掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【遊戯王】バトルシティ第二会場【DM】

1 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/10/08(Tue) 22:29
10chの諸君、バトルシティ第二会場へようこそ!
ここはお前達名無しのレスに、遊戯王DMのキャラハンが答えていく場だ!
まずは以下のルールに目を通すがいい!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由。
・荒らしはスルー。(関わった場合は荒らしと見なす)
・喧嘩、中傷行為のレスは禁止。
・他作品関連のレスは禁止。GX、5D’s、ZEXAL関連のレスはOK。
・キャラハンは遊戯王DM(アニメ版)のみ。原作、GX、5D’s、ZEXAL等は禁止。
・キャラハン参加の際はトリップ必須。(トリップは名前の後に#(半角)、その後に好きな文字を入力すること)


前スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=354806187


さあ、第二回バトルシティの始まりだ!!
この俺に貴様らのレスを見せてみろ!!
デュエルスタンバイ!!

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/21(Tue) 23:16
速報!
タッグフォースシリーズ最新作が今冬にPSPダウンロード専用で配信決定!!
内容はDM〜ARC-Xまでに出てくる遊戯王キャラが総登場

504 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/10/23(Thu) 19:47
>>497 >>500
ふぅん、当然だ。
俺が勝てぬカードなど存在しない!!
だが、「青眼の白龍」は俺が信じる誇り高きモンスターだ。
それを持つデュエリストは俺一人でいい!!
もしブルーアイズが再び生産されるようなことがあったら、
海馬コーポレーションの総力を結集して阻止してやる!!


>>498
貴様…何を見ている…?


>>499
フン…それを最も証明しているのは、やはりバトルシティでのデュエルだろう。
俺はあのデュエルで遊戯と戦い、敗北した。
あの戦いで奴は言った…怒りと憎しみの先に勝利はないのだと…。
友の力が自分に勝利をもたらしたのだとな…。
友の力…それが奴の強さの源であり、貴様の疑問の答えなのだろう。


>>501
ふぅん、ならば俺のデュエルを見るがいい!!
バトルシティ…KCグランプリ…どれでも構わん!!
そうすればいくらでも聞かせてやるぞ!!
この海馬瀬人の実力と共にな!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!


>>502
ふぅん、当然だ!
我が海馬コーポレーションの力は世界を網羅する!!
そして我が社が最も力を入れているのがソリッドビジョンシステム!!
デュエリスト達の使用するデュエルディスクがその証だ!!
デュエルが常に進化していくように、海馬コーポレーションも日々進化を遂げ、
未来のロードを突き進んでいくぞ!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!


>>503
ふぅん、そっちの世界にも情報が行き届いたようだな。
その通り!今冬PSPにて遊戯王の全時代のデュエリスト達が集結する
タッグフォース大会の開催が決定した!!
無論、俺も他の者達と平等な条件でこの大会に臨むつもりだ。
この俺とタッグを組みたければ、それにふさわしい実力をつけて俺の元に来るがいい!!
貴様らの挑戦を待っているぞ!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/23(Thu) 20:59
新作には歴代の全キャラ出て欲しいな

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/24(Fri) 00:28
社長、高笑いしすぎると息切れしちゃいますので気をつけてくださいね(汗

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/25(Sat) 10:16
海馬社長、誕生日おめでとうございます!
去年言えなかったから、やったぁー

508 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/10/25(Sat) 18:46
>>505
ふぅん…さすがに全てというわけにはいかんだろうが、
今度のタッグフォースには各世界から集まった
多くのデュエリスト達が参戦する究極のゲームだ。
DMからは俺と遊戯、ついでに凡骨も参加する。
他にはペガサスやマリクなども出てくるだろう。
今は黙して戦いの時を待つがいい!!


>>506
フン、要らぬ心配だな。
そんなヘマをする俺ではない。
貴様らとは肺活量が違うのだ。
どんなに大声を出そうとも、息切れなどせん!!


>>507
ふぅん、なかなかのしたたかさだ。
貴様には好印象をもったぞ。
この俺の誕生日を覚えていたことに免じて、その言葉は素直に受け取っておいてやる。
ありがたく思うがいい!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/25(Sat) 22:32
10年後にもデュエルは生き残ってると思う?

