掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

遊戯王5D’sのキャラが質問に答えるスレだ! 3

1 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2012/11/24(Sat) 03:26
諸君!ここは遊戯王5D’s、3スレ目だ!!
引き続きレスを募集するぞ!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由だ!(スレッドが下がったときは上げておく)
・荒らしは無視しろ!(関わった者も荒らしとなる)
・スレッド内での喧嘩や中傷は禁止だ!
・レスはなるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
・キャラハンとして参加する場合はトリップを付けることと
遊戯王5D’s(アニメ)のキャラであることが絶対条件だ!
漫画版やDM・GX・ZEXAL等のキャラハン参加は禁止とする!


ルールは以上だ!
遊戯王5D’s、第3スレを開始する!!

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 23:05
カードを3枚ドロー

827 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/27(Mon) 20:18
>>825
ふむ…デュエリストの頂点か。
こちらの世界での呼び名は、ずばりデュエルキングだが、
確かにそう呼んでもいいかもしれん。
いずれにせよ、それこそが今の俺の求めるものだ!!


>>826
フン、3枚のドローソースか。
だが貴様が何を引こうと、ジャック・アトラスはそう簡単に敗れはせん!!
さあ、来るがいい!!

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/27(Mon) 20:56
私のターン、ドロー。
私は手札からフィールド魔法「伝説の都−アトランティス−」を発動。
更にギガ・ガガギゴを通常召喚。
そしてカードを1枚伏せ、ターン終了だ。


829 名前:メカ怪人サーペント 投稿日:2013/05/27(Mon) 21:28
仮面ライダーよ、たった一人で何ができる!
我が部隊は
ゾルダー20人 ナチス兵30人
ショッカー戦闘員20人 デストロン戦闘員20人
cco一派5人 ソルジャーズ50人いるのだぞ!

830 名前:天の声 投稿日:2013/05/27(Mon) 21:34
別世界だからね!w

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/27(Mon) 23:42
王宮のお触れを発動し青眼の究極竜でダイレクトアタック!

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 17:37
良心につけ込まれ、弄ばれた…
もうあんなことはたくさんだ……良心を捨てて非情になってやる

833 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/28(Tue) 20:37
>>828
フン、水属性モンスターのレベルを下げるフィールド魔法を使い
レベル5のモンスターをリリース無しで召喚してきたか。

俺のターン!!
『バイス・ドラゴン』を特殊召喚!!
このカードは、相手フィールドにのみモンスターが存在するとき、攻撃力・守備力を半分にして特殊召喚できる。
さらに、チューナーモンスター『ダーク・リゾネーター』を召喚!!

レベル5の『バイス・ドラゴン』に、レベル3の『ダーク・リゾネーター』をチューニング!!
王者の鼓動、今ここに列をなす!天地鳴動の力を見るがいい!!
シンクロ召喚!!
我が魂、『レッド・デーモンズ・ドラゴン』!!!

そして手札から魔法カード『クリムゾン・ヘル・セキュア』発動!!
自分フィールドに『レッド・デーモンズ・ドラゴン』が存在するとき、
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する!!
よって貴様のフィールド魔法は破壊だ!!

これで障害は無くなった。 バトル!!
『レッド・デーモンズ・ドラゴン』で『ギガ・ガガギゴ』を攻撃!!
アブソリュート・パワーフォース!!!


>>831
むっ!?攻撃力4500の『青眼の究極竜』…!!
さらに『王宮のお触れ』で罠カードも封じてきたか!
だがその攻撃は通さん!!

『バトルフェーダー』を特殊召喚!!
このカードは、相手モンスターが直接攻撃を仕掛けてきたとき、手札から特殊召喚され、
バトルフェイズを終了させる!!


>>832
人は良心だけでは生き抜けない。
時には非常にならねばならぬときもある。
フン…確かにその通りだ。
それは俺達デュエリストとて例外ではない。
だが、人生は非情だけでも生き抜くことはできん!
良心を全て失えば、貴様も自分を騙した奴らと同じところまで堕ち、
いずれ心の闇に飲み込まれるだけだからな。
バランスは常に保っておくことだ。

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 20:55
お前の好きにはさせない!

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 21:06
デュエラーと呼ばれた私が君を倒す

836 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/28(Tue) 23:10
>>834
フン!それはこっちの台詞だ!
貴様が何をしようとも、このジャック・アトラスの前で
思惑通りになることはありえん!!
叩き潰してくれる!!


>>835
デュエラー…?
…フン、何のことだかさっぱり分からんが、
要するにこの俺に挑戦するということだろう?
ならば受けて立ってやる!
だが勝利するのは当然、このジャック・アトラスだ!!
見せてやろう!世界のキングとなる者の力を!!

