掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【華撃団】サクラ大戦総合・第二幕【参上!】

1 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/04/02(Sun) 17:51
よく来たねえ。ここは「サクラ大戦」シリーズの総合質雑スレだ。

大帝国劇場、シャノワール、リトルリップシアター…。
つまんねェ話だけど、どこでも共通のルールがあるんだよな。

1.観劇のマナーは守ってくれ。叩きや煽りはスルーで頼むよ?
2.客同士で喧嘩とかすんなよ。エビヤンが来る口実になるからさ。
3.花組でも星組でも、隊員は遠慮なく舞台に上がってくれ。
  ただトリップは必須な…エリカが増えたりすると、頭痛いからさ。
4.逆に、周辺者以外は舞台に上がるなよ…危険だからねえ。クッククク

5.いないとは思うけど、質雑を理解してねェのは勉強してくれるかい?
 【質雑】なりきり質雑スレッドとは何か?【説明】
  http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=114128331&ls=50

前スレ【サクラ大戦】〜血潮!君、!巴里!乙女!愛しき名無しよ!〜【総合質雑】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=117966630&ls=50

じゃ、よろしくな。

151 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/04(Thu) 04:38
あーあ、なんかヘンな時間に目が覚めちまった。
隊長が奢ってくれるつうから、一緒に飲みに行ったんだけどね。
…コーヒーでも煎れてこようかな。

>147 (いや、いちおう仮にも特別コーチだしさ
ああ、そうだね。
・・・・・・・・・いや、嘘は良くないだろ?
つうか、「カンナは虚弱で可憐で小食だ」なんて言ったら、きっと本人が暴れるよ。

ただ豪腕の件だけど、ありゃ反則じゃないかねえ?
他の連中の必殺技くらいの攻撃を、ふつーに蹴ったり殴ったりでやるんだからさ。

アタシも霊力値なら、そう簡単に負けない自信があるけど。
やっぱ光武つうのは霊力だけじゃないって事だね。
…ま、動かすのは人間だからな…そうでなきゃ面白くない…。

まてよ?
アタシも自慢の特技を、戦いに生かせば良いんじゃないか?
(ロベリアは盗みのスキルを発動した!)とかさ。

…蒸気獣はお宝を持ってない?
いーや持ってる。
少なくても、日本産の怪物ならケイケンチと一緒に持ち歩いてるはずだ。

>148 (まだじゃねえの?
いやァ〜ン、サフィールわかんなァい。

…じゃなくてだ。
たぶん、それは間違ってる。…アタシの勘がそう言ってる。
真実は!!

隊長がさくらの所有物N モゴムガ

152 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/04(Thu) 04:39
ちょいとしくじったのは内緒な?(苦笑

>149 (ありがとよ
おっと。こりゃ毎度ご贔屓にってやつだ。
けど、アタシもプロだからさ。…客の一人を特別扱いにはしない。

もちろん、常連の客くらい顔は覚えてるからさ。
視線ゲットの確立は、そいつらの方が多いかも知れない。
…けど、その程度のモンだし充分だろ?

そーだねえ。
アタシが経営者になったら、同伴出勤とかアフターとか考えようか。
値段は跳ね上がるけど。

>150 (挑戦者あり
・・・・・・・・

いや、その度胸は買うんだけどさ。
せめて、相手の居場所くらい正確に調べてこいっつうの。
…アンタが挑戦状を置いてきたのは、向いにあるシセイドーだったんだよ。

ッたくおかげでこっちは大恥かいち…じゃなくて、アンタこんな所でなにやってんだ?
おいおい、隊長の家はトチギって場所らしいからさ。急いだ方がいいね。

いちおうフォローしておくと、刻限に遅れたらまず
 「イチロー敗れたり!」
って叫ぶんだよ?

