掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

マクロスフロンティア【俺たちゃ無敵のS.M.S】総合指令所

1 名前:ランカ・リーS.M.S ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/08(Tue) 16:06
ここはマクロスフロンティア、そのS.M.Sの総合本部です。
ここから先はお約束が数点入ります。よくお読みの上理解して頂ける人のみご利用ください。


1.同じネタを同スレ内で何度も繰り返さないでください。
 答えるほうも大変です。必ずスレッド内検索を一度はしてください。

2.基本的にはここはマクロススレッドです。マクロスとは無縁の書き込み、
 またただの擬音。意味不明な言葉の書き込みもやめてください。

3.セク質は全面的に禁止です。わたし達キャラクターがセク質だと感じたものも禁止にします。
 またここは男性キャラ、女性キャラが常時交代しますが、男性キャラへのセク質も禁止です。

4.2とは少し矛盾しますが、戦闘に関わる範囲でなら多少のクロストークは認めます。
 ただし「ガン○ム」が続くとか、そういうのはやめてください。

5.名無しさん同士のクロストークは厳禁です。もし見かけても構わない事。
 こちらの方で注意を促し、それでも聞かない様ならブロックします。

6.特定の作品に偏りすぎない事。2と4に追従します。
 ただしマクロス関係ならば例外とします。マクロススレッドですから…


取りあえずはこんなところかな?それじゃまたよろしくお願いします。(ぺこり)

あ、次回にわたしがいつ来るのか…それはわからないです。
最初の案内ナビゲーターは引き受けましたが、この後はフロンティアの登場人物が毎回入れ替わります。
S.M.Sの鍵はつけますが…場合によっては…三島さん辺りも来る事がある…のかも?

前スレッドの誘導はありません。完全に「ランカ・リーのお部屋」とは別物ですから!ではスタート!

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:16
シェリルは女王様って感じだな。
踏まれたい輩も多いだろう。






はよ・・・。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:26
ダイソン中尉のYF-19エクスカリバー!今回はVF-2SSバルキ
リーを借用してるけど、化け物を相手にするのはきついかな。さぁてど
うでるかな中尉

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 14:36
君たちは裏方である.VFの整備の仕事を経験してみなさい
いかに大変かが分かるであろう

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 15:31
バジュラはどっから来たの?そも、バジュラってなに?「単なる脅威の宇宙生物」以外で答えて

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 15:31
熱気バサラ「今スレも過激にファイヤー!!!!」

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:32
ゼントランとゼントラーディって文化するまで戦争状態だったんでしょ?
子作りどうすんの?
それともすげー長命か、細胞分裂で増えるの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:35
ランカとはなんだ?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:56
マクロスの圧倒的性能に心を奪われた…この気持ち…まさしく愛だッ!

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 16:57
マクロスナイトは興味ありますか?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 17:49
アルトくぅんと輝のどっちがパイロットとしてすごいの?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 17:50
戦闘は運も必要だぜ
死なないパイロットは運がいいだぜ?

255 名前:早乙女 矢三郎 ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 18:37
思わざれば花なり、思えば花ならざりき。
頭で演じようとすれば、必ずどこかにウソが残る。

…アルトさんはここまで歌舞伎・役者の道を理解していた人なのに…
何故パイロットの道なんぞを、目指してしまわれたのか…未だに惜しいと思います…
あ…矢三郎です。よろしくお願い申し上げます。それにしても相変わらず…賑わっていますねここは。

>>237
シェリルさんはどうなんでしょう?けれどグレイスさんはかなり初期の段階で
気づいていたと思います。だからこそああいう事をきっとなさったのでしょう。

>>238
それはそうですか…私には、ああいう歌はさっぱりですから…
まだ私なら徳川さんの、宇宙兄弟船辺りが馴染みやすいですけどねぇ。

>>239
ランカさんはそういう事はしないと…私は思いますが…?

