掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

マクロスフロンティア【俺たちゃ無敵のS.M.S】総合指令所

1 名前:ランカ・リーS.M.S ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/08(Tue) 16:06
ここはマクロスフロンティア、そのS.M.Sの総合本部です。
ここから先はお約束が数点入ります。よくお読みの上理解して頂ける人のみご利用ください。


1.同じネタを同スレ内で何度も繰り返さないでください。
 答えるほうも大変です。必ずスレッド内検索を一度はしてください。

2.基本的にはここはマクロススレッドです。マクロスとは無縁の書き込み、
 またただの擬音。意味不明な言葉の書き込みもやめてください。

3.セク質は全面的に禁止です。わたし達キャラクターがセク質だと感じたものも禁止にします。
 またここは男性キャラ、女性キャラが常時交代しますが、男性キャラへのセク質も禁止です。

4.2とは少し矛盾しますが、戦闘に関わる範囲でなら多少のクロストークは認めます。
 ただし「ガン○ム」が続くとか、そういうのはやめてください。

5.名無しさん同士のクロストークは厳禁です。もし見かけても構わない事。
 こちらの方で注意を促し、それでも聞かない様ならブロックします。

6.特定の作品に偏りすぎない事。2と4に追従します。
 ただしマクロス関係ならば例外とします。マクロススレッドですから…


取りあえずはこんなところかな?それじゃまたよろしくお願いします。(ぺこり)

あ、次回にわたしがいつ来るのか…それはわからないです。
最初の案内ナビゲーターは引き受けましたが、この後はフロンティアの登場人物が毎回入れ替わります。
S.M.Sの鍵はつけますが…場合によっては…三島さん辺りも来る事がある…のかも?

前スレッドの誘導はありません。完全に「ランカ・リーのお部屋」とは別物ですから!ではスタート!

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 02:53
ランカは自分の歌声にフォールド波が出ていることを知ってるのかな?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 02:56
ベルコム社で技術者を募集してます。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 04:45
VF-25にピンポイントバリアが搭載されているとわかるはっきりした描写はどこ?

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 04:48
マクロス一のおしゃれと言えば?



柿崎ィィィィイイイイイイイイイイイイ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 05:10
マクロスらしいスレになってきただな

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 05:14
ウルトラマンで使われた板野サーカスについて

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 05:27
もしも移民先の惑星が見つからなかったら

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 05:28
有能なパイロットほど生き残るのか?

234 名前:ミーナ・ローシャン ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 07:40
今日は男性が来ると思いました?残念、ミーナちゃんでした〜
…と言うのはどうでもいいんですね…それにしても…なんで一晩でこんなにレス多いの…
あまり多いと途中放棄して逃げ出しちゃいますよ?いやこれマジで…
連投している人はやめてください。困ります。一度連投チェックする必要がありますね…
前にも一度しているはず…なんですけど…わかります?大量すぎる書き込みは控えてくださいね!
一人次のキャラさんが来るまで一度限りです。書き込みは一人一度でお願いします。

でないと…一人当たりのレス返し…物凄く短くなりますよ?


>>215
多いので昨日に習って3行で失礼します。寿司ですか…私はああいうのはちょっと苦手です。
けれどもお子様が別に食べたって、それはそれでいいのではないでしょうか?
差別はよくないですよ。わさび抜きのお寿司も美味しいと聞きます。私は食べた事ないですけど…

>>216
ちゃんと整備していますか〜?整備不良で墜落…なんて、目も当てられませんよ?
それに資格をちゃんと持ってますか?普通の飛行機に乗れれば、即乗れるという物ではありませんよ?
セスナ機とかとはまったく別の乗り物なんです。ちゃんと資格は取ってくださいね。

>>217
私達はいつも死を覚悟して望んでいますよ?まったく…誰に聞いているんですか!
マクロスクォーターに搭乗しているメカニックマンの人達だって…クォーターが破壊されたら死にます。
戦争とはいつも死と隣り合わせです。いつもそんな生活をしていると…平和になった時気が抜けちゃいますけど…

>>218
それはイツワリノウタヒメの映画の話ですね。桟橋まで走らないとバジュラに届かない…と思ったのでは?
あの後確かランカさん、バジュラに捕らえられたんでしたっけ?話が前後していたらごめんなさい。
私もよくわかりません。だってあの時いませんでしたし…どうなんでしょうね?

