掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

聖闘士星矢総合質雑スレ【原作】

1 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/01/01(Thu) 00:06
聖闘士星矢(公式サイト ttp://www.st-seiya.net/)の
総合質雑スレだ。
基本的に質問を受け付ける場だが、誰かに迷惑をかけない
程度に適当にやってもらっても構わん。

だが、円滑にすすめるためにいくつかの決まりごとは明示
しておく。


まずここがどんな場所なのか、わからん奴はここへ行け。
「10 ちゃっと♪ なりきりBBS@キャラネタ 概要」
http://www.10ch.tv/narikiri/narikiri_outline.html
ここに書いてあることはローカルルールとして明記はしない。

募集人員は原作登場のキャラのみ。
外伝作品、アニメオリジナルからは募集しない。
参加の際は許可を求めるようなことはしなくていい。
トリップは必ずつけておいてくれ。

他のルールについては>>2

726 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/17(Sat) 03:56
>>720(ゴールドクロスは目立ちすぐる)
悪趣味とでも言いたいか?
荘厳かつ重厚と思っているのは実はアテナを信奉する人間のみ
という可能性は考えなくもない。
某宗教団体総本山の金色の御殿を見てからというものな。


>>721(アイオロスが逆にシュラを弟子にしたがってるらしい)
ああ、とても光栄な話だ。
過去のことは水に流し、このオレに弟子をしようとはさすがはアイオロス。
器の大きい男よ。

だからこそかつてはあのサガを抑え次期教皇に指名されたのだろう。
不幸な経緯はあったが、オレはアイオロスという男を今も昔も尊敬してやまぬ。
そのアイオロスに指導を賜えるとはこの上もなく幸福なことだろう。

仁智勇を兼ねそろえた聖闘士の中の聖闘士。
逆境の中で女神を守りぬいた英雄。
現在においても次期教皇はアイオロスしか考えられん。

そうだ。アイオロスは一聖闘士に納まるような男ではない。
ただ後進を育てればよいという立場にいるだけではすまされん。
オレを弟子にしている場合ではないのだ。

今こそシオン教皇の下で次世代の指導者としての資質を磨かねばならん時期なのだ。
その大切な時間をオレなんぞのために割いてはならん。


……と、こんなところだな。
断る口実としては完璧だろう。



>>722(老師の後押しもあって、現実味を帯びてきた模様ですw)
くっ……あのジジイ、余計なことを。
そんなにオレが紫龍の師になるのが嫌か。

しかしやっかいなことになった。
アイオロスが老師を味方につけたとなると、このオレはシオン教皇に
取り入るしかあるまい。
正式にアイオロスが次期教皇に指名されれば、こっちのものだ。
さすがにオレを弟子にしている場合ではないだろうからな。

727 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/17(Sat) 03:57
>>723(人馬宮の新アトラクションが来月にも完成と聞いた。)
つまりタイムリミットは来月…!
来月までにアイオロスを次期教皇に祭り上げねばならんということか。
このタイミングでシオン教皇の体調が悪くなってくれるのが一番よいのだが、
どう考えてもそんなことはありえんぐらいに元気だしな…。


>>724(アイオリアが羨ましがってるよ)
そうか。それはよい知らせだ。
弟が弟子になりたがっていると聞けば、オレから気が逸れるからもしれん。
次期教皇推薦計画と二重に進めておくか。


>>725(小指立てのスペシャリストに、ロスは一体何を教えるつもりなのか)
アイオロスの指導内容が指の立て方などというものであれば、
わざわざオレも面倒くさい根回しなんぞやらん。
まず聖闘士としての心得や信念を文字通り叩き込まれることになるだろう。
オレとアイオロスの考え方が一致していればいいのだが、実際はそうもいかん。

