掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

戦国basara3総合スレ

1 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/08/14(Sat) 08:29
ようこそ、名無し殿!よくぞここに集まってくれた!
某、徳川家康!絆の力で天下を収める!!

では、先ずここの掟を決めておくか?

荒しとか暴言中傷破廉恥な発言などは、ここでは止めて頂きたい
ワシと一緒にきゃらはんとして参加する者も
勿論、歓迎だ!いつでも待っているぞ!


それから、これはワシ個人の状況なのだが…
ワシが把握しているのは、1〜4、×(クロス)と
それと、独眼竜と真田が同盟を組み
信長公を打ち倒し、その後独眼竜が
秀吉殿を倒し、三成の憎む人物が
ワシではなく、独眼竜に刷り変わっているあにめ版までだ
4皇と真田幸村伝の事に、関しては
残念ながら、全く知らないのだ
先に謝っておこう…ワシの知識不足だすまない!



ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=309310830&ls=50

最後に、過去に武田軍の真田とその忍びである猿飛が
見事に、完走させた場所を関連すれとして紹介しておこう!
うむ…2人共見事な物だな、ワシも頑張らねばな!

96 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/11(Sat) 19:11
>>95
ああ、運を上げる為にバサラ屋で
運が上昇する、ご当地資源の津軽こけしや
将棋駒等を買いしめたから、それなりには運は良いと思うぞ
運を高めると、合戦勝利後に豪華玉手箱が手に入る確率が高くなり
強力な武器が、手に入る可能性も高くなるからな


その他、ご当地資源以外に装具の黄金の大八車や
バサラアシストで運が上昇する仲間キャラを
連れていくと、更に運が上がるので
とことん、運をあげたい者はそこら辺を用意するのもありだろうな!

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/12(Sun) 12:42
合戦場はいつも死体だらけですか?

98 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/12(Sun) 21:46
>>97
うむ…悲しい事だが、この戦で多くの命が奪われる事になった
もう少し待ってくれ、ワシが天下をとって
日の本を戦の無い国へと変えるまではな…

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/13(Mon) 14:36
お前らなにもんだバカヤロー!コノヤロウ!

100 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/13(Mon) 16:04
>>99
まさか、ワシらの事を知らんのか〜?
自慢するわけでは無いが、ワシらは
日の本中に、名が知れわたっているはずだと思ったが…
おお、そうか!旗を立ててなかったからわからなかったか?
では、これを見たらわかるだろう!
ほら、この葵紋だ!これを見てもう解っただろう?
ワシらがあの10万の兵を率いる徳川軍だと言うことにな!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/14(Tue) 22:06
100行きおったか

102 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/14(Tue) 22:50
>>101
おお、いつの間にか100まで達していたか!
1ヶ月で100は中々速い方なのでは無いか?
この調子で、200目指していくぞ!

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/15(Wed) 06:31
愛を知りなさ〜い

104 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/15(Wed) 23:52
>>103
むっ!愛を説くと言うことは
もしや、ザビー教団の者か!?
愛か…確かに、人と人との愛情と言うのも
一つの絆なのかもしれん…そこは、ワシも見習わなければならないな!













だが、ザビー教団には入信せんぞ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/17(Fri) 12:41
4の武田男道場虎帯エグいよね
武将×2の十数連戦するもんね

106 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/17(Fri) 18:48
>>105
うむ、室町時代の武田男道場最大…
いや、史上最大の試練と言っても
過言ではない、信玄公からの最強の試練だな…
相手は全武将…信長公、秀吉殿、義輝公、忠勝等
数々の猛者を相手に勝ち抜かればならない
もし、あれに挑むのであれば
最高レベルの銘をつけた武器に
大将殺し、鋼の体、体力倍増等の
遊戯書を用意して、挑むのが良いだろう!

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/18(Sat) 12:08
盗んだ軍馬で走り出すぜ!