なんだそりゃ、って思わせて遅刻を煙に巻いちまいな。
アタシはこの手で二度成功したからさ。大丈夫まちがいない。
…三度目は無理だったけどな。

じゃ、あばよ。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/04(Thu) 11:21
大神一郎VS大河新次郎

さあ、どっちに賭ける?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/05(Fri) 02:31
永遠の十七歳って知ってます?

155 名前:ロベリア ◆DGvqMUDU 投稿日:2006/05/05(Fri) 09:41
しかしまぁ、裏方として見てるとホントに女優てのは過酷だねえ。
自己管理が徹底してるよ。たいしたモンだ。

そのぶん、たまの休みには羽目を外してもしょーがねェよな。

>153 (はっけよい?
うーん、、こいつは難しい選択だね。
なにしろアタシは、シンジロウを見てないからさ。
サジータやリカリッタから評判を聞いた程度だからねえ。

けど、勝負士としてはやっぱ大穴ねらいだよな。
つう訳でシンジロウに賭けるよ…って、別に怒ることじゃねえだろ。
大神一郎を向こうに回して、本命を張れる奴なんていやしないんだから。

アン?『女装勝負』??

そりゃいただきだ。

>154 (ワリ、マジでシラネ
貴族きどりかい?
…初対面のとき、そんくらいの年だったと思うけどね。
まあチビの頃から、とんでもなく生意気なクソガキだったらしいけどさ。

たしかに言われてみれば、成長してねェよな。
ま、変わらないのが封建社会の味なんだろ?
この界隈じゃ、それが一番受けてるからさ…良いんじゃねェか?

逆に言えば、一般に受けなくなったら変えなきゃ駄目だ。
それが分かってるなら、アタシから言うことは何もないねえ。
…うるさいね。口を出してるのはたまたまだっつうの。

じゃ、あばよ。

156 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/05(Fri) 09:44
お…っと。ちょいと手元が狂っちまった。
一文字間違えると、こーなっちまうんだな。

どーも日本のキネマトロンは慣れないよ。

しかし、DGvqMUDU …ね。
なんか意味ありそうで、サッパリ訳の分からない認識票だよな。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/05(Fri) 12:32
大神さんが酒を飲むとシモネタ大王になります
どうしましょうか?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/06(Sat) 14:53
トーキョーのギンザの印象について教えてください。

159 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/07(Sun) 14:25
さあて、特別公演も今日が最後か…
午後の部が千秋楽だけど、こりゃ見ものだね。

なんつっても国王役が、カンナじゃなくて織姫になるからさ。
アタシも楽しみでしょーがないねえ。
…楽日だからアドリブ全開だし、どうなる事やら?

>157 (見てみたいねえ
ハッハハハ! そいつは意外っていうか愉快じゃないか。
どーするって決まってんだろ?  「一緒に盛り上げる」 んだよ!

けど確か、隊長って酔うとロレツが回らなくなるだろ?
あの声で下ネタ披露されても、逆に笑っちまうと思うんだよなあ。
ま、愛される上司つうのはそれで良いのかも知れないけどさ。

>158 (アタシはアサクサの方が好きだったねえ
ああ、ギンザなら一昨日連れてってもらったよ。
…ま、なかなか悪くないショッピングモールって感じじゃないか?
四丁目までしか無いのが残念だよな。

屋台のテンプラが美味かった。
テンクニとか言う、手づかみで喰う店だったけどさ。

なんかまだ、いまいち洗練されてない感じがするけど。
『なんとなく出かける』ために人が集まるってのは、将来の可能性を感じるね。
日本に居ながら欧州のセンスを取り込める…とか、そーいう街になるかもな。

じゃ、あばよ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/07(Sun) 14:33
大神さんの趣味は女装です

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/07(Sun) 23:49
ジム・エビヤンがあらわれた!!
コマンド?