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 00:30
タッグフォースSPで羽蛾がインセクター羽蛾からインゼクター羽蛾になりそうで怖い

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 11:47
ついでだと〜!?って城之内君の声が聞こえてきそうな気がした
>ついでに凡骨も参加する。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 23:17
新作のDM枠にレベッカ、乃亜、ドーマの面子やシュレイダー兄弟のようなアニオリキャラも出て欲しいな
乃亜はバーチャル体である性質上参戦は難しそうだけど・・・

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 07:58
社長、名無しにキリ番を取られるのと、遊戯やノアや剛三郎に取キリ番られるのは訳が違いますよね?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 22:55
没落貴族って強かった?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 16:36
新作における社長の新戦術が楽しみです
社長が活躍を見せていた頃と比べて相性の良いカードも大幅に増加していますし…

516 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/02(Sun) 20:01
>>509
ふぅん…果てしなく続く戦いのロード…。
その先に待つ未来のことは知る由もない。
だが、1つだけ確かなことがある。
デュエルの歴史はまだまだ終わりはしない!!
既に誕生から10年以上の時が経過しているが、未だに健在なのだからな!!
これからもデュエルは発展を続けていくのだ!!


>>510
甲虫装機…かつてそっちの世界で猛威を振るったデッキか。
昆虫デッキ使いである奴がそれらのカードを手にしていたとしても
何ら不自然なことではないな。
それがタッグフォースにどのような影響を与えるか、己の目で確かめるがいい。


>>511
フン、そんなことは容易に想像できる。
まあ、例え招待されなかったとしても出てくるだろうがな。
しかし、凡骨をあまり甘く見ていると何をしでかすかわからん。
奴の思考は、海馬コーポレーションのコンピュータを駆使しても予測不可能だからな。
せいぜい貴様らも足元をすくわれぬようにすることだ。


>>512
ふぅん…ドーマやシュレイダー社の奴らはともかく、
乃亜と全米チャンプの小娘は出てきても不自然ではないだろう。
奴らは以前、ナイトメアトラバドールに参戦したからな。


>>513
フン、当たり前だ。
キリ版を先にとられるのは、相手が誰であろうと気分のいいものではないが、
よりによって遊戯共に先を越されたとあればな。
だが、いとも簡単に取れたのでは面白くない。
いかなる称号も多くの者達に勝ち抜いて手にしてこそ価値があるのだ!!


>>514
ふぅん…正体を知らなかったとはいえ、
我が海馬コーポレーションが強大なデュエリストの1人として
KCグランプリに招待した人物の1人だからな。
が、所詮ネズミはネズミ…百獣の王たるこの俺に勝てる道理などない!!
俺の邪魔をすることがいかに愚かなことか、奴も身をもって思い知ったであろう!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!


>>515
ふぅん、ならば首を洗って待っているがいい!!
タッグフォースは未来のデュエリストやカードに満ち溢れている…
俺の新たな戦術を披露するにふさわしい舞台だ!!
我が「青眼の白龍」は何年の時が経とうとも、決して色あせることはないということを
この俺が直々に証明してやろう!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/02(Sun) 21:34
タッグデュエルの基本はお互いがカード構成を合わせること

518 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/04(Tue) 19:40
>>517
ふぅん…タッグデュエルにおいて勝利を得るために必要なのは、
パートナーとなる人間をいかに利用するかだ。
事前にデッキ構成を合わせるのも結構だが、デュエルを通して相手の戦術を把握し、
それを自分の戦術にどう活かすかも忘れないことだな。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/04(Tue) 21:45
タッグフォースで戦ってみたい相手はいますか?GX以降の人からお願いします。
あとタッグを組んでみたいって人はいますか?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/04(Tue) 21:58
デュエルを1000回以上はしたと思う


ゲームでだけど

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/04(Tue) 22:27
乃亜が素直な人だったら
後からでも義理の兄弟らしくなれてたかな

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/06(Thu) 12:30
海馬って余程の事以外でのタッグデュエル苦手そうだよね
ペア組む事すら嫌なのに最悪デッキを味方に合わせないといけないかも知れないからな

523 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/06(Thu) 17:22
>>519
ふぅん…まだ出場するかは定かではないが、
アークファイブの赤馬零児だ。
大企業・レオ・コーポレーションの総帥にしてプロデュエリスト…。
中々興味深い男だからな。
この男の力量がどれほどのものか…デュエリスト及び
海馬コーポレーションの総帥として見極めてやる!!


