掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

原神(げんしん)総合 第二章

[1:ディオナ ◆de817K3I (2023/08/19(Sat) 02:11)]
あたしはディオナ!モンド国のバー「キャッツテール」のバーテンダーとして、
酒という酒を破壊…じゃなくてより人気を上げるために日夜カクテルがマズ…美味しくなるレシピを研究してるよ!
噂ではこの辺りにも酒の風味をぶち壊…よりキレを増すいい材料があると聞いたにゃ。
しばらくここでもバーテンダーをしながら色んなレシピを探したいから、何か良い材料を知ってたら教えてね!

あ、バーのお客さんは歓迎するし、一緒にバーを盛り上げてくれる人もウェルカムだけど
酔っ払いは帰って!もし来たら頭から水をぶっかけて退店をお願いするにゃ!
それと、店内ではルールがあるからそれくらい守ってよね!

・酒場荒らしはまとめて凍らせてゴミ捨て場に棄てるからね!
・店内で発情したりするのはやめて!あ、あたしは大人だから気にしないけど、ここには子供も来るかもしれないにゃ!
・ここでお酒を飲めるか?カクテルを作ってやらないこともないけど…とんでもない味でも驚かないでよね!
・あたしの耳とか尻尾は触るな!触っていいのはあたしが気を許した相手だけだにゃ!

あと、前の交流場所はここだね!
原神(げんしん)総合
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=657456476

そして最後にざっとあたしのことも紹介しとくよ…だいぶ適当だけど。

名前 ディオナ
誕生日 1月18日
出身 モンド
所属 キャッツテール
神の目 氷
好きな食べ物 魚(ただしおつまみは×)
嫌いな食べ物 野菜
ひとこと紹介
稀な「非人類」の血統を引いている少女、「キャッツテール」の超人気バーテンダー。

この通りにする必要はないけど一応テンプレ

名前
誕生日
出身
所属
神の目
好きな食べ物
嫌いな食べ物
ひとこと紹介

それじゃよろしく!


[478:ディオナ ◆de817K3I (2024/04/27(Sat) 11:55)]
>>475
そういう意味じゃないからそれ!
確かに耳で聞いたらそう聞こえるのもわからなくはないけど…

あれは正しくは「下戸」って言うんだよ。
逆にお酒に強い人のことを「上戸」っていうからその反対にゃ。
よく「泣き上戸」とか「笑い上戸」とかいうあれだね。
そもそもお酒と蛙にあんまりつながりはないからそれ以上にはならないけど。

>>476

>フリーナ
>じゃあ「尻尾を踏まれた猫の涙」とかかい?
それはそれですっごく痛そうにゃ…
確かに泣きそうになるしあたしも何度か…って、何でもない!

あとは好奇心がどうたらこうたらみたいなのもあった気がするね…
危険な轍を踏むっていうのはお酒にも使えそうじゃない?
お酒を飲むこと自体ある意味危険に自分から足を踏み入れるリスクもあるし…

>ちなみに稲妻には「ねこまた」という名のお酒があるらしい。
>あとキミの種族……何だっけ?カッツェンバーグだっけ?カッツバルゲルだっけ?
実際いるみたいだからね…向こうには。
この手の異種族はあたしだけじゃなくてちょっとだけ安心したにゃ。

そしてあたしの一族は「カッツェレイン」だね…
とある言語で猫を意味するっていう話は聞いたことあるかな。
パパも含めこの家系は代々こんな感じなんだよ。
…とまあ、今も謎が多く残りそうなのは否めないんだけど。

>>477
まずここは純粋な酒場じゃないから…
だから飲み物は別に好きなもの飲んでもいいんだって。
何もそんな見栄を張らなくてもなんとも思わないし。
実際炭酸水割りとかで頼む人もいるしそれも置いてあるからね?

…お酒を駆逐するためにはやっぱりそれ以外にも力を入れるべきかな?
別の勢力が攻めてきたおかげで弱体化するみたいなん感じで。


[479:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/27(Sat) 12:15)]
   ∩∩  ∩∩
  (^)o(^)('ω ' ) 
  │ │⊂  |
  │ │ |  |
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖


[480:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/28(Sun) 01:07)]
休みは猫ちゃんと戯れたいのだ


[481:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/28(Sun) 12:20)]
2人とも(フリーナ&ディオナ)可愛いなぁ


[482:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/28(Sun) 13:22)]
そろそろかき氷が美味くなるね!


