掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

○魔術総合養成学園、質雑所○

1 名前:落ちこぼれのロジェ ◆rW3lDCBI 投稿日:2009/12/29(Tue) 23:34
――――どーもー、初めまして。

オレの名前はロジェ=ツェルニー。
魔術総合養成学園の高等部、召喚術科の生徒です。

何か知らねぇけど、先生にここの案内をするよう言われてきました…何でオレなんだろう。

でも言われてしまったものはしゃーないですよね…。
潔くこの学校についてや、校則なんかを説明させていただきます。
まー、皆さんはおやつでも摘みながら気楽に聞いてください…バナナは駄目です。


●魔術総合養成学園について●

「当学園は魔法に関する技能を身につけ、精神力及び人間性の優れた…」って、
こんな学校のパンフを丸読みした様な文章じゃ、何が言いたいのかわかんねぇな…。

えー…平たく言うと魔法系統の技術全般を学ぶ学校って事です。
学校は「全寮制」で…滅茶苦茶広いので、生徒のオレですらたまに迷います。

学年は「小等部→中等部→高等部→大学部」って感じになってます。
エスカレーター式ですが普通に落第とかあります、誰か助けてください。

学科選択は高等部からで「魔術学科・召喚術科・薬草学科…」等々、色々あります。
全部言ってくと明日になるかもしれないので以下省略しますが…それくらい沢山あります。

…学校説明はもうこれくらいしか思いつかないので、次行きたいと思います。


○校則○

@校内の風紀を乱す者の出入りを禁ず
(テ):つまり荒らしとか誹謗中傷は駄目って事です、基本ですね。

A生徒及び関係者の出入りは正門(age)、裏門(sage)どちらを使用しても可
(テ):わかりにくいけどage/sageは自由って意味です。

B参加者は校則及びマナーを守り、番号(トリップ)をつけてから参加する事
(テ):キャラハン募集中!学校関係者なら誰でも参加できますから。

C参加者同士の過度な接触、及びそれによって発生する質問者の放置を禁ず
(テ):酷いチャット化は駄目!名無しさん質問にちゃんと答えて!って事です。

D常識、道徳に反する行為を禁ず
(テ):要するに10chのルールは守ってねって事ですが…わかり難いなオイ。


えー…もうこれくらいでいいかな。
ていうかいいですよね?もうオレかなり頑張っちゃいましたよね?
ていうかもう…これ以外にわかんない事があったら質問してください。

そんなカンジの場所なんで…。
…それじゃー、まー…良かったら遊びに来てくださいね。


754 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/18(Fri) 16:32

>>673
……またコンビ名か?

レナード「ルルレナーズもいいけどレナルルーズでも響きいいよなー☆」
レナード「なーなーフェリー、どっちがいい?」

どちらも嫌だ。コンビ名なんて必要ないだろうが。

レナード「もー…まー、たしかにもうオレらは最高のコンビだけどさー」
レナード「『名前なんて今更…』なんて思ってないでさ、決めようぜー?」

誰が最高のコンビだ! 勝手なことを言うなっ!!

レナード「んー、何々…ルパロジェにセリリルにフタツモ? 名前をつなげたコンビ名かー」
レナード「>673の隣の席の女の子ったら、あえて名前を繋げるだけのコンビ名を提案してくるなんて…面白いヤツだなー☆ ハッハッハー☆」

生徒×教師とは……ああ。また対戦表みたいなものだな?
たしかに生徒が何処まで育ったか気になることがある。
希望者とはたまに試合を行うっていうのもいいな。うん、いいアイデアだ。

>673「先生たちは付き合ってるんですか?どっちが攻めでどっちが受けですか?」

レナード「……あー、はいはい。成程。ソッチ系のお話だったわけかー」
レナード「んー…そーだなー……」
レナード「……実は、オレ達………付き合ってます☆」

はあっ!?

レナード「キャッ、言っちゃったー☆」

『言っちゃったー』じゃないっ! 何気色の悪いことを言ってるんだっ!!
……嗚呼、鳥肌が……。

レナード「だってー、こーいう話が好きな子も世の中にはいるって聞いたぜ?」
レナード「男と男がキャッキャッウフフッってしてるの好きって子がいるんだってさ。オレのクラスの生徒が言ってた」
レナード「大半が女の子らしいんだけど、中にはそーいうのが好きな男の子もいるんだってよー」

…………それがどうしてあの発言につながるんだ…。

レナード「いやー。教師としてさ、生徒の期待には応えなきゃ☆」
レナード「そーいうのが好きな生徒達のためにルルレナーズ(仮)は出血大サービスする必要があると思って」

俺を巻き込むな。迷惑だっ。
…そして、先程の発言を取り消せ。今すぐ取り消せ。

レナード「えー、そんなに嫌だっt―ぐえっ」
レナード「…もー、ゴメンゴメン。取り消すから首絞めんなってー」

二度とあんなふざけた事を言うなよ? わかったな?

レナード「わかったわかった。だからそろそろ手ぇ離してくんねー? ……そろそろお花畑が見えてきそうだZEっ☆」

・・・・・・

…ところで、攻めと受けってなんだ? …レナード、お前しってるか?

レナード「んー? まー、生徒が言うに、……やっぱいいや」
レナード「お前は知らなくてもいいことだぜー☆ ハッハッハー☆」

…そうか? …だが――

レナード「知らぬが仏ってな☆」

…そ、そうか…。…なら訊くのはやめておこうかな。

レナード「ハッハッハー☆」


>>676
………>676、今一度その術について一から調べてくることだな。
そして失敗に終わったとはいえ学園を爆破しようとするとは…>676、反省文200枚追加っ!!
加えて、九字護身法について調べてレポートを提出すること! 期限は2日だ。わかったな?

レナード「九字護身法…つまり、>676が唱えた呪文のことだな」
レナード「ツモルンが真面目に答えてる通り、厄除けに使われる呪文なんだぜ☆」

唱えるだけではなく、手で印を結ぶ必要もあるぞ。
印の結び方は一種類じゃないから自身に合った結び方を学ぶべきだな。

…ま、印を結ばずとも一年の言うように言葉の力が何かを起こすということもあり得るが。
これを言霊という。中等部のころにはもう習っていただろう?

『とりあえず知ってる呪文をそれらしく言ってみる』という行為は非常に危険だ。
これからは、呪文の意味を理解したうえで唱えるように。

…そして学園を爆破しようなどというばかげた考えは二度としないように。わかったか?


755 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/18(Fri) 16:32

>>681
…学園祭のことか。

レナード「校長も人使い荒いよなー。いろんな企画出してくるあの先生方も酷いけどなー」
レナード「フェリーったら人気者ー☆ ハッハッハー☆」

……はぁぁ…。

…ま、やらさせてるといっても大げさなことじゃないけどね。
初めての学園祭でやらされたのは、様々な召喚獣を呼び出したり魔術を使ったりという至ってシンプルなことだったよ。

レナード「ずーっと魔力使ってて最後の方バテてたよなー」

…まあ、やりきったけどな。

次の年の学園祭では、生徒の挑戦を受ける…えーと、つまり、希望する生徒と対戦すること…だったかな。
…これもシンプルなんだが、けっこう辛くてな……。

レナード「あー、生徒が勝ったら負けた教師に何でも一つ言う事をきかせることが出来るってヤツなー」
レナード「流石に挑戦者の数は制限してたけど、後半に企画係の先生が『大サービス』とか言ってグンと挑戦権増やしたんだよなーたしか」

……教師として生徒に負けるわけにはいかないからな。…言う事を聞くというのも癪だし。
負けるわけにはいかないが、生徒に大怪我を負わせないように加減をして……一年目の出し物より疲れたよ。

レナード「意地で頑張ってたよなー。オレは保険の先生と一緒に治療係みたいのやってたからセーフっ、みたいな?」

…私もそちらに回りたかったよ。

…それで、その次の年では企画係の先生に、私が弦楽器を弾けるということがばれてね。
楽器を演奏できる人を集めて演奏会を開かされたよ。
……楽譜をたくさん渡されてな…授業の準備をしなければならない、楽器の練習もしなければならないで大変だった…。

レナード「そんときはオレも出たんだぜー☆」
レナード「アンコールされたときは嬉しかったよなー。ハッハッハー☆」

…ま、悪い気はしなかったな。…疲れたが。


レナード「今年は何やらされんだろーな?」

…出来れば、今年ぐらいは裏方に回してほしいよ。


>>682
レナード「ハッハッハー☆ サンキュー☆」
レナード「そーいう嬉しい事言ってくれる>682のこと、好きだぜー☆」

…舞い上がりすぎじゃないか?

レナード「生徒に好かれたら嬉しいじゃん。オレのこと『サイコー』って言ってくれたんだぜ?」
レナード「舞い上がりたくなっちゃうだろ? ハッハッハー☆」

……はぁぁ…。

レナード「そんな嬉しいこと言ってくれちゃう>682には写真をプレゼントだ☆」
レナード「誰の写真がいーい? あ、それとも撮られたい?」
レナード「どっちでもいーぜ☆ 写真を貰うか写真を撮ってもらうか、どっちか選んでくれよなー。ハッハッハー☆」


>>685
マスタースパーク…たしか、レーザー光線の様な術だったか?
練習か。うん、いいことだ。
どんな術であれ、練習せずに習得するのは難しい。
また、練習しなければその術の精度は上がらない。日々の練習の積み重ねは非常に大切なことだよ。

レナード「マスタースパークかー。たしか、違う世界の技だったっけ?」
レナード「レーザーの太さにも種類があるらしいぜー」

スパーク…雷や電気系統の術ならば私にも使えるかもな。
――よし、>685。よければ私にもその術を教えてくれないか?
一人より二人で練習した方が効率がいいのではないかな?

レナード「あーあ、風系統だったらオレも参加出来たかもなのになー。残念っ」


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/18(Fri) 19:45
ロジェ…

757 名前:口の減らない後輩サキネ ◆GFLqFQHU 投稿日:2010/06/19(Sat) 23:39
皆様こんにちは。
原稿用紙を片手に寮内で煮詰まってるサキネです。
はっきり言って反省文が長いのは意味があるのでしょうか?
長々と言葉を連ねて、
それで反省していると相手に伝わるのでしょうか?
逆に、短くても相手にわかってもらえればいいですよね。

なのに、馬鹿の一つ覚えみたいに反省文反省文…
っあ、今の内緒ですよ。

さて、どう消費しましょうか? この紙。
とりあえず一枚は今、鶴になったんですけれど…

>>629
な、なんですかその都市伝説みたいな情報。

いくら波瀾万丈な当校でも、そんなスペクタクルな事件は起きませんよ。
さすがに。

たった二枚の窓ガラス割っただけで犯人を全力で捜すような平和な学校ですよ?
そんな大事が起こりますかね?

アルL「あれ、知らないの?」
アルL「なんか若かりし頃のフェリィが生徒と間違われて襲われて」
アルL「で、返り討ちに遭ったんだって☆」

え? 聞いてませんよそんな事。
ちなみに、どこからの情報です?

アルL「えっとねー、りぃりが言ってたから間違いないよ?」

成る程、瑠璃先輩がおっしゃってたんですわね?
なら間違いないですね。

…それにしても、何故フェリ先生を狙ったんでしょうか?
生徒なら他に腐るほどいらっしゃるのに…

アルL「おいしそうだったからじゃない?」

え?
あ、成る程、フェリ崎先生にはその魔物が欲する魔力等が多くあったと、
そういう事ですね?

アルL「え? どーゆー事?」

………………
…………
………
……。

>>630
ああ、アルコットさん
縮小フラグイベントですよ?

アルL「えーっ、楽しかったのに?」
アルL「戻らないってのは無し?」

無しでしょう。別に需要もある訳でも無しその格好でいる意味がありませんものええありませんとも。

アルL「えー、やだやだやだy「てい☆」

…さ、>630さん、これを連れて行って下さい。
なるべく早めに、戻してあげて下さいね。

>>631
零お姉様は確か魔導書学科でしたっけ?
でしたら図書室に行ったら会えるんですかね?

……魔導書学科…って何するんでしょうね。
この学校って大きいですから、学科もたくさんあるんですよ。
ですから、なんかよくわからない学科、中等部卒業までに説明されない学科なんかが…
いや、魔導書学科はまだ良心的な学科ですけど。

しかし、最近女性が増えて来ましたね。
…いや、別にどうってことないですけどね。
てか私が1番最後に登場したんですが、それはスルーでお願いします。

で、不武田さんは中等部だったんですわね。
私の後輩神話を崩しにいらっしゃった様ですね、それは関係ありませんが。

彼はどの学科に入るのでしょうか?

てか、最近男性が増えて来ましたわね。
…実はそっちの方が心配なんですけど。

で、親衛隊やファンクラブは存在するかどうか、ですね?