>>520
ふぅん、では今度は現実でデュエルをするがいい。
ゲームと実戦とでは手に入るカード等も違ってくるが、
デュエルであることに変わりはない。
ゲームでの戦績が実戦にどう活かすか…試してみるのもよかろう。


>>521
フン、そんなことは知らん。
奴の人格がどうだろうと、もはやこの世に存在しない人間だ。
俺達が目にしたのは幻影に過ぎん。
まあ、モクバならばそうなっていたかもしれんがな。


>>522
ふぅん…当然だ。
戦いにおいて信じられるのは己のみ…他人の力など無用…
それが俺のデュエリストとしての信念だからな。
だが、誰かと結束することで、時に何者にも敗れぬ力を生み出すこともある…。
遊戯が口にした「友の力」とはそういうものなのだろう…。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/06(Thu) 20:01
GXの後期十代(ユベルと融合)って海馬に似ちゃってるような勝ち気な所が自分からみて

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/06(Thu) 20:27
社長もデュエルのゲームを発売しようよ

526 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/10(Mon) 17:42
>>524
ふぅん…デュエルアカデミアの生徒で「ユベル」というカードと
融合したというデュエリストか。
遊戯とも面識があるようだな。
デュエリストとモンスターが融合するなど、マリクとラーくらいだと思っていたが、
まさか実際にやってしまう者がいようとはな…。


>>525
ふぅん、デュエルモンスターズを題材としたゲームならば、
我が海馬コーポレーションでもいくつか販売しているが、
カードやデュエルディスクほどの売り上げではないな。
やはり実戦に勝るものはないということだ。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/10(Mon) 18:16
社長は企業界の帝王!

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/10(Mon) 21:06
レアカードを増産しないのはどうしてなのかな?

529 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/12(Wed) 22:31
>>527
ふぅん、当然だ。
この俺を誰だと思ってる。
そのくらいの腕がなければ、海馬コーポレーションの総帥など務まらん!!
しかし、俺が求めているものは企業界の帝王などという単純な枠に収まるものではない。
果てしなく続く戦いのロード…その先に待つ栄光という名の未来だ!!


>>528
当たり前だ。
無闇に増産などして誰もが入手しやすくなってしまったら、
それはもはやレアカードではない。
数が少ないからこそ価値が増し、レアカードだと認識されるのだ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/12(Wed) 23:57
強カードが欲しいのに手に入らない。お金尽きたわ。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 00:00
強欲な壺を使いたい…

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 14:31
ゼアルの時みたいに強欲な壺とか天使の施しを禁止から除外されるのはやだなあTFで

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/16(Sun) 06:00
この前外歩いてたときにカード拾ったわ

534 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/17(Mon) 21:49
>>530
フン、運のない奴め。
金がなければ新たなカードを購入することはできん。
次に金が手に入るまでは今あるカードの中からデッキを組み、
勝つ方法を考えることだ。


>>531-532
ふぅん、それは多くのデュエリストが思っていることだ。
「強欲な壷」も「天使の施し」も当初から数々のデッキに入り、
使われてきたカードだからな。
だが、ゲームではストーリーを進めると禁止カードが1枚だけ使えるようになる。
厄介に思う者も中にはいるだろうが、使いたい者はそこで使うがいい。


>>533
ふぅん…道端に落ちていたカードなどろくなものではないだろうが、
思わぬところで役立つこともあるかもしれん。
そのカードをどうするかは貴様自身で決めるがいい。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/17(Mon) 22:16
ふぅんとフンの違いを教えて

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/17(Mon) 23:08
剛三郎ゲットー!