>>219
同じマクロスでもさすがに…あまりの旧世代のバルキリーは…
宇宙では活躍できた機体ですけど、大気圏内ではVF-1に劣るとか…結局、VF-1の完全なる代替え機にはならなかった…
もう少しこう…開発を煮詰めてくれていたら…VFシリーズの上のクラスに存在していたのかも知れませんね。

>>220
あると思いますよ。アイドルだって歳を取って、役者に転向する人もいるみたいですし。
ただ余程の腕がなければ、結局はアイドル止まり…なんでしょうけど。
ミンメイさんはファーストマクロスと活動を共にしていたので、未だに崇拝されていたりはしますね。

235 名前:ミーナ・ローシャン ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 07:40

>>221
どこをどう見ているのかわかりませんが…ランカさん、ひげ生やしてましたっけ?
そもそもランカさん女性では…なんで、女性にひげが生えていたりするのでしょう?

>>222
ありがとうございます。よく言われます。けれど…なんか…恥ずかしいですよ…
褒められて嬉しいのもありますが、いきなり他人から目を褒められても…そのぉ…
私だけでしょうか?そういうのにちょっと、警戒心を抱いてしまうのは…

>>223
キャッチコピーをまともに信じないように。歌で救われなかったらマクロスじゃないです。
まぁ実際に戦闘で歌が役に立つか…と言われちゃえば、ぶっちゃけ約に立たないとは思うんですけどね。
けどそこはマクロスです。歌と三角関係しか…取りえがないのです。戦闘シーン?あ…忘れていました…

>>224
そういうのはご本人がいる時にお願いします。まだまだ先…だとは思いますけど…
それと感で書いたりしないで、今まで出てきたキャラクターを参考しながらお願いします。
まだ「あの人」も「あの人」も…「あの人」すら、出ていないんですよ?

>>225
悲しいけどいるとは思います。けれど維持が大変なバルキリーで海賊行為…
リスクを考えたら割に合わない…とは思いますが。あ、クォーターの海賊行為には
ちゃんとメカニックマンも乗り込んでいましたから。メカニックマンがいれば可能…なんでしょうか?

>>226
途中から知っていたとは思いますよ。だって実験にも参加させられていましたし。
最初は訳わからなかったでしょうね。どうして自分の歌がバジュラに効くのかすら。
さすがにあそこまで利用されていたら、嫌でも気づくでしょう。あれで気づかなかったら…少しおバカさんです!

>>227
ベルコム社ってどこでしたっけ?多分マクロスとは無縁の会社ですよね。
いま検索かけたらソフト会社だと知りました。ゲームくらいは作っている…のでしょうか?
マクロスのゲームとかも手がけていたら関係あるのかもですけど、私詳しく知りませんし…

>>228
VF-25にそんなものはありませんよ。と思ったら…ありましたね…ナイフ装着時に威力を発揮するみたいです。
前々のレオン三島さん間違えていますね。メサイヤバルキリーはピンポイントバリア標準搭載でした…
バルキリーはアタック型が主流なので、敵と当たる部分に自動でバリアが張られます。それですね多分。

236 名前:ミーナ・ローシャン ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 07:41
>>229
もはやネタキャラ…それが柿崎さんという人…こっちでも伝説ですよ。
ただ普段はあまり語られる事はありません。アルトさんの部下の一人に、似たような顔立ちの人がいたような…
結局また亡くなってしまったみたいですけど…スタッフは何か、柿崎さんに恨みでもあるのでしょうか?

>>230
なってくれた…のは嬉しく思いますが…どうもまた、連投している人達がいるみたいで…
特にあなたの書き込みの下辺りに…この時間ですよ?複数の人が起きているはずはありません!
明日明後日辺りにまた連投確認の依頼を出さなきゃですね。その後の事は管理人さん次第なんですが。

>>231-233
あなた達だけではないのですが…なんで、その時間に複数も起きてここにレスしているのですか?
どうにも連投の疑いがあると判断します。質問は返しますが…次はやめて下さいね。

では改めて…まずは>>213さんから。
それは新しい方の…ですか?調べたらかなぁり前からある特撮番組みたいですけど…
使われて嬉しくないはずはありませんが、著作権はどうなっているのでしょう?
あれって確か技法も含めて、著作権があるはず…なんですけど…ないのならまぁ…いいのではと。

>>232
見つかるまで彷徨います。そもそもが移民船団ですから。
ただし移民船に重大な危険が伴った場合は、フォールドして地球に戻ります。死んだら元も子もありませんし。
私達は一般人を移民船に乗せて、移住先の星が見つかるまでサポートする役目なのですよ。

