そりゃ、自分に…ってええええええ!?」
声がして見上げると華埜 珠洲藍さん。
「なっ、なななななんで」
「ビビりすぎだ。」
そう言うと、静かに横に座った。
「なんで逃げたんだ?」
「は…恥ずかしかったから…」
「それだけか?」
あたしはうなずいた。
「はぁ…。お前、変だな。」
「なっ」
あたしはいよいよこらえていた涙が出てきた。
「泣くな。1回教室に戻れ。」
あたしは首を振った。
「行かないとなにもはじまらないぞ。お前はあのクラスをなにも知らないんだ。」
 確かにそうだけど………っ。
「知らなければ知ればいい。そうするにはまず教室に帰ることだ。」
わたしは「知らなければ知ればいい」といわれ、教室に行くことを決心した。

181 名前:死神 投稿日:2013/08/07(Wed) 15:37
天才だね!!!!!!!

182 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 15:39
今日、たくさん書いてごめん…。次からは控えめにするね………

183 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 15:40
あぁ、死神さん、ありがとう。

184 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:07
すげえ

185 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:08
ありがとう!!

186 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:10
本当のことを書いただけですから。
お礼いわれても・・・。

187 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:12
おーい

188 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:13
いやいや、ありがとう!!

189 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:15
どういたしまして?
って言えばいいの?

190 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:15
うん。

191 名前:sonia 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:16
じゃあね、はづはづ。

192 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:18
バイバイ

193 名前:わちき 投稿日:2013/08/07(Wed) 16:40
>>180
おつかれ〜!
すごいじゃん

194 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:25
すごいよね

195 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:37
続きーーーー

がらがら・・・
ドアを、開けると、みんなこっちを向く。
(そんな見ないでよ)
これが、私の本心。
トントントン
(やばい西山さんがきた)
「実桜ちゃん・・・。」
「な、何?」
(なんていわれるんだろう。すっごくこわい)
「あのさ、何でいきなり、ジュース買うっていうの?逃げないでよ!私たち友達でしょ?」
(よかった)
「いや・・・そのーーー」
と、戸惑う私。すると、
「そんなのどうでもいいじゃん。」
と、珠洲藍さん!?
かばってくれた!?

196 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:39
ごめんなさい
へたですよね
続きがんばってください。
変なところで終わってしまいました。
すいません
がんばって考えてください

197 名前:かいき 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:41
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

198 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:44
何で入ってくんの

199 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:45
うざい

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:45
何でこんなに荒れてるんだ?何でこんなに自演マニアがいるんだ?ここは変人の集まりなのか?

201 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:46
はあ

202 名前:かいき 投稿日:2013/08/07(Wed) 23:54
>>200その道り!

203 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:20
入るな

204 名前:sonia 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:24
はづはづー。荒しなんて無視無視!!
続きいきまーす♪

かばって…いやいや、そんなハズはない。
「怜、お前も早く座れ。」
「もーっ!!珠洲藍ひどい!!」
「知るか。」
「冷たっ!!」
なんだろう…。やっぱりかばって……
「桃山も早く座れ。」
「えっ!!……はぃ」
あぁもう!!!こんな声小さかったらそりゃ友達もできないよ!!!
「桃山。文化祭のは読んだか。」
席に座って話しかけられた。
「あ、はい…」
「今年はなにをするか意見を出し合うから考えておけよ。」
「はい」
…ん?いまなんて言った?
「意見を出し合う」?皆の前で?
無理!!!絶対無理!!
 神様…。助けて………

205 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:31
続き

「あの、さっきはありがとうございました。」
「ずっと一緒にいるのが、面倒だってからよ。」
「でもありがとう。」
(なんか、珠洲藍さんって、しょうじきじゃないな〜)
「あのさ、」
「な、なんですか?」
(なんて言われるんだろう。しかも、思わず敬語でしゃべっちゃった。)
「桃山さんって、このクラスのこと、知らないから、助けたのよ。」
(なんか、うれしいような、悲しいような複雑な気持ち。)

206 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:32
205
無視してください

207 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:34
204
書いてあるってしらなかった。
書いてる途中に204が書き込んだんだと思います

208 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:35
ごめんなさい

209 名前:sonia 投稿日:2013/08/08(Thu) 09:49
気にしないで^∀^
本当に無視して大丈夫?

210 名前:sonia 投稿日:2013/08/08(Thu) 11:29
じゃあごめんね…。無視するよ…´_`

*続き*
いよいよ意見交換の時間がやってきた。
「文化祭、なにがしたいですか?」
委員長のことばであたしはビビってしまった。
「…。なにをビビっているんだ。」
華埜さんの冷たい視線。
「あの、いえ、ア、アハハ……。」
 き、きまずい。
華埜さんとわたしはだまりこくった。
その時、少し幸運な知らせが入った。
「みんなぁ!!暴風警報出たから下校だってーー!!!!」
西内さんの声が教室に響く。
意味を理解したみんなは喜んだ。
「帰るか。」
華埜さんが呟いて席を立った。
みんなより少し遅れて言葉の意味を理解したわたしは一気に緊張がほぐれた。
「わたしも帰ろう…。」
そう呟いて席から見た窓の外はポツポツと雨が降ってきていた。


こんな感じです。」

211 名前:わちき 投稿日:2013/08/08(Thu) 12:51
>>200
一応皆で小説リレーをするスレですね
荒れているというかただかいきが入っただけのような
別に荒れているわけでもないと


212 名前:はづはづ 投稿日:2013/08/08(Thu) 12:56
205
無視していいよ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)