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 23:44
顕現せよ!No.107 銀河眼の時空竜!

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 00:58
カード集めは楽しいかい?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 02:18
レッド・デーモンズ・ドラゴンを使ってるのはお前だけではない!
出でよ!レッド・デーモンズ・ドラゴン!お前を倒して真のレッド・デーモンズ・ドラゴン使いになるのだこの俺だ!
ジャックに攻撃だ!

840 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/29(Wed) 19:22
>>837
むっ!?ギャラクシーアイズか…!
だが天城カイトの持つドラゴンとは違うようだな。

…そうか、これがバリアン界の1人が使っているというもう1体のギャラクシーアイズ…!!
自分以外の全てのモンスター効果を無効にし、その上相手がカード効果を発動させる度に
攻撃力を上げ、2回の攻撃を可能にするとは恐るべき力だな…。
だがそれでこそ、倒しがいがあるというもの…!!
我がレッド・デーモンズで粉砕してくれる!!


>>838
うむ、当然だ。
それもデュエリストの楽しみの1つだからな。
だがそれ以上に楽しいのは、やはりデュエルだ!
デュエルこそがデュエリストとカードが最も輝く舞台なのだからな!!


>>839
!!!…な、なん……だと……
そんなはずはない!レッド・デーモンズは、俺のデッキにしか存在しないモンスター…!
何故貴様がそれを所持している!?

…そうか、そっちの世界にはシグナーの竜のカードも
無数に存在しているのだったな。
フン、だが真にレッド・デーモンズを使いこなすことができるのは
このジャック・アトラスただ1人だ!!
それをここで証明してくれる!!

罠カードオープン!『リビングデッドの呼び声』!!
自分の墓地に眠るモンスター1体を特殊召喚する。
我が手に戻れ!『レッド・デーモンズ・ドラゴン』!!

さあ、俺と貴様…どちらが『レッド・デーモンズ・ドラゴン』の真の所有者にふさわしいか
決めようではないか!!

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 22:16
デュエルだけで生活できるなんてどれだけ素晴らしいことか

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 05:48
好きなモンスターと何度も戦えるデッキを作ってみたくなったから、
とりあえずサポートが多くて使いやすいネオスを中心に組んでみることにした
自分の切り札のダイレクトアタックで勝つと爽快だよな

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 13:11
ギャンブラー(非デュエリスト)「イカサマはバレなきゃイカサマじゃないのだよ。」

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 21:25
お前を倒して俺はナンバーワンになる!

845 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/30(Thu) 21:34
>>841
フン、その通りだ。
それこそがまさに真のデュエリストだからな!
だがデュエルの世界で生き抜くには、それ相応の実力はもちろん、
多くの者達を魅了するデュエルをこなさなければならない!!
プロのデュエルはただ勝つだけではなく、見る者全ての魂を震わせる
エンターテイメントなのだ!!


>>842
うむ、分かっているではないか!
そうとも!相手にとどめを刺すフィニッシャーとなるのは、
やはり己の最も信頼するエースモンスターこそがふさわしい!!
エースの一撃で相手のライフを0にしてこそ、本当の勝利となるのだ!!
そう…我が魂、『レッド・デーモンズ・ドラゴン』!
あるいはバーニング・ソウル、『スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン』で勝負を決める!
それこそがジャック・アトラスの求める結末だ!!


>>843
フン!例えそうであっても、いつまでも隠し通せるなどとは思わんことだな。
どんな勝負であろうと、不正行為はいずれ必ず暴かれるものだ。
それはデュエルの世界とて例外ではない。
そして不正を暴かれ、その手が通用しなくなったとき、
己の本当の力を信じて戦うことができなければ、待っているのは敗北のみだ!!

846 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/30(Thu) 21:40
>>844
フン…貴様もキングの称号を求めるか。
その意気込みは買ってやる。
だが、真の頂点に立つのはこの俺!ジャック・アトラスだ!!
そのためにも、俺はこんなところで負けるわけにはいかん!!
見せてやろう!世界のキングとなる者の力を!!
デュエルだ!!

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/30(Thu) 23:25
ジャックさんはいつ結婚しますか?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/31(Fri) 16:26
ジャックのデッキにはドラゴン族が多いのに、
なぜレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンを使わないのですか

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/31(Fri) 16:30
「大天使クリスティア」ですが、恐ろしいカードですね
比較的簡単な特殊召喚条件、その時に発動する天使族回収効果、そして何より…特殊召喚そのものを封じる力…

この恐怖のカードについて、どう思いますか?