今のオレにはアテナへの忠誠も聖闘士としての信念もあるつもりだが、
やはり肝心なところでアイオロスとは違う気がする。
その差はアテナの下で忠誠を誓う聖闘士同士であるならば、
たいしたことはなかろうが、師と弟子の関係となると……まあ、なんだ。
うまく言えんが、うまくいかなくなるような気がするのだ。
いちいち反抗しそうでな。

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/17(Sat) 09:10
大変!
>ああ、とても光栄な話だ・・・
からつくる筈が、手違いで
>アイオロスの指導内容が・・・
をしたためた訴状をアイオロスに渡して来てしまいました。
とんだ下手こいちゃったぜ。
どうしよう。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/17(Sat) 15:12
人馬宮の新アトラクションは一部試運転に入ったようです
オリハルコン製のダミー人形が粉々になって出てくる様を見て
青銅っ子らはことごとく日本に逃げ帰ったようです
シュラも…早く…アイオロスがすんごい笑顔です…

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/17(Sat) 21:38
グラード財団だっけか。お嬢手飼いの科学者とエンジニアが来てたぞ。
光をピカッと当てて洗脳する装置をどこかに置くんだそうだ。

逃れようとするから辛いんだ。
ピカッとやってもらえ。そうすれば楽になる。

731 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/18(Sun) 00:36
>> 728(訴状をアイオロスに渡して来てしまいました)
貴っ…様ぁ!!!
どう見てもわざとだろ!!
ツッコミを入れるのすらアホらしい。
事態をややこしくしたいだけなんだな!?
そんなにオレをアイオロスの餌食にしたいかっ!!!


>>729(人馬宮の新アトラクションは一部試運転に入ったようです)
こんなときにかぎって海外の任務はなしか…!
そして青銅の小僧どもが逃亡したということは
ペガサス星矢をアイオロスの弟子として差し出すという
オレのプランも打ち砕かれたということか。

アイオロスの笑顔…。
あの男は常に厳格で普段は微笑の一つも浮かべることはない。
そのアイオロスが笑いかけることがあるとすれば、
アテナの御前かよほど会心の仕掛けが人馬宮にできた時のみ…。


>>730(光をピカッと当てて洗脳する装置をどこかに置くんだそうだ。)
ああ、その装置なら何故か人馬宮に運ばれたぞ…。
それからアイオロスから
「訴状の件で話し合いたい。時間は取らせん。ピカッですぐ終わる」
………という伝言が来た。



732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 00:50
        ・@;∴‥
   ∧_∧∩  :: :.    【廬山昇龍覇!!】
  ( ´∀`)/  :: ::
  (つ   /  :: :'
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 01:05
シュラ可哀相…がんばって…
本気で逝きそうになったらエイトセンシズ発動だよ忘れないで…!

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 01:31
下手に画策に走るよりも、老師にひとこと
(紫龍を弟子にするのは)「諦めます」と言ったら
大分風向きが変わる気がする

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 10:28
  V  V    
 ミ(゚∀゚)ミ < ジンバキュウ デ クタバッタラ イチゾクソウデ デ クッテアゲル

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 12:00
アイオリアの目がねずみ園新アトラクション開幕前夜のこどものそれと同じ
なのに、シュラがそんな逃げ腰でどうする


737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/18(Sun) 16:09
アテナのお慈悲にすがってみては?

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/19(Mon) 23:47
いっそのことアイオロスに最近鍛錬不足と思われる聖闘士のリストを渡すとか、
積極的に体制側にまわってみては?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/20(Tue) 00:16
いっそ聖闘士辞めてみては?
アテナにお仕えするのにこだわるなら、
一般人として城戸家の執事にでもなればいいさ

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/20(Tue) 17:26
城戸家の執事になるには、スキンヘッドにしないといけないんだよ。
シュラ、どうする??

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(Wed) 19:03
修羅の国出身だからシュラなんじゃないのか

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/21(Wed) 21:57
10/23までオリオン座流星群が見られるよ
星に願えば助かるかもな

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/22(Thu) 21:17
  V  V    
 ミ(゚∀゚)ミ < ジンバキュウ デ クタバッタラ イチゾクソウデ デ クッテアゲル




744 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/24(Sat) 17:05
時間の都合上、一つだけだ。すまんな。


>>732(廬山昇龍覇!!)
ジャンピングストーーン!!!