>>233
優秀なら生き残れるでしょう、多分…もっとも優秀でも運が悪いと死にますが。
フォッカー少佐は大変優秀なパイロットでしたけど、運がなくってああなりました。
オズマ大佐は運もフラグへし折りの技も持ってます。両方あって初めて優秀…なのかも知れませんね。


あまりにも返事が多いから朝から来てしまいました。今夜は少ない事を祈ります。
連投は絶対にやめて下さい。逃げ出しますよ?私達…こっちの疲労具合も考えてくださいね。

ちなみに今夜は別の人が来る羽目になりました…とほほ…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 11:22
シェリル(とグレイス)はランカの歌の正体を知ってるのか?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 11:24
リン・ミンメイの歌った唄の中では『小白龍』が一番かっこいいと思う

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 11:27
新バルキリーの開発に投資したまえ。ランカさん。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 11:29
ランカさんにいじめられたい!!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 13:16
シェリルはサラと関係あるの?子孫なの?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 13:26
注文はスマイルだ!!!

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 13:36
超時空要塞マクロスUは大張氏が作画やってる

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:16
シェリルは女王様って感じだな。
踏まれたい輩も多いだろう。






はよ・・・。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:26
ダイソン中尉のYF-19エクスカリバー!今回はVF-2SSバルキ
リーを借用してるけど、化け物を相手にするのはきついかな。さぁてど
うでるかな中尉

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:36
君たちは裏方である.VFの整備の仕事を経験してみなさい
いかに大変かが分かるであろう

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 15:31
バジュラはどっから来たの?そも、バジュラってなに?「単なる脅威の宇宙生物」以外で答えて

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 15:31
熱気バサラ「今スレも過激にファイヤー!!!!」

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:32
ゼントランとゼントラーディって文化するまで戦争状態だったんでしょ?
子作りどうすんの?
それともすげー長命か、細胞分裂で増えるの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:35
ランカとはなんだ?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:56
マクロスの圧倒的性能に心を奪われた…この気持ち…まさしく愛だッ!

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:57
マクロスナイトは興味ありますか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 17:49
アルトくぅんと輝のどっちがパイロットとしてすごいの?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 17:50
戦闘は運も必要だぜ
死なないパイロットは運がいいだぜ?

255 名前:早乙女 矢三郎 ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 18:37
思わざれば花なり、思えば花ならざりき。
頭で演じようとすれば、必ずどこかにウソが残る。

…アルトさんはここまで歌舞伎・役者の道を理解していた人なのに…
何故パイロットの道なんぞを、目指してしまわれたのか…未だに惜しいと思います…
あ…矢三郎です。よろしくお願い申し上げます。それにしても相変わらず…賑わっていますねここは。

>>237
シェリルさんはどうなんでしょう?けれどグレイスさんはかなり初期の段階で
気づいていたと思います。だからこそああいう事をきっとなさったのでしょう。

>>238
それはそうですか…私には、ああいう歌はさっぱりですから…
まだ私なら徳川さんの、宇宙兄弟船辺りが馴染みやすいですけどねぇ。

>>239
ランカさんはそういう事はしないと…私は思いますが…?

>>240
願いが叶うといいですね。こちらの世界に入れればですが…
あなたはMの気でもあるのでしょうか?私には理解しかねる行為です。

>>241
噂ではそうですね、子孫…という説も濃厚です。しかし確認した訳ではありません。
サラ・ノームはマオ・ノームの母親…とも言われていますが、苗字がたまたま同じだった…
という説もあるのです。正直私共としても解からない部分が多いのです。

>>242
最近ではそのスマイルですら、有料なお店もあるみたいですよ。
私は行きませんけどね。スマイルなら観客の笑顔だけで充分ですので。

>>243
そういう話も聞きますね。マクロスとしての作画担当はかなりいると聞きますが。
そのマクロスUが出来たから、後の7から先が生まれた…と言うのはご存知ですか?
河森監督さんが最初は初代で終わらせたかったのですが、Uを作る事を条件に続編を作ったという噂ですよ。

>>244
踏まれてきてください。けれど>>240もそうですが、それはすでにNGリストに入っています。
禁止事項の書き込みとして後ほど運営の方に報告させて頂きます。悪く思わないでください。ルールはルールですので。

256 名前:早乙女 矢三郎 ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 18:37
>>245
私にはよく存じ上げられませんが、多分共に有効的な戦いをするとは思います。
ダイソン中尉さんでもきっと、バジュラ相手に存分に戦えるものと…
私は知らない世界ですから、これ以上は言えませんが…どうなんでしょうねぇ…