162 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/08(Mon) 20:32
あー、、、楽しかったねえ。
これでまた、トーキョーとはオサラバだ。
ま、そこそこの観客動員も達成できたし。アタシとしては良い連休だったよ。

>160 (ゲ
なんだ、お前さん見てたのかい。
昨日、アタシの送別会つうか、特別公演の打ち上げをやったんだけどな。

なに考えたのか、隊長が「マイフェアレディ」の衣装なんて着てきてね。
ちょいと笑わせてもらったよ。

…その後で、「ロベリアが変わったから、俺も少し変わってみた」とか言いやがって。
ッたく馬鹿なんだからさ。

>161 (出迎えがエビヤンってのも、言い得て妙だよな
あらァ〜、警部さんお久しぶりぃ♪ さみしかったァ?
…なんてな。
今さらアンタに、サフィールも何も無ェよな。

しばらく留守してたけど、巴里は変わりなかったかい?
アタシがいなくて、シャノワールに閑古鳥が鳴いてたなんて事に、、、
・・・・・・・・・

お、おい。
そんなマジで「寂しかった」なんて言われると、返答に困るじゃないか。
調子狂っちまうから、普段のアンタに戻ってくれよな。

あァはいはい。とりあえず巴里市警に報告書だろ?
留置管理つうのも大変だねえ。
囚人の移送なんだから、刑務所の仕事じゃねェかって思うけどな。

…じゃ、エスコート頼むよ。ダンナ?

じゃ、あばよ。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/08(Mon) 20:58
大神さんに殴られた。

164 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/09(Tue) 22:36
さーて、久しぶりのシャノワールだ。
…まずは掴みをしっかりやらねえとな。

「みんなー、ただいま!! サフィールよォ〜っ♪」

フッフフフ、やっぱここがアタシの舞台なんだよなあ。

>163 (なんでやねん!
いや、そりゃちょいと勘違いじゃないか?
自信はないけど、『ツッコミ』っていう日本の伝統芸能じゃないかねえ。
…どういう時に使うって、そりゃちょうどアンタみたいな場合だろ?

帝国劇場の前座やってて、「ようこそ、浅草ライオン座へ!」とか言ってちゃな。
まあ受ければ良いんだけどさ。

…次頑張りな。

じゃ、あばよ。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/10(Wed) 00:53
エリカのプリンが転がってます。
汚れているけどエリカなら広い食いしますかね?

166 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/10(Wed) 20:28
今日はオフだったんだよな。
…つまり、一日中刑務所の中にいた訳でさ。

あーーーーーーっ。もうイライラするねえ。
とりあえず飲みにでも行くかな。

>165 (広井食い…あかほり食いなら見たことあるんだけどな
そ、それは…

・・・・・・・・・

ない、と言い切れないのがエリカなんだよなぁ。
ま、アタシもチビの頃は、人が捨てたものを喰って過ごした時期があったからな。
あまり人のことは言えないねえ。

人間、そーいう時はプライドだの何だの言ってられねェからさ。
とにかく 「あ、栄養が落ちてる」 って感じで嬉しかったよ。
そのモノの由来なんてどーでもいい訳でさ。

もちろん、人間は動物じゃない。理性とか知性つうのがある。
そりゃ分かってるけどね。同時につまんねェ虚栄やら傲慢だのが付いてくるからさ。
生物として、シンプルな状況を知ってるつうのは貴重なんだ。

…アタシがよく、「飢えたことのない奴は信用できない」って言ってるのはそれさ。
ただ勘違いするなよ?
飢えには、幾つかの種類がある。 …心の飢えってのも充分アリだからな。

じゃ、あばよ。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/10(Wed) 20:55
大神さんが街でナンパする、と言ってます

168 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/11(Thu) 20:42
花火が風邪ひいちまったらしい。…まあ、そうとう流行ってるみたいだからな。
本当なら、自己管理が出来てねェって叱るところだけどさ。

ま、こっちも早く治してもらわないと困るんでねえ。
差し入れに深い意味なんてないよ。

>167 (ナンパ
へええ。そりゃアタシも見てみたいもんだ。
決行の日取りが分かったら教えてくれよな?