[483:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/29(Mon) 10:37)]
すみません、ここに財布の落とし物ありませんでした?
酔った勢いで失くしてしまったようなんですが


[484:名無しさん@お腹いっぱい。 (2024/04/29(Mon) 12:05)]
カサカサ


[485:ディオナ ◆de817K3I (2024/05/02(Thu) 08:09)]
>>480
それはいいんじゃないかな?
そういう目的で来るお客さんもいないわけじゃないしね…

あと最近はモンドに新しい猫施設の計画があるみたいだよ?
それで訳ありの子たちを預かり場所にしようとしているとかしないとか…
そこから人間と仲良くなるっていうのもいいことかもしれないね。
…あたしは別に行ってないけど噂は聞くもんだから。

>>481
べ、別にそんなこと言われても…
とにかく、あたしはそんなんじゃ動じないからね!
いくら小動物的な立場だからってそれとこれとは別だから!

…ところで2人ともっていうけどどっちの方が上とかじゃないよね?

>>482
もうそんな季節?まだ早いと思ってたのに…
でも最近ってなんか温度の変化が急すぎない?
ついこの前まで寒い寒いと感じてたのがこれだよ…
そしてさらに半年後にはこれと逆のこと考えてるんだろうね。

…それはそうとかき氷ね…一応あるかな。
あたしは氷とも関係が深い方だし…さすがに元素力で生み出したものじゃないけど。

>>483
そういうのってよくあるんだよね…
うちの店だけでも1か月に3〜4回は落とし物があるってレベルだし。
本当、お酒回ると自己管理もまともにできないんだから…

はい、これでしょ?つ財布
一歩間違えたら心無い人に持っていかれてたかもしれないんだよ?
それだけ酒場は怖いとこなんだから…次からは気を付けてよね?

…はぁ、これだから酔っ払いは面倒にゃ。

>>484
そこか!

…なんだ、外れたにゃ。
あたしも弓の腕が落ちたもんかねぇ…最近お酒作ってばっかりだし。
まあいいか、きっと変な虫とかの生き物だろうし。
もし次あたしの前に現れようものなら今度こそ仕留めるから覚悟しておくことね!


[486:フリーナ ◆44ETPJ3c (2024/05/02(Thu) 17:40)]
黄金週間は黄金つながりで聖遺物「黄金の劇団」が発掘される確率が高くなっているらしい!
フォンテーヌ廷に住む事情通がそう言っていたんだから間違いないだろう!
さて、僕は急ぎブロー地区に籠ろう。

>>477「酒は飲めないんでサイダーを焼酎と偽って飲む」
キミはサイダーに焼酎を演じさせているのかい?
はぁ、清涼飲料に酒の演技なんて無茶だ…サイダーが不憫だよ。
誰かに何かを演じさせるのはいいが、配役は向き不向きがあるから適切に決めないと。
サイダーのシュワシュワを見れば誰だってお酒じゃないと気付いてしまうだろう。

演劇界では「役が人を育てる」とも言うけど、
重役に就くことのプレッシャーで潰れてしまった役者だって居る。
背伸びをしても精神的に参るだけで良いことは無いから…キャストは慎重に選ぶべきだ。

それはサイダーだけでなく、酒を飲めるフリをしているキミにも言えることだけどね。

>>478ディオナ「好奇心がどうたらこうたらみたいなのもあった気がするね…」
ふむ、それじゃあ次は「猫を殺した好奇心」というカクテルでも作ってみようか。
じゃあ材料は…玉ねぎとチョコレートとブドウとコーヒー豆ってところかな?
これを飲めば猫はたちまち中毒を起こして泡を吹いて倒れてしまうことだろう!
猫に対して酒嫌いにさせるにはピッタリなカクテルじゃないか!

ちなみに、キミが猫と同じような生態かは知らないが試飲してみるかい?
なぁに、苦しくなったら僕が回復してあげるから平気さ!
水の歌い手を呼べばいつでも回復できるよ!

   (あっ…歌い手は今週、歌劇場でのコンサートがあって忙しいから呼べないんだった…)

>>479(足の短い動物)
あ、何だいそれ!ひょっとしてスターにふさわしい乗り物じゃないかい?
その動物、ちょっとでいいから僕にも乗らせておくれよ!

