掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ロマシングサガミンストレルソング

1 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/01/25(Sat) 10:14
初めまして、私タラール族のアイシャ!
冒険者として、色々な情報を集めたくて
こうして、世界中の人に話を聞いて回っているの
え〜と、皆とお話する前にここのルールを決めておくね!

・コテハンは禁止、必ず名無しで会話してね
キャラハンで参加する人はトリップをつけること
・荒しやセク質等は禁止、もし破るとウコム神等から
神の天罰が下って消されるかもしれないから止めてね
・平行世界?のロマンシングサガ1、ロマンシングサガ2〜3、サガフロンティア
アンリミテッドサガ等の事、全く知らないから
もし、話題に出されても上手く答える事は出来ないかもしれない
と、先に言っておくね
この先、私以外のキャラハンがその事を知っているなら
遠慮なく聞いても構わないけど…


長くなっちゃったけど
じゃあ、始めようか!

137 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/08(Sun) 22:53
>>134
愛の能力値が、高い事だと思うわ
私、HPとか腕力とかはそんなに
高くは無いけど、愛は他の冒険者と比べると
成長率が良かったからね
愛は癒しの水やムーンライヒール等の
回復の術の効果と、ディフレクト率が上がるから
だから、私はどちらかと言えば攻撃より
回復役と、ディフレクトの防御に向いているわね
…因みに、狙って愛を上げやすくしたいのなら
モンスターとの戦闘で
回復術の癒しの水やムーンライトヒールとかを
ずっと使い続ければ、上がりやすくなるらしいわ

138 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/08(Sun) 22:56
>>135-136
アフマド?全く、聞いた事ない名前だけど
そんな人がいたのね…
私の故郷である、ガレサステップで
女の子をさらって、ハーレムなんて
とんでもない人ね、私ももしその人と会ったら
殺さないまでも、許す事は出来ないわ!
ええ〜、その後の話も滅茶苦茶理不尽ね…
非はどう考えても、アフマドって人にあるのに…
あ、その人王様だったのね…
でも、いくら王様でも人さらいなんて良くないわ
メルビルの皇帝陛下や、ナインハルト殿下辺りを
見習って改心するべきよ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/09(Mon) 00:00
むにゃむにゃ

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/09(Mon) 01:00
アイシャさんは可愛いッス。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/10(Tue) 17:53
アイシャの武器は何を装備してるの?

142 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/10(Tue) 19:59
>>140
ありがとう!

>>141
両手大剣の、モーグレイ+3とスキアヴォーナを
防御型に変更した事によって、名前が
変わってしまった、ディフェンダー+3と
後は、精霊石を2つ装備しているわね
精霊石は、攻撃力はほとんど無いけど
炎、冷気、雷の術の耐性をかなり
上げる事が出来るから、防具として装備しているわね
ちょっと、値段は高いけど
それに、見合う効果は十分あるわ

143 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/10(Tue) 20:02
↑精霊石じゃなくて、精霊石の杖だったわ
ごめんなさい

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/10(Tue) 20:19
それじゃあ武器は拳でするの?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/10(Tue) 20:29
ゲラハとホークアイって仲良しらしいね

146 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/11(Wed) 08:46
>>144
拳を武器にして、モンスター達と戦った事があるって意味なら
何回かあるわね、冒険を始めて間もない頃は
持っている、武器のEPの事とか知らなかったから
武器のEPが0になって、武器が壊れてるのを気づかず
パンチで、モンスターを殴ってたりとかね
武器が壊れると、自動的に基本技がパンチの体術に切り替わるのよね…
まぁ、冒険初心者にはありがちな事だわ
体術は、相手の腕力を下げるサブミッション
HPを大きく回復出来て、更にその後1ターン毎にも回復する練気とかは
かなり使える技だから、これらの技を閃く為に
ひたすら、強いモンスターに拳で殴ってたわね
後、メルビル地下の海賊がいる扉が
閉まってて、開かなかったから
おもっいきり、拳でぶん殴って
扉を開けたりもしたわ

147 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/11(Wed) 08:47
>>145
ホークアイじゃなくて、ホークさんの事よね?
うん、ゲラハさんとホークさんは
元は、レイディラック号っていう
大きな船に乗って、海賊をやってたらしいからね
今は、レイディラック号を無くして
2人とも、離れ離れになってしまったけど
ホークさんが、新しいレイディラック号を手に入れれば
また、海賊団を再結成して
再び、一緒に海に出るかもしれないわね

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/11(Wed) 20:15
イスマス城が復興することはないのだよ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/12(Thu) 23:55
幽霊の話は平気?