フェリ先生については確実にいるでしょうね。
この前クラスメイトに
「ねえねえ、いま友達を会員として紹介すりとフェリーポイントが増えるんだって」
「さっちゃんも、入らない?」

と、誘われた事があります。
ちなみに今注射されている彼女ではありません。

しかし、ファンクラブって何の意味があるんでしょうね?
余計な悪い虫を増やすだけではないですか?
本人に危険を及ぼすような団体に、意味なんてあるのでしょうか?


さて、この紙どうしましょうか?
そろそろ動物園が出来て来ましたが…

…うん、全て折れたので、一度フェリ崎先生に提出して来ます。
吉報を待ってて下さいね



758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/19(Sat) 23:54
おねーちゃん、ここどこー?

759 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/20(Sun) 00:35
…………。

レナード「んー? どしたのフェリー。眉間にしわよりまくってるぜー?」

……これを見てみろ。

レナード「んー、…あー…なにこれ。動物園?」

…反省文用紙だったはずのもの、だ。

レナード「明らかに折り紙になっちゃってるなー。フェリーが折ったの?」

…誰が意味も無くこんな物折るか。大体、原稿用紙は折り紙じゃない。文章を書くものだ。

レナード「じゃーもしかして、誰かが反省文提出の時にコレ渡してきたとか?」
レナード「ハッハッハー☆ まっさかなー☆ フェリー相手にそんなことするなんてよっぽどの命知らずだよなー☆」

…サキネ。

レナード「んー?」

…サキネがその『よっぽどの命知らず』だ。

レナード「…ワーオ、すげぇなー」
レナード「…で、何? 反省文もっかい書かせたりすんの?」

当然だろう? こんなふざけた物を提出してきた分、更に100枚追加だっ!

レナード「計300枚って…中等部の子なのに厳しーなー」

ツェルニーはいつもなんだかんだでこなしていた。…提出期限を過ぎることも多々あったがな。
そして、どうやらサキネには反省文だけでは足りないらしい。
今度真面目に反省文を提出してこなければ、罰則も加えてやろうと思っている。

レナード「あーあ、女の子相手にひっでーのー」

女子だろうが男子だろうが関係ない。反省文をしっかり提出すれば済むことだ。

子フェリー「……」

…ん? どうした。何か言いたいことでもあるのか?

子フェリー「…いや、なんでもない…」

子フェリー(『バカのひとつおぼえみたいに――』ってきいちゃったんだけど…)
子フェリー(…今それ言ったら、そのサキネってヒトがもっとタイヘンになっちゃうんだろうなぁ…)
子フェリー(…ミライのおれがバカにされてるってのは…なんだかいいきもちはしないけど。)


>>686
へぇ、とても美しい鳥だな。
クリスタルフェニックスか…高等部の生徒にそいつを召喚できる者は多くないよ。
君も知っているだろうが、召喚術の中でも不死鳥はけっこう高度な部類に属するんだ。よく召喚出来たな。
>686はいつもしっかり勉強しているから、その結果が出たんだろうね。うん、いいことだ。

名前を持った相棒…成程。君はその不死鳥――スバルと契約も済ませたんだな?
不死鳥はあまり攻撃力が高いとは言えないが、その再生・回復の速度と癒しの力は召喚獣の中でも群を抜いている。
それに、スバルはとても透き通った…良い「結晶の不死鳥」だからね。
こいつを相棒にした君の判断は良かったと思うよ。

レナード「不死鳥と言えば、ラックンもだいぶ大きくなったんだぜー」

なっ、…そうなのか?

レナード「おー。もう羽も尾も立派になっちゃってさー」
レナード「多分もう成鳥になるころだと思うぜ?」

そうか…。…ラックン…最近会えてないな…。

レナード「んー、そういやそうだよなー」
レナード「あ。だったらこの後見に来る? ラックンもきっと喜ぶぜー☆」

いっ、いいのか!?

レナード「シュアー☆」

そうか…ラックン、久々に会えるな…!

レナード「…そういやさぁ、ラックンって極楽鳥だと思ってたけどさー」
レナード「もしかしたら不死鳥かもしれねーぜ?」

何故だ?

レナード「この間さ、ラックンの体がちょっと燃えてた気がすんだよなー」

…いや、でもラックンは卵から生まれたわけだから…違うんじゃないか?

レナード「そーなんだよなー。…まー、危険な子じゃなければ別にいーんだけどさ」

……それもそうだ。害がない鳥なら飼っていても問題ないわけだからな。

レナード「そーいうコト☆ ハッハッハー☆」


760 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/20(Sun) 00:36

>>688
レナード「アルコっちは何気に魔力持ってるもんなー」

あれだけの才能を持っておきながら真面目に勉強しないなんて…はぁぁ……勿体ない…。

レナード「流石魔女っ子だよなー。…よーし、レニー先生も張り切っちゃうかなー☆」

何を張り切るんだ。

レナード「何ってそりゃー、ツモルンにもアルコっちにも負けないような個性をだなー――」

……はぁぁ…生徒と張り合ってどうする…。
そんなくだらないことで張り切る前に教師としての仕事に精を出せっ!

レナード「えー」

「えー」っじゃないっ!!


>>689
――なっ………!!!

レナード「おー、よく出来てるなー☆」

なっ…な、っ…っ!! あ、あの台詞は騙されて言わされただけだっ!! 本心じゃないっ!!
俺がこんな砂を吐きそうな台詞、いうわけないだろうがっ!!

レナード「まーまー、ゲームの中だけなんだからさ。こーいうのもいーんじゃね?」

いいわけあるかっ!! この一言の何処が俺を表してるというんだっ!!
こんな…わざわざこんな台詞を抜粋しなくても…っ!! ――っ、>689、今すぐこれを処分しないと反省文をっ――

レナード「まーまー、>689もよかれと思ってやったことだろーから、そんな厳しくすんなってー」

……帰りたい。今すぐこの場から立ち去りたい…っ。

レナード「ハッハッハー☆ なーに本気でへこんでんだよー、フェリー」

レナード「それにしても、あの子達の台詞もけっこう凄いのばっかだなー」
レナード「ロジーは例の猫耳メイド服のときか? ナ行が「にゃにゅにょ」になってんだなー」
レナード「ツモルンのコレなんだよー。ハッハッハー☆ >689ったら、重要な部分略しちゃってんなー」
レナード「――おっ、あの真面目そうなリルリルが『にゃん』って言ってたの? わー、オレも生で聞いてみたかったぜー」
レナード「さっちゃんは…うん、さっちゃんらしいな☆ さっすがさっちゃん☆ ハッハッハー☆」

……なんで…なんでよりによってあの台詞を…。
…嗚呼……穴があったら入りたい…。


761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/20(Sun) 18:21
こんなの見つけてきました。
もとのバトンをここに合うように一部改変させていただいたものですが、(HNや星座を削ったり等…)
時間があるときにでも答えてくれると嬉しいです。

長いので、答えたくなかったら答えなくても大丈夫です。

【RPG風バトン・長】
《基本情報》
名前 :
性別 :♂・♀
年齢 : 歳
誕生日:
血液型:A・B・AB・O型
身長 : cm
体重 : kg
髪型 :
髪色 : 色
出身地:
現在地:
性格 :
趣味 :

《ステータス》
職業 :
武器 :
特技 :
必殺技:
属性 :火水雷地風氷毒聖闇無

※以下の成長度をA〜Eで
 命中率・回避率は%で
 それぞれ表して下さい。

HP :
MP :
攻撃力:
防御力:
魔力 :
魔防 :
素早さ:
幸運 :
命中率: %
回避率: %

《装備可能 or 不可能》
※○×で答えて下さい。
剣   :
小剣  :
大剣  :
小刀  :
刀   :
金槌  :
斧   :
槍   :
棒   :
杖   :
鞭   :
爪(格闘):
投擲  :

《特徴》
◆前衛  or 後衛


◆重装備 or 軽装備


◆一匹狼 or 仲間想い


◆サディスト or マゾヒスト


◆勇敢  or 臆病


762 名前:白衣の天使、百千万億 ◆5J3Xm1AM 投稿日:2010/06/20(Sun) 22:29
あづい…。暑すぎてうっかり意味もなく雷落としたくなるけど、落としたらサキネの二の舞だからね。

あ、でも俺ってひょっとしたら結構優秀なんじゃないかな?!
反省文とか書いたことないし!

――イケメンって罪だよね。ふへふひふははは!

>>681
そこに食いつく名無し君には、流石と言うしかないよ。

先生達が回答してくれてたけど、大変そうだよねぇ。教師も楽なワケじゃないんだなと思いました。まる。

心中お察しします。
が、それでも俺は制服着ない!髪も切らない!

フタケタ「だめ人間宣言すんな」バシッ

痛いよー。脳細胞が全デリートされたのを感じる…!!

>>682
タンゼント先生は面白いし、良い先生だと俺も思いますよぅ。

まず、俺にとって「ハサミ持って追ってこない」のが尊敬する先生の条件であって。
それにそれにタンゼント先生、俺に白衣貸してくれたしね!
タンゼント先生サイコー!

?!………あれ?今視界にシザーマンいたような。

……はぁーあ、世の中良い先生ばかりじゃないよね。…逃げるか。
そーいうわけで>682君、後は任せたよっと!

>>685
ふぅ、ここなら気づかれないかな。

?何それ必殺技?
しかも、PPは5くらいの強い技っぽい!
名前からして電気系統っぽいしツモルンも出来たりしてー…
そしたらあのハサミを何とか出来る!

ますたーすぱーく!

(´イケωメン`)しかしなにもおこらない

>>686
結晶の不死鳥って中二みt…いや!何でもない!かっこいいね、さっすが名無し君だよ。

かっこいいね。良いなぁ、頼りになりそうな相棒で。

びこにゃん「」ガブッ

うぎゃぎゃぎゃ!腕が千切れる!腕が千切れるってェ――!!

びこにゃん「口を慎め」

ごめんなさい。もうしませんとくん。

びこにゃん「」イラッ

もっと言うことを聞く式神が良かったな。
びこにゃんは腕にとまってくれないし、重量的に。

びこにゃん「腕を千切ってほしいか」

ごめんなさいっ!

>>688
カオス!

>>689
何故それを選んだし
俺だけすごく浮いてるよドウシヨウ。
ちょっと恥ずかしい…

ところで何で略されてるのかな?(元ネタ>>497)

君、常に俺がエロいこと言ってるイメージしかないんだね。だいたいあってるのが悔しい。

皆は、もえもえーキュンっなセリフなのに俺浮き過ぎだろ、どうポジティブに考えても。…何かごめんよ。

763 名前:白衣の天使、百千万億 ◆5J3Xm1AM 投稿日:2010/06/20(Sun) 23:49
タウンゼント先生のことタンゼント先生って言ってたね。マジすみません。俺いつもテンションと眠気MAX時にくるから誤字脱字のオンパレードなんですの。

これがorzってやつか。
後、俺の精神衛生状この発言は無視して下しあ。

>>692
吹きまくったってどうせ俺にだろ…他の皆には萌えてたんだろ。
正直に言われた方が、俺の気持ちも体重も軽くなる気がするんだ…。

アルコットすごいな。高い高ーいされたい。

ちーなみに俺の身長は167cmという。俺は何位なんだろうね。まぁこの歳にしては長身じゃないかな?

フタケタ「(一つ下で同じくらいだけど黙ってよう)」

まぁ、上位は間違いナシかな?この分だと。

零「(先生いるからそんなわけないけど、黙ってよう)」

>>695
格闘技についてはよく知らないし、努力したことは無駄にならない!………とか、かっこいいこと言えるキャラでもないけどさ。

無駄にならないようにするのは自分次第なわけだから。

さて、俺が真面目な話すると高確率でどん引きな結果が算出出来るわけだが。

>>696
トリックが長い、三行で。

魔術はあるよ。他の世界とやらがどうなのかまでは知らないけど。

>>698
泣かないでよ名無し君ー。
つハンカチ

次スレは出来る方向に向かってると思うから元気出して?
俺は次スレで君に会えるのを願ってるよ、ういんく!

………今、何かが台無しになった気がするけど何ともないぜ。

>>699
自画像って……俺、絵心ないよ。

…あ。でも棒人間書くのは得意だよ。
授業中、パラパラ漫画作りに勤しんでるからね。今、【―棒人間の物語―パート68】くらいは行ってるけど…見たい?

――それに、名無し君にどうすれば見せれるんだい?
方法さえ分かればやりたいんだけどね。

>>700
悔しい…またとられた。おめでとうー。――DAKEDO、今度(>>800)は負けないからね!…言っておくけど。
負ける気は更々無いから覚えてろよ!
なーんて、三下じみたセリフも言っちゃうから!

