掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【楽しく】10chなりきりチャット・自治スレ【なりチャを】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/10(Wed) 17:25
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきりチャットの自治を議論するスレッドです。
掲示板の話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう

なりきり掲示板の自治はこちらでどうぞ。
【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ3【掲示板を】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=120399931&ls=50

トリップテストは、こちらでどうぞ。
トリップ実験スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=100696699&ls=50

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:25
完なりにもうまい人はいるよ。ただ、時間があわなかったり、
頻繁に来たりしてないから目立たないだけなのだと思うけど。
でも、ゲームの方は本当に人いないかもね…何かいい案があればいいんだけど、
完なりというスタンスが崩れるのは勘弁して欲しい。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:26
たまーに上手い人いるけど、全然会えないし何時もどの辺りに居るのか分からん
居たとしても知らない作品なら入れない

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:38
今はまだ完なり自体も大半が半なりみたいなものだから、
うまい人は逆に住みづらいと思って頻繁に現れないんじゃないか?
自分としては一つのジャンルで、総合部屋というか、
ジャンル関係なしに集まれる部屋があったらいいと思うんだが、
それだと逆に世界観を壊して、完なりの域を脱しそうで怖い。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:38
楽しめればいいよ

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:44
>>254
それだと結局楽しければ半なりでもいいじゃん、
な感じで完なりに拘る理由がなくなると思うのだが?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:48
こだわる理由は?
名無しと皆とで楽しめればいいよ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:53
完ナリと半ナリは根本的に違うよ
今のなりアニ茶みたいになっちゃうでしょ
只のキャラ名チャットはごめんだ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/16(Fri) 17:56
何がしたいの?

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/17(Sat) 00:57
>>253
ジャンル関係なしに集まってどうやって完なりするんだ?
まず別の世界・時代・国などの人間と話せる時点で、設定を歪めることになるんだから
(言葉が通じるはずが無い・異世界や過去/未来に行けない等)
会話が可能、ということだけでもう完なりじゃないだろう。
それに例えPLが相手の作品を知っていても、PCが知っていては変だから
原作の粗筋を相手に話してやる以外、会話は殆どできない。
以前、ここではない完なりチャットで複数ジャンルが集まる総合にいたが
どの会話も「名前何ていうの?」「何してるの?」「あんたの世界ではどんなことがあった?」と
いう感じの当り障りない進行で、PL同士は本当は聞かなくても答えを知っている話題に
退屈するか、よく分からない作品の話を延々と聞かされるだけでつまらなかった。
新しい人に会う度に自己紹介から始めるのも鬱陶しい。結局ループするだけになる。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:00
アニメなりきりチャットはまったくなりきる気はないやつばかりだな…
マジで真剣になりきろうとか思うやつはいないのか…

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:01
>260
ほぼ居ない…キャラの名前さえ使っていればそれがなりきりだと思ってる人ばかり

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:19
メル友ゲットと、HNにどれだけ友達の名前書けるか競う場所じゃないの?
そうだと思ってた

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 19:48
あれって友達の名前なのか…
一体何でメール欄にプロフでもない意味不明な単語を並べているのかと。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:45
>263
自分が厨だという証明だと俺は認識している

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:49
>>260
そういう真剣になりきろうという人は迫害されるか
自分からここは駄目だ・・・と避難するんだよ。きっと。

チャ彼募集ってさ、相手(チャ彼)が女の時もあるんだね!
こないだ知ったよ!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:51
チャ彼って何?出会い系と勘違いしてる連中?


267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:53
完ナリに人が集まってほち

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:56
>266
それだろうね。
ていうかチャ彼(男)×自分の好きなキャラ(男)の
脳内カップリングカップルが多いみたいだね。

完なり部屋のBLはまだ中の人の会話を出さずになりきりに
集中するそうだが・・・。



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:01
インターネット上で18歳未満の恋愛を目的とした
相互連絡の取り合いは法律で規制されてたよね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:28
>269
インターネット上だけの行為で、法律が禁止されているものなんてなかったと思うが?
というかそんなもの取り締まれる訳ないだろ。
援交目的で知り合って実際に売春したりしたのならともかく。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:38
>270
出会い系サイト規制法

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:43
18歳未満の児童は見知らぬ異性との交際を希望するために
電子メールなどで連絡が取り合えるようにするのは駄目なんじゃなかったか?