けど隊長、どーやって声をかけるんだろうねえ。
前に見せてもらった、「ヘイ彼女、お茶飲まなーい」って言いながら
懐からティーバッグを取り出すのは、笑ったけどな。

けど、別に街で調達しなくても、綺麗どころが揃ってるだろうにさ。
…って、なにか理由があるんだろ?

裏側の事情も含めて、こりゃ楽しみになってきたよ。
リアルで見られないのが残念だけどな。

帝国劇場には、ちゃあんと協力者がいるからさ。そのヘンは抜かりない。
ククッ。

じゃ、あばよ。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/11(Thu) 20:58
次の劇のヒロイン選びに面接をします

腹黒いマッチ売りの少女を演じて下さい

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/12(Fri) 02:39
グリシーヌの家に忍び込んで、全財産を奪って下さい

171 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/12(Fri) 19:23
よーし、アタシの出番は終わり。
あとはタタミゼに任せて、客席の様子でも観察するか。
ようジョルジュ、なんか飲み物たのむよ。

>169 (オッケー、ちょっと待ってな?
へええ。…次回公演はアンデルセンか。
けど、どう考えてもアタシを選ぶのはミスキャストだろ?
普通は花火かコクリコだよな。

・・・・・・・・・

けど、アンタが望んでるのは、そういうありきたりな内容じゃないって事だろ?

フッフフフ。燃えてきたねえ。

>170 (全財産
やなこった。
いくら盗みのためつっても、グリの屋敷になんか入りたくないね。
あの気取った金づかいを見ると、反吐が出そうになるからな。

それに、アタシは盗みに関して、自分に一つのキマリごとを課してる。
…グリシーヌの家に入ることは、ないと思うよ。

つうか、アタシはもう盗みはやらない … はずだからさ。
ヘンな予定を入れないでくれよな。

ハァ? …アンタのハートを盗んだって?

そ り ゃ 返 さ ね え

じゃ、あばよ。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/12(Fri) 20:17
エリカを妬む事ってあります?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/12(Fri) 21:31
ロック派ですか?水割り派ですか?

174 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:28
ヒロイン争奪公演ねえ。
ま、どんな仕事も手を抜かないのがアタシの主義だからな。

>172 (アタシは孤独が大好きでさ、、誰の花言葉だったかねえ
まさか。…そんな訳ないだろ?
エリカはエリカでよくやってるよ。…馬鹿なのは相変わらずだけどな。

どーしてか、あいつには調子狂わされるんだけどなあ…。
その割に、ミョーにうまく行ったりするしさ。
…ま、エリカが花組の副隊長ってのはアリだと思うよ。

…うるさいね。ふだん弄りまくってるから、こーいう時はホメるんだよ。

>173 (おっ、いい質問だ
アタシは水割りだね。
氷ってのはどーも合わなくてさ。

ま、冷やした方が美味い酒ってのもあるけど…、
アタシとしては、氷が入ると味に落ち着きがなくなると思うんだよな。

なんだよその、ズラかる時すぐ飲めるようにってのは。
アタシは落ち着いて飲む主義だから、関係ないね。


さあて、と。いっちょやってみるか。
…例によって、興味ない奴はスルーで頼むよ?

Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki
(一行だけ引用したから、いちおう書いとく。
 この表示をすれば許してくれるらしい)

175 名前:特別公演 ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:32
今年最後になる日。それはとても寒い夜でした。
人々がすっかり家路についた夜の町を、一人の少女が歩いています。
その足取りは、ふらふらと落ち着かなく・・・
さまよい歩くという表現が適切であるかのようでした。

 くだらない…

と、彼女は思います。なにしろもう、言葉が出せないほど弱っていましたから。
この雪の中を、靴も履かずに歩きどおしだったのです。
それも、一昨日から何も食べていないのですから、無理もない事でした。