850 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/31(Fri) 18:05
>>847
結婚だと…?
フン…少なくとも、世界のキングになるまではありえんことだな。
今の俺にパートナーなど必要ない!
真の頂点に君臨する者は、孤高な存在でなければいかんのだ!!
ジャック・アトラスが求めるのは世界のトップのみ!!


>>848
ふむ…『レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン』か。
確かにドラゴン族の多い俺のデッキにも入れておきたいカードではある。
だが、こっちの世界ではあのカードは非常に入手困難なのだ。
そう簡単に手に入れることはできん。


>>849
ふむ…どうやらタッグフォース6では、深影がこのカードを使っているようだな。
深影のデッキが非常に強力なものであることは聞いているが、
まさかこんなカードまで使ってこようとは…。
フン…伊達に俺のデュエルを見てきたわけではないということか。

いずれにせよ、こいつはかなり厄介なモンスターだ。
こいつがフィールドに存在する限り、特殊召喚は封じられる…。
それはシンクロ召喚とて例外ではないからな。
もし召喚されたら、早急に対処しておけ。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/31(Fri) 18:23
もし禁止カードがなくなったらどうする?

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/31(Fri) 18:31
攻撃は最大の防御だった気がする。

そんなもんデュエルじゃ通じねーよ。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 08:36
深影の攻撃重視のプレースタイルはやっぱジャックの影響か?

854 名前:龍可 ◆ka8MXE1k 投稿日:2013/06/01(Sat) 13:51
私も参加するもん!

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 16:35
セイヴァースタードラゴンとセイヴァーデモンドラゴンさあ勝つのはどっちだ!?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 16:44
龍可さんの顔綺麗ですね
10年後には、より綺麗になり胸も大きくなるかも・・・
変な意味ではない

857 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/02(Sun) 03:03
>>851
禁止カードがなくなる…?
まさかそれらの禁止が全て解けるなどというわけではあるまいな…?
それは絶対にいかん!
禁止カードとは、そうなるべくしてなったカード群だ!
もしあの『混沌帝龍』などが復活したら、ゲームバランスが一気に崩れ、
デュエル界が崩壊するといっても過言ではないのだぞ!!
それほどの力を秘めているのだ。

もっとも、禁止カードを1種類のみ使用できるタッグフォースの中では
俺も『混沌帝龍』を使っているがな。


>>852
いや、それで構わん。
罠や魔法で身を守るのもいいが、やはり攻撃してこそ真のデュエル!!
先制攻撃することは、我が身を守ることにもなる!
攻撃を加えて相手のライフを削り、一気に流れを掴むのだ!!


>>853
フン…それはどうかわからんが、
攻撃重視の戦術をとったのは悪くない。
さっきも言ったが、攻撃こそがデュエルの真骨頂だからな!
デュエルとは、魂と魂のぶつけ合い!!
互いの全てをぶつけ合う真のデュエルをするには、攻めることを怠ってはならん!
このジャック・アトラスのデュエルを見れば分かることだ!!


>>854
ん?誰かと思いきや、龍可ではないか。
ここに参加するというのなら構わんぞ。
キャラハンは常に募集している。
チーム5D’sのメンバーならなおさらだ。
いつでも来るがいい!


>>855
ふむ…『セイヴァー・デモン・ドラゴン』と『セイヴァー・スター・ドラゴン』の対決か。
思えば、遊星とは何度かデュエルしたが、この2体がぶつかり合ったことは一度も無かったな。

フン…遊星の『セイヴァー・スター・ドラゴン』も確かに強力なモンスターだが、
攻撃力ならば我が『セイヴァー・デモン・ドラゴン』のほうが上だ!!
そしてセイヴァー・デモンには、相手モンスター1体の効果を無効にし、
その攻撃力を吸収する効果もある。
さらにカード効果では破壊されないため、セイヴァー・スターの効果で除去されることはない!!

赤き竜の痣が消えた今、再び召喚できる機会が来るかはわからんが、
勝つのは我が『セイヴァー・デモン・ドラゴン』だ!!

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/02(Sun) 17:01
ワンキルするより相手の動きを封じつつ戦うのが好きなんだけど
ジャックはそのタイプだよねやっぱり?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/02(Sun) 18:04
ジャックさん憧れます

860 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/03(Mon) 01:04
>>858
最初からキングが全力でかかったら一瞬だ!
キングのデュエルは、エンターテイメントでなければならない!!