764 名前:白衣の天使、百千万億 ◆5J3Xm1AM 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:27
追いつこうと画策してみたりするんだけど。
今日中には無理っぽいし、諦めて大人しく華麗にベッドインする。

※例のご(ry

>>752【サキネ】
ありがとうがらし!

これはサキネに限らず、名無し君やキャラハン皆へなんだけどウィキの編集をお願いしたいかな。
詳しくは現地行けば分かるよ、多分。

俺、白衣の天使だからネ!!

>>716
え……あ…え?

よ、夜中に髪が伸びるとか。どうせ何かの仕掛けがあるんでしょ。俺高等部だからそういうの怖くないから無駄無駄無駄ァ!!

怖くない…怖くないよ?けど、この日本人形はユーがもってるべきだって。
だって、これ確実に呪われ…じゃなくて高いやつだからね。

俺が、そんな高価なもの貰うわけにもいかないではありませんか。

アッハッハ。はは…

>>718
君、だいじょ…
変人の先生が変人を育てるってそんな育成ゲームみたいな…!!

特殊な人ばかりの所、ピンポイントで俺見てなかった?
目が合ったよね?目と目合ったよね?
「又とない恋」始まる感じだったよね!

そんな変な所じゃないよ。ある程度変なのは認めるけどさ。
――ほら、普通すぎるのもつまらないじゃない。ね?ね?ね?

>>719
だいじょうぶ。俺は大体一週間周期でここ来てるし、
あまり来てない人も忙しいんじゃないかな。
皆が皆、俺みたいに暇すぎて、部屋で側転→扇風機壊す、とかないだろうし。

とぅいったーのbotねェ…。
作り方が分からないんだけど頑張ってはみるよ。

>>721
キャラハンは大歓迎だけど、乗っ取りは駄目だと思うよ。
来る際は是非とも違う方で来ていただきたい。
…OKかな?

>>722
変えたことに気づかなかったんだけど!

魔術と科学だけを変えても何かインパクトに欠けるよ。
なんかこう…
【トリケラトプスとティラノサウルスが交差するとき、氷河期が始まる】的なのにしてみては?

>>726
そういえば、そういうこと考えてみてもなかったな。就職先かぁ…。

「今は高等部一年だから、まだまだ先」とか言ってる間に来てしまいそうだよね。
さて、どうしたものか…。

………何か俺も分からないや。
零姉は考えてるのかな。いつも、料理(ヘドロ錬成)してるけど。

>>727-728
え?記憶リセットするの?
俺てっきり、普通に歳は変わらずサザエさんループするものかと…

個人的には、しない方に清き一票を捧げるかな。

765 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:47
…そういえば、お前はいつ帰れるんだろうな?

子フェリー「……わかんない」

……うーん…また時空の歪みが出来るのを待つか…いっそのこと、作ってみるか?

子フェリー「…っ、できるの!?」

…やってみなければわからないけどな。
試してみるんだったら今から色々と準備する必要があるが…どうする?

子フェリー「…ためす。ためすにきまってるよ」
子フェリー「…かえるほうほうがあったんなら、もっとはやく言ってくれてもよかったのに…」

…いや、自然にいつの間にか帰るんじゃないかと思っていたんだが。

子フェリー「かえれたらとっくにかえってる」

…俺って、けっこう生意気だったのか。……複雑な気分だな。

子フェリー「…おれはミライのおれみたいにこわくなるのかと思うとフクザツなきぶんだよ」

…………。

子フェリー「…………」

レナード「こらこら、本人同士で喧嘩すんなってー☆」


>>692
…そんな無駄な記憶と計算を…。

レナード「無駄な知識って楽しいじゃんか。オレはそーいうの好きだぜー☆」

…よく理解できないな。

レナード「まー、フェリーはわかんないかもなー☆」
レナード「コーディさんってたしか…170くらいだっけ?」

そうだな。私より低かったよ。

レナード「ってことはー、>692の予想ではアルコっちは170越えってことか」
レナード「今此処に来てるヤツって意外とのっぽとかいないんだよなー」
レナード「今んところオレが一番じゃね? 180あるから」
レナード「んで、二番がフェリー。176だもんな? たしか」

…言われてみればそうかもな。
ま、「だからどうした」という感じだが。

レナード「まー、特に意味は無いけどなー☆ ハッハッハー☆」

レナード「…生徒でも先生でも、オレらより高身長くん(ちゃん)が来てもいいのよ?」
レナード「普通の子も背ぇ低めの子もおいでー☆ 仲良くおハナシしよーぜー☆」

誰に…というより何処に向かって話してるんだお前…。
そっちは壁だぞ?

レナード「ハッハッハー☆」


>>695
…多いとは言い切れないが、そういう人もいなくはないな。
就く職業や住む場所によっては魔術を使わないでも生活できる、という人もいるし。

魔法を使う・使わないは個人の自由だからね。
魔法が使えるからと言って絶対に使わなければならないという決まりはないよ。

レナード「市街地とかだとけっこう皆魔法使ってたりするけどなー」
レナード「使えるものは使っておいて損はねーけど、魔法に依存しすぎないようにほどほどに過ごすのが一番だと思うぜー?」

ああ。私もそう思うよ。

…ま、使うにしてもそうでないにしても、だ。
此処に通うからには相応の知識と実力をつけてもらうからな。
『どうせ卒業しても魔術使わないんだから勉強する意味がない』なんて思っていないだろうな?
それは間違いだ。知識も、実力も、つけておくにこしたことは無い。

ましてや君達は生徒なんだ。しっかりと学ぶ義務がある。

これからも授業をさぼったり課題や宿題の提出に遅れたりしないよう、頑張ることだな。


766 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:49

>>696
…えーと、これらは?

レナード「どーやら誰かさん達の台詞を抜粋してきたっぽいなー」
レナード「んー…オレは思い当たるヤツいないや。フェリー、この台詞の中でなんか聞いたことある?」

いや…ないな。初耳だ。

だが、これらの台詞に対して返答していけばいいんだろう? だったら問題は無い。

まずは『魔女などいない!!全てトリックで説明できる!』…か。
小説などでよく探偵がいいそうな台詞だな。

全てをトリックで説明など不可能だ。出来るはずがない。
何故なら『魔法』は『魔法』として既に確立しているからな。
タネも仕掛けもある手品と魔法を混ぜて考えてはいけないぞ。
魔術には本当にタネも仕掛けもないんだ。トリックでも化学でも証明できるわけがないさ。

…えーと、次のは『この世に『魔法』は5つのみ。――』…か。
これは…まあ、そういう思想の人はいてもおかしくないとは思うが。
このような考え方については人それぞれだからね。私が特に口を出すことではないと思うよ。

…ま、どちらも『この世界』のこととして言わせてもらえば、だけどな。
それらの言葉がどちらも異世界で唱えられたものなら、私はそれを否定も肯定も出来ないよ。
異世界はたくさん存在するんだ。全ての世界の魔法について知ることなんて不可能だからね。


レナード「ベアトリーチェ? 知らねーけど、なんだか貴族っぽい名前だなー」
レナード「無限と黄金かー。…黄金っていうと…錬金術師あたり?」

一人を無限に殺せる魔法というのがよくわからないが…それは一人限定なのかな?
…成程。何度も殺すというより、何度も生き返られているというわけか。
つまり、錬金術を使い、黒魔術の類も扱える魔女…ということだな。

…死者を生き返らせるのは不可能だ。
一見可能のように見えても、生前と全く同じ姿形や性格で生き返った瞬間から不自由なく生きていられるわけではない。
完全に元の状態に戻すことは出来ないよ。…どんな魔術や薬を使ったとしてもな。
…ま、それもこの世界での話だが。

レナード「フェリーは黒魔術のことになると否定的になるよなー」
レナード「学生のときさ、そんなに黒魔術嫌いだったっけ?」

………生徒に、非人道的な行為を行ってほしくないんだ。…生き返らせるなんて、そんなことはな。

レナード「…ふーん。」

レナード「ヘェー、金塊かー。じゃーやっぱりお金持ちだったのかねぇ?」

金塊とは…かなり高度な錬金術が使えたんだな。
しかもそんな大量にか? …どれほどの魔力と対価を必要としたんだろうな?

レナード「錬金術って何かを媒体に何かを作り出すってヤツだよなー」
レナード「なんだっけ。物々交換?」

…等価交換だ。常識だろうが……。

レナード「あー、そーそー。等価交換な。ハッハッハー☆」

……はぁぁ…。


>>698
その件についてはツェルニーが色々と案を練っているようだぞ。

レナード「ルルレナーズは生徒達に全部お任せしまーすッ☆」

ま、なんだか出来そうな気配はしているけどな。
…レナード。ルルレナーズってやめろ。

レナード「レナルルーズの方がイイ?」

…どちらも嫌だ。

レナード「もー、フェリーったら我が儘だなー☆」

……はぁぁ…。


>>699
…えーと、すまないが……

レナード「えー、>699ったら、オレらの自画像見たいの? そんなに見たいー?」
レナード「もー、仕方がないなー☆ だったら、ほら、鉛筆となんか紙チョーダイ」
レナード「あ、その切れ端でいーからSA☆ ハッハッハー☆」

…? レナード、何して――…はぁぁ……。

レナード「よしっ、描けたぜー☆ ハイ、コレ☆」

つ【ttp://imepita.jp/20100620/795900】

レナード「頭にhをつけて見てくれよなっ☆ ちなみに期待しちゃーダメだぞー☆」
レナード「オレらのイメージ壊したくないって子は見ない方がいーかもなー☆ ハッハッハー☆」

…これは…自画像と言っていいのか?

レナード「オレらを描いたんだから、いんじゃね?」
レナード「ほらー、オレの方はちゃんと耳とがらせといたし、髪もフワッと長めだってわかるようにしといたし」
レナード「フェリーは眼鏡と怒ってるようなカンジとオールバック描いとけばいーじゃん☆」

…いや…ま、そうなんだが…>699が期待したようなものなんだろうか?

レナード「もー、だったらフェリー描けよなー」

……いや、遠慮しておくよ。


767 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:50

>>700
レナード「またしても名無しにとられちゃったぜー…」
レナード「じゃー、オレらは777か800をとれるようにがんばろーぜ☆ な、フェリー☆」

俺を巻き込むな。…だいたい、教師が生徒の楽しみを奪うような真似をしていいのか?
…いや、キリのいい数字をとることが楽しみなのかはわからないが。

レナード「こーいうのはとりあうからこそ楽しーんだぜ?」
レナード「勝負に生徒も教師も関係ないのSAっ☆」

…それらしいことを言ってるように聞こえるが、ただ大人げないだけじゃないか。
……はぁぁ…。やりたいのなら勝手にしろ。俺は知らないからな。

…あ、そうだ。>700、>>700ゲットおめでとう。これからもよろしくな。


>>716
ん、これは…東洋の人形か。

レナード「オレこれ知ってるぜー。夜になったらどんどん髪が伸びるんだぜー」

ああ、私も知っているよ。>716も説明してくれたから、確実だな。
…しかし、こんなもの渡されても…部屋に飾っておくわけにはいかないし…。

レナード「髪で埋めつくされたりしたらヤだもんなー」

それもあるが…今、テスト用紙やら何やらで部屋のプリントの数が凄いことになっているんだ。
…今はなるべく部屋に物を増やしたくないんだよ。

レナード「…あー、そういやお前召喚術と魔導器と時々魔術だもんなー」

稀に違う学科の授業にも顔を出してるけどな。…薬草学は行っていないが。

レナード「また倒れたりすんなよなー。大親友として心配だぜ?」

誰が大親友だっ。

レナード「ハッハッハー☆」
レナード「オレもこの人形はいらないなー。ラックンが嫌がるかもしれないからさー」
レナード「ってことで、コレは>716に返すぜー。ハイ、どーぞ☆」

つ【日本人形】


>>718
――ん、どうかしt…ましたか?
(見たことが無い人だな…お客さんかな?)

…えっ、道に? そうなんですか…あの、何処へ行かれるつもりなんですか?
よろしければご案内しますよ?

>718「変人の先生が変人を育てる学校って此処ですか?」



……は?

>718「あ、そうみたいですね。」
>718「見渡す限り特殊な人ばっかり!」



…えっと…いや、その……。
…………。
……違いまs「あー、もしかして>718さん? よかった。遅かったから心配してたんですよー?」

………れ、レナード?

レナード「んー? どーした?」

…その方と…知り合いなのか?

レナード「んーと、知り合いっつーか校長のお客だけど? オレは校長に呼んできてくれって頼まれたから来たんだぜ」
レナード「それがどーかしたのか?」

………へ、へぇ…。

レナード「>718さん、校長室はこっちですよー。ご案内しまーすっ☆」


…………。
……変人の先生が…変人を育てる学校…か。


……は、ははっ…。…………はぁぁ……。


>>719
…不定期にしか来れなくてすまない…。
もっと定期的に来れれば、と思うんだが…なかなか時間が、ね…。

レナード「なるべく頑張るからさー。多少間が空くのは大目に見てくれよなー☆」


…ツイッター? 