彼女の古いエプロンには、たくさんのマッチが入っています。
一日売り歩いても、誰も見向きもしないマッチ。
それが分かっていて、逆らえない自分の境遇を嘆いたのです。

 金なんて、奪うものなのに

そう、少女はスリでした。
盗賊だった老婆が、少女のように身寄りのない子供を集めて作った窃盗グループ。
ろくに話もしない兄弟たちが、彼女の家族です。

家族を養うのは、年長者の義務だと老婆は言います。
16歳になった少女は、もう十分に稼ぎを期待されているのです。 

『来年からは、客を取らなきゃいけないよ』

夏から言われ続けた、元締めからの指示。
それを思い出して、少女は思わず笑みを浮かべます。

 どうやらそれは、やらずにすみそうだ

彼女はもう、自分の運命を理解していました。
凍えきった体には、もう自力で体温を生み出す力が残っていないのです。
そしてそれを、悲しいとも哀れだとも思いませんでした。

6歳だったチャーリーは、病気で先週死んでいます。
食べ物さえあれば、何てことない程度の病気。
それを老婆は、彼女の稼ぎが悪いからだと責めたのです。

貧しい社会には、死はいつでも背中合わせ。
自分の番が来たからと言って、とりたてて騒ぐような事ではありません。
ただ、それでも。
抱き上げたチャーリーの、ぞっとするほど軽い体重だけは、忘れる事ができません。

 人は、しょせんその程度のものなんだ
 命の重さなんて、抱えてみた奴にしか分からない

だから、少女は自分の人生にも絶望していたのです。
もう歩く力もなくなって、町外れの廃屋の前で、少女は座り込みました。

176 名前:特別公演 ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:35
もう、どうあっても動くことはできないと少女は悟ります。
明日の朝には、自分は冷たくなっているという事を。
そう思えば、ご丁寧にマッチを抱えている自分が滑稽に思えてきました。

『シュッ』
たった一本のマッチでも、その柔らかい輝きは少女の目を奪いました。
それに、何て暖かいものだろうと。

大みそかの今日、町のあちこちの家庭では、このように炎を前にして
食卓を囲んでいるでしょう。
それは今まで、まったく彼女には縁のないものでした。
しかし、いままさに、彼女はその一員になったかのような錯覚をしたのです。

窓から広がる蝋燭の明かり。
おいしそうに焼ける鵞鳥。
白いテーブルクロス。

けれど、夢でしかなかった情景を心に描きながら、少女は次のマッチに火は付けませんでした。
「そっち側」へ行ってしまったら、チャーリーとはもう会えないような気がしたからです。

ぼんやりした意識の中、なぜか少女は、ふと自分が夜空を飛んでいるかのような錯覚を覚えました。
ぐんぐん、ぐんぐんと冷たい乗り物に乗って、空を飛んでいるような。
そして、大きな流れ星がひとつ天からこぼれるのを見たような気がしました。

『星が一つ、流れ落ちるとき、魂が一つ、神さまのところへと引き上げられる』

 その魂は、はたして誰のものだろう

と少女は考え、、、暖かい日差しが、自分を包み込んだように思えたのです。

そう。春になれば。

このような暖かさが、貧富の差に関係なく、すべての人に与えられる。
そうなれば、自分の兄弟たちは、もう少し長生きできるはずだから。
だから…

少女は願いました。



 春よ、こい

177 名前:もう一つの物語 ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:38
巴里の街を、走っているものがある。