なんかそんなのを聞いた事がある
取り締まりは出来ないだろうが、違反なんじゃね?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:51
法律は詳しくワカンネ

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:57
>271
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/deai/deai.htm
だろう?
連絡を取り合うことがダメだとはどこにも書いてないわけだが。
だいたい>269の言う通りなら、恋愛目的かどうかの明確な線を引けない以上、
ネットの低年齢化が始まってる今、
一体何万人の人間が補導、逮捕されることになるんだ?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 22:57
…結局、アニメチャットの人たちは恋人とか言って現実ではできないから
此処で作っているわけだ…お互いに顔も見えないし…

…本当に勘違いをしているんだな〜…自分は一応完なり派だけど…実際現状はものすごいひどすぎる
部屋に入ろうとしても本体言葉で話してくる…小文字ばかりで読みづらい
vやwの乱用…そして、今言われているようなネット上の恋人…
いったいなんなんだ?こっちはキャラクターになりきりたいのに…
…完なりはあんまり人はこないからあまり相手がこない…
自分はいったいどうすれば…まともななりきりってオリジナルくらいじゃ…orz

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:00
>274
それが規制の全部じゃないよ
判り易く一部が乗ってるだけ

こっちが全文ね
ttp://www.ron.gr.jp/law/law/deaikei.htm

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:04
こっちもそうだね
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15605103.htm

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:10
>275
半なりだろうが完なりだろうが個人のスタンスの問題。
完なりこそが重要視されるものであり、
半なりは除外されるべきものだと言う考えを全面に押し出した意見を当たり前のように述べるのはどうかと。

>276
流し読みしたが、言ってることはさして変わらないと思うが?

 一 児童を性交等(性交若しくは性交類似行為をし、又は自己の性的好奇心を満たす目的で、他人の性器等(性器、肛門又は乳首をいう。以下同じ。)を触り、若しくは他人に自己の性器等を触らせることをいう。以下同じ。)の相手方となるように誘引すること。
 二 人(児童を除く。)を児童との性交等の相手方となるように誘引すること。
 三 対償を供与することを示して、児童を異性交際(性交等を除く。次号において同じ。)の相手方となるように誘引すること。
 四 対償を受けることを示して、人を児童との異性交際の相手方となるように誘引すること。

要は性行為を目的に児童を誘っちゃいけない、
出会い系サイトでは18歳未満の参加を許可してはいけないってことだろ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:12
>278
(児童でないことの確認)
四 第一号に規定する異性交際希望者が、電子メールその他の電気通信を利用して、第一号又は第二号の規定によりそ
の異性交際に関する情報の伝達を受けた他の異性交際希望者と連絡することができるようにするとき。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:14
>279
異性交際希望する時に連絡を取り合うときは児童で無い事を確認しなければならないって事だよね?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:18
>279
何か勘違いしてるんじゃないのか?まずさ最初の文を読もうよ。

第一条 この法律は、インターネット異性紹介事業を利用して児童を性交等の相手方となるように誘引する行為等を禁止するとともに、児童によるインターネット異性紹介事業の利用を防止するための措置等を定めることにより、インターネット異性紹介事業の利用に起因する児童買春その他の犯罪から児童を保護し、もって児童の健全な育成に資することを目的とする。

で、その項目の前の文章

第八条 インターネット異性紹介事業者は、次に掲げる場合は、国家公安委員会規則で定めるところにより、あらかじめ、これらの異性交際希望者が児童でないことを確認しなければならない。ただし、第二号に掲げる場合にあっては、第一号に規定する異性交際希望者が当該インターネット異性紹介事業者の行う氏名、年齢その他の本人を特定する事項の確認(国家公安委員会規則で定める方法により行うものに限る。)を受けているときは、この限りでない。

>280
そんな訳がないだろう。ちゃんと読めっての。
これはあくまでも出会い系サイトを管理するがわに課せられたものだってことだよ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:20
>出会い系サイト
出会い系サイトでやっちゃいけないことを
それに関して管理されてない普通のサイトでやっちゃいかんらしいよ