>>246
確かにそれは言えると思います。聞いた話で恐縮なのですが…ああいう機体の整備ひとつで
何時間も掛かるとか…下手すると半日作業もざらだとか聞きますね。駆動系が多い機体は
整備するのも一苦労…なのだそうです。一度全部ばらすC整備なんて、当たり前の世界らしいですので。

>>247
それは誰にも解かりません。バジュラがそもそも何処から来たのか…どんな生態系なのかすら…
ただ聞いた話解かっているのは、蜂と似たような生態系を持つ…脳が頭ではなくお腹にある。
アルトさんが言っていた「お腹で感じろ」と言うのも、きっとそれなんだと私は思います。

>>248
後で管理人に報告しますが、連投は避けて下さい。守れないようでしたらこの場所を停止します。
と…S.M.Sの方達が言っていましたよ?この場所がなくなってもいいのでしたら構いませんが…

>>249
そちらで言う「完全試験管ベイビー」と同じです。子宮に戻さずにそのまま培養。
ゼントランの人達もメルトランの人達も同様…だそうです。
実は核となるコアがあれば、卵子だけ…精子だけでも子孫は生まれるのですよ。
ただそちらではコピー扱いにもなり兼ねない行為ですね。完全コピーとは違いますけど…

>>250
私に知るはずもないではありませんか…

>>251
それは…なんと言いましょうか…おめでとうございます…
それが言いたかったのですか?そしてそれをどう、私達は返せばよろしいのかと…

>>252
私はありませんね…もし、マクロス歌舞伎でも出てきたら、少しは興味も沸きますが…
それかマクロス女形でもいいです。アルトさんの機体はよく戦闘後に決めポーズしていたみたいですけど。

>>253
さて?どちらでしょうか?

>>254
確かに…一番優秀なのは「死なない事」らしいですからね。
死んでしまったら何も残りません…技量も名声も…そして、それを引き継ぐ子孫すら…
私はそういうのはどうでもいいから、アルトさんにパイロットを降りてもらって…
いち早く歌舞伎の世界に戻って欲しい…と思ってはいますけど…

それでは私はこの辺りで…後でS.M.Sが連投の確認を管理人に委託するとは思います。
規制が入るかどうかは解かりません。入らなければいいのですけどねぇ…

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:18
バルキリーは元々人型の汎用性と戦闘機の機動性を合わせた兵器だがガウォークはなんだっけ?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:19
VF小隊の新必殺技、ローリングアタックの練習をするぞ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:21
バサラはヴァルキリーに乗らなくても歌で戦えるぜ


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:43
鳥の人とバジュラの関連性って何?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:44
藤原とミリャンは恋人同士?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:59
ぶっちゃけ二足歩行の大型ロボットと戦闘機がガチで戦ったら、戦闘機が圧勝だからね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:00
ゼントラーディ人は穏やかな人はいるが、それは見かけに判断されている。
ストレスがたまりすぎると暴走することだってある、ミレーヌだってすらストレスで暴れて人を殺そうとした作品がある。
(マクロス7ミレーヌビートより)

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:19
歴史的には、ミシェルの生死ってどうなってるんだろうな
まあ柿崎はTV・劇場両方で死んでるんですけどね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:20
貴様、戦場でパニックを起こして友軍機
に激突だと?舐めているのか!!!これが戦場だったら作
戦は失敗、デストロイドより高価な玩具をオシャカにする
とこだぞ。まぁ星間大戦で、なんども機体を破壊して生存
し英雄気取りしている奴がいるがそんなのは単なる糞野郎
にすぎん!今のお前はその糞野郎だ、お前なんという名前
か言ってみろ!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 22:01
PS2のとあるマクロスゲームでは、柿崎で出撃しただけでステージ開始時に撃墜ムービーが入って強制ゲームオーバーになるらしいな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 22:03
スレタテ乙です!!ファイヤー!!!!

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 23:39
デカルチャーとヤック・デカルチャーってどういう意味?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 23:40
リコーダーは得意?吹いてくれんかね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 00:53
YFー19とメサイアってどっちが性能上?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 00:54
エースパイロットは結構いますか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 01:47
マクロスシリーズは全部マクロス世界の歴史ドラマって設定らしいな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 01:49
限界を超えたパイロットと言えば?