レナード「ハーイ、知ってるぜー。色んな事を呟くんだよなーたしか」
レナード「ブログとかよりも手軽で使いやすいらしいぜー」

…えーと、つまり…簡易日記のようなものか?

レナード「まー、それっぽいヤツだな」

レナード「レニー先生は只今製作中でーすっ☆」
レナード「フェリーにも使い方教えなきゃだから時間かかると思うけど、まー、気長に待っててくれよなー☆ ハッハッハー☆」

えっ…お、俺も作るのか!?

レナード「おー☆ こーいうのは皆でやった方が楽しいんだぜー?」
レナード「フォローしあおーな、フェリー☆ ハッハッハー☆」

…ふ、ふぉろー…?

レナード「もし出来あがったら知らせるけど、何時になるかわからないからなー」
レナード「『遅いっ!』とか言って責めないでくれよなー。レニー先生とのお約束だぜ☆」

……はぁぁ…。…なんで俺まで……。


768 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:53

>>721
レナード「ルイン? …あー、アイツかー」
レナード「そういや最近見ないよなー。どーしたんだろうな?」

さあな。授業が嫌で何処かでさぼってるんじゃないか?

レナード「案外、異世界に行ってたりしてなー☆」

…ま、あり得なくはないが。


>>722
レナード「魔術と科学ねぇ。前も似たような事誰かが言ってたよーな」

ああ、そういえば…おい、昔の俺。

子フェリー「えっ、なに?」

この中に入れ。元の世界に帰れるかもしれないぞ。

子フェリー「えっ!? …なに、この大きなキカイ? …これで、かえれるの?」

試す価値はある。クラウスの手を借りて作ったものだからな。

レナード「何何? 話が見えないぜー?」

クラウスは錬金術が好きだと言っていただろう?

レナード「あとネクロマンシーとかもなー」

…ま、まあ…それは今は置いておこうか。
それで、あいつは魔法ではく科学にも興味を持っていてね。錬金術とは別に科学について研究しているんだ。

レナード「研究って…さっすがお前の弟だなー」

子フェリー「おとうと?」

…ま、まあ…それも今は置いておこう。
それで、あいつに昔の俺の事を相談してな。この機械を作ってくれたんだ。
所謂『次元転送装置』だな。…都合上、今回の件でしか使用できないらしいが。

子フェリー「なんのツゴウ上?」

…うーん……。

レナード「…大人の都合上さ☆」
レナード「そろそろちっちゃなフェリーも帰りたがってるし、かといってこんな便利アイテム、いつでも使えちゃーアレだしな☆」

子フェリー「アレ?」

…えーと……。

レナード「ちっちゃなフェリーにはまだわかんないかもだけどなー」
レナード「見えない力とかこの世界の圧力的な何かが、」
レナード「『便利アイテムは流れを壊さない程度に他の人に迷惑がかからない所で少ししか使っちゃダメだぞっ☆』って押さえつけてきてるんだぜー」

子フェリー「…かみさま、みたいなのがいるってこと?」

レナード「…ハッハッハー☆ 大人の事情SAっ☆ ――フェリー、そろそろ話すすめよーぜー☆」

あ、ああ……わかった。
とりあえず、この中に入ってくれ。…うまくいけば帰れるはずだ。

レナード「まー、大人の都合上、失敗するわけないけどなー☆」

子フェリー「…あ、うん…わかった」

769 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/21(Mon) 00:54

・・・・・・

――さて、あとはこれを起動させて…

子フェリー「…あのさ、ふたりとも」

ん?

レナード「どーしたの?」

子フェリー「…あの、少しのあいだだったけど…いや、長くかんじてたけど…」
子フェリー「……あー、どっちでもいいや! …あのさっ、」
子フェリー「…いろいろさ、めんどうみてくれて……ありがとうな」

子フェリー「あっ。あと、ななし…さん」
子フェリー「ときどきあやしそうなヒトとかキケンそうなヒトもいたけど…みなさんとはなせて、たのしかったです」
子フェリー「……みなさんとあえて、よかった。――いままでありがとうn…ございました」

…………。

レナード「おー、さっすがお前の過去だなー。しっかり挨拶できてるぜー☆」
レナード「…なーんかさ。そうやって改まって挨拶されると…なんか、寂しくなっちゃうなー」

子フェリー「……しないほうがよかったかな?」

…いや、挨拶して正解だよ。けじめはきっちりつけておいた方がいい。
……それじゃあ、そろそろ起動させるぞ。準備は良いな?

子フェリー「…うん。――…じゃあね、おれ。」

――…ああ、じゃあな。


・・・・・・


レナード「…お別れシーン、意外にあっさり終わっちゃったなー」

あっさり終わった方がいいだろう。…変に長引くよりずっといい。

レナード「寂しくなっちゃうから?」

……さて、この機械…どうしようか。

レナード「あー、そーだ。他の子達に使わせてやったら?」
レナード「『大丈夫っ、自分で解決するぜっ☆』って子は使わなくてもいーけどさー」

…あー、そうだな。そうしようか。
じゃあこれは此処に置いておこう。簡易説明書もあるから…おそらく大丈夫だろう。

レナード「この件でしか使えないっていう大人の事情があるから悪用される恐れも無いしなー☆」

…さっきからそればかりだな…。

レナード「ハッハッハー☆」


レナード「そんじゃー、この…なんだっけ、『次元転送装置(仮)』? 使いたいヤツがいたらどーぞご自由にー☆」

ま、それぞれでこの件を解決できるに越したことは無いんだけどな。

レナード「ハッハッハー☆」

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 19:03
声つけたりしたら余計ゲームっぽくなりそうだなw

それぞれ誰の声に似てます?
こ●部とかで募集かけたりしても楽しそうですよね!

771 名前:奇人レナード ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/24(Thu) 23:38
グッドイーヴニン、エブリワーンッ☆ 珍しく一人のレニー先生だぜー☆

今日はフェリーが「テスト作成で時間が無いから行けない」って言うからオレだけで来たんだぜー。
…なーに? オレじゃ不満? もー、そんなこと言うなってー。
レニー先生頑張ってwiki少しいじってきたんだぜー?
とりあえず、校則と主要人物って項目だけ増やしたんだけどさー、まだ人物について書きこんでないんだよなー。
名無しも編集手伝ってくれたら嬉しーんだけどなー。ハッハッハー☆

……いつもならここらで「…はぁぁ…生徒に頼ってどうする…」なんてツッコミが入るのになー。
やっぱり相棒がいなくちゃーいつもの調子出せないのかもなー。ハッハッハー☆

まー、とりあえず、名無しや生徒の諸君もガンガンwikiっちゃってくれよなー☆

…なーんて勝手に言ってみたけど、なんかオレがマズイことしてたらどんどん言ってやってくれねーかな?
特にwiki用意してくれたツモルンとかさー。「ココはこーしちゃダメっ!」なんてことあったら教えてくれよなー☆



>>726
そりゃー、オレらみたいに教師になるもよし、受けた学科に合った職業を選ぶもよし、だぜー。

「人の役にたちたいっ」ってヤツは医者や警察みたいのにもなってもいいし、
「何かを作りたいっ」ってヤツは作家だとか国公認の錬金術師になってみるのもアリだな。

…まー、結局は自分がなりたい職につければそれでいーんじゃね? 

たくさん勉強したから、もっと世界の事を知りたくて冒険家になりましたっ! とか、
学んだことはあまり活かせないかもしれないけれど、私はこの職業に就きたいから…っ! なーんてヤツも少なくないしなー。

まー、学んだことが無駄になることなんてないぜ? 
オレも学生のころは「こんなの知っててどーすんだろ?」って思った事が沢山あるけどさ、
大人になったら意外な所でその知識が役に立ったりすんだよなー。
あと、色んな事をしってると話が合うヤツとの出会いも多くなったりしてさー、周りに色んな面白いヤツがどんどん増えてくんだ。


…って、アレ? 話ずれてた? 

えーっと、なんだっけ…あー、そうそう。卒業生の就職先だったよなー。
就職先っていってもなろうと思えば何にでもなれるからなー。なんとも言えないなー。

成績のいい子だったら推薦やら募集やらがあるけどな。
とりあえず安定した職業につきたければバンバン良い成績とって優秀なヤツだって思わせるようにすればいいぜー。

まー、オレは安定とかより「自分に合ってるかどうか」「楽しめるか」「やりがいはあるか」なんてことを考えながら職業選ぶのを奨めるけどなー。


>>727-728
記憶をリセットかー。…んー、オレはあんまりリセットしたくないけどなー。

だってさー、リセットするってことは今まで此処でお前らと話してた記憶がなくなっちゃうってわけだろー?
それに、記憶をリセットしたときに時空の歪みが云々〜なんてなって写真が消えないとも限らないからさー。

まー、オレとフェリーは生徒の意見を最優先するつもりだけど、どちらかといえばあまりリセットしたくない気もするなー。


…ところで、なんで>727はリセットさせてーの?
もしかしてさー、記憶の無くなったアイツらをまた女体化だ変な薬だで弄りたいワケ?
んー、それも楽しそーだよなー。
フェリーなんかまた絶対ひっかかるぜ? アイツ、抜けてるとこあるからSA☆ ハッハッハー☆


さーて、レニー先生のターン終了ー☆ それじゃーグッナイ、エブリワンッ☆

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 22:08
自身の学科特有の術もしくは物を見せてください

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 23:06
>>696の話しについてなんだが、
ベアトリーチェを呼び出して金塊を創って貰った人物なんだけど、
かなりの大富豪だったらしいんだが、
金塊の対価に自分と自分の家族、そして使用人を含めた18人を生贄に奉げたらしい。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/25(Fri) 23:33
>>686の者です!
これからも頑張ります!!

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 03:54
これさ、マジで作品化して欲しいと思ってるのは俺だけか?

まず書籍になってアニメになってスレを写した感じの本がでる!
みたいな。なってくれんかな〜

以上世界観をスルーした名無しの妄想でした。

776 名前:散々な後輩サキネ ◆GFLqFQHU 投稿日:2010/06/27(Sun) 04:52
どうも、サキネです。
例の反省文、提出してきました。
と、言うよりは先生の机に置いて来ただけなんですけど。

実は私、あの先生(と、いうより男性)があまり得意ではないのです。
ですから、遠くで馬鹿にすることは出来ても、直接からかう事は出来ないんですよ。

そしてこの前の反省文の話。

ああは言いましたが、私はこれでも反省しているのです。
しかし、(前も言いましたが)長々と言葉を書き散らしても意味が無い。
本当に反省の気持ちを表すには、それだけじゃ駄目だ…と。

そして私はクラスメイトからフェリ山先生が動物好きだという情報を聞き、
精魂込めて動物園を作りあげ、
崩さないように先生の机に提出。

しかし!

見事に作戦は裏目に出て!
職員室に呼び出されこってり絞られ!
さらに反省文追加!(計300枚)

サキネです。

>>632
イノケンティウス…
確か、やたら発動条件の厳しい奴では?
そんで火のz…

アルL「もーほとんどみんなに言われちゃったよ?」

…こ、このように、様々な世界で様々な魔法が存在するわけです。
私はどちらかと言うと、後衛向きというか、援護的な魔法や術の方がいいですね。
なんというか、こそこそと準備するのとか好きなんです。

アルL「あたしは前でガンガンやる方が好きかなぁ」

あー、あなたっぽくて意外でもなんでも無いですね。

アルL「あたしが前に行ったらさ、その分戦わなくていー人が出て来るもんね☆」

…ふうん…………。

>>633
って! あなたまだその姿じゃないですか!
アルL「も、戻らないもん! ツモリンを『たかいたかい』するまでは!」

そんな需要の無いシーンを晒してどうするんですか!
はやく>>630さんに針撃ってもらって来て下さいよ!

バンッ!