チッ 仕留め損なったか。
しかたあるまい。
廬山昇龍覇のような子供だましの技の威力を返したところで
あの方がくたばるわけがあるまい。
ほんの一瞬だが確かに感じた雄雄しく巨大で凛々しい小宇宙。
今のはまさしく老師…!
歳も考えずに挑発かよ……。


しかし、アイオロスの企みの裏に老師がいるという噂に信憑性が
増してきたな。まったく面倒なのが出てきたものだ。


745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/24(Sat) 20:03
ホーッホッホッホ。
ザーボンさん、やってしまいなさい。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/26(Mon) 23:49
実力もないのにでかい口をたたく奴が嫌いって名セリフですよね
紫龍戦以外にも、誰かにつかったことありますか?
なんだかお気に入りっぽい気がしたのでw

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/29(Thu) 20:20
あ・じゃ・ぱっ

748 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/31(Sat) 02:00
>>733(本気で逝きそうになったらエイトセンシズ発動だよ忘れないで…!)
オレが死ぬことが前提になっているかのような言い草だな。
まあ、なんとか生きてはいる。

人馬宮よか他のことで神経をすり減らしていたがな…。


>>734(下手に画策に走るよりも、老師にひとこと(紫龍を弟子にするのは)「諦めます」と言ったら)
諦める気は毛頭ないので、せっかくの提案だがそれは却下だ。
何度か老師からは勧告を受けてはいるのだがな。


それでも男がそう簡単に節を変えてたまるか!!


……という返答をしたら、老師も業を煮やして別の手段に打って出た。
紫龍以外の人間をオレの弟子にしようと画策したのだ。
世界不況の影響かどうか知らんが今月だけで200人もの聖闘士志願者が現れたのだ。
この200人の適性試験と面談をオレ一人にやらせようとしたという…。



アイオロスのことといい十重二十重と策を巡らしてくるので、気が抜けん。
敵に回すと非常にやっかいだと常々サガが言っていたが、本当にその通りだ…。
これなら冥闘士や海闘士どもを相手にしたほうが何倍気楽かわからんな。

749 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/31(Sat) 02:01
>>735(ジンバキュウ デ クタバッタラ イチゾクソウデ デ クッテアゲル)
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ

こ…これはっ!!

蟹!!
磨羯宮全体が蟹の亡骸で埋め尽くされている……!!
これはオレが今までに殺した蟹の霊なのか。
ある蟹は煮殺され、ある蟹は焼き殺され……生を全うできなかった悲哀で
溢れている。





けっこう食ってるな。
蟹を食うときはほとんど食べ放題だからこんなものか。


750 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/31(Sat) 02:02
>>736(アイオリアの目がねずみ園新アトラクション開幕前夜のこどものそれと同じ)
勝手にガキのごとくはしゃげばいいだろう。
オレも一緒になってはしゃぐ義理はない。
だいたいアイオリアが人馬宮の施設を利用するときは
あくまでもトレーニング用施設の顔をしているが、
オレが利用したとたんに、あそこは死刑執行所と変貌を遂げる。
能天気でいられるわけがなかろう。


>>737(アテナのお慈悲にすがってみては?)
200人の適性試験と面談をオレ一人でやるのは
さすがに無茶なので、そこはなんとか20人程度にしてくれるように願い出てみた。

20人のうち、オレから見てなんとか使えそうなのは一人ぐらいで踏みつけてやりたいのが三人ぐらい。
後は特に印象にも残らん。
時間を無駄にした感が非常に腹立たしいな。
候補生の適性なんぞ、全部白銀聖闘士にまかせればよいのだ。