108 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/18(Sat) 19:29
>>107
ほう、立派な馬だな!その格好は
お前は独眼竜率いる、伊達軍の者か?
奥州に戻ったら、独眼竜と片倉殿に我々との同盟を
結んでくれて、ありがとうと伝えておいてくれ
おいおい…それ盗んだ馬なのか〜?いかんぞ、盗みは…

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/20(Mon) 17:15
バサラ屋行こう

110 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/20(Mon) 21:32
>>109
おお、バサラ屋に行くと言うことは
装具か武器を買いに行くつもりか?
持っているかどうかはわからないが
もし、持っているなら富くじをやるといいぞ
運が良ければ、品物の値段が割引されたり
もっと運が良いと、無料で品物が
手に入ることもあるしな

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/21(Tue) 18:21
アフリカについて

112 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/21(Tue) 21:37
>>111
おお、日本にはいない動物がいっぱいいる所だな!
像とかシマウマとかライオンとか
特に、ライオンは虎に似ているんだってな
少し暑い所とは聞いてはいるが 
ワシも一度は、そこに行ってみたいな!

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/21(Tue) 23:33
徳川家康様……お慕いしております

114 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/22(Wed) 18:25
>>113
おお、こんなワシを慕ってくれるなんてどうもありがとう!
しかし、戦ではワシの為に無理をしなくていい
命を無駄にせず…生きて帰ってくれ!

こんな命しか下せない、ワシを軽蔑するか三成…?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/23(Thu) 08:36
うどん食おう

116 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/23(Thu) 17:07
>>115
おお!バサラ屋に行って力うどんを食べるつもりなのか?
いや〜懐かしいな、ワシも英雄外伝時代に
食べた事があるぞ、食べると不思議と
力がわいてくる、うどんだ
他にも、元気ごはんや頑固せんべいなんてのもあったか?
ワシも久々に食べてみるか!

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/23(Thu) 23:55
友達だったら困ってる時は力になりたい
それが普通でしょう

118 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/24(Fri) 16:37
>>117
ああ!それは、良い考え方だな!
元親や慶次のような友は勿論だが
ワシは、この戦火に苦しんでいる民達も救ってやりたい
その為には、この戦を終わらせ
戦の無い太平の世にしなければな
お前も、どうかワシに力をかしてくれ!

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/24(Fri) 20:46
家康殿より先にわしが天下人になるのじゃー

120 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/25(Sat) 15:16
>>119
むっ!お前も天下を狙っている武将の一人なのか?
だが、ワシは負けんぞ!民の生活がかかっているからな!
ワシとお前どちらが先に天下をとるか、関ヶ原で勝負だ!!

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/25(Sat) 18:48
お手紙ちょうだーい!

122 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/26(Sun) 17:18
>>121
おお!奥州特攻目安箱の投書を募集しているようだな
では、ワシも送ってみるか…
え〜と…名も無き拳で
絆があれば何でも出来る!!
よし、これで良いな!
これを読んでくれる回を楽しみに待つとしようか!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/26(Sun) 18:21
俺は…誰だ?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/26(Sun) 20:55
武者修行に出掛けてくるでござる

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/27(Mon) 03:02
謎の赤鉢巻とボロ道着の男があらわれた!
「俺は真の武道家となるために修行の旅をしているものだ・・・どうやら君はボクシングに似た武術を使うのか、面白い、一つ俺と手合わせしてくれ」

126 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/27(Mon) 13:33
>>123
まさか…記憶喪失か!?この戦で
激しい攻撃を受けて、頭を打ち
そのショックで、記憶を失ったのかもしれんな…
お前の他にお市殿も、記憶喪失になっているが
災難だったな…一刻も速く記憶が戻ることを祈ろう…

>>124
ほう、武者修行に行くのか
ならば、武田男道場の門を叩くと良いぞ!
あそこの試練を乗り越えた時
必ずや、強い侍になっているはずだ!!

>>125
真田と同じ赤い鉢巻きをしているが…
ワシと同じ、素手で戦うのが得意のようだな
ああ、お望みとあらばその挑戦受けよう!
お前の拳がどれ程の物か、ワシに見せてくれ!

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/27(Mon) 16:17
悪は許さん!!

128 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/28(Tue) 18:14
>>127
浅井長政殿のような、正義感溢れた方だな!
うむ、ワシも悪い奴は嫌いだ!
同じ、戦で戦うにしても
松永や又兵衛のような、人質や卑怯な不意打ちを狙う奴らより
真田や独眼竜のような、戦っていて
楽しいと思えるような奴らを相手にした方が
後味も悪くなくて、スッキリするぞ!!

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/28(Tue) 19:51
まつ「徳川殿…どうか慶次とは末永く仲の良いお付き合いを…
  ただ…慶次にお金を貸して甘やかしすのはいけません!」

130 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/29(Wed) 19:26
>>129
これは、まつ殿!久しぶりだな!
何も無いところではあるが、とりあえず
この三方ヶ原のご当地資源の茶を出すとしよう
ささ、どうぞ!そこに座ってくれ
ああ、慶次とはこれからも仲良くするつもりだ安心してくれて!