……ふぅ。
ではここで、皆さんについてひとことで詳しく喋ってみましょう。

ラッ先輩はろ…、つまり、先輩。

零閃姉様は一年先輩のお姉様。

ふ竹田さんは一年先輩の弟君。

アルコットは只の馬鹿。
と、言って終わらせたいところですが、それではあんまりなのでもう少し。

わざとそっけない態度をとってみるサキネなのでした。

冗談はさておき
ラッセル先輩については先輩方がおっしゃっていた事しか知りません。
エリート! って事ぐらいです。
直接話した事が無いのでね

零姉様はお料理が得意なそうで
いつか私も教わってみたいですね。
私も料理が好きは好きなのですが…ね、あはは
…とりあえず、今度おじゃましてきます。

蓋桁さんは時々廊下で見かけますが…
通路の真ん中を闊歩しているイメージが強いですね。
一度すれ違った時に肩をぶつけてしまったのですが、謝るスピードが半端なかったです。
まあ、私は全速力で逃げてしまいましたが…。
ジェントルだろうが男性は苦手なのです。

ちなみにアルコットについてですが…
何故か最近彼女への質問の方が多いですよね。
名無しさんしかり先輩先生しかり…私の立場自体が危ういですがちで。

と、独り言が長くなったので変なところですが一旦切りますね



777 名前:夜更かしの後輩サキネ ◆GFLqFQHU 投稿日:2010/06/27(Sun) 04:53
はあ…、最初は「すげぇ新人がキター」みたいな雰囲気でしたのに…


名 前  :アルコット=ウェルジークだよ♪ 用が無くても気軽に呼んでね☆
年齢/学年 :あはは☆/中等部の三年生! 年長さんっ
性 別  :性別は魔女っ娘ってことにしたいんだ、先生☆に怒られたけど☆
学 科※1 :まあ特に? 楽しそうな先輩がいる所がいいかな☆
担当教科※2:あ、そうそう☆ 担当の先生☆はルールにルーズな人がいいなっ
誕生日  :夏の月の19日! ちなみにプレゼント受け付けは一年前からだよ♪
趣味   :杖とか作るのは楽しいかな☆
特技   :んー? わかんない、浮くのは好きだけどな♪
好きなもの:個性がにじみ出るようなものが好き☆
苦手なもの:実は制服が苦手なんだぁ☆
必殺技  :レインボーヒポポタマス…ヒポポタマスってなにかな? 今とっさに思い付いたんだけど…
何か一言 :みんなに負けないように頑張るよ☆ 応援よろしくね♪
身長/体重 :163cmぐらいかな? 実はまだまだ伸びる事が証明されてるのよ!/きゃは☆
髪型/毛色 :見える所以外は滅多に切らないから長いはずかな? 色はブロンドだよ♪ よかったね。
目の色  :黒なんだな、これが、ごめんね?
服装/装飾 :とりあえず最低限の礼儀として魔女っ娘帽子&マントは被ってる。校則的にはOUTだけど☆
備考   :んー、別に初めてでも無いし。別に改まって言うこと無いかなー
あ、一つだけ…
あのね、あたし、実は軍人家系なんだ。で実は親からは入学から反対されてるんだけどね
ウェルジーク家! 聞いた事ないかな?
まあ、内緒だよ。』


サキネですよ。
…とまあ、前に頼みもしてないのに勝手に彼女が書いたものを転載しました。
…なんか最後に奇妙な事を言っていますが……
…恐らく脳内設定でしよう、気にしないでくださいね。

>>637
なるほど…賢者の石、と言うとあのチートみたいなアイテムですね?

確か図書室の閲覧禁止の棚にそれについての本がいくつかあったと思います。
何故私が知ってるのかは置いといて。

正式に当学園に訪問してわけを話せば見せてくれるかも知れませんよ。
まあでも…閲覧禁止ですから、そこは上手に話しを持って行って下さいね。

もし許可をもらえなかったら、
その場合は、忍び込むしかありませんね。
リル先輩に頼めば、もしかしたら手伝ってくれるかもしれません。
ま、恐らく九割がた断られるでしょうが…
報告まではされないと思いますけどね。

私がお手伝いする、と言う手もあるんですが…
ある事情により既に先生に睨まれているサキネはこれ以上先生に怒られると進学に関わるのです。

あれ? 賢者の石の事を調べに図書室の閲覧禁止ゾーンへ行くって…なにかあれを思い出しますわね…。
…いや、気にしないで下さい。
てかよく考えたら私は何を心配しているのでしょうか?

……、と
名無しさん、見てください!
今度は紙も増えた事ですし、絵を描いて見ました!
只の絵じゃ無いですよ、見てください。
下の紙に少しずらして描いてですね、
これを高速でめくる事により、なんと絵が動いて見えるのです!
こ、これは奇跡か! (魔術総合養成学園、生徒)

ここには、私がどれだけ反省しているかをアニマル盛りだくさんで抽象的に表現されてあります。

これであの先生も喜んでしょうね。

では、提出して来ますので吉報をお待ち下さい。



778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 09:16
>>775
誰かがSSや漫画を書いて
wikiにそれ用のページを作って展示して
台詞や場面を抜粋して>>770が言うように声部等で声をつけてもらえれば
作品化されたかのような気分になれるんじゃなかろうか


そんな企画をやってみたら楽しそうだと思うな

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 17:09
しかしやる人がいないのがこの10chのパターン…
基本ここは、そういうイベントことには俺のようなROM専が多いからな…

まあ俺は技術がないだけだが

780 名前:掛け持ち教師のフェリクス? ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/27(Sun) 23:09
――ああ、どうも。
ご機嫌いかがですか? …なんて、訊くまでもなかったようだ。
キンキンと頭に響くような声で元気に騒いでますもんね。


――…嗚呼、まったく…餓鬼の声というのは耳障りだなぁ。


……ん、どうしました?
変なものを見るような目で…私の顔に何かついてます?


>>729
…………。

……えっ? …ああ、此処のお客様ですか?
体型からして魔法使いというより格闘家の部類に入るように見えますが…。

…えっ、質問ですか? …ええ、かまいませんが…。

…『魔術とは何か?』…ですか。
…そうですねぇ…。どうも一言では説明しにくいものですよ。

――長くなってしまいますが、それでもよろしいですか?

…ん? そこの君…どうかしましたか? 
『代わりに魔術について説明してあげる』…? …そうですか。それはそれは…。

…ククッ…では、私の代わりに説明をお願いしますね。


>>730
……え、ええ…まあ。

…そうですね。その通り。
君のいうとおり、魔術は魔術以外の何物でもありません。


…わかりましたか? そこの筋肉質の方。
魔術について知りたければ…そうですねぇ…この学園にでも通ったらいかがですか?

魔術総合養成学園…その名の通り、魔術について学べるでしょうからねぇ…。

――…えっ、いつもの私らしくない? 偽物じゃないかって?
…ハァァ…何を言うかと思えば…私は『フェリクス=ルルー』ですよ。
正真正銘、本物の…ね。…。

>>731
…ん? 誰かいなくなったのですか?

……あー、成程…。私達があまり来なくなったから呼びかけた…と。

…フフッ、どうやら心配をおかけしてしまったようですねぇ。
すみませんでした。流石に私も定期的に来る、というのは難しくて。
まぁ…色々と忙しいんですよ。きっと。

……ま、そういうわけですので。急に来る頻度が減っても私のことはそう心配してくださらなくて結構ですよ。
お気持ちだけ頂いておきますね…。……ククッ。


>>742
魔術ごっこ…? …えーと、つまり君は私と戦いたいということですか?

……ククッ。いいでしょう。その魔術ごっことやらの相手をしてあげますよ。
魔術総合養成学園の生徒というのは如何程の強さなのか…見せてもらうとしましょう。

――さぁ、杖でも武器でもかまえなさい。
先攻は譲ってあげますから…楽しみましょうか。ねぇ?


…さぁ、どうしました? 早く攻撃してみなさい。
『先生』が、君の実力を見てあげますから…ほら。


……まだですか? 早くしなさい。

………私はそう気が長くないんだ。…早くかかってこい。

…………チッ、じれったい。
…向かってくるつもりがないのなら、此方から仕掛けてやろうか。

――早く体を動かしたくて仕方がないんだ。
   今更「やめたい」は無しですよ? 餓鬼だろうが手加減は無しだ。覚悟しなs―――



781 名前:フェリクスとフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/27(Sun) 23:20
―――……俺の生徒に何をしているんだ? …この偽物が。

フェリ?「んん? …あーあ、もうばれてしまいましたか」
フェリ?「せっかくそこの生意気な餓鬼をのしてやろうと思ったのになぁ」

黙れ偽物。…俺のふりをしてまで生徒に手を出そうとはな。 …貴様、何者だ。何故俺の姿をして学園に忍び込んだ?

ルル?「『何者だ』? ハハッ、酷いこと言うなぁ」
ルル?「偽物じゃなくて本物。俺はお前じゃないか。そんな冷たい態度とらないでくださいよ」

何をふざけたことを言って――

ルル?「ククッ…ふざけてませんって。俺はお前なんだ。…異世界の、ですがねぇ」
ルル?「>743も言ってるだろう? 『もう一人のあなたが来たようです』ってね」

異世界…パラレルワールドか。
…何故パラレルワールドの俺がこの世界に来た?

パラルル「ククッ…気づいたら此処にいたのさ。此方の世界の誰かが時空を歪ませて俺を呼び出したりしたんじゃないか?」
パラルル「違う世界に行くなんて体験、そうはできないからなぁ。せっかくだから楽しませてもらおうと思いましてねぇ…」

………時空を歪ませて? 一体誰が… ……っ、まさか…またあの賢者の仕業か?
昔の俺を呼んだように、今度は異世界の俺まで…。…ぐっ……またあいつは面倒なことを…! 
せっかく昔の俺がもとの世界に返っていったというのに…今度はコレか…。

パラルル「…『コレ』って……ククッ、失礼だなぁ…」

>>744
パラルル「…しかし、もう一人の俺がこんないかにも頑固そうな奴だったとは」 
パラルル「無数にあるパラレルワールドのうちの一つとはいえ…俺が学園の教師…ねぇ。フッ…ハハハッ、笑えますねぇ」

…お前こそ、同じなのは容姿だけじゃないか。
その胡散臭い笑顔も安定しない口調も…何か企んでいるのか?
そして何故俺を演じようとしていた? …生徒を欺くつもりだったのか?

パラルル「…ハァァ、さっきから疑問ばっかりですねぇ……そんな一気に訊こうとするなよ」
パラルル「俺だって知りたいこと沢山あるんですよぉ?」

…………。

パラルル「…あーあ、そう睨まないでくださいよ」
パラルル「此処の俺が教師だっていうからちょっと教師気分を味わってみたかった。それだけさ」
パラルル「…ま、あまり似てなかったようですがねぇ。餓鬼ども、皆首かしげてましたもん」
パラルル「ちなみに、笑顔も口調もこれが素ですから。気にしないでくださいよ」

……さっきから生徒のことを餓鬼餓鬼と…

パラルル「俺、子供は大っっ嫌いなんだ。煩いし弱いし…だから、まさか俺が教師になんてなってるとは思いもしなかった」
パラルル「ま、いい機会だから少しの間『先生』になってみようかな、と。そう思ったわけです」
パラルル「だけど先生ごっこにも飽きたんでね。さっきの餓鬼を潰して憂さ晴らししようとした所で邪魔が入っちゃったんだよなぁ…」

潰…お前、何を言って……

パラルル「言葉どおりですよぉ? 殺すつもりはないが、動けなくなる程度に痛めつけてやろうと思っただけ。ただそれだけです」
パラルル「餓鬼はあの声が耳触りなんだよなぁ…キーキー煩くて頭痛がしそうでしたよ…」

………随分と笑えない冗談だな。…俺の生徒を傷つけるつもりだったのか。
――生徒は俺が守る。貴様などに手は出させんぞ。

パラルル「自分の身を呈して教え子を守る…クフッ、教師の鑑ですねぇ」
パラルル「色んな『俺』がいるというのはわかるが…こんないかにも真面目君の『俺』もいたとは。」
パラルル「『先生』は俺みたいに『殺りたい』とか『壊したい』って思う事、ないんですかぁ?」

黙れ。その喧しい口を縫い付けられたいか?