>>240
願いが叶うといいですね。こちらの世界に入れればですが…
あなたはMの気でもあるのでしょうか?私には理解しかねる行為です。

>>241
噂ではそうですね、子孫…という説も濃厚です。しかし確認した訳ではありません。
サラ・ノームはマオ・ノームの母親…とも言われていますが、苗字がたまたま同じだった…
という説もあるのです。正直私共としても解からない部分が多いのです。

>>242
最近ではそのスマイルですら、有料なお店もあるみたいですよ。
私は行きませんけどね。スマイルなら観客の笑顔だけで充分ですので。

>>243
そういう話も聞きますね。マクロスとしての作画担当はかなりいると聞きますが。
そのマクロスUが出来たから、後の7から先が生まれた…と言うのはご存知ですか?
河森監督さんが最初は初代で終わらせたかったのですが、Uを作る事を条件に続編を作ったという噂ですよ。

>>244
踏まれてきてください。けれど>>240もそうですが、それはすでにNGリストに入っています。
禁止事項の書き込みとして後ほど運営の方に報告させて頂きます。悪く思わないでください。ルールはルールですので。

256 名前:早乙女 矢三郎 ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/24(Thu) 18:37
>>245
私にはよく存じ上げられませんが、多分共に有効的な戦いをするとは思います。
ダイソン中尉さんでもきっと、バジュラ相手に存分に戦えるものと…
私は知らない世界ですから、これ以上は言えませんが…どうなんでしょうねぇ…

>>246
確かにそれは言えると思います。聞いた話で恐縮なのですが…ああいう機体の整備ひとつで
何時間も掛かるとか…下手すると半日作業もざらだとか聞きますね。駆動系が多い機体は
整備するのも一苦労…なのだそうです。一度全部ばらすC整備なんて、当たり前の世界らしいですので。

>>247
それは誰にも解かりません。バジュラがそもそも何処から来たのか…どんな生態系なのかすら…
ただ聞いた話解かっているのは、蜂と似たような生態系を持つ…脳が頭ではなくお腹にある。
アルトさんが言っていた「お腹で感じろ」と言うのも、きっとそれなんだと私は思います。

>>248
後で管理人に報告しますが、連投は避けて下さい。守れないようでしたらこの場所を停止します。
と…S.M.Sの方達が言っていましたよ?この場所がなくなってもいいのでしたら構いませんが…

>>249
そちらで言う「完全試験管ベイビー」と同じです。子宮に戻さずにそのまま培養。
ゼントランの人達もメルトランの人達も同様…だそうです。
実は核となるコアがあれば、卵子だけ…精子だけでも子孫は生まれるのですよ。
ただそちらではコピー扱いにもなり兼ねない行為ですね。完全コピーとは違いますけど…

>>250
私に知るはずもないではありませんか…

>>251
それは…なんと言いましょうか…おめでとうございます…
それが言いたかったのですか?そしてそれをどう、私達は返せばよろしいのかと…

>>252
私はありませんね…もし、マクロス歌舞伎でも出てきたら、少しは興味も沸きますが…
それかマクロス女形でもいいです。アルトさんの機体はよく戦闘後に決めポーズしていたみたいですけど。

>>253
さて?どちらでしょうか?

>>254
確かに…一番優秀なのは「死なない事」らしいですからね。
死んでしまったら何も残りません…技量も名声も…そして、それを引き継ぐ子孫すら…
私はそういうのはどうでもいいから、アルトさんにパイロットを降りてもらって…
いち早く歌舞伎の世界に戻って欲しい…と思ってはいますけど…

それでは私はこの辺りで…後でS.M.Sが連投の確認を管理人に委託するとは思います。
規制が入るかどうかは解かりません。入らなければいいのですけどねぇ…

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:18
バルキリーは元々人型の汎用性と戦闘機の機動性を合わせた兵器だがガウォークはなんだっけ?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:19
VF小隊の新必殺技、ローリングアタックの練習をするぞ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 19:21
バサラはヴァルキリーに乗らなくても歌で戦えるぜ


260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:43
鳥の人とバジュラの関連性って何?

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:44
藤原とミリャンは恋人同士?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 20:59
ぶっちゃけ二足歩行の大型ロボットと戦闘機がガチで戦ったら、戦闘機が圧勝だからね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:00
ゼントラーディ人は穏やかな人はいるが、それは見かけに判断されている。
ストレスがたまりすぎると暴走することだってある、ミレーヌだってすらストレスで暴れて人を殺そうとした作品がある。
(マクロス7ミレーヌビートより)

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:19
歴史的には、ミシェルの生死ってどうなってるんだろうな
まあ柿崎はTV・劇場両方で死んでるんですけどね

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:20
貴様、戦場でパニックを起こして友軍機
に激突だと?舐めているのか!!!これが戦場だったら作
戦は失敗、デストロイドより高価な玩具をオシャカにする
とこだぞ。まぁ星間大戦で、なんども機体を破壊して生存
し英雄気取りしている奴がいるがそんなのは単なる糞野郎
にすぎん!今のお前はその糞野郎だ、お前なんという名前
か言ってみろ!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 22:01
PS2のとあるマクロスゲームでは、柿崎で出撃しただけでステージ開始時に撃墜ムービーが入って強制ゲームオーバーになるらしいな

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 22:03
スレタテ乙です!!ファイヤー!!!!