どうだい?動物に乗って野を駆ける僕は格好いいだろう?
ハイヨー、シルバー!走れ走れ、巡水艇より速く!
…お、おい、どうしたんだい?僕の言うことを聞くんだ!
ほら、歩くんじゃなく走れってば!何だいこの動物、全然走ろうとしないぞ!?

はぁ、もういいや…この動物はキミに返すよ。
僕みたいなスターには、のろまな駄馬は似合わないね。

>>480「休みは猫ちゃんと戯れたい」
ふぅん、猫の何がいいんだか。
あいつら、こっちが優しくしてもすぐ逃げるじゃないか。
おまけにパスタの付け合わせ用に買った魚を盗まれそうになるし…

僕は猫といるより、オシャレなカフェでゆったりすることを選ぶよ。
そういえばフォンテーヌ廷のカフェで新しいケーキが販売されているらしい!
折角の休日だから、そこで楽しいひと時を過ごすとしようか。


ふむ……天気もいいし、ケーキは美味しいし、充実した一日だね。
おや、周りの客が皆居なくなったね?…いや、一人残っているか。
って、アレは………め、召使!?

   (な、何でファデュイの執行官がこんな所に!?)
   (カフェでスイーツを楽しむような顔でもないだろうに…)
   (ま、まさか僕を監視しているんじゃ…お、お願いだ、こっちに気付いてないでおくれぇ…!)


[487:フリーナ ◆44ETPJ3c (2024/05/02(Thu) 17:41)]
>>481「2人とも可愛いなぁ」
ふむ…僕を可愛いと思うとは審美眼があるね!
フォンテーヌでスターだった頃に「美人だ」と褒めそやしてきた者たちは、
僕が演壇を離れてしまった今となってはこちらに見向きもしない…
だから美人だと褒める者たちは上辺だけのお世辞を使っていると思うようにしているんだ。
傍らのクロリンデやナヴィアを比較対象にしたら、美人さという点で敵うわけがないからね。

ちなみに、僕とディオナのうちどっちの方が可愛さで上なんだい?
もちろん僕だよね?

>>482「そろそろかき氷が美味くなるね!」
はぁ、フローズンスイーツね…
僕は水元素を使うから氷属性的なものを食べるのはご法度なんだ。
この前もバブルオレンジのスムージーを食べていたら頭が痛くなってしまったし…
あれはおそらくノドか頭が凍結反応を起こしてしまったんだと思うよ。

水元素を持っている人にとって何を食べるかは死活問題だよ!
あっつあつの鍋料理を食べたら蒸発反応で口からすべて消えてしまうし、
パチパチ弾けるお菓子を食べたときは口の中が感電反応を起こしてしばらく痺れが残ったものだ。
唯一野菜だけは、食べると開花反応で身体が香りに包まれて気持ちいいんだよねぇ。

>>483「すみません、ここに財布の落とし物ありませんでした?」
ちょっと待った!
ディオナから渡された財布…それがキミの物という証拠はあるのかい?
落とし物をするのは酒場でよくあるらしいから、他人が落とした物をキミがだまし取ろうとしているのかもしれない!
だから、この財布をキミに返すかどうかは裁判で決めようじゃないか!

さて、では財布の中身について尋ねるが…
この財布の中にこれがキミの物だと指し示す証拠はあるかい?
…ああ、入っている大体の金額を当てる、っていうのは無しだよ。
キミが財布を持ったときの重さや感覚で入ってるモラの数は何となく分かるだろうし。
さぁフォンテーヌの歩く諭示機である僕に、心証を傾けるための証左を見せてみるといい!

>>484(あの虫?)

   (ひっ、ひぇぇぇっ…!!)
   (あ、あの台所でよく見かける黒い虫だぁ!?)
   (きっ、気持ち悪い…お、お願いだから僕の方に来ないでくれぇ…!)

お、落ち着くんだフリーナ…
こういう時は落ち着いて深呼吸して、素数を数えながら、
あの虫を絶対に刺激しないように、こっそりゆっくりと外に出て――

…よ、よし!あの虫を建物の中で隔離することに成功した!
これで建物の中に入らなければ、あの虫と対面することもない!僕の勝利だ!

こ、今夜どこで寝よう…


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)