掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【FE聖戦の系譜】ヴェルダン王国の弓戦士ジャムカだ 第二部

[1:ジャムカ ◆K4Sspy6s (2023/12/19(Tue) 20:36)]
第二部の開幕だ。
俺の手にキラーボウがある限り、お前の軍に勝利を約束しよう。

前スレ
【FE聖戦の系譜】ヴェルダン王国の弓戦士ジャムカだ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=648896644&ls=50


[11:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/20(Wed) 21:07)]
軍の規律に重大な違反を起こした者はもれなく冬のシレジア送りだ!


[12:ジャムカ ◆K4Sspy6s (2023/12/20(Wed) 22:36)]
>>7
すまない。ヒーローズに関してはあまり詳しくないのだ。
そもそもヒーローズは公式では無いと俺は勝手に思っている
からな。そして確か聖戦士の一人のウル、ブリギッドと
エーディンの先祖が実装されたのだったな。
エーディンとラナを差し置いて、と言うのは不思議だが
ここで怒っても仕方がないだろう。

>>8
シャンパンタワーとは一体何だ?
シャンパングラスを、綺麗に並べた山の認識で合っているか?
シグルド軍は、今は反逆者と呼ばれそれ程の贅沢が出来る
状況じゃないのだがな。
だが、せっかくのクリスマスが近づいているんだ。
シグルド公子に頼んでみるとしよう。

>>9
どうだろうな?戦場はそんな甘い事が通用する世界じゃない。
敵が襲ってくればこちらも応戦せざるを得ない。
クリスマスだからと寛いでいると次の日に刎ねられた首が
街道に晒されていた、と言う逸話も聞いた事がある。
休戦か……。出来る事なら休戦の使者を送るなりしたい物だが
敵軍の返事次第だな。

>>10ミデェール
デューに引き続き、祝いに訪れてくれたんだな。
そしてエーディンからの伝言を持って来てくれて感謝する。
クリスマスイブにエーディンが……楽しみだと伝えて欲しい。
で、祝いの品を?これはありがたい!
ユングヴィ産のワインとラベルに書いてあるな。
どうだ?今時間があるならミデェール、俺と一杯飲み交わして
いかないか?ワインは、他人と飲むと更に美味いからな。

>>11
それは洒落にならず死人が出る程の勧告だな。
冬のシレジアは、以前に前スレで少し話したが一面の雪で
物凄く寒いのだ。数時間でも外で放置されていると服から
氷柱が垂れ下がるぐらいだ。そんな寒空の中に放り出されるのは
罰としてもやり過ぎだ。考えを改めてもっと楽な罰を与えてやって欲しい。


[13:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/20(Wed) 23:19)]
ジャムカが現在いる場所では雪が降ってるか?


[14:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/21(Thu) 03:19)]
ユリアさん…
マナさん…

ラナ…


[15:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/21(Thu) 09:12)]
39秒の短い動画だから貼ってもOKだよね?それにしてもマリータ強過ぎてワロタ

ファイアーエムブレム トラキア776 「マリータ 怒涛の19回連続攻撃!」
ttps://www.youtube.com/watch?v=3LZLZ-Zeblw


[16:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/21(Thu) 14:05)]
マンフロイでも若い頃は嫁にクリスマスプレゼントあげてたりしたのかな


[17:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/21(Thu) 19:09)]
ヒルダってファラの直系だから、持てばファラフレイムを使えるんだっけ??


[18:ジャムカ ◆K4Sspy6s (2023/12/21(Thu) 23:09)]
>>13
今居る所は、雪は降ってないな。
イード砂漠に近いからだろうか。今居る所は、大体五章辺りの時間軸だ。
シレジアの雪原を行軍していた頃が懐かしいな。
時には吹雪となって雪が視界を覆い、前に進むのもままならなかった。
前の兵士が歩いた後には、雪が踏み固められて道となり
その道はつるつるとよく滑るんだ。
しっかり足を踏ん張っていないと簡単に転ぶからな。

>>14
どうした?その三人に会いたいとそう言う事か?
ユリアもラナもマナもセリス軍にとってはなくてはならない
癒し手だ。彼女達の杖は、分け隔てなく負傷者を癒す。
怪我で苦しい中、その微笑みに心を温かくした者は多いだろう。
俺達親世代では、序盤はエスリンとエーディンが主にその役割だったな。

>>15
ああ、勿論OKだ。トラキア776の動画か。
ラクチェで10章ユリウスに挑む動画も凄かったが、これもかなりの
凄さだな。確かシャナムと言うシャナン王子の偽物に流星剣を教えて
貰うイベントがあったな。
マリータはラクチェやアイラ王女の系譜だな。
手数で勝負出来ると言うのはそれだけで強みなのだ。
俺も追撃と突撃と連続で彼女達に負けないように敵を仕留めてみせよう。

>>16
どうだろうな、それは想像の域を出ない。
意外な人物が意外にも愛妻家、のパターンがあるが
マンフロイのような奴でも妻は大事にしていたのだろうか。
夫婦でクリスマスプレゼントを交換でもしていたらうちの軍の
独身勢が、血の涙を流しながら嫉んでそうだな。

>>17
ヒルダは、本来ならファラ傍系だから直系では無いぞ。
だからファラフレイムは使えない。
10章のイシュタルとの会話で、『あたしも皇帝の家系と
同じヴェルトマー出身』『だからお前(イシュタル)以上にユリウス王子に
相応しい血筋の女は居ないんだよ』と言うような事を言っていたからな。
それで、聖戦の系譜ではそれぞれの人物が引いている神々の
血統が見られる画面があってそれを見ると、終章のヒルダは
何故かダインの直系になってるな……。
アンドレイやスコピオがウル傍系の筈なのに神々の系譜では
何もなかったりと、謎過ぎる現象があるのだ……。


[19:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/22(Fri) 15:19)]
ジャムカは最強の十二魔将アハトに勝てるか…?


[20:名無しさん@お腹いっぱい。 (2023/12/22(Fri) 19:36)]
一つ疑問があるんだがいいか?ユングヴィ当主であるリング卿が聖弓イチイバルを
持たず、次女のエーディンが所有している大きな謎がある
普通、遠征に赴くなら神器を持って行くとは思わないか?


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)