掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

戦国奥州の伊達政宗と戦国武将!

1 名前:伊達政宗 ◆Ku.41xRY 投稿日:2013/07/09(Tue) 22:57
奥州の戦国武将伊達藤次郎政宗だ!

決まり!
下品ネタ 喧嘩 中傷は禁止!
戦国シリーズは大丈夫です。
戦国以外は駄目
絵文字禁止!
以上だ!いざ出陣!目指せ天下統一!

515 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/10/30(Thu) 17:07
>>514
豊臣秀吉「イケメンじゃなくて悪かったな、ワシがただの
猿で悪かったな!実際の本物の猿がワシだったら、どんだ
けバカバカしいか分かれ!」

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 20:53
呂布と本多が最強設定されてるっぽい

517 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/01(Sat) 15:17
>>516
本多忠勝「そうなのか・・・・・ワシがこうも選ばれているとは
驚きだ!しかしほかの諸君の意見も聞きたい。」

井伊直政「呂布奉先は三国志の武将、戦国に関係のない武将はで
しゃばるな!徳川四天王の一人井伊直政がくるはずだ!その設定
は間違っている。」

榊原康政「呂布殿はオロチと言うゲームで共演したが、三国志と
戦国時代は1000年以上も離れた時代じゃ。その間に中国には呂布
奉先を超える武将がいるはずじゃ!明にもそういう人がいる。」

酒井忠次「朝鮮にも名将がいる噂を聞いている、最強設定を加え
るならチンギス・ハーンも加えるべきじゃ!」

本多忠勝「戦国時代は多くの武将が存在する、ワシの知らぬ強き
武者がいるやも知れぬ。」

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 21:47
チャカポンが活躍する日は来るのだろうか?

519 名前:天下布武@井伊家 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/02(Sun) 19:13
井伊直政「今回はワシの家じゃ!」

井伊直親「ワシの出番は?」

井伊直盛「さぁ?」

>>518
井伊直政「チャカポンが活躍する日って、ワシの子孫井伊直弼の風流に生きた
部屋住み身分の頃は「茶歌凡」じゃろ!時代が違うし活躍するのは幕末の時代
じゃ!戦国時代だから無用。」

井伊直勝「父上のおっしゃる通りじゃ、チャカポンは弟の子孫。今のワシらに
関係ない事じゃ。」

井伊直孝「兄上確かに茶歌凡の持ち主井伊直弼は其れがしの子孫でござる。
しかし活躍する時代が200年以上早いでござる。」

井伊直政「これは不問じゃな。」


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/02(Sun) 21:34
戦国無双クロニクル3だっけ?新作のやつ
ボスで呂布が出てくるみたいよ

521 名前:天下布武@貴族大名 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/03(Mon) 20:07
今川義元「ほほほほほほほ まろが庶民の名無しらの質問に答えるでおじゃる。」

大内義隆「まぁ苦しゅうない。」

>>520
今川義元「なんじゃと!戦国時代にあの恐ろしき野蛮な男呂布奉先がくる
でおじゃるか!っと戦後無双クロニクル3にまろが出るでおじゃるでない
か!誰か!呂布奉先がまろを狙ってきたら、まろを守るのじゃ!」

今川氏真「まろは父上にもうしわけないが、逃げるでおじゃる!」

今川義元「待て氏真 父を見捨てるでおじゃるか!」

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/03(Mon) 22:28
まろの蹴鞠で呂布を倒すでおじゃる

523 名前:天下布武@今川家 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/06(Thu) 12:48
今川義元「ほほほほほ 尾張のうつけめ やっと麿の出番がきたでおじゃ
る。」

今川氏真「父上流石でございます・・・」

>>522
今川義元「ひぇぇぇぇいくら麿の趣味の蹴鞠でも、あの大陸の野蛮人呂布
奉先は倒せないでおじゃる。それに鞠だったら、麿の陣地のすぐ近くでは
ないか誰か麿を守れぇぇぇ」

岡本元信「と 殿 いくら拙者でも無理でございます、氏広殿ならなぁ。
たのむぞ!」

関口氏広「無理でございます、兄者を守る事はできませぬ」

今川義元「氏広!お主 麿の妹婿じゃろ! 妹と麿の姪を返し
てもらうぞ!次!」


太原雪斎、朝比奈泰能、朝比奈泰朝、朝比奈元長、朝比奈元智
安部元真
天野景貫
飯尾連竜
庵原元政
鵜殿長持
鵜殿長照
鵜殿氏長
岡部正綱
久能宗能
菅沼定盈「勝てぬ無理」

今川義元「貴様らぁぁぁぁぁぁぁ!」

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/06(Thu) 20:21
クロニクル3の体験版が配信されたぞ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/09(Sun) 20:53
槍の又三郎とは俺様のことよ!