150 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/13(Fri) 22:04
>>148
そうね…今は城が廃墟になってて
あの城には、モンスターが住み着いているから
今のままでは、無理だわ
私が、初めてのその話を聞いたのは
ミルザブールの騎士団の会合で
フラーマさんからイスマス城に滅ばされたって噂の話した時だったわね
実際、行ってみたら城はボロボロで酷い有り様だったわ
一応、あの城にいたパワーデビルを
退治したけど、あの城のモンスター達は
今も、一向に減っていないみたい
サルーインが封印されている場所が
イスマスの洞窟奥深くで、それでモンスターが
多いからかもしれないわね
サルーインを倒せば、いなくなるかな…?

151 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/13(Fri) 22:05
>>149
冒険を始める前は幽霊って怖いなって
思ってたけど、冒険を続けてると
ゴースト系や、ゾンビ系のモンスターと
戦う事が何回もあって、それで慣れちゃったのか
今は幽霊の話をされても平気になったわね
ヴァンパイアを倒すのに必要な
聖杯をとるのに、エスタミル地下の墓地を
調べてたら、ゴースト系の敵が襲いかかってきたりしたわね
たまに、ゴーストじゃなくて落とし穴に落ちたりもしたけど…

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/14(Sat) 14:45
アイシャさんが恐れているもの

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/14(Sat) 19:16
長兄デスを舐めてはいけないんだ

154 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/15(Sun) 18:47
>>152
大抵の人は、そうだと思うけど
死ぬ事が怖いわね、死んでしまうと
誰かに会うことも、話すことも
何もかも、出来なくなるもの…
私も、冒険者だから死ぬ可能性のある
危険な事に、何回も遭遇しているから
普通の人より、死亡する可能性が
高いかもしれないけど
サルーインを倒して、世界を平和になるまで
死なないように頑張るわ!

155 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/15(Sun) 18:48
>>153
デスに対して、そんな無礼な事は
思ったことは無いわ
デスはサルーインの兄で、死を司る神だから
デスの前で、失礼な事をしたら
魂を抜かれたりするわよ、きっと…
前にも言ったけど、デスって
想像してたより、ずっといい神だから
粗相の無いようにすれば、問題は無いわね

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/16(Mon) 17:23
もっと分岐と自由度が欲しかった?

157 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/17(Tue) 00:37
>>156
分岐って、私達の行動によって
その後の、話の展開が違うって言うあれの事?
そうね…>>119でもそんな話をしたけど
敵に勝つか負けるか、名誉騎士の称号を受けるか断るかとかで
進む未来が変わって、それがこの世界の冒険の
面白いところだと、思う人もいるかもしれないから
そういうのは、多い方が良いかも
そう言えば、最近バーバラさんの
出身地である、フロンティア地方に久しぶりに行ってみたら
ジュエルビーストって言う、モンスターが
暴れていたらしくて、壊滅状態になってたわね…
ジュエルビーストの事は、アサシンギルドの
ボスを倒して、現れたサルーインの手下に
聞いてはいたんだけど、他の事に
精一杯で行っていなかったわ
もし、早急にフロンティアで眠っていた
ジュエルビーストを退治していれば
フロンティア地方は壊滅していなかったかもしれないと
思うと少し罪悪感はあるわね
ヤシ開拓村やサオキの村には何度か
行った事がある村だったし…
自由度に関しては、手に入る武器、防具などは
冒険者なら、全て装備可能で
自分の装備したい武器、防具は自由に装備出来るし
クラスも自由に自分のつきたいクラスにつけるから、十分だと思うわ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/17(Tue) 18:06
ジャミルって泥棒なんだよね

159 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/18(Wed) 22:10
>>158
一応、最初についていた
クラスがシティーシーフだったけど
簡単に、言えばそうなるわね
私と出会う前はダウドって人と
金持ちの家の屋敷とかに
忍び込んで色んな物を盗んでいたらしいわ
その関係で、仲間に入った時はマップアビリティの宝箱サーチやカギ開けが
最初から、出来たから洞窟とかを探索している時に
カギがかかって開かない宝箱や隠された、宝箱を見つけたり出来て
アイテムやお金を手にいれるのに、活躍してくれたわね

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/19(Thu) 20:45
パーティ二人だけでもラスボス倒せるんだったかな?