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 23:39
デカルチャーとヤック・デカルチャーってどういう意味?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 23:40
リコーダーは得意?吹いてくれんかね?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 00:53
YFー19とメサイアってどっちが性能上?

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 00:54
エースパイロットは結構いますか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 01:47
マクロスシリーズは全部マクロス世界の歴史ドラマって設定らしいな

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 01:49
限界を超えたパイロットと言えば?

274 名前:グレイス・オコナー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 06:51
皆さん御機嫌よう…グレイスよ。劇場版ではグレイス・ゴドゥヌワと名乗っていたわね。
ま、取り合えずよろしく。私もここに来るからには、S.M.Sのルールは守るつもり。

後は出たとこ勝負って所かしらね…ふふ…誰?永遠の17歳だとか、おいおい!とか言う人は…

>>257
同じ…ではないのかしら?バルキリー、ガウォーク、バトロイド…
3段階に変身と言うか、変形可能だからここまで人気が出た乗り物よね?
まさかとは思うが…ガウォークだけ「別の機体」だなんて錯覚…起こしていないわよね?

>>258
ルシファー機が今出せれば…ブレラの完全なる勝利に終るわね、それ…
どのみちあなた達相手なら、ルシファー機の性能を半分に抑えても勝てそうねぇ…
ま、頑張んなさい…人を殺す訓練だったら…そのやり方でもいいんだろうけど…

>>259
確かに乗る必要はあまりなさそうな…けれど、宇宙空間ではどうやって前に出る?
そういう所をちゃんと読んで発言しないと、後で大恥を掻くわよ。
あのレオン三島みたいにね。彼…間違えちゃったんですって?ピンポイントバリアの件。

>>260
記録をくまなく見てもらえれば解るのだろうけれど…バジュラは鳥の人の元の生物…
プラスの時代の過去の人達…マイクローン側が、バジュラを崇拝して鳥の人に例えていた…
デルタでも出ているわね。あちらはバジュラに見せて、フォールド波を作り出そうとしたのが鳥の人のモデルよ。
どのみちうまく行かなかったみたいだけど…私だけね、クィーンと接続できたのは…

>>261
私に解るはずもないわ。当人達に聞いて頂戴。
それに藤原って…誰?私達は本編以外の記録は、あまりと言うかまったく知らないわよ?
そういうのは本家…という場所で聞いて頂戴な…いい子だから…

>>262
旋回性で言えばNOね…人型の方が小回りが非常によく効くわ。
現にバジュラとの対戦でもバトロイド形式の方が、圧倒的にバジュラに対して有効だった。
戦闘機は航続性能及び、離脱性能面では優れているわ。だからバルキリーと言われるものは
そのいいとこ取りの設計をしているのよ。出ないとバルキリー自体が意味のないものになってしまってよ?

>>263
元々が戦闘しか知らぬ民族…否、その為に作られた民族。そういうのは当たり前じゃないの?
初代の大戦後のカムジン達だって、結局平和な世界に馴染めずに…防御に出て自滅したと聞くわ。
マイクローンだって偉そうな事は言えないのだけど…だって、元はゼントランもマイクローンだものね。

275 名前:グレイス・オコナー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 06:51
>>264
公式には発表は一切させていないのが現状ね。劇場版で生かせたのも…声優さんに悪いと思って…だろうし。
実際河森監督さんは、そのような事を声優の人に伝えていたらしいわ。
よってテレビ記録版でも私は生きていると仮定するわ。あの時の上部ハッチ、実は二重構造になっていたとか…
ラストが慌しくなって、そこまで画き切れなかった…と、思っていた方が幸せなのかも知れないわねぇ…

>>265
グレイス・オコナーですけど…それが何か?
私にそういう戦場の事を語るのは…否!あなたは私を誰だと思っていた!?
こういう輩には再教育が必要なようね…丁度粋のいい実験体が欲しかった所よ…



…嘘よ…今の私はそんな事はしないわよ。ただ…ふふ…思ってはいるけど♪

>>266
それは…ご愁傷様…選ぶパイロットを間違えたわね。
とはいえあまり、いい趣味のゲームではなさそうね。一方的と言うのか…
せめてもう少しは柿崎さんの扱い…どうにかならなかったのかしらね?ネタキャラの宿命なのかしら?