526 名前:天下布武@最上家 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/14(Fri) 17:25
サブロー「俺のドラマがあるんでよろぴこ」

織田信長「ほぅワシを変なイメージをつけた奴か」

>>524
最上義守「戦国無双クロニクル3の体験版が配信されたとな?誠に
面白そうなゲームになろう。ではさっそく我ら最上家もやるとし
ようか。」

最上義光「父上 義時だけにやらせる気ですか?」

>>525
前田利家「くそぉ俺のパチモンか!ふざけやがって!槍の又左は俺の
事よ!」

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/14(Fri) 23:17
前田利家はなぜ槍をもったいぶってるの?
弐本の槍を最初から振るわずに刀を使うのがかっこいいの?

528 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/20(Thu) 18:42
>>527
前田利家「格好良さでやっている訳じゃない、一応拙者は指揮官なんだぞ!
馬に乗って戦うのに槍なんて邪魔になるだけだろ。格好良さで重視してやる
奴は雑魚よ」

前田利久「もっとも馬で槍を使うのは上級者向けなんだよ、ワシの弟が情け
なくてすまぬのぅ。」

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/20(Thu) 20:54
火縄銃を使うのは卑怯だと思う

530 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/21(Fri) 23:59
>>529
織田信長「愚か者め!鉄砲は時代を変える新兵器ぞ!かっこよさで戦に
下等など古く無能なことだ勝つにはどんな兵器でも導入するのじゃ!
そのためなら出費も構わん」

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/22(Sat) 00:19
織田家は最強か?

532 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/22(Sat) 18:28
>>531
織田信長「むろんそうじゃ、尾張国の小大名から大大名まで登りつめ
たからな。最強の一族と言えよう、まぁワシのひらめきと部下の活躍
で今の地位にいる。」

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/22(Sat) 21:24
所詮は国盗りゲーム

しかし、これからは世界を盗りに行こう

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/27(Thu) 20:26
我のほうが最強

535 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/11/28(Fri) 20:01
織田信長「ageはキャラハンのみだ!」

信長は>>534を斬首

>>533
織田信長「世界かふんワシが生きてる間には、世界統一を見る事が
できなくなるな。南蛮の勢力に、負けぬほどの国力が必要じゃ日本
独自の技術は必要だな。」

徳川家康「まずは国内を強化しようかのう」

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/28(Fri) 20:04
その程度の攻撃全然効かないから好きなだけ攻撃するがいい

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/28(Fri) 21:30
太閤立志伝をもっとパワーアップさせて発売させる気はないのか?
野望シリーズばかりしか出ないぞ!

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/01(Mon) 23:43
まろは鞠を蹴って遊ぶ
これが天下布武ならぬ天下布雅!

539 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/04(Thu) 20:08
>>537
豊臣秀次「叔父上はそんな事は考えていないようです、コーエー殿
の考えは分かりませぬ。私たちが希望しても、要請を聞いてくれる
かどうか分かりません。」

>>538
大内義隆「オホホホホ まことにお主は洒落込んでいるの」

今川義元「麿たちにぴったりな言葉でおじゃる、野蛮な田舎者の織田
信長が考える天下布武なんかより上品でおじゃるなぁ。」

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/04(Thu) 21:52
クロニクル3をやってると信長さんは野蛮ですなあ。。。。

541 名前:天下布武@朝倉家 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/06(Sat) 16:00
>>540
朝倉義景「たしかに野蛮じゃ!あの尾張のうつけもの織田上総介
信長!さらに野蛮になりおって!何故あのうつけが目立つのじゃ!
おかしいじゃろ!」

朝倉景健「日本の教科書に載ってますからね。」

朝倉義景「おにょれ〜信長!クロニクル4でたら、その汚らしい
首を斬ってやる!」

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/06(Sat) 19:00
直虎は君主に向かない性格ですぅ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/06(Sat) 22:40
義元殿の蹴鞠の弟子になりたいでおじゃる

544 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/08(Mon) 15:18
>>542井伊家
井伊直虎「私は父井伊直盛に男子がいなくて、仕方なく当主
になったのにそれは傷つきます。そのせいで、生涯独身の羽
目になったんですよ。小野道好によって居城・井伊谷城を奪
われてしまったし。」

近藤康用「直虎様申し訳ございませぬ」

鈴木重時「しかし直虎様は井伊直政殿に負けぬ程の名君で
ございます。」

菅沼忠久「直親様を事実無根の罪で讒訴したことを咎めあ
の憎き道好を処刑したではありませんか!」

井伊直虎「お前たち(感動)」

>>543今川家
今川義元「ほほほほほ麻呂の蹴鞠を感動して、弟子入りしたいで
おじゃるか!よいよい苦しゅうない。特別に講師になっていいで
おじゃる、しかし条件で麻呂の家臣になるでおじゃる」

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/08(Mon) 21:23
本多忠勝平八郎の討ち取る!来い、おっさん!!