161 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/20(Fri) 19:07
>>160
二人で冒険か…私は、常に5人で、パーティーを組んでたから
そんな、事は考えた事は無かったわね
パーティーは、多ければ多いほど、戦闘では有利だもの
冒険者の実力次第では、可能性だとは思うけど
もしそれを達成出来る人がいたら、並みの冒険者では無いわね
たった、2人でこの世界を旅するのは
圧倒的に不利だから
冒険者として、超上級者と言ってもいいわね
孤高の一人旅をしているなんて、冒険者の話も
聞いたことがあるけど、私には到底真似出来ないわ…
私は、やっぱり今の5人パーティーのままで
サルーイン打倒を目指すわ!

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/20(Fri) 22:57
誰に恋してるの?ナイトハルト?

163 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/21(Sat) 09:23
>>162
ナインハルト殿下には、助けてもらった
恩はあるけど、恋してるってわけじゃないわ
私も冒険を始めてから、色々な
男の人を仲間にしたりしたけど
そういう、人は今のところはいないわね
あ、そう言えばナインハルト殿下に助けてもらった後に
ローザリアの城に行って、ナインハルト殿下のお父さんである
ローザリアの、国王様に会った時に
第2代のクラウス王と私と全く同じ名前の
アイシャって、人の昔話を聞いたわね
その昔、クラウス王はタラール族と協力して
ステップにいた、オングル族を撃ち破ったらしいんだけど
その時の、タラール族のリーダーがアイシャだったらしいの
2人は、愛し合うようになったけど
タラール族には、タラール族しか結婚出来ないって
掟があって、結ばれる事なく終わったって
悲しい、恋の話だったわね…
今は私は、恋はしてないけど
もし恋するとしたら、悲しい事は無かったらいいな…

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/21(Sat) 19:05
やっぱり素手で戦うのが男だよ

165 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/22(Sun) 08:00
>>164
大多数の冒険者は、武器を持っている人が多いけど
中には、素手…つまり体術をメインに
戦う、冒険者もいるって聞くわ

素手で戦うって事は、当然武器は使わないから
武器屋で、武器を買う事も無いし
パーティー内の、財布には優しい人になりそうね
体術メインって事は、やっぱり最終的には
羅刹掌、三龍旋、明王九印なんて
上位技も、全てマスターする事になるのかな
私も、体術の技は結構覚えてるけど
今、言った技は閃き難易度が高くて閃いた事は無いわ…

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/22(Sun) 18:20
シフの弟子になって筋肉ダルマになろう!

167 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/24(Tue) 16:13
>>166
シフさんの弟子になりたいの?
そうね、あの人は長い間ガトの村を
守るために、モンスターと戦ってたらしいから
戦闘は得意だし、弟子になれば強くなれるかもね
私は特に、師匠と呼べる人はいなかったわね
強いて言うなら、ギユウ軍の子達に
冒険者として、基本的な事を教えてもらったくらいかな?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/24(Tue) 18:21
エスタミルの下水道はめっちゃ臭いらしい。

169 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/26(Thu) 19:59
>>168
まぁ、下水が流れてる所なんだから
良い匂いはしないわよね…
エスタミルの下水道って、シェラハ神殿や
盗賊ギルドのアジトもあるし
南エスタミルと、北エスタミルに繋がってるから
船代がなくて、船が利用出来ない人は下水道を使う人もいて
結構、人が出入りしているし
下水道って、結構モンスターもいるからね
何人かは運悪く、下水道を歩いてる時にモンスターに襲われて
死骸になっちゃって、その臭いもあるかもしれないわ…
マリーンの頼みで、ニンフ像を捜索している時に
あそこの、地下3階に行ったら大量の
ゾンビやゴーストのモンスターもいたしね
多分、あの地下水道で死んだ人達だと思うわ…

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/26(Thu) 20:32
海賊シルバーの財宝を探しに行きましょう

171 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/28(Sat) 10:45
>>170
海賊シルバーの財宝の事は、ゲッコ族監禁の事件を
解決した時に、ゲッコ族の長から聞いたから知ってるわ
その時に、ゲッコ族の地図も貰ったわね
パブにいる詩人さんに、伝説の海賊シルバーの話も聞いた事があるわ
その昔海賊シルバーは、元々海賊ではなく
光の神、エロールに海賊にしてもらい
その後、バファル帝国にあった
秘宝である、ディスティニーストーンの一つ
風のオパールを手に入れたんですって
海賊シルバーの財宝って、詩人さんの言ってた
風のオパールの事なのかな?
それは、ゲッコ族の地図が示す
財宝の場所に、行ってからのお楽しみね
今は、別の依頼の事で忙しいから
それが、終わったら行ってみようかな
海賊シルバーの、財宝が眠る洞窟へ!

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/28(Sat) 22:30
一人旅してるの?