パラルル「ハハッ。恐ろしい事言うなぁ。」
パラルル「ああ、そうだ…さっき憂さ晴らし出来なかったんですがねぇ…?」
パラルル「暴れたくて仕方がないんだけど、潰す対象がなくちゃあ面白くないんだよなぁ」

パラルル「……『先生』ェ。俺の相手、してくれません?」

……のぞむところだ。俺を相手にしたこと、後悔させてやろう。

パラルル「さぁて、後悔するのはどちらになるんだか」
パラルル「…あっ、そういえば俺自身の泣き顔って見たことないなぁ。…いい機会だ。『先生』に見せてもらおうか」

ほざけ気狂い。

パラルル「…ク…ハハッ、その生意気な口がきけなくなるまで可愛がってあg――
                 

                  「ハッハッハー☆ レニー先生登場っっ☆」

782 名前:フェリクスとフェリクスとレナード ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/27(Sun) 23:21

>>751
レナード「なーなーフェリー。学食にグロテスクランチってのが増えたんだってさー」
レナード「なんでも見た目がヤバくてその気持ち悪さが逆に人気になりそうだとか何とか」

………レナード…お前って奴は…。

レナード「グロテスクってどんなグロテスクなんだろーな?」
レナード「やっぱり見た目だけじゃなく味もすげぇのかな? …いや、意外と美味かったりして…」

パラルル「……ハァァ、間が悪いなぁ…。…この世界のレナード=タウンゼントか?」

レナード「おー、フェリーが二人になってる。え、なに? 双子?」

違うっ! …パラレルワールドの俺、らしい。

レナード「ヘー、パラレルワールド。ってことは、またどっかの空間歪んじゃったのかー」
レナード「なーなーパラレルワールドのフェリー。お名前は?」

パラルル「フェリクス=ルルーですよ。異世界のその人なんですからそうに決まってるでしょう?」

レナード「あー、そっか。そーいやそーだな。ハッハッハー☆」

………はぁぁ…。

パラルル「…こいつがあのレニー? …ククッ、やはり全然違いますね。見た目だけだ」

レナード「んー? ルル君の世界に俺もいんの?」

パラルル「ルル君?」

レナード「フェリーと名前かぶるから。パラレルワールドのフェリーはルル君ってことで」

パラルル「ルル君ねぇ…ま、別にいいか」

………レナード。そいつは危険人物だ。離れろ。

レナード「んー? そーなの?」
レナード「でもフェリーだろ? だったらいくら雷落とされてもオレは平気だぜー☆」

パラルル「へぇ、随分と自信がおありのようで?」

レナード「ハッハッハー☆ 撃たれ慣れてますから☆」

パラルル「おやおや…」

…………。

レナード「それで? そっちの世界のオレってどんなカンジ?」

パラルル「ん? そうですねぇ…もっと真面目というか、貴方みたいにヘラヘラするようなタイプではありませんよ」

レナード「ヘェー。もう一人のオレか…一度会ってみたいなー」

パラルル「…もしかしたら、奴も此処にくるかもしれませんねぇ」

レナード「おっ、マジで? おー、楽しみだなー☆ ハッハッハー☆」

パラルル「クッ…ま、期待はあまりしないほうがよさそうですがねぇ」

……レナード、そいつは生徒に危害を加えようとしたんだ。今すぐ離れろっ!

レナード「あら、そーなの?」

パラルル「……いや、二度も邪魔が入ったから戦意が萎えてしまいました」
パラルル「もう暫くは餓鬼ど…クスッ、失礼。『先生』の可愛い教え子達には手を出すつもりはありませんよ」
パラルル「だから『先生』。そんなに身構える必要はない。安心しろよ」

…………。

レナード「…んー、ルル君。お前ってさー」

パラルル「ん?」

レナード「なんか敬語使ったり使わなくなったりさー、変な喋り方だよなー☆」

パラルル「駄目ですか?」

レナード「いやー、べっつにー? ただ変なヤツって思っただけSA☆」
レナード「あー。あと、フェリーの顔でニコニコしてるのも違和感あるよなー」

パラルル「仏頂面よりいいでしょう?」

レナード「まー、うん。胡散臭さ倍増ってカンジでいーんじゃね?」

パラルル「嫌だなぁ、胡散臭いだなんて。ハハッ」

レナード「ハッハッハー☆」

………………。
(……何故馴染んでいるんだ…)


>>756
…そういえば最近は此処に来ていないようだな。

レナード「フェリーが課題出しすぎたせいじゃねーの?」

それは俺が悪いんじゃない。こなせないあいつが悪いんだ。

パラルル「…ロジェ?」

レナード「ロジェ=ツェルニー。生徒の一人だぜー」
レナード「召喚術科の生徒なんだけどなー。ロジーったら愉快なヤツなんだぜ☆」

パラルル「へぇ…愉快、ねぇ…」

…貴様の世界にもツェルニーはいるのか?

パラルル「さぁ…どうでしょうねぇ?」

……話す気は無いのか。

レナード「お前らさー、もっと本人同士仲良くすればいーじゃん?」

無理だな。

パラルル「奇遇だなぁ。俺もそう思うよ」

レナード「…んー、息は合ってると思うんだけどなー?」

783 名前:また迷っているルイン ◆VXOSTDbc 投稿日:2010/06/28(Mon) 20:17
いや〜皆さん久しぶりです。また参加したいのですが駄目でしょうか?
いや〜異世界をぐるぐる回っていたら帰れなくなってしまったんですよ。アハハ
・・・・・・・・・・・・・だめでしょうか?

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 21:00
パラレルktkrww

パラレルワールドのルル先生はキ●ガイヤンデレ鬼畜眼鏡とみた

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 21:22
>>783ルイン
良いよ?帰って来たまへ〜。
いや、是非とも!!

786 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/28(Mon) 23:56
レナード「そーいやフェリー。さっちゃんの反省文どーなった?」

………。つ【】

レナード「んー? これ…あー、パラパラ漫画じゃん」
レナード「ヘーェ、なっつかしーなー☆ けっこう動物の絵可愛ーな☆」
レナード「なーなー、コレってフェリーが描いたの?」

………俺が描いたと思うか?

レナード「……あー、もしかしてさっちゃん…?」
レナード「あーあー、やっちまったなー☆ ハッハッハー☆」

……一度ならず二度までも…よほどサキネは罰則を受けたいらしい。

レナード「あらら。…んで? どんな罰則? 反省文追加とか?」

反省文は別に書かせる。300枚な。
加えてヒッポグリフの飼育小屋の掃除だ。…本当は巨大蚕の餌やりでもよかったんだが。

レナード「お前なー、女の子にカイコの世話はないだろー」

だから飼育小屋の掃除にしたといっただろう。…次またふざけた反省文を提出してきたら今度こそ蚕に餌をやってもらうつもりだがな。

レナード「ハッハッハー☆ お前って容赦ねーなー。よっ、鬼教師☆」


レナード「そーいえば」

ん? どうした?

レナード「オレのことはどんな風に呼んでもいいのよ? レニー先生でもタンゼントでもなー。ハッハッハー☆」

…な、なんだ。いきなりどうした?

レナード「タンゼントってコンセントみたいだよなー☆ ハッハッハー☆」

…………。


>>758
おや…小等部の生徒かな?
おい、君。小等部の棟はあちr――…あー…。

レナード「あらら、走ってどっか行っちゃったなー」
レナード「『おねーちゃん』とか言ってたから、高等部に姉さんでもいるのかもな」

……あの子…道に迷わなければいいが。


>>761
ん? バトンか。…これはまた長いものを。

レナード「楽しそーだなー☆」
レナード「なーなーフェリー。オレの分も書いていーよな、コレ?」

ああ。別にいいんじゃないか?

レナード「ハッハッハー☆」


【RPG風バトン・長】

≪フェリクスver.≫

《基本情報》
名前 : フェリクス=ルルー
性別 :♂
年齢 :28歳
誕生日: 冬の月2日
血液型: A型
身長 : 176cm
体重 : 62kg
髪型 : オールバック 長くも短くもない
髪色 : 赤色
出身地: ???
現在地: 魔術総合養成学園
性格 : 真面目 几帳面
趣味 : 動物・召喚獣の毛づくろい

《ステータス》
職業 : 魔術総合養成学園・教師 (魔導器 召喚術 魔術 他)
武器 : 魔導器(ミョルニル)
特技 : 道具の修理 裁縫
必殺技: 召喚術 魔術(主に雷系統) 魔導器を使用しての攻撃
属性 : 雷

※以下の成長度をA〜Eで
 命中率・回避率は%で
 それぞれ表して下さい。

HP : A
MP : A
攻撃力: B
防御力: B
魔力 : A
魔防 : A
素早さ: A
幸運 : D
命中率: 90%
回避率: 90%

《装備可能 or 不可能》
※○×で答えて下さい。
剣   : ○
小剣  : ×
大剣  : ×
小刀  : ○
刀   : ○
金槌  : ○ 
斧   : ○
槍   : ○
棒   : ×
杖   : ○
鞭   : ×
爪(格闘): ×
投擲  : ×

《特徴》
◆前衛  or 後衛
┗ 魔導器を主に使用するなら前衛
  召喚術を主に使用するなら後衛

◆重装備 or 軽装備
┗ 軽装備

◆一匹狼 or 仲間想い
┗ 仲間思い

◆サディスト or マゾヒスト
┗ マゾヒストではない

◆勇敢  or 臆病
┗ 勇敢


787 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/28(Mon) 23:57

≪レナードver.≫

《基本情報》
名前 : レナード=タウンゼント
性別 : ♂
年齢 : 28歳
誕生日: 秋の月15日
血液型: O型
身長 : 180cm
体重 : ???
髪型 : 肩まで伸びている フワッとしている
髪色 : 茶色 金のメッシュ
出身地: ???
現在地: 魔術総合養成学園
性格 : 明るい 気まぐれ 
趣味 : 写真撮影 アルバム整理 面白いものの観察

《ステータス》
職業 : 魔術総合養成学園・教師(魔法薬学)
武器 : 魔法薬
特技 : 写真撮影
必殺技: 魔法薬の調合 魔術(主に風系統)を使用しての攻撃・援護
属性 :風

※以下の成長度をA〜Eで
 命中率・回避率は%で
 それぞれ表して下さい。

HP : A
MP : A
攻撃力: C
防御力: B
魔力 : B
魔防 : A
素早さ: A
幸運 : A
命中率: 90%
回避率: 90%

《装備可能 or 不可能》
※○×で答えて下さい。
剣   : ○
小剣  : ○
大剣  : ×
小刀  : ○
刀   : ×
金槌  : ×
斧   : ×
槍   : ○
棒   : ○
杖   : ○
鞭   : ×
爪(格闘): ×
投擲  : ○

《特徴》
◆前衛  or 後衛
┗ 後衛(魔術や魔法薬でサポート)

◆重装備 or 軽装備
┗ 軽装備

◆一匹狼 or 仲間想い
┗ 仲間思い

◆サディスト or マゾヒスト
┗ ニュートラル☆

◆勇敢  or 臆病
┗ 勇敢…? 


>>770
レナード「ゲーム化かぁ…いーなーいーなー☆ ハッハッハー☆」
レナード「誰か作ったらさ、オレにもプレイさせてくれよなー☆」

声? …私達はいつも話してるじゃないか。ほら、今だって。
誰の声に似ているといわれても…私自身では誰に似てるかよくわからないんだが。

レナード「誰にっつーのは、どの声優にってコト?」

声優?

レナード「ほら、番組のナレーションしてたり映画の吹替えしてたりさ、アニメやゲームに声つけてる人のことだぜー」

…成程。声を職業にしている人ってことか。
すまないが…私はそういうのに詳しくなくてね。君の望むような答えは返せなさそうだ。

レナード「んー、オレもあんましらないんだよなー」
レナード「オレとフェリーが誰の声に似てるだとかどんな声ーってのはさ。聞く方の判断にお任せってコトで☆」

ああ、そうだな。


>>772
ん? そうだな…では、また召喚…
…いや。今回は魔導器の方をいくつか紹介してみようか。

まず、私が普段いつも携帯しているこの魔導器についてはもう話したね。
魔導器・ミョルニル。雷神トールの稲妻を象徴しているという武器から名前をもらったんだ。
これは自作でね。けっこういい出来だろう?

他にも魔導器は色々ある。…そうだな。ミョルニルのように戦闘に扱えるものと言えば…
――あー、この剣とかかな。

君はレーヴァテインという名前を聞いたことは無いかな?
…そう。北欧神話でロキという者が造った魔法の剣の名前だ。
この魔導器はそれから名前を貰ったものでね。見ての通り、剣だよ。
属性は炎。炎の剣だ。切れ味は東洋の刀に多少劣るだろうが、火力は凄いぞ。
…あ、そうだ。今度どれだけの威力か見せてあげようか?

レナード「フェリーは神話好きだよなー」
レナード「他にもグングニルとかつくってんじゃねーの?」

ん? よくわかったな。

レナード「…えー、マジでかー」

北欧神話に限らず、神話の武器というのは素敵な名前が多いよ。その武器が持つ特性も良い。
戦闘用の魔導器を作る時に参考になるんだ。

レナード「ふーん。」
レナード「じゃーさ。今度オレにもなんか作ってくれよなー?」

ああ。いいだろう。


788 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/29(Tue) 00:12
レナード「>>786-787とオレらの成長度が高めなのは教師だからっつーことで大目に見てほしいNA☆」

…壁に向かって何を言ってるんだ?

>>773
…やはりか。…はぁぁ…そうまでして金を求める奴の気がしれないな。
金よりも命の方が遥かに重いというのに…。
…金は錬成できる。だが…命は錬成できないんだ。…それなのになんと愚かなことを…。

パラルル「自分や家族すらも生贄に…かぁ」
パラルル「クッ…いいですねぇ。そういう人間らしさは嫌いじゃない」

…なんだと?