546 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/10(Wed) 16:05
>>545
本多忠勝「わしの名は本多平八郎忠勝じゃ!名前を間違えるな!
失礼なやつよワシが討ち取るまででもない!夏目殿 家忠殿討ち
取ってやれ!」

夏目吉信「本多殿の名前を間違えるとは無礼千万この徳川家の
家臣夏目吉信が討ち取ってくれよう!」

松平家忠「忠勝殿は我が主君家康公の誇りぞ!討ち取ってやる
ぞ!」

>>545は討ち取られた

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/10(Wed) 20:37
信長の部下より秀吉の部下になりたい
戦国無双をやればみんなこう思うはず
信長は怖い、秀吉は優しい

548 名前:羽柴秀吉 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/13(Sat) 16:25
>>547
そんな事はなかぁ、信長さまは根は優しい
お方じゃ!戦国無双は後世の創作だからこ
んな風に信長は怖い、秀吉は優しいじゃ!
農民の出であるワシを家来にさせてくれた
のは信長さまのおかげじゃ!

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/13(Sat) 21:45
直虎って人気キャラ?特典でアイドルコスチュームが用意されるみたい

550 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/14(Sun) 13:05
>>549
近藤康用「直虎様の後世のゲーム作品の人気なのはわかりませぬ
しかし見るからに大変美しゅうになられておりまする。」

鈴木重時「あいどるこすちゅーむなどよくわかりませぬなぁ。」

菅沼忠久「まぁ直虎様が後の世に愛されてるのは感謝よ!」

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/14(Sun) 22:41
明智は許されたの?

552 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/16(Tue) 08:37
>>551
明智光秀「許すわけなからろう、あの信長だぞ!敵対する者は徹底的
に潰す、それが織田上総介信長と言う男。荒木村重殿の謀反を鎮圧し
た時虐殺されたという。私は許されないだろう、私の残党は羽柴殿に
ことごとく処刑された」

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/16(Tue) 20:39
信長に秀吉はもったいない
信長はちょっと美化され過ぎている
秀吉>>>>>>>>>>>>>>>>>>信長
これぐらいの差はあるぞ

554 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/21(Sun) 14:29
>>553
織田信長「ふん猿の身柄はワシの物ぞ・・・・・なにが
勿体無いのじゃ?美化なんぞされてないではないか?
あれがワシなのじゃ!」

黒田孝高「(信長様は子孫の織田信成様と同じ顔なのです)」

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/21(Sun) 21:22
佐々木小次郎を倒すのが宮本武蔵の役目さ

556 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/28(Sun) 21:46
>>555
柳生宗矩「なぜ武蔵なんだ!卑劣な男に小次郎を殺らせるわ
けにいかん!小次郎を倒すのはわしぞ!卑劣な二刀流は認め
ぬぞ!」

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/28(Sun) 22:09
風魔さんは歌舞伎役者なのか?顔の化粧的に

558 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2014/12/31(Wed) 23:56
>>557
風魔小太郎「俺は歌舞伎役者ではない、噂や出雲阿国とは
違う。そんな理由はハナから知らない、ゲームのは嘘の話
だからな。」

風間出羽守「ワシと同一説があるがな。」

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/01(Thu) 20:43
馬に乗りながら戦うのって難しいね

560 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2015/01/02(Fri) 19:08
>>559
佐久間信盛「馬に乗って戦う武将は、年少の時から教えられて上達
しています。足軽は馬に乗って戦いません、徒歩であります。」

本多重次「騎馬鉄砲隊なんて、さらに難しいですぞ。」

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/02(Fri) 20:57
徳川にはもったいない男
それが忠勝さん

562 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2015/01/03(Sat) 20:22
>>561
本多忠勝「拙者は家康公に使える身、家康公の幼き日から使えて
きた。家康公は情けない部分もあるも、15世紀後半に起こった
応仁の乱から100年以上続いた戦乱の時代に終止符を打った。家康
公がその礎を築いた江戸幕府を中心とする統治体制は、後に幕藩
体制と称され、17世紀初めから19世紀後半に至るまで264年間続く
平和な世を創建したそれな答えるため拙者は家康公に忠義を尽くし
た。拙者が使えるのは徳川家のみ」

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/03(Sat) 20:42
流浪演武で旅に出てみたよ

564 名前:天下布武 ◆TJbpDTKQ 投稿日:2015/01/10(Sat) 11:57
日本の戦国大名家 in東北
・蠣崎氏/松前氏・大浦氏/津軽氏・浪岡北畠氏
・南部氏 ・高水寺斯波氏 ・葛西氏 ・大崎氏
・伊達氏・相馬氏・二本松氏・田村氏・岩城氏
・陸奥石川氏 ・白河結城氏 ・二階堂氏 ・蘆名氏
・安東氏 ・戸沢氏 ・小野寺氏 大宝寺武藤氏
天童氏・最上氏

>>563
志村光安「流浪演武で日の本各地に旅に出たのか、若武者が
日の本中で旅をするのは中々良いことだぞ!全国を旅すると
どこかの大名がお主を召し抱えるやもしれないし。」

最上義光「我が最上家にくれば、1000石を与えてもよいぞ!
一般武将が959人いるのは以外だが。」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)