掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【訊くことが】なりきり初心者Q&Aスレッドpart.3【はじまり】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/16(Fri) 21:15
このスレはなりきり初心者の疑問を解決していこうというスレの3つ目です。

age、sageって何? トリップって何?
なりきりにおいて気をつけることは?
ちょっと腕試しをしたいので、ここ以外のオススメなりきり掲示板はどこがいい?

分からないことはこのスレッドで質問しましょう。

前スレ:【質問】なりきり初心者Q&Aスレッド【疑問】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=111066831&ls=50
【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/148288022/

情報をまとめたwikiです。先頭にhを付けてアクセスして下さい。
質問をする前にまずここを確認してみましょう。
10ちゃっと♪キャラネタ板まとめ@Wiki - トップページ
ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/pages/1.html


【ローカルルール】

1.age/sageは自由です。
2.2.荒らし、煽り等は無視。レス削除に任せましょう。

その他問題がおきたら、順次ルールを追加していきましょう。


その他、自治,練習,…等はこちら確認してください。
10chなりきり板情報スレッド part.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=147782491&ls=50

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/19(Thu) 21:29
私の好きなキャラハンが復帰しそうな兆しです。

陰ながら応援します。


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/19(Thu) 23:07
古いマックですが文字化けします

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/19(Thu) 23:24
>280
総合スレ…作品のあらゆるキャラクターの参加を想定しているスレ。
       
質雑スレ…作品に関する、質問やネタ振り、雑談などを行うスレ。
       ただし、名無し間やキャラハン間での過度の雑談は、出来る限り控えるのが望ましい。

>281
そうですか。よきかなよきかな

>282
ttp://zousan.cocolog-nifty.com/blog/2004/01/macie.html

こちらを参考にしてはどうでしょう?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/19(Thu) 23:46
ここもマイクロソフトの支配下に置かれてるんですか?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 00:05
>>284
このスレはなりきり初心者の疑問を解決していこうというスレです。
ネット関連の質問がしたければ、それに当確するサイトをお探し下さい。
また、10ch内でどうしてもこう言った話題がしたいのなら、雑談スレをお勧めします。

【ゆるり】10chなりきり板・雑談スレ part.5【またり】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/175271438/

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 20:41
引退したスレに同じキャラで舞い戻るのは如何なる理由が有ろうとも人として最低だよね ?



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 20:51
別に開いてればいいんじゃない?

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 20:52
>286
円満引退なら別に構わんと思う。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 21:38
>>282
OSバージョンとか詳しい環境を教えてもらった方がアドバイスもしやすいんですけどね。
こんなのはどうでしょうか?

ttp://www.asari.jp/manual/KIMB.html

これとMac用専用ブラウザを併用すればWin用の文字やAAも補正してくれたりします。


>>286
別に珍しいことではないと思いますが。
事情で引退したけど状況が変わることだってありますし。
ちゃんと説明して筋を通せればいいのでは?

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 21:50
どうせキャラハンとして戻るなら、他のスレに行った方が良いんですかね… ?

同じ質問スミマセン。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 22:03
引退したキャラハンが復活するという事でないのなら
トリップを変えて他のスレで活動してもいいんじゃない?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 22:03
いや、そのほうがまずいんでないかい
つか、そんなに元のスレに戻りにくい理由でもあるの?


293 名前:290 投稿日:2007/04/20(Fri) 22:39
いや、引退後に感動的なお疲れ様レスが多かった物ですから…辞めといて今更戻っていいのかなと(^_^;)



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 22:45
あの…話中のところ、ちょっと失礼します。
総合スレ建てた後、個人スレも建て、そのまま総合の方放置する人ってどうなんでしょう……?
トリップが同じでキャラも同じなんで…。
個人の方で少し悪い癖みたいなものが出てて、総合の時にはそれは一切無かったので、トリップに作品に関する用語を使ってたまたまかぶっただけでしょうか…?

今は総合の方に別の人が入ったからよかったけれど、キャラハン掛け持ちで放置を出すってどういうことなのか、と思いました。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:07
どうなのって、実社会と同様に無責任な輩は嫌われるかと。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:08
>>293
自分なら引退したら同じキャラはやんない。
やりたくなったら別の板で別のトリップ使うかな。

ただ、こんだけ書いちゃえば分かる奴には分かってしまうんでないの?
だから開き直って時間を作れたから戻って来たとかレスしちゃえば?
そんでもって完走まで頑張れば良いんでない?


>>294
放置はしちゃいかんよ。
でも、100%同一とは限らないから見てみぬふりしとくのがベスト。
トリップがキャラ名や作品名になってるならトリップが被ることは稀だけどね。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:32
10ちゃっと内で同じキャラをやってる人がいた場合レスを比べられたりしますか?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:41
>>297
10ch内に限らず同じキャラを見たら脳内で比較してしまうのは人の常ではなかろうか。
ただしそれをスレに持ち込むのはマナー違反。

299 名前:290 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:44
皆さん、色々と助言のほど、ありがとうございました。

元のスレに戻るかどうかはコレから考えてみます。

先程言い忘れたのですが、コテハンすみませんでしたm(u_u)m



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:47
>>299
それだけ名無しさんに愛されてたのなら、復帰したら喜ばれるとおもうぞい
がんばってなあ


301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:50
応援してたが放置したキャラハンを練習スレで見た…。