パラルル「目先の得しか考えずに馬鹿な選択をしてしまう者…嗚呼、なんて愚かなんだろう」
パラルル「欲に溺れてその先の事がまったく見えていないのだとしたら同情してしまうなぁ。ハハッ」

…笑い事じゃない。

パラルル「笑い事さ。金よりももっと価値のあるモノを自ら手放すなんて…馬鹿らしくて笑えてきますよ」
パラルル「欲望に忠実に動く醜い姿を見るのもなかなか楽しいですよぉ? 所詮他人事、ですしねぇ…フフッ」

……狂人の戯言は理解できないな。

パラルル「ククッ…堅物の『先生』に理解してもらおうとは思わないさ」

レナード「ハッハッハー☆ お二人の仲が最悪☆ってことはわかったからさー」
レナード「オレ、こーゆーピリピリした雰囲気好きじゃないんだよなー」
レナード「もっとフレンドリーにいこーぜー? なー☆」


フェリルル「「断る(お断りします)」」


レナード「もー、頑固さんだなー☆ ハッハッハー☆」


>>774
ああ。そうするんだな。応援しているよ。
何か勉強の面で知りたい事があれば遠慮なく訊くんだぞ?

レナード「そーいやさー、【『教師』という名の『教材』を出来る限り利用したまえ】って言ってた先生いたよなー」
レナード「オレらが学生の頃だったけどよ。あの先生も厳しかったけど今思えば優しい人だったよなー☆」

ああ。当時はそんなこと言われても少々気が引けてたが…教師になってからはあの台詞を言った先生の気持ちがよくわかるよ。
生徒には一人前になってほしい。そのために学びたいだけ学ばせてやることが大事なんだよな。

レナード「そーそー☆ ハッハッハー☆」

パラルル「…他人を育てて何が楽しいんだか。理解できませんねぇ」

ふん…狂人に理解してもらおうとは思わないさ。

パラルル「……フフッ。そうですか」


789 名前:掛け持ち教師のフェリクス ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/29(Tue) 00:12

>>775 >>778-779
レナード「作品化かぁ…いーねぇ。オレも誰かが作ってくれる事を期待してるぜー☆」

パラルル「自分から動こうとはしないんですか?」

レナード「んー? そりゃー、動けるもんなら動きたいけどさー…」
レナード「ショージキ、オレもフェリーもそーゆー系のコトには疎いんだよなー」
レナード「…それに、フェリーが『教師としての仕事も終わらせてないのに遊ぶなっ!』って怒るしー…」

なんだその言い方は。当り前だろうが。

レナード「もー、フェリーったら生真面目ー」

生真面目で何が悪い。いいか? 教師というのは――

レナード「はーいはい。もっと教師としての自覚をもて、だろ? わかってるって」

…………。

レナード「まー、誰かがSSなり漫画なりかいてくれるってんならさ」
レナード「>775のいうようにwikiに展示コーナー設けてもいーよなー☆」
レナード「…あー、だったらまず投稿コーナー的なサムシングを作んなきゃいけねーのかな?」
レナード「……んー…難しーなー」

ま、私やレナードが何かを作るという事はまずないだろうけどね。…手伝いくらいだったらするかもしれないが。

レナード「SSってさー、会話だけでもいーの?」
レナード「だったらホントに短い日常会話っぽいサムシングくらいならレニー先生がメモっとくぜー☆」

パラルル「…へぇ、成程なぁ。此処での餓鬼どもとの会話ではなく、日常の様子をしらせる…ということですか」

レナード「そーゆーコト☆ …まー、やるかどーかは皆の反応見てからだけどなー」

レナード「ち・な・み・に☆ こ○部ってのはよくわかんねーけどさ」
レナード「声を勝手に募集してくれてもいいのよー? ハッハッハー☆」
レナード「オレやフェリーの絵もバンバン描いてくれちゃってもいーんだぜー☆」

…またお前は勝手なことを…。

レナード「ついでに、オレ達ルルレナーズは二次創作してくれちゃってもいーのよ☆」

にじそうさく?

レナード「オレらを元に捏造話でも漫画でも絵でもジャンジャンかいちゃってチョーダイッってハナシ☆」

な゛っ……、肖像権の侵害じゃないか!

レナード「まーまー固いこと言わずに☆ いーじゃんか。二次ってくれる生徒がいるかわからないけどSA☆」
レナード「まー、他の生徒達や先生方についてはソチラの方に許可貰った方がいーと思うけど」
レナード「◆3CA.EBnkってトコロの先生方やその他はイジっちゃってくれてかまわないんだぜー☆ ハッハッハー☆」

……はぁぁ…なんだその3CAって…。…よくわからないが……ま、いいか…どうでも。

レナード「そんな冷たい言い方しなくたっていーじゃんかよー。もー☆」


>>783
レナード「生徒の意見は尊重SA☆」

…私は別に構わないが。
いちおう他の者の意見も聞いてみた方がいいだろうな。

…ま、もしまた此処に来るようになるのだとしたら……
…その時は今まで溜まっていた分の課題やテストを全て片づけてもらう事になるがな。…覚悟しておけよ。


>>784
パラルル「おやおや…ククッ、酷い言い様だなぁ…」
パラルル「君は私が来た事を喜んでくれているんですか? それとも嫌がっている?」

パラルル「…どうやら、君達の反応次第で私がいつ元の世界へ帰るのかが決まるそうなんですよねぇ…」
パラルル「こういうの、何て言ったかな…。…あー、そうそう。『大人の事情』…でしたっけ」
パラルル「いやぁ…都合がいいなぁ。ご都合主義って便利ですよねぇ…ククッ」

パラルル「…あー、そういえば君…さっき私のことをなんと言ってましたっけ?」
パラルル「キ●ガイヤンデレ鬼畜眼鏡? ククッ、私は狂っているつもりはないんだがなぁ…」
パラルル「ま、眼鏡はたしかにかけているし。鬼畜…というのももしかしたら合っているかもしれませんが。」

パラルル「…ただ、一つわからないのは、ヤンデレという言葉だ」
パラルル「病んでる…と言いたかったのでしょうかね? ……君の言い間違いか私の聞き間違いかなぁ?」



レナード「フェリー、フェリー☆」

どうした、レナード。

レナード「あのなー、溜まってた返事、ぜーんぶ返せたぜー☆ ハッハッハー☆」

なっ…ほ、本当か!? …はぁぁ、よかった…。やっと追い付いたのか…。

レナード「ハッハッハー☆ 乙☆」

…おつ?

レナード「お疲れって意味SA☆ ハッハッハー☆」

……へぇ、そうなのか。…変わってるな。

レナード「ハッハッハー☆」

790 名前:奇人レナード ◆3CA.EBnk 投稿日:2010/06/30(Wed) 00:50
グッナイエブリワーンッ☆ 今宵もレニー先生登場ー☆

こないださー、「ツイッターbot作ったら?」って名無しの誰かが言ってたじゃん?
だ・か・ら☆ つくってみちゃいましたー☆ ハッハッハー☆

此処にアドレスはっていーのかどーかわからないから、ツイッターのユーザ名検索とかで
「レナード」とか「フェリクス」って検索してみてくれよなー☆

まー、大したことは呟かねーけどさ。ちょっと気になった子は見に来ちゃってくれよなー☆ ハッハッハー☆


今日はこれだけっ。そんじゃー、グッナイエブリワーンッ☆ レニー先生でしたー☆

791 名前:電波の百千万億 ◆5J3Xm1AM 投稿日:2010/06/30(Wed) 21:59
暑が夏くて死にそう…死なないけど。

>>729-730
魔術とは何かなんて聞かれても上手く答えられないんだけど…。
てか、中二な答えしか思い浮かばない…。高一なのに。

>730『魔術は魔術以外の何物でもないよ』

さっすが>730君、ナイスなファインプレーだったよ。惚れちゃう!
そんなお優しい君にはツモルンズベストアンサー賞をあげよう。

つ10円ガム

贈り物は値段じゃない…心なんだよ名無し君。

それにこれ超美味しいからね。安価だからって舐めれないよ。
…いや舐めて食べれるけども!ニホンゴムズカシイネ。

>>731>>756
帰ってきたけど、何だい名無し君。寂しかったりした?
名無し君の寂しかった時間も俺とのめくるめく以下略な時間で埋めてあげ……

>756『ロジェ』

………………………………………………。

そんなことだろうかと思ってたし、別に悔しくなんかないんだからね。本当、別に名無し君なんてSUKI何だからね!

>>742
いいよー。
果たして、魔術総合養成学園生徒の俺が「魔術ごっこ」とやらを興ずる必要があるのか、激しく疑問ではあるけど…。

細けぇことは気にすんな方式にのっとって君と遊ぼうと思うよ!ひゃっほう!

>>743-744
って…え…あ、もう一人の俺?

ツモル「心配しなくていいと思うよイチネンクン。
これは漫画とかでも見られる展開。つまり、昨日漫画読んでた僕大勝利」

(性格正反対って…名無し君の言い間違いかなぁ。
完全に似てはいないけど、溢れる同類オーラが感じられるし)
…はっ!
俺ヒトトセだからね?…君と同じ。

ツモル「…チッ。
ごめんね、ヒトトセくん。少し緊張したから」

なぁんだ。仕方ない奴め!あははー。
仲良くしようね!――と、それで君の事なんて呼ぼっか。

裏ツモル「裏ツモルでいいよ。パラレルの方だって分かりやすいから」

裏ツモル…君。何か変な感じ。
それにしても君が極悪非道な性格とかじゃなくて良かったよぅ。

裏ツモル「…僕も、君が扱いやすそうで安心したけどね」

裏ツモル君、何か言った?
あ、そーだ!
これから名無し君と魔術ごっこするんだけど、裏ツモルンもどうかな?

裏ツモル「ありがとう。…けど、僕…実は夏風邪でインフルエンザで骨折、擦り傷、腹痛、全身打撲に内出血に日射病で無理かな。本当の本当に残念だけどね」

裏ツモルン……………そんなに、やりたくない?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 22:08
街中で不用意に魔術を使用した者は危険人物として警備隊が連行するのであーる

793 名前:ツモルンズ ◆5J3Xm1AM 投稿日:2010/06/30(Wed) 22:39
お久しぶりハマチ!

久しぶりではないのは流石に分かってるし
このダベリコーナー飛ばされてるの知ってるからいいもん!

・とぅいったー一応作ってるけど難しいよね。できる気がしない…。一応頑張るけど!

・ウィキあまり更新してなくてすみませんとくん

・似顔絵も先生達みたいな形式ではっつけようと思うよ。とりあえずペン買ってこようと思いました。

・順番は(以下略

>>792、サンドイッチしちゃった☆

>>751
食堂にグロテスクランチ……。
零姉ーちょっと食堂と料理勝負してきたら?
――ひょっとしたら勝てるかもよ?!

零「え?何死にたい?
よく聞こえなかったのですけど」

俺、土下座を極めることで、人は人生の真理に近づけるんじゃないか?――って最近思うんだ。

裏ツモル「何だかよく分からないけど。土下座のプロというものを垣間見た気がする」

貴重な体験をしたね!

裏ツモル「うっせーよイチネン。
ア。ウッカリ本音ガー」

もはや、猫かぶるふりさえもしてくれないんだね。
かつてない棒読みにちょっと感動しかけちゃったよ。

零「…それで、何でツモルが二人いるのですぅ?今更なのですけど」

こういう仕様です。

裏ツモル「まぁ完結にいうと
名無しくん→中略→今」

零「なるほど。全く分からん。
まぁ分からないけど、とりあえず歓迎パーティーしよう?なのです。
 私 が 料 理 作 る か ら」

ツモル「人生」
裏ツモル「オワタ」

>>758
零「あら、可愛らしいのですね。ここは私の部屋の前ですぅ。

…もしかして迷子だったりしますですかぁ?
今、私は二人の料理評論家に見事『料理人』の称号を貰ってきてルンルンしてるのです☆」

ツモル「返事がない」
裏ツモル「ただの屍のようだ」

零「そういうわけで気分もいいし、ちょうどひと仕事終わったし良ければ目的地まで送りますよぅ」

零「あ……そうだお腹減ってない?

さ  っ き  の 料理  少 し余っ てて
ね?」

逃げる←
逃げる
逃げる
逃げる

>>783
初めまして一年百千万億(ヒトトセツモル)と申します。名前に()がつくのはツモルンだけ!!