>>738(いっそのことアイオロスに最近鍛錬不足と思われる聖闘士のリストを渡すとか)
そのアイデアはなかなかよかった。
何人か見繕って渡してきたぞ。
悲鳴がうるさいが、まあいい。
騒がしいうちはまだ生きているということだからな。


751 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/31(Sat) 02:04
>>739(いっそ聖闘士辞めてみては?一般人として城戸家の執事にでもなればいいさ)
はっきり言えば「城戸沙織」に仕えても意味はない。
今のオレがアテナに仕えているのはあくまでも地上の平和という理想のためだ。
オレが聖闘士をやめるときは、その理想がただの御伽噺か夢物語だと見なして諦める時だろう。
だが、世界中の人間がその理想をくだらぬものと言い捨てたとしても、アテナがなおも人間を信じ、
諦めぬというのなら、オレは地上の平和と愛を信じる最後の人間であり続けたいとは思う。
他の神々から、もしくは同じ人間から馬鹿で愚かだと誹られようともな。


>>740(城戸家の執事になるには、スキンヘッドにしないといけないんだよ。)
その問題はオレにはまったく関係がない。
頭の形がよい奴でないとみっともないことになるな、ぐらいにしか思わんよ。


>>741(修羅の国出身だからシュラなんじゃないのか)
オレはスペイン人。そしてシュラは偽名であって本名ではない。
ミロス島出身のミロと一緒にするな。
そんな安易な理由で名前をつける親の元には
生まれたくないものだ。


>>742(10/23までオリオン座流星群が見られるよ)
結局流星群を見ることはなかった。
星に願掛けするほどロマンチストではない。
宇宙でポエムを詠むことはあってもな。

752 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/10/31(Sat) 02:04
>>743(ジンバキュウ デ クタバッタラ イチゾクソウデ デ クッテアゲル)
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ
  V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V   V  V
 ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ ミ(゚∀゚)ミ



そろそろ成仏する気はないか?
さすがに天井、床とびっしりと蟹尽くしというのはさすがにウゼえ…もとい落ち着かん。


753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/31(Sat) 11:26
エムシ・ノキペコンル!

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/31(Sat) 14:06
シュラ・・・そんなにカニ食べたんだ・・・
カニパエリヤとかたべたのかい?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/31(Sat) 18:37
12宮巡りをしたら黄金聖闘士の食生活がよく分かりましたよ
老師の宮のレリーフの雑多なことと言ったらまぁ…

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/10/31(Sat) 21:10
磨羯宮蟹だらけの解決案
・ シャカに頭を下げて、経を上げてもらう
・ デス様に頭を下げて、黄泉比良坂へ蟹を追い帰す
・ 紫龍を諦め、老師に額づいて許しを乞う

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 09:40
のちの魔蟹宮である

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 11:47
モソソクルッペ!

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 11:48
カウカウプリウェンペ!

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 15:48
エピッタルキウパシホルッケ!

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 16:32
やぎかに合戦

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/01(Sun) 17:56
V  V    
 ミ(゚∀゚)ミ <ソロソロジョウブツスルエビ




763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/02(Mon) 20:03
シュラ忙しいの?いつも見守ってるお。がんばってほしいお。

764 名前:山羊座のシュラ ◆FiGr3YaU 投稿日:2009/11/03(Tue) 03:07
>>745(ザーボンさん、やってしまいなさい。)
それで貴様はそこで高みの見物か。
いいご身分だな、このハゲ。
オレを倒したいのなら貴様が来い。


>>746(実力もないのにでかい口をたたく奴が嫌いって名セリフ)
そうか?
似たようなことを言う場面ならいくらでもあるが、別に気に入って使っているわけではないぞ。
本当に心から口だけの奴が嫌いだからああ言っただけのことだ。

それでも紫龍のときは小賢しいガキが来た程度の認識だったので、
特別印象に残るようなことを言ったつもりはないな。
オレが嫌いなタイプのNo.2がいわゆる口だけの奴なんだが、
本当にそういう人間と遭遇したときのオレの嫌悪感は半端ない。
あんなものでは済まされん言葉になる。
昔はそれをストレートに出していたから、無駄に人を萎縮させ、
余計なところで恨みを買っていたものだ。