『雪だるま』

冗談のようだが、それは本当だった。
ハロウィーンのカボチャのオバケのように。

彼は、ようやく見つけることができたのだ。
自分が、盟約を果たすべき少女を。

二週間前・・・
すこし遅い初雪が、巴里の街に降った。
その、最初の一片で、小さな雪だるまを作った少女。

「ほら、可愛いでしょうチャーリー」

初雪の最初の一片が入った雪だるまは、生命を得ることができる。
そして、古の盟約に従って、創造主の願いを一つ叶えなければならない。
贖罪のために。

罪を犯した生命に与えられる、幾つかのチャンス。
それが彼だった。

マスク・ド・コルボー。
むろん、彼自身は知らない名前。

しかし、ようやく見つけたその少女、安息なる死を願っていた。
あまりにも簡単な、本来の彼が得意とした願い。

空しさの中で、願いを叶えようとしたとき、彼は自分でも信じられないことを口にした。

「本当に、それでいいのか?」

そして・・・彼はいま、巴里の街を走っている。
東へ、東へと。
凍える少女を背負いながら、太陽の昇る方角へ。

溶けて崩れていく姿は、もう、雪だるまの形をしていない。
その、彼の頭上に大きな流れ星が走り・・・

そして、太陽の光が現れた。


消えていく世界の中で、彼は思った。
一つくらい、自分の願いも叶わないかなと。


だから、早く早く。


 春よ、こい

178 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:40
なんて、な。

じゃ、あばよ。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/13(Sat) 17:44
大神さんが笑い茸を食べて、わろすwわろすwはげわろすwと叫んで近所迷惑です

180 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/14(Sun) 23:57
ちっくしょ、アタシのマッチ売りの少女はボツかよ。
…ま、コルボーを知らない奴には何のことだか分からないよな。

>179 (そりゃ迷惑だ(汗
笑い茸?
なんか聞いたことのない食いモンだけどね。

…って、食い物じゃないのかよ!

誰だい、隊長に毒キノコなんて食わせたのは?
エリカがいないとは言え、トーキョーも安心できる町じゃないねえ。

とりあえず、カンナに殴らせて大人しくさせなよ。
安静にしとけば治るだろ…って、そーいうモンじゃないのかい?

そうそう、あんまりハゲを笑うとオヤジの客が減るからさ。
ちょっと気をつけた方が良いね。

じゃ、あばよ。

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/15(Mon) 00:52
つ【大河新次郎の上半身裸のプロマイド】

182 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/15(Mon) 20:30
いや今日は驚いたよ。
リボルバーカノンの、弾体を移動する荷車があるんだけどさ。
久しぶりに掃除しようとしたら、鳥が巣を作っていてねえ。

丁重に、凱旋門の軒先に引越してもらったよ。

>181 (盗撮写真?
へーえ、これがシンジロウか。
ふーん…なんだか線が細く見えるけど、ちゃんと飯喰ってんのかねえ。

隊長も細く見えたけど、脱ぐとけっこうガッチリ型だったからさ。
シンジロウも同じかと思ってたけど、普通にスマートなんだな。

ま、それでもちゃあんと紐育をまとめてるらしいからね。
キッチリ仕事ができてれば、体型なんて二の次だろ?
って、この写真はどっから出てきたんだろうねえ??

…紐育組に聞いたら、血を見るような気がするから止めとくよ。

つ[炎]

こうしちまうのが一番だろ?

じゃ、あばよ。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(Tue) 01:12
大神さんの肩を叩いて振り向いた瞬間に渾身の一撃を顔面に叩き込んで逃げてきました
俺テラカッコヨスw

184 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/16(Tue) 19:11
ふう、まーまァな出だしだね。
サッカーの試合があったから、今夜の客足はこれからだろうしな。
アタシの次の出番までに、もうちょいヒートアップさせたいねえ。

>183 (いいパンチだつってたよ
ふんふん、なるほどねえ。
…それでサンテ刑務所に入ってきたわけかい。

どーだろうねえ。…アタシ的にはカッコ悪いと思うけどな。

これが例えば、隊長と雌雄を決する理由があってさ。
正面から向かっていったんならアリかも知れないけどさ。
…それも自分以外の何かのため、だったりするならモアベターかねえ。

とりあえず、ここでアタシが鍛えなおしてやるからさ。
少しは良い顔になって日本に帰りなよ?

…つうか、隊長でよかったねえ。
カンナだったら、きっと今ごろ三途の川で小銭を探してるんじゃないか?