お金か…うむ、そうだな…
聞けば、三成の部下である島左近と
賭場に行ったりしていたんだったか…
わかった!これからは、なるべく慶次には
金はかさないようにしよう!

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/29(Wed) 21:42
宇宙行ってみたい?

132 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/09/30(Thu) 19:17
>>131
この空のずっと向こうにか?
そうだな〜…どんな所なのかは興味はあるぞ!
この戦が終われば、宇宙に行く事も検討してみるか?
それには、やはり元親の軍のカラクリ技術が必要になるな
確か…宇宙船だったか?あれを元親に頼んで作って貰おう!
いくら、かかるかわからんがな!はっはっはっはっ!

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:54
今じゃ考えられないけど幸村って政宗の事
度々、貴様って言ってたよね

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/09/30(Thu) 20:57
↑2無印のストーリーじゃ、が抜けてた

135 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/10/01(Fri) 12:58
>>133-134
真田、が独眼竜に対して貴様と呼んでいたか…
確かに、ワシが知っている今の真田だったら
絶対に言わないような気がするな
時代によって、言葉遣いの違いがあって面白いな
ワシも、子供の頃は他人に対して
おめぇ!とか、言ってたしな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/01(Fri) 17:42
さよならさよなら好きになった人

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/01(Fri) 18:03
阿笠博士「家康君ワシじゃよ、阿笠じゃよ!今日も
     皆と絆を深めとるかね?わははははは!」


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/01(Fri) 21:21
ガチャガチャするぞ

139 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/10/01(Fri) 22:18
>>136
…もしや、愛する人を戦場で失ったのだろうか…?
貴方と、同じようにお市という方が
戦場で夫を無くしたのだが…
もしかすると、それはワシらの戦に巻き込まれた方なのだろうか…?
だとしたら、本当に申し訳ない…
この償いは必ずしよう!!

やはり、この戦終わらせねばならない…
この人のように、戦によって苦しむ人を
これ以上増やさない為にも…

>>137
どこかで、お会いしただろうか…?
多分、初対面だと思うのだが…
ああ、勿論だ!絆…それが最も強い力だと
ワシはそう信じているからな!
ほう、貴方は博士なのか?
と言う事は、元親の軍にある
からくり兵器みたいな物を作っているのだろうか?

>>138
むっ!もしや、忠勝の音か?
うるさかったのなら、申し訳ない
これから、徳川軍は戦場に赴くのでな
忠勝も、気合いが入っているのだろう…
さあ、いくぞ皆!次の戦場の地はすぐそこだ!!

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/02(Sat) 06:38
お菓子ある?ぼよよ〜ん!

141 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/10/02(Sat) 18:15
>>140
ん、どこかの子供か?菓子が欲しいのか?
そうだな〜…ザビー教団のある戸次川で
手に入れた、ご当地資源のかすてらや
本能寺にあった、金平糖があるが
それを食べるか?どちらも甘くて美味しいぞ!

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/02(Sat) 18:55
徳川軍に入っても俺は無敵〜!!

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/02(Sat) 21:14
マリア「わらわの下僕になりなさ〜い」

144 名前:徳川家康 ◆6I9BWxJY 投稿日:2021/10/02(Sat) 23:51
>>142
むっ!お前は直江か?我が徳川軍に
加わってくれると言うのか?それは、ありがたいな!
ワシと共に、天下をとりこの世に太平をもたらそう直江!!

>>143
これは…長政殿の姉上であるマリア殿!
お久しぶりです!何も無いところではあるが
どうぞ、ごゆっくり!早速お茶をお出ししましょう!
は?ワシを下僕に…あっはっはっはっ!貴女も相変わらずだな…
室町時代、貴方の主であった義輝公は今は何をしておられるのだろうか?
慶次と友になり、日の本中に友垣を
作りにいったと言う話もあるが
いずれまた、あの方にも会いたいものだ!!

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/10/03(Sun) 00:51
..★
 イ三三ゝ
/」ミ゚∀゚ミlゝ 終の秘剣
 /ヾシシオヽ  「火産霊神(カグヅチ)」喰らわすぞ!
 (ノニニi,)
  [|=::ハ:|
  ー `ー

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)