と、俺は後から来たので残念なことに貴方のことは知らないんだけど。

…いいんじゃないですかね?>>785も先生もああ言ってるし。
これからよろしくお願いします。ぺこり。

794 名前:ロードと愉快な召喚獣たち ◆VXOSTDbc 投稿日:2010/07/01(Thu) 01:21
…………どうも・・・ロードだ・・・兄が許可もらったってはしゃぎまわった挙句
ルルー先生にいままでの課題提出を聞いたとたんに死ぬ気で頑張っているから代わりに俺が来た。
兄は大体何が残っているって言ってたかな?
呪文の書き取り魔術書の1冊分くらい?と召喚用の魔法式と魔法陣の組み立て、
あと・・・召喚獣の強制送還の痛みのわけについてのレポートだったっけかな?
大学部にもなって何やってんだか・・・いい加減呪怨に殺されてもいい頃だぞ・・・

こっから召喚獣たちのターン!↓

メフィクス「おう久しぶりだな!てめぇら!」
セイルヴィーネ「いさしぶりだね〜にゃん♪」
メフィ「…………私は一応魔人だってことを忘れてもらっては困るな?お前はすぐさま抹消できるぞ?私、死神だし」
セイル「…私は悪魔の魔力をつなぎ合わせて出来ている事って話したっけ?わたしはしなないんだよ〜」


はいはい、コントはそこまで・・!ネタやっているひまがあったら本題に行くぞ!
えーーっと、本当なら兄がやらないといけないんだけど、答える質問ってこの書き込みの後の質問からでいいのか?
こっちも準備に色々と時間がかかってさ・・・次の質問からで許してくれないか??

795 名前:駄目人間ロジェ ◆rW3lDCBI 投稿日:2010/07/01(Thu) 01:21
はいここで唐突にロジェ=ツェルニー参・上。
今の今まで『明日答えマス…☆』とか言って一ヶ月単位で放置していたのはだーれだ。
皆さんに温かい言葉を貰っておいてそのまま消え去っていたのはだーれだ。


そうオレです。

さてここで問題です。
そんなオレが来なかった理由はどーれだ。
以下の4つの選択肢から選んでください。

 @嵐によりまたも実家が崩壊、スタート地点に戻る。

 A課題の山に埋もれて一回休み。

 Bマナの力がどーのこーのでオレの真の力が今目覚める…少年誌ルートへ。

 C生き別れの実の両親との感動の再会。嬉しさのあまり所持金を全額失う。

はい!どーれだ!
正解は!えちごせいk…

ルパート「ロージェくん」

………はい…。

ルパート「冗談で誤魔化せるときと、誤魔化せないときってあると思うんだ」
ルパート「とりあえず謝らないと駄目なんじゃないかな、ロジェくんは」

…はい、全く持ってその通りです…ゴメンナサイ…すみませんでした…。
ちょっと、実家でゴタゴタがあって来れませんでした…。

本当ならば皆さんの有難いお言葉から返すのが礼儀っていうかお返したいんですけど…。
この一ヶ月と言う時間がありながら、なんだか足元がふらついています。

なのでちゃんとお言葉に答えられる返事を書ける自信がありません、まだ…。
そして前回、名無しさんの返答を後回しにして消えてしまったというのもあり…。

申し訳ないのですが名無しさんの返答を一度答えてから…に…させてもらい、ます…。
名無しさんにもこんな言い方しかできなくてゴメンナサイ、如何せん語彙力がなくて…。
でも名無しさんは後回しかっていうカンジの意味ではないんです、決して。


重ね重ね無責任なことしか言ってなくて本当に申し訳ないですが…。
流石に質雑所として溜めに溜めてしまった質問を置いておくのは一番よくないかなって…。


…あ、後…一年くんwiki製作お疲れ様です、有難う御座いますです本当。



>>640
ルパート「えい」

        ―――(ターンッ!)

Σうわぁ!?

ルパート「ちょっとの水で凄い威力」
ルパート「ルパート印の水鉄砲です」

…か、かかかかか壁に…穴が…。

ルパート「どうですか、僕の全力」
ルパート「死にたくなかったら全力で逃げてもらえると嬉しいなあ」

>>644
うにゅー。

ルパート「…」

…。

ルパート「…」

…悪かったよ謝るよ…今のはオレが悪かったんだろ…!

ルパート「まだ何も言ってないじゃない」


>>645>>646>>647

(´・△・){なんですかこの流れ。

( W‐゚){でも似てるね、二人とも。

(´・△・){俺達は区別つかないけどな。

( W‐゚){そこはご愛嬌ってことで。

796 名前:駄目人間ロジェ ◆rW3lDCBI 投稿日:2010/07/01(Thu) 01:24
今日はとりあえずここまでにさせてもらいますです。
先輩とも時間が被ってしまいましたので…。

とりあえず、全部は行かなくても…それなりに追いついたら…あの…はい。
兎に角なにもかも申し訳ないでした。


>>648
ルパート「あ、猫が踊ってる」

そんな馬鹿なと言いたかったけど、本当に踊ってるよ。

ルパート「とりあえず写真撮っておこう」

いいなあ可愛いなあ。


>>649
ルパート「レインボーっ」

…あ、あれ写真撮ってます。
わかりにくいけど写真を撮っています、彼は。

…あ、オレは…あの…無関係ってことで…。

ルパート「ロジェくんロジェくん」

あ、やめてください…このタイミングで声かけないでください…。

ルパート「そうは問屋が卸しません」


>>650
小間使い「何ぞ我が人間の小童どもに勉学なぞ教えにゃならぬのじゃ」

ベル「くくく…このベールモートから学びたいのか」
ベル「なら、ベールモートの世界へ来るといいよ」
ベル「実際に目で学ばなければ、意味がないのだからね」

もうちっとまともな返答は出来ねぇんですか。
学科なんだからちゃんと当てはめろよ、何を学ばせる気なんですか。

そしてこまっちゃんは文句言わない!もしもの話なんだから!

小間使い「ふんだっ」
小間使い「仕方ないの、答えてやるわ…」

小間使い「そうじゃのぅ…」
小間使い「ふむ…まあ、人間どもの歴史ならば教えてやってもよかろう!」

あー、なるほど。
それっぽい、見た目は受ける側だけど。

小間使い「やかましいっ!」

ベルはなんだろう?

ベル「ふふふ…そうだなあ」
ベル「じゃあこのベールモートは、生物についてを教えてあげようかな」

…何にでもなれるから、わかりやすいといえばわかりやすいな。


>>656
読んだ事ねぇです。

ルパート「ロジェくん、趣味趣味」

細けぇことはいいんだよ!!!…ロジェです。

ルパート「人のお家芸をぱくってまで逃避しないの」


>>658
あ、あだ名だったんですね…。
本気で間違えられてるのかと思ってました…。

学園内で覚えやすい名前ベスト3に入ると自負しているんですが…。
何故か妙にいろいろな人に間違えられるんで、ちょっと不安になってました。

でもあだ名なら全然OKですよ。

ルパート「OKなんだ」

OKなんです。


>>659
ルパート「お帰りなさいませ、お嬢様」

ルパート「…などと言ってみたけどどうだろうかロジェくん」
ルパート「執事っぽかったかな、今の僕は」

お帰りなさいませ〜ご主人様ぁ〜。

ルパート「うわあ」

とてもお似合いだと思いますルパート様〜。

ルパート「ロジェくんが凄い勢いで吹っ切れた」

なんていうと思ったかボケェ!!!!!! (ダーンッ!!!!)

ルパート「そして凄い勢いで我に返った」
ルパート「どうしたのロジェくん、もしかして無理やり着せたの怒ってるの?」

怒らいでか!!!
なんだこの仕打ちは!人のトラウマ抉りやがってっ…!!

もうっ!この…うううう!ていうかもう兎に角オレの服返せぇぇぇぇ!!

ルパート「ごめん、洗濯出しちゃった」

ルパァァァァトォォォォォォ!!!!!

>>660
ルパート「いいなあ、それ」
ルパート「僕も入ってみたいけど、こういうのって入りたい人は入れないんだろうなあ」

ルパート「じゃあ僕はロジェくんと、執事とメードでお屋敷同盟組もうかな」

ぶち殺すぞ。

ルパート「わあ、ロジェくんがグレた」




797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 08:17
ツモルンとアルコットとレナード先生とルパートで電波同盟か
別名サブキャラ同盟だなw(ツモルン以外)

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 16:41
ルイン、練習はもうしないの?
そして他のスレのキャラハンはもうしないの?

正直な話、練習スレで言ってたことと違うからさ…あんまりころころ意見を変えたり、それについて弁明や謝罪がないことが多いと最後には信用されなくなっちゃうよ?

ゆっちゃ悪いけど私は既に、ルインが戻ってくることにちょっと不安を感じてるよ…

あ、このレスは他の人はスルーしてね

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 18:35
・・・・・・・・・・・・黙っていましたが・・・どうやってトリップ知ったんですか?
まぁ、僕は復帰する気はないので乗っ取りは大いに自由ですけどね…

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 18:43
>>800だったらメインキャラハンがサブキャラハンに1日仕えること。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/01(Thu) 19:25
>>799
そういう風に自演を装ったレスはよくない。最近そういう荒らしが多いみたいだがどうみたって本人なんだから、誰も騙されないと思うが



質問
失恋したことはある?

802 名前:星空を見上げるリィル ◆4b/Hg6HI 投稿日:2010/07/01(Thu) 21:51
なんか、ここに来るのも久しぶりね…2週間ぶりくらいかしら?

セリラ「最近、ちょっと忙しかったからなー・・・って言っても忙しかったのはリィルの方だったけど」

そうなの?セリラも何か用事があったからここに来れなかったと思っていたのに

セリラ「だって、勝手に質問に答えてちゃ悪いだろ?だからあたしはリィルが来れるようになってから来たんだ」
セリラ「この二週間は暇だったからさ、ちょっと暇つぶしにツモルンの作ったwikiを更新させてもらったぜ」

へぇ〜、セリラにしては気の利くことをやってたのね…

セリラ「でもタウンゼント先生みたいな大掛かりな更新じゃないからな?ちょっと人物のとこを更新しただけなんだよね」


>>640
セリラ「その通り!あたし達も本気で行くからお前も全力を出してくれよ!!」

あー…はいはい、熱いのは勝手にそっちでやってて
あと、さり気なく私を巻き込まないでほしいわね

セリラ「なんだよーリィルだって強力な魔法使えるだろ?」

私は貴女と違って前衛向けじゃないの
それに私の魔法は、天候によって威力が左右されやすいからあんまり実戦向きじゃないわよ
名無し君もそんなことばかり言ってると
あとで先生とかに呼び出されるかもしれないから、気をつけなさい


>>644
セリラ「『うじゅ〜』って鳴き声の生物とかいたら可愛いんだろうなー?」

そう?私にはやる気のない声にしか聞こえないけど?

セリラ「そこが可愛いんだって、やる気無さそうにだれてる姿とか、考えただけで癒されるだろ?」
セリラ「たとえばそこで、手持ち無沙汰にしょぼーんとしてるちびせりに鳴いてもらってみるか?」

ちびせら「うじゅ〜(´・ω・`)」

>>645>>646>>647

これは……フェリクス先生とタウンゼント先生?

(`・ワ・´){かなりうまく出来てるよな―それ

…………………セリラ…なにやってんの?

(`・ワ・´){あたしもやってみたけど、似てる?

…馬鹿らしさが10割増しになったわね


>>648
セリラ「こんな時には…ちびせらー!!」

ちびせら「なぁに?あたしのでばんー?」

セリラ「いいか、こうやって……ゴニョゴニョ」
セリラ「…よしいくぞー、せーの」

    ∧ ∧    
   \(・ω・)
  (   )\   きゅ
 < \

    ∧ ∧    
    (・ω・)/
  /(   )   きゅ
 / >


    ∧ ∧    
   \(・ω・)
   (   )\   きゅ
  < \



    ∧ ∧    
   \(・ω・)/
  (   )   にゃー
  | |


……結局、なにがしたいのよ?


>>649
その言葉はそこで踊ってる二人に言ってあげたいわね

セリラ「きゅ、きゅ、きゅ、にゃー」

ちびせら「きゅ、きゅ、きゅ、にゃー」

セリラ「きゅ、きゅ、きゅ、にゃー」

ちびせら「きゅ、きゅ、きゅ、にゃー」

…本当に、何してんのよ

803 名前:星空を見上げるリィル ◆4b/Hg6HI 投稿日:2010/07/01(Thu) 21:56
AAが見事にずれてるわね・・・なんかシュール

セリラ「あたしの頑張りがぁぁぁぁ」

まぁ、ドンマイよ



>>650
私達は召喚獣持ってないのよね

セリラ「リルリルは占星術学科だから召喚獣は使わないんだっけ?」

リラリラも召喚獣は学んでないでしょ?

セリラ「だって、普通の魔術と違って大変そうじゃん?」

その台詞は普通の魔術を使いこなせるようになってから言いなさい


>>656
セリラ「はいはーい!!リルリルはやっぱり赤の女お―」

それ以上言ったら、少し怒るわよ?

セリラ「…そういうところが赤の―」

リラリラちゃん?

セリラ「……ごめんなさいでした」


>>658
私はとても気に入ってるわ、というかよくあそこまでネタが無くならないという方に驚きが隠せないわね

セリラ「あれは本当にネタ切れしないよなー特にツェルニー関連」

あとどのくらいツェルニー君の名前を毎回違うあだ名で呼び続けられるか・・・
すごく興味あるわね


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)