274 名前:グレイス・オコナー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 06:51
皆さん御機嫌よう…グレイスよ。劇場版ではグレイス・ゴドゥヌワと名乗っていたわね。
ま、取り合えずよろしく。私もここに来るからには、S.M.Sのルールは守るつもり。

後は出たとこ勝負って所かしらね…ふふ…誰?永遠の17歳だとか、おいおい!とか言う人は…

>>257
同じ…ではないのかしら?バルキリー、ガウォーク、バトロイド…
3段階に変身と言うか、変形可能だからここまで人気が出た乗り物よね?
まさかとは思うが…ガウォークだけ「別の機体」だなんて錯覚…起こしていないわよね?

>>258
ルシファー機が今出せれば…ブレラの完全なる勝利に終るわね、それ…
どのみちあなた達相手なら、ルシファー機の性能を半分に抑えても勝てそうねぇ…
ま、頑張んなさい…人を殺す訓練だったら…そのやり方でもいいんだろうけど…

>>259
確かに乗る必要はあまりなさそうな…けれど、宇宙空間ではどうやって前に出る?
そういう所をちゃんと読んで発言しないと、後で大恥を掻くわよ。
あのレオン三島みたいにね。彼…間違えちゃったんですって?ピンポイントバリアの件。

>>260
記録をくまなく見てもらえれば解るのだろうけれど…バジュラは鳥の人の元の生物…
プラスの時代の過去の人達…マイクローン側が、バジュラを崇拝して鳥の人に例えていた…
デルタでも出ているわね。あちらはバジュラに見せて、フォールド波を作り出そうとしたのが鳥の人のモデルよ。
どのみちうまく行かなかったみたいだけど…私だけね、クィーンと接続できたのは…

>>261
私に解るはずもないわ。当人達に聞いて頂戴。
それに藤原って…誰?私達は本編以外の記録は、あまりと言うかまったく知らないわよ?
そういうのは本家…という場所で聞いて頂戴な…いい子だから…

>>262
旋回性で言えばNOね…人型の方が小回りが非常によく効くわ。
現にバジュラとの対戦でもバトロイド形式の方が、圧倒的にバジュラに対して有効だった。
戦闘機は航続性能及び、離脱性能面では優れているわ。だからバルキリーと言われるものは
そのいいとこ取りの設計をしているのよ。出ないとバルキリー自体が意味のないものになってしまってよ?

>>263
元々が戦闘しか知らぬ民族…否、その為に作られた民族。そういうのは当たり前じゃないの?
初代の大戦後のカムジン達だって、結局平和な世界に馴染めずに…防御に出て自滅したと聞くわ。
マイクローンだって偉そうな事は言えないのだけど…だって、元はゼントランもマイクローンだものね。

275 名前:グレイス・オコナー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 06:51
>>264
公式には発表は一切させていないのが現状ね。劇場版で生かせたのも…声優さんに悪いと思って…だろうし。
実際河森監督さんは、そのような事を声優の人に伝えていたらしいわ。
よってテレビ記録版でも私は生きていると仮定するわ。あの時の上部ハッチ、実は二重構造になっていたとか…
ラストが慌しくなって、そこまで画き切れなかった…と、思っていた方が幸せなのかも知れないわねぇ…

>>265
グレイス・オコナーですけど…それが何か?
私にそういう戦場の事を語るのは…否!あなたは私を誰だと思っていた!?
こういう輩には再教育が必要なようね…丁度粋のいい実験体が欲しかった所よ…



…嘘よ…今の私はそんな事はしないわよ。ただ…ふふ…思ってはいるけど♪

>>266
それは…ご愁傷様…選ぶパイロットを間違えたわね。
とはいえあまり、いい趣味のゲームではなさそうね。一方的と言うのか…
せめてもう少しは柿崎さんの扱い…どうにかならなかったのかしらね?ネタキャラの宿命なのかしら?

>>267
何を今更…
今後はその手の書き込みはNGだそうよ。今上からそう指令が聞こえたわ。
あなた前スレって所でも、何度もそれ繰り返しているらしいわね。ここが停止してもいいのかしら?

>>268
確か「ヤック」が付くのは「なんと」…かしらね?私はゼントラン語はよくは…
デカルチャーは「恐ろしい」と言う意味らしいから、ふたつ繋ぎ合わせてみれば?
ゼントラン語って覚えれば、割りと単純らしいわよ。語源が少なすぎるんですって…

>>269
それは私に言っているのか?このグレイスに…


…ここにもいたか…命知らずが一人…いいだろう、願いは叶えてやる。
だがその代わり…こちらの条件もひとつ、飲んでもらおうかしら?
なに…単にV型感染症の実験体となってもらえれば…ふふ…

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)