>>267
何を今更…
今後はその手の書き込みはNGだそうよ。今上からそう指令が聞こえたわ。
あなた前スレって所でも、何度もそれ繰り返しているらしいわね。ここが停止してもいいのかしら?

>>268
確か「ヤック」が付くのは「なんと」…かしらね?私はゼントラン語はよくは…
デカルチャーは「恐ろしい」と言う意味らしいから、ふたつ繋ぎ合わせてみれば?
ゼントラン語って覚えれば、割りと単純らしいわよ。語源が少なすぎるんですって…

>>269
それは私に言っているのか?このグレイスに…


…ここにもいたか…命知らずが一人…いいだろう、願いは叶えてやる。
だがその代わり…こちらの条件もひとつ、飲んでもらおうかしら?
なに…単にV型感染症の実験体となってもらえれば…ふふ…

276 名前:グレイス・オコナー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 06:51
>>270
YFは私はよくは知らないけど、開発途上と言うか実証機扱いの機体よね?
VFがそれをクリアした量産を目的とした機体だから、軍配はメサイヤにあるんじゃないかしら?
それにメサイヤは例の、ピンポイントバリア標準搭載機。攻撃を受けても何度かは跳ね返すわよ?

>>271
それはいるでしょう。いなければ皆、この世にとっくにいないわ。
優秀なアルトくんみたいなパイロットがいるからこそ、フロンティアは無事なんじゃなくって?
他の世界のマクロスだって同じよ。ただ名前がいちいち挙がらないって事だけ。

>>272
一応繋がってはいるわね。ただUはデルタよりも遥かに未来の話だから。
それ以外は歴史的にもみんな、繋がりはあるわよ。怖いくらいにね…
あの観察軍の記録も残っているって話だから、そういう深い繋がりと言うか…絆はありそうね。
デルタでもレディMと言うのが名前だけ出てきたけど、あれどう見てもミンメ…(ここから先は謁見で消されました)

>>273
…危ないところだったわね…迂闊にものも言えないわ、これだと…
限界…インプラント・サイボーグになれば、ものの見事に突破できるわよ。
ブレラはその為のインプラントだったし。ルシファー機もそれを想定した機体…
人として限界を超えたのは、私は知らないわね。唯一…この私に止めを刺してくれたアルトと言うパイロット…


こんな所かしらね?それにしても話には聞いていたけど…どうしてここばかり、こんなに名無しがいるのかしら?
分散するとかそういう事はしないわけね。明日来る人がまた、悲鳴を上げなきゃいいけど…

277 名前:S.M.S ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 07:44
連投監視体制。しばらく継続予定。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 10:24
(グレイスの胸をもみもみ)

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 10:27
歌だけで平和になるとは思っちゃいねぇぜ?

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 12:13
イサムとボビーは同じダルメシアンハイスクールの同級生?

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 12:19
私はタンクトップで自分の部屋を過ごす事が多いです、堅苦しい格好は嫌いです。?ランカさんタンクトップ装備しなよ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 14:51
そういやシェリルって鳥の人呼べないの?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 14:52
ランカよ、スカート短くネーカ?寒くね?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 15:49
機体性能ではVF−25が上だがパイロット次第ではVF−19系でも、YF−24系に勝てるんだっけ?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 15:50
カムジンって何か不気味な雰囲気を醸し出してるよな

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 16:08
(ランカのスカートをめくる)

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 16:10
一条を撃墜するための精鋭がやってきましたよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 16:16
フォッカー少佐が口説きに来たらついてく?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 16:20
新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得るは歴史の必然である!ならば 我らは襟を正し この戦局を打開しなければならぬ!