じゃ、あばよ。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/16(Tue) 19:35
刑務所で暴動を起こしませんか?

186 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/17(Wed) 20:19
…つまんねェ連絡を受けちまったよ。

去年、先に出所した囚人が、シャバで刺されて死んだとさ。
バッカだねえ。
嫌われ者には、嫌われ者の生き方がある。
…無理して好かれようとか、考えなきゃ良いのにさ。

でもね。
アタシは馬鹿が嫌いだけど、利口な奴はもっと嫌いだったりするんだよな。

>185 (やっぱブタを使って逃げるのかい?

おいおい、こう見えてもサンテ刑務所をシメてんのはアタシなんだけどね。
こんな居心地のいい環境を、わざわざ壊そうとは思わないよ。

ま、それはアタシ個人の考えだから、不満がある奴だっているかも知れない。
アンタがそうなら、別に止めはしないよ。
やりたい事は、生きてるうちに試した方が良いからな。

ただまあ、普通に脱獄もできないようじゃ、結果は知れてると思うけどねえ。

じゃ、あばよ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/17(Wed) 21:02
大神さんは実は盗聴マニアです。みんなの色々な場面を盗聴してます。

188 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/18(Thu) 22:23
今回のレビュー用の帽子を、コクリコが作ってきたんだけどさ。
あのチビ、こーいう事をやらせると大したもんだよ。
つぶしが利くってのは、羨ましいねえ。

>187 (ピーピングトム…は覗き屋か
そうそう、なんか凄ェタイミングで聞いてるよな。
あれってやっぱ才能だと思うんだけどさ。

つうか、アタシたち全員に言える事だけど、隠し事ってできんのかねえ?

別に秘密主義を推奨する訳じゃないけど。
人間だれにでも、自分だけの考えって言うか、放っといて欲しい事だってあるよな。
ま、、、放っとけねえ馬鹿が多いから、丁度いいのかも知れないけどね。

もともと他人のアタシたちが、家族より多く言い争ったりしてる。
そーいうのが、無意識にヒミツの暴露を望んでるのかもな。

・・・・・・・・・

ま、アタシはそんなドジ踏まないけどね。

じゃ、あばよ。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/19(Fri) 02:39
マニアックでヤバイ趣味を持っている俺と大神さんをどう思いますか?

190 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/20(Sat) 08:40
ふぁぁあ、、朝帰りてのはアタシらしいつうか、アタシらしくないつうか。
どーもこう、点呼にキッチリ間に合わせるクセができちまったねえ。

>189 (マニアックじゃねえ趣味なんかないだろ?
んー? なんだか良く分からないけどさ。
あの隊長と共通の趣味なら、別に問題ないんじゃないのか?
たぶん世間的にもオッケーの範囲内だろ?

つうか、アタシは隊長の趣味なんて聞いたことからねえ。
…休みの日はなにやってんだか?
ぐーぐー寝てるってのは知ってるけどな。

そう言えば、うちの連中も謎な奴らが多いよな。
まあ、、グリと花火なんかは、想像つくけど、、エリカとコクリコの趣味…か。
ちょっと想像できないねえ。

アタシはもちろん酒だけど
…人間観察ってのも、嫌いじゃないか、な。

じゃ、あばよ。










…覗きはヤメトケよ?

191 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/20(Sat) 08:42
× アタシは隊長の趣味なんて聞いたことからねえ。
○ アタシは隊長の趣味なんて聞いたことないからねえ。

チッ、やっぱ寝不足ってのは調子が出ないよ。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/20(Sat) 09:17
ベッドの上で本気を出したらどうなってしまうのですか?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/20(Sat) 17:28
エリカと街の子供達がプリンを奪い合ってます、戦争です

194 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/21(Sun) 21:30
あー、やっぱシャワーが一番だねえ。
そろそろ暑くなってきたら、レビューでけっこう汗かいちまうんだよな。

ジョルジュが用意してくれる、凍りそうなミネラルウォーターが最高に美味いよ。
日本人はビールが好きみたいだけどね。
アタシは、落ち着いてからゆっくり飲みたいクチだからさ。

>192 (盗みなら、本気はベッドの下で出すんだけどな

そりゃスゴイに決まってるだろ?