戻って来るって事ですかね?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/20(Fri) 23:55
>>301
あんまり放置、放置って罪人のように言ってくれるなよ。
三ヶ月以上戻ってこない、戻る兆しさえ見えないのならばともかく。
少なくともこの板に戻ってきてくれた、更に自スレに戻る可能性もあるというキャラハンならば尚のこと嬉しいじゃないか。
好きなキャラハンだと言うのなら、温かく見守った上、ワクテカしながら待てばいいさ。


303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 00:07
引退宣言してたなら放置じゃあるまい。
漏れなら別のキャラでコソーリ戻る。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 00:07
確実に放置って言えるのは削除基準に適応した場合ね
それ以外は放置かどうかは分からない
キャラハンが戻って来るつもりなら放置にはならないし

人の心は分からない

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 00:10
応援してたキャラハンがそのままのキャラで戻りそうで複雑な心境…(・_・;)

まぁ好きだからいいんだけど(笑)



306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 00:15
引退したキャラハンがそのままで帰ってくるなら良いよ
全く違う作品で、それっぽいキャラハンがいるよりは

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 03:15
そのキャラに愛着があってやりたいなら潔く同じキャラハンで戻ればいいじゃない。
迎えてくれる人がいるならなおさら。
酉変えて他スレに行って下手にエスパられる方がマズいと思う。

あまりここで言っても特定されかねないけど。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 22:48
レスの前の挨拶や終わりの挨拶が無いキャラハンは感じ悪い?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 22:52
そんな事ないよ。
けど、ないよりあった方が良いとは思うよ。

挨拶はキャラハンの腕の見せ所でもある。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 22:53
>308
んなこたーない。挨拶するのが目的じゃないし。
でも「つかみ」としては、あっても悪くないかと。

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 22:59
感じ悪いってわけじゃないなら良いや。
応えてくれてありがとー

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:15
返答が上手くなる、又は下手でも上手く見える方法を教えて下さい



313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:28
改行や言葉遣いに気を付けて読み易くする

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:30
>>312
上手くなりたいなら、自分なりに、自分が上手いなと思う人の
返答をみて研究するのがいいと思うよ。

上手い見せ方もこれと言って定義はないけど
改行に気をつけたり、名無しが読みやすいレスを
心がければいいと思うな。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:33
ふむふむ…参考になりました。
みなさん有り難うございます。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:36
まず、名無しのレスに対して何を話すか考えて
起承転結と肉付けして行くことが、文章を書く基本とも言える。
だから俺の場合、その基本を忠実に守ることを最優先にしてる。

それが名無しから見て、上手いかどうかは分からないけどさ。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:13
ちょっと相談。
他板の同じ作品スレと全く同じ質問してくる名無しはキャラハンの腕やレベルを試してるのかな?
つまり板の越境って意味なんだけど、どう思う?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:18
どうだろうね?

多分…返答を比べてるのだろうなぁ?ぐらいしか分からない

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:26
越境っていう程のものじゃないんじゃない?
質問が被るのは同じ板内でもあることだし。
単純に反応の違いを見たいだけかもしれないしさ。
同じ名無しが質問してるのかどうかもわからないしね。

気にせず自分なりの答えを返せばいいんでないの?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:34
そう簡単に被る内容じゃないだんだな、これが。

でも、まぁ自分なりのレス頑張る。それしか出来ないし。
気負わないでやるよ。

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:35
しかし、ネタがちらとでも被ると
「○○板の××のパクリ!」と言い立てる気かも知れないね
そのジャンルの状況によってはその点気をつけたほうがいいかも

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:39
比べてる時もあるだろうけど、平等に愛してくれてるかもYO!

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:43
>320
ジャンルは?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:48
マジで?
パクリと難癖付ける場合もあるのか…そこまで考えてなかった。
どこの板と同じ質問かは分かってるから、
その板のキャラハンのレス見て、被らないようにしないといけないのか。
ちと面倒。

10ch内の、同じ作品スレにも投下されてる。
あんまり悪い方には考えたくないな。

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:39
漫画やゲームなど批判板を見てきてリアルに吐き気がする…。

質問

キャラハン(というか漫画自体)を猛烈に嫌いと言ってくる名無しについて。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:43
>325
ネタにして返す
ツンデレだと思って萌える

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 02:00
自分のキャラもアンチたくさんいる。
あだ名もあるけど、アンチが付けた割に笑える名前だった。
これからも擁護派とアンチは増えるだろうから、覚悟しとかなきゃなー。

荒らしまがいのはスルーして削除する。
たぶんネタで返す方が多いだろうけどね。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 14:54
!!!って使うと萎えられる上の方に書いてありましたよね?
それって「ごめん」とか謝らないで直してもいいですよね?

「・・・」は全角と半角、どっちに好感が持たれやすいですか?
言葉遣い変でごめんなさい、超初心者でして。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 15:06
>328
謝らずに直していいと思いますよ。
逆に、「ちょっとイメチェンしてみた」とか言うのも良いし。

どちらにせよ、読みやすい表現を工夫した結果なのでしょうから、
名無しが不快に思うことはないのでは?

・・・ については、どちらも変わらないように思います。


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 15:07
半角記号は萎えるというより読みにくいかな。

レスの仕方とかを変える場合は何も言わなくて良いんでないかな。
かえって謝ったりすると不自然だし、素出しになる。

『・・・』と『…』は好みの問題。
比較的『…』の方が読み易いらしいけど、そう感じたこと無いから分からない。
どっちでも良いと思うよ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)