173 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/29(Sun) 11:16
>>172
今は一人旅では無いわね
でも、冒険に出た時は私一人だったから
その間は、一人旅だったって言えるかもね
タラール族の村から、ウソに行くまでの
ほんの、わずかな間だけど…
他の冒険者の話を聞いたら
他の仲間を連れて、冒険を開始した人が多いのよね
例えば、グレイさんはミリアムさんとガラハドさんと
最初、パーティーを組んでたみたいだし
ジャミルはダウドって人と
ホークさんは、ゲラハさんと海賊の船員の3人で組んでたとかね
私の場合は、同じタラール族の村人の中に
私と一緒に冒険しよう!なんて人もいなかったし
一人で出るしか無かったから、仕方が無い事だわ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/03/29(Sun) 19:22
ナイトハルト様さえいれば問題ナッシング

175 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/03/31(Tue) 20:43
>>>174
ナインハルト殿下の知り合いね
もしかして、ローザリアの兵士の人?
そうね…クリスタルシティは未だに
平和みたいだし、これもナインハルト殿下のお力によるものなのかな
最近では、同じローザリア地方の
イスマス城が、モンスターの手によって滅ぼされたり
メルビルが、海賊の襲撃にあったり
ゴールドマインの鉱山がモンスターに
襲撃された事件もあったから
クリスタルシティも、そんな事にならないと良いわね

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/01(Wed) 17:57
ダークという怪しいやつについて

177 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/04/03(Fri) 15:58
>>176
ダークさんは、最初記憶を失っていて
町で一人突っ立ってる、状態だったわね
確かに、初めて会った時は怪しい感じはしたけど
悪い人では、無かったわ
長い間冒険をしていく内に、少しずつ
昔の記憶をとり戻して、最終的には
デスの開いてくれた、錬獄の最深部で
全ての事を、思い出したんだけど
まさか、1000年前にサルーインを倒した
英雄ミルザの仲間の人格が、ダークさんの中に、あるなんて思わなかったわね…
ダークさん自体は、どうやらアサシンギルドにいたらしいけど
2つの人格が、ぶつかり合った事によって
一時的な、記憶喪失を引き起こしたって言う事らしいわ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/03(Fri) 16:23
シェラハに襲われたら生きて帰れないと思え

179 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/04/05(Sun) 07:33
>>178
シェラハに襲われる…?あの人は
確かに邪神ではあるけど、無闇に
人を襲うような事は、しないと思うけど…
光のダイヤモンドを手に入れた時に
シェラハに会ったけど、私達が全く敵わなかった
ミニオンワイルも恐れて、その場を去っていったから
襲われたり、戦ったりなんかしたら
生きて帰る事は出来ないかもしれないわ
次にシェラハに会った時には、出来れば
争うような事が無いと良いわね…

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/05(Sun) 18:43
最終試練に行くための条件は「悪行値9以下、善行値5以上」

181 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/04/07(Tue) 12:51
>>180
そんな条件があったのね、知らなかったわ…
最終試練って、あの英雄ミルザも受けたって言う
言い伝えもあるから、悪い行いばかりをしていたら
多分、行けないわよね…
そういう、冒険者は冥府に行く可能性が高いと思うわ
最終試練って言うだけあって
あそこには、色々な強力なモンスターがいっぱいいたわ
一番苦労したのは、アムアルトって言う
猫のモンスターね、素早いからなのかわからないけど
中々こちらの攻撃が当たらないから苦労したわね

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/07(Tue) 17:21
デスにガラハドを生き返らせてもらったよ

183 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/04/09(Thu) 17:08
>>182
と言うことは、ガラハドさんって
いつの間にか、亡くなっていたのね…
クリスタルシティの、ミルザ神殿で
何度か会ってるけど、しばらく行ってなかったから知らなかったわ…
確か、デスに誰かを生き返らせて貰うには
その代償として、仲間の一人の生命力であるLPを奪われるのよね
やっぱり、貴方のLPか仲間の誰かのLPが減っているのかな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/09(Thu) 18:06
ソニックブーム好き?

185 名前:アイシャ ◆TbgzPZ2. 投稿日:2020/04/10(Fri) 17:36
>>184
ソニックブーム…?ごめんなさい
全く聞いたことが無い、言葉だわ
何となくだけど、術か技の名前かな?
ソニックって、確か音速って意味だから
はやぶさ斬りとかみたいな、素早く動ける技っぽいわね
ソニックって、名前からの想像でしかないけど…

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/04/10(Fri) 20:33
無謀にも戦いを挑んで水竜を倒してこそ英雄よ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)