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:23
>282
いまいち言いたいことの意味がわからないんだが…
出会い系サイトで一般利用者がしてはいけないことは、
簡単に述べると相手が児童とわかった上での、"性的行為を目的とした誘引"
これだけだろ。
これに関して、出会い系サイトと称されているもの以外でもしちゃいけないのは確かだろうけどさ。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:24
>283
児童の見知らぬ相手との異性交際目的の連絡の取り合いも駄目らしい

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:27
青少年保護を目的とした法律だと思う>児童の見知らぬ相手との異性交際目的の連絡の取り合い

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:28
恋愛目的のなりきりはまだしも、18禁をやらかすと怖いらしいよ。
例え18禁なサイトでも相手が成人だと偽っているのに気付かず、付き合ったら
そいつの親が警察に連絡して、自宅に乗り込まれたケースもあると聞いた。
ちゃんとログを残しておいて、相手に騙されたと証明できれば
今度は相手の方が警察のお世話になるんだけどね。

全年齢対象では(18禁可とあっても)ままごとな恋愛で我慢する方が無難だろう。
私はこちらでは成人PL相手とカプりそうになったら自分で場所を借りて
やばそうなことは一切そっちでやってる。完なりだし、表にはカップルだということすら出さない。
大人なら大人らしく自由にやりたいから、逆にここでびくびくしながら恋愛を演じたいとも思わん。

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:31
なりきりで恋愛してるんなら良いけど
そこに本体が絡んでいるのなら問題になると思う

成人同士なら青少年保護を目的とした法律に引っ掛からないが
片方もしくは両方が児童だと違反だと思う

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:34
>284
いやだから普通に考えてそれをどうやって取り締まるんだ?
交際目的かどうかなんてどこで線を付ける?

>285
青少年育成保護条例は法律ではなくあくまでも条例。
地域ごとに違うものをどうやってインターネットの世界にあてはめるんだ?

>286
本当にあったかどうかは定かじゃないが、
それは18歳未満の人間と性行為のあるなりきりチャットをしたのが原因だろう。
異性交遊とかメール交換が関係あるとは思えないが。

何にしろアニなりの現状のメール交換だとか、
本体同士の茶彼とかそういったものが法律に違反する行為でないことは確か。
(でなければ、そもそも18歳未満がインターネットに関わること自体を規制されるべきだろう)
いい加減スレ違いもいいとこなので、今後のレスは控える。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:35
>>274
ウザイんで、全員補導・逮捕してくれりゃスッキリするんだがな。
現実的には厳しいってことだな。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:35
>287
思うとか思わないとかで勝手に法律を都合良く解釈するなっての。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:37
条例じゃなくて青少年保護を目的とした法律なんですけど
同じなの、青少年育成保護条例と?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:40
>290
都合よくじゃなくてそうなってるから思うと言っただけだが?
青少年=児童だし

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:40
>>288
いつもの、他人の意見に文句つけては自分の考えを押しつけて、
それに反対するヤツが多いと勝利宣言して去っていく人ですか?


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:44
青少年保護を目的とした法律は条例じゃないよ
青少年有害社会環境対策基本法や児童保護法なんかその他諸々の
児童に関する法律全てをひっくるめてそう称しているのかと

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:45
>>289
そんなことを思うお前を
寧ろ逮捕して一生閉じ込めておいて欲しいものだが。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:53
いや、逮捕だなんの言っても現実的には無理だろ。
「なりきりです、恋愛目的じゃありません」
って言えばそれまでだし。



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:55
>いやだから普通に考えてそれをどうやって取り締まるんだ?
取り締まる為に法律が制定された訳じゃない
児童保護の為にがある

>青少年育成保護条例は法律ではなくあくまでも条例
???
なんで勝手に条例に変わってるの?
法律の話をしていた筈だが

>現状のメール交換だとか
児童の交際を目的としたメール交換は
青少年保護を目的とした法律に引っ掛かるという話をしているだけだよ

>18歳未満がインターネットに関わること自体を規制
普通に利用してる分には問題ないでしょ


298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:58
>逮捕だなんの言っても現実的には無理だろ
逮捕とか取締りの為にある法律じゃないんだが

言えばそれまでつっても違反は違反でしょ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/20(Tue) 00:00
法律の話は難しくってワケワカンナスなので
どうやったら皆がなりきりしてるのかの意見を聞きたい

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/20(Tue) 00:00
なんかなり茶と関係ない話で盛り上がってるみたいだね

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)