フン…この言葉通り、俺は基本的に1ターンキルはしない主義だ。
すぐに勝負がついてしまってはつまらんからな。
互いに全力を出し切り、魂をぶつけ合う究極のエンターテイメント…!!
それこそがジャック・アトラスの求める真のデュエルだ!!


>>859
フン、そうこなくてはな!
多くの者達をデュエルで魅了し、至高にして崇高なエンターティナー…!!
それこそが俺の求める真のキングだ!!
世界のキングになるという夢を実現させるため、ジャック・アトラスはこれからも戦い続ける!!

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 18:21
遊戯のことを知ってるということは、海馬のことももちろん知ってるよね?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 18:43
僕の学校で遊戯王やってる人がいますが
サイクロンで通常罠の発動を無効にしようとした人がいました。
それでもサイクロンに破壊されるカードを使った人は
発動と効果を無効化される訳でもないのに
効果を使わずにそのまま破壊しました。
これってどう思いますか?

863 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:11
>>861
当然だ!
デュエルディスクを発明した海馬コーポレーション社長にして
初代デュエルキング…武藤遊戯の生涯のライバルと言われた伝説のデュエリストだからな!!
そしてあの『青眼の白龍』を3枚所持している。
フン、まさに力の象徴と呼ぶにふさわしい男ではないか!
パワーデッキ使いとして、一度戦ってみたいものだな!


>>862
ふむ…どうやらそいつらは少々勘違いしているようだな。
確かに通常罠の発動にチェーンし、『サイクロン』を発動することはできるが、
効果を無効にすることまでは不可能だ。
フィールドに存在しなければ効果を発揮できない永続罠とは違い、
通常罠は例え破壊されようとも、一度発動すれば効果は使えるからな。
早急にその誤解を解いておくことだ。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 20:46
今でも元キングっていわれると怒りますか?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/03(Mon) 21:34
アトラスのDホイールはどのくらい重いの?

866 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/04(Tue) 07:08
>>864
フン、いつまでもそんなことで怒るジャック・アトラスではない!!
そもそも、かつて俺がキングとして行ったデュエルは
ゴドウィンによって仕組まれた八百長試合だったわけだからな。
もはや未練などないのだ。
こんどこそ必ずなる!
道化などではない、真のキングにな!!


>>865
我がホイール・オブ・フォーチュンの重さはどれくらいか…
フン…明確には言えんが、それなりの重さはある。
だがスピードはそこらのD・ホイールとは訳が違う!
それ故に乗りこなすのが難しいD・ホイールでもあるが、
このジャック・アトラスの手にかかれば操縦するのも容易いことだ!!
ホイール・オブ・フォーチュンは、ジャック・アトラス専用のD・ホイールだからな!!

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 10:29
遊星はマーサの所に連れて行かれ、ジャックも病院送り。
クロウは肋骨を2〜3本持っていかれたのに
訓練所であれだけクラッシュしてキズひとつないアキって一体……とか思ってたけど、
チーム・カタストロフにクラッシュされたときは病院送りになってしまったからそうでもなかった。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 17:09
ジャックだけマーカーがないよね
偽ジャック騒動の時付けられると思ったけど


869 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/04(Tue) 20:36
>>867
フン…練習場であれば当然だな。
だがD・ホイーラーとなった以上、D・ホイールのクラッシュは
決して避けては通れぬことだ。
だからある程度の免疫はつけておかねばなるまい。
それもまたD・ホイーラーの試練なのだ。


>>868
当然だ!
このジャック・アトラスの顔にマーカーが付くなどありえん!!
あれは俺ではなく、俺を真似た偽物がしたことだからな!
偽のホイール・オブ・フォーチュンとレッド・デーモンズで
D・ホイーラーを襲うような輩に、ジャック・アトラスを語る資格などありはしない!!
真のジャック・アトラスはこの俺だ!!


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 22:30
君のデュエルを認めてやろう、フハハハハ

871 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/06/05(Wed) 20:29
>>870
フン、ならば次は俺が貴様のデュエルを見る番だ!
貴様のデュエルがこのジャック・アトラスの魂を震わせるものであったら
その言葉を素直に受け取ってやろう!
さあ、己の全身全霊の力をこのジャック・アトラスにぶつけるがいい!!
デュエルだ!!

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 21:36
アトラスさんのデッキをコピーしてみた

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 23:28
チームユニコーンでジャンだけ獣族以外も使うのは
トライデント、デルタと3にちなんでるからなのかな?

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 11:13
タッグフォースの機皇帝はコアが除外されると途端に弱くなるな・・・。


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 15:19
レッドデーモンズに頼らずデュエルに勝利しなさい

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)