>>747(あ・じゃ・ぱっ)
いや…こんなところでデスマスクのモノマネなんぞやられてもな…。
オレは別にデスマスク芸人批評家でもないぞ。
あえて言うならもっと腹の底から情けない声を振り絞ってみろ、といったところか。


>>753(エムシ・ノキペコンル!)
なんだこれは?呪いの言葉か。
どうせ恨みを買うならせめて人から買いたいものだな。
甲殻類の怨念なんぞぶつけられては迂闊に食い放題にも行けん。


>>754(シュラ・・・そんなにカニ食べたんだ・・・)
まあ、好きだしな。
人生でこれだけの蟹を食っていたとは思わなかったがな…。
カニパエリアも食ったが、基本はやはりカニ単独での食い放題だろう。
手加減しないと出入り禁止になるぐらいには食ってたしな…。


>>755(12宮巡りをしたら黄金聖闘士の食生活がよく分かりましたよ)
これぞまさしく食い物の恨みは恐ろしいということか。
だが、それで黄金聖闘士の食生活をわかった気にならんことだ。
レリーフで食生活がわかるのなら、デスマスクの嗜好が洒落にならんことになる。

老師の宮は……まあ、あれも動物保護団体から苦情が来ると面倒だから黙っておいてくれ。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 11:18
シュラー!
聖域新年会に蒲○行進曲やるって聞いたよ。
大抜擢だね。
シュラの12宮階段落ち、期待してます。


766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 16:59
マグロの解体ショーで使う包丁が折れちゃった。
シュラ・・代わりにお・ね・が・い

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 18:46
寒くなってきたな
磨羯宮はやはりお隣さんの影響で他の宮より寒い?

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 18:54
廬山百蟹覇!!!!

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 19:20
こんな寒い夜は、シュラのそばで過したい・・。ダメ?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 19:40
カニは誰と食べに行ったの?
カニ食べるときって、無言になるよね。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 22:40
うっひょひょい拳奥義・・・
師匠兄波!

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 22:47
冷えますね。お鍋の具材をお分けしましょう。
さる方から頂戴したのです。体が温まり精がつくそうで。
「大熊猫」とかいう獣の肉らしいんですが。

さささ遠慮なく。蟹でなくてすみませんねぇ。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 22:55
2人歩いた『ごちゃごちゃ言ってる奴はカイジみろ』
パパスの出逢いがもしウルトラソウル!ならば? >>1こういうゆとりマジ気持ち悪い学校で友達とやってろよならば?
DQNに巡り合えた それって『アッ オゥ アッオゥ アッ オゥ アッ アッ アッ オゥ
アッ アッ アッ アッ アッ アッ アォ アォゥワッ ♪
アッ オゥ アッオゥ アッ オゥ アッ アッ アッ オゥ
アッ アッ アッ アッ アッ アッ アォ アォゥワッ ♪
アッ オゥ アッオゥ アッ オゥ アッ アッ アッ オゥ
アッ アッ アッ アッ アッ アッ アォ アォゥワッ ♪』

2人寄り添ってTomorrow, I will come to like you better than today.
My flooding heart is cannot be go into a stall.
I cannot make it to the word though I like you so much now.
I cannot make it to the word.

Every day that you gave is piled up.
Every day passed away, the locus we two were walking.
If it was just an accident that we met, if it's destiny,
it is a miracle that we met each other.

We two walk close together, we realize the true love
I want to be keeping laughing forever in your side.
Saying "Thank you", Ah, saying "love you", it is
still short but I want to say at least that "I am happy" to you. 永久の友愛を形にして


774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/03(Tue) 22:57
>>773ですが「>>1」はこのスレの「>>1」とは何の関係もありません。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/11/04(Wed) 14:46
なんだこれ誤爆か?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)