537 名前:536 投稿日:2014/11/17(Mon) 23:09
下げ忘れた…スマソ

538 名前:536 投稿日:2014/11/18(Tue) 03:31
(今更>>1のルールに気づいて)上げても別によかったのか…
357はスルーしてやってください(書き込む前に>>1のチェックは大事やね)

539 名前:536 投稿日:2014/11/18(Tue) 03:36
あれ…357じゃないよ…537だ…何やってる自分…357さんスマソorz

540 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/19(Wed) 19:56
>>535
ふぅん、大した違いではない。
その時の気分というだけの話だ。
貴様が気にするほどのことではあるまい。


>>536-539
ふぅん、キリ番でもないのにやけに上機嫌だな。
俺には不吉な数字にしか見えんが、満足ならばそれでよかろう。

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/19(Wed) 20:17
神デュエルをやろう

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/19(Wed) 21:46
自分自身の憎しみには打ち勝てましたか?

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/19(Wed) 22:10
欲しいカードが売り切れてる… マジックプランター…(´・ω・`)

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/21(Fri) 00:35
TAG FORCEはモブ居なさそうだね…原作キャラは無理かな。
狐蔵乃とか井守とか…一応「不吉な占い」「心鎮壷」と言ったカードが
あるけど…腹話術師はやっぱり物まねしになるのかな(確かにそれなら、
社長と一緒に声録れるけど…)

545 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/22(Sat) 20:16
>>541
神デュエルだと?
まさか貴様は神のカードを持っているとでも言うつもりか?
ならばその神デュエルとやらを見せてみるがいい!!


>>542
フン…今はまだ答えを出してはいない。
俺が己自身の憎しみという名の闇に打ち勝てたか否か…
今度のタッグフォースはその問いの答えを見つけ出す足がかりとなるだろう。


>>543
ふぅん、自分フィールドの永続罠を墓地に送り、
デッキからカードを2枚ドローする魔法か。
条件つきとはいえ、規制のかかっていないドローソースだ。
欲しがる者もそれなりにいるのだろう。
手にしたくば次に現れるのを待つことだな。


>>544
ふぅん、まだ確定したわけではないが、
その可能性は極めて低いと言える。
今度のタッグフォースにはDMからアークファイブまで
全世界のデュエリスト達が集結するのだ。
メインだけでもかなりの人数となるからな。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/22(Sat) 21:23
PSP最新作に海馬の登場が確定したね

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/23(Sun) 01:33
新作で凡骨とタッグ組むことになったらどうする?

案外凸凹っぷりが合って名タッグになるかも…?

548 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/25(Tue) 17:24
>>546
当たり前だ。
各世界から選び抜かれた強豪デュエリスト達が集う究極のゲーム…
それに俺が参戦しないはずがなかろう!!
首を洗って開催日を待っているがいい!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!


>>547
フン、凡骨の助けなど未来永劫借りることはない。
……と言いたいところだが、何らかのイベントで組むこともあるかもしれんな。
まあ、奴でも少しは役に立つだろう。
その時は勝利のために利用させてもらうだけだ。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/25(Tue) 21:05
ゲーム発売されるたびに、またカード集めをしなくちゃいけないのがつらいところ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/25(Tue) 22:04
剛三郎は出るかな?

出るとしたらデッキはエクゾディアネクロスか


あるいはネクロス繋がりで……?

551 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2014/11/27(Thu) 17:55
>>549
ふぅん…初期デッキにもそれなりに使えるカードは入っているが、
カードを集めてデッキを強化していかなければ、
ゲームをクリアすることはできんからな。
しかし、現実では手に入りにくいカードやオリジナルカード等があるのが特権だ。
それを利用して好みのデッキを作るのもよかろう。


>>550
フン…それはわからんが、もし出てくるとしたら
間違いなく俺のストーリーに絡んでくるだろう。
その時は完膚なきまでに叩きのめすのみ!!

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/27(Thu) 18:54
レアリティコレクションにホログラ仕様のブルーアイズが収録
しかも初期のイラストで

ふつくしい・・・

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)