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 17:09
紅白落選です

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 17:11
マクロスΔ水着回なかったな。

292 名前:リチャード・ビルラー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 19:19
やぁ、僕だよ。リチャードだ。こう見えても僕はS.M.Sのオーナーだからね。
だからここに立つ資格がある…と言う訳で呼ばれたのさ。本当は気が進まなかったんだけど。
僕はどうしてもミンメイさんに会いたかった…だから違法だと知りつつも、フォールドクォーツを集めていた…

銀河がひとつになればきっと…彼女の乗った船、探し出せると思ったんだな…
そんな事はもはやどうでもいいのか、では返事をしていくとしよう。どこまで僕に出来るか判らないが…

>>278
それはセク質と言うものだね。ここでは禁止されている。
後で管理者に報告させてもらおう。この場所は他より厳しいからな。

それが嫌なら気をつけたまえ。バカ丸出しにしか見えないし、そんな事繰り返して楽しいのかい?
それとも僕の胸でも揉むかね?いつでも歓迎する。さぁ、遠慮せず揉みたまえ。

>>279
確かに…歌だけでは平和にはならんよ。そこにある程度の武力が存在しないと…
しかし武力にばかり頼っていたら、あの時バジュラとの和解が並立したのだろうか?

僕はね…両方備えているマクロスだからこそ、余計な血を流さずに平和的に解決できたと思うんだ。
そりゃ多少の血は流しているさ…相手もこちら側もね。それ自体は仕方のない事なんだよ。

>>280
それは僕には判らないなぁ…

そういう過程の証拠でもあれば、ここに突きつけて見せるのだがね?

>>281>>283>>286
やれやれ…ランカさんは人気者なんだねぇ…しかし…
ここまで彼女に対するセク質が多いとなると…なかなか次は出てくれないだろう。

キミらは扉を押してばかりの人種なのかね?たまには引いてみたらどうだ?
同じ事をいつも繰り返す。九官鳥でもあるまいに…まだ、九官鳥の方が利口だな。
そのままだと永遠にランカさんはここには来ない。ランダムシステムというのもあるにはあるのだがね?

293 名前:リチャード・ビルラー ◆SMSmaWVM 投稿日:2016/11/25(Fri) 19:19
>>282
鳥の人を呼ぶ…?これは…面白い例えだ。しかしバジュラの間違いではないのかね?
シェリルさんのフォールド波はランカさんよりは低い。今はどうかは知らないが…

最初の頃なら無理だっただろうね。だがシェリルさんも今は、ランカさんと同等の立場になってきた。
V型感染症との共存…その道を選択した時から、シェリルさんはランカさんと同じとなった。
今なら呼べるのではないかね?ただもう戦闘はないとは思うが…

>>284
そりゃあそうだろう。いくら高性能な機体でも、乗るパイロットが未熟ならそうなる。
VF-25にキミ、そしてYF-19にオズマくんが乗るとなれば…キミは彼に勝てる自信はあるかい?

機体を操るのと機体に乗る…この差は歴然としているよ。ただ乗れば勝てると言う訳でもないさ。
キミが唯一オズマくんに勝てるとすれば…オズマくんがレシプロ機。キミがVF-25に乗った時だろうね。
それでも熟練の腕の差で、キミが負けるかも知れん。それが勝負という物。乗りこなすと言う物だよ。

>>285
例の初期の対戦のゼントラン兵の事か…彼は結局、何がしたかったんだろうね?
僕もゼントランだが…今では平和を愛している者の一人だ。

ぬるま湯に浸かりたくはない…そして、何か大きな事をしたい、成し遂げたい…
その想いだけが強くなりすぎた結果…だろう。彼もまた可哀想な兵士だったな…

>>287
一条くんを撃墜すると言うのかね?だったらキミは僕らの敵だ。
僕達に喧嘩を売って無事で済むと思うのかね?僕の所有するマクロスクォーター…

これにも武器はたくさん積んでいるし、VF-25メサイヤも所有しているのだが…
それでもまだ一条くんを倒せるのかね?その前にS.M.Sが割って入るが…いいのかね?

>>288
僕はこれでも男だからねぇ…一緒になって相手を口説く側…ふむ…
僕とつりあえる女性がいるとも思えないが…いや、身長差でね…

僕一人でなら行くのかって?いやぁ、無理無理…僕こう見えても口下手なんだよ。
フォッカーくんが紹介してくれるのなら、まだ女性とお付き合いしてみたいとは思うんだけどねぇ…

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)