・・・・・・・・・


うるさいねえ。 「その割には実際の話を聞かない」 って?
いーンだよ。…そんなのアタシの口から言う事じゃないんだからさ。
感想なんて、相手の男だけが知ってりゃ良いんだよ。

付け加えるなら、同じ男と寝たことはないねえ。
…みんな満足しちまって、もうアタシがいなくても大丈夫になるのさ。

そいつらが、成功しようと失敗しようと…それはアタシの知ったことじゃない。
一つだけ分かってるのは、思いきりやってるはずだ、って事だけだね。
…それだけが、アタシと男をつないでる約束…ってやつなのかな。

>193 (そいつは、、絶句
あー、またかよ…。サントノーレ通りだろ?
あそこのスイーツの店が、たまにイベントをやるんだけどさ。

別にチビ限定って訳じゃないらしいけど、さすがに大人気ないつうか、、、
ま、見物人も、エリカじゃしょーがないって感じで許してくれるみたいだけどな。
常連になっちまって、ある意味名物なんだとさ。

たぶんコクリコが付いてると思うから、大丈夫だろ?

で? 今回のイベントは…『スペシャルプリン争奪・大どろんこ大会』 ?
・・・・・・・・・
ったく。…シャワーの用意しておかねェとな。

じゃ、あばよ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/22(Mon) 04:38
大神さんがコントローラーを握り締めて、凄い形相でテレビを睨んでます

196 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/23(Tue) 18:52
さあて、今日のレビューは、久々にアタシがメインだからね。
待ってた客も少なくないみたいだしさ。
…ちょいと気合入れていくか。

>195 (凝視する隊長
ああ、そりゃアレだろ?

コントローラーじゃなくて、キャメラトロンだと思うよ。
アタシも実機は手にしてないけど、もうじき巴里組にも支給されるはずさ。
ふーん、トーキョー組には、もう配備されたらしいね?

で、なにを隊長が熱血してたのか…つうと。
やっぱカメラ撮影だろうな。
リカじゃないけど、ありゃけっこう遊べるんじゃないか?

…ただ、隊長がナニを撮影して、テレビモニターを睨んでたのか、、、

アタシにゃサッパリわからないねーえ。

ッたく男の子つうのは。


じゃ、あばよ。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/23(Tue) 18:56
普段真面目な大神さんがエロ神さんになる時はどんな時ですか?

198 名前:ロベリア ◆EVIL4B16 投稿日:2006/05/25(Thu) 21:15
ちッくしょう…アタシが応援するチームは、どーしてか負けるんだよなぁ。
いや、今日の昼間、チビどものサッカーがあったんだけどさ。
…自分が負けるより悔しいねえ。

>197 (男がオスに変わるとき
そりゃやっぱ…『体が勝手に動いたとき』じゃないか?
なんだかアブネー話だけどさ。

けど、隊長ってそんなに真面目だったかねえ。
どーもアタシは、普段から柔軟な奴だってイメージがあるんだけどな。
悪く言えば要領が良いつうか、臨機応変つうかさ。

しかし、アタシのシャワーを覗きに来るってのはたいした度胸だよ。
ヤマトダマシイここに極まれリ、ってやつか?

つまんねェ奴に見せる裸は持ち合わせてないけど。
良い男に、見られたいって思われるのは、悪いモンじゃない。
…そーいうのがオンナってやつなのかねえ。

じゃ、あばよ。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 22:01
ウホッ、いいサフィール。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/25(Thu) 23:20
リコ、大神をとりあず撃っとく!バンバンバン!!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)