掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【今日も】兵士だけれど何か用かな?3【平和な国】

1 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/01/01(Mon) 00:00
やあ、ようこそお城へ!
…といっても、今日はもう閉まってるんだけど。
えっ、急ぎ!?うん、分かったよ!

……中には話を通してきたから、入れる様になるまで少し待ってね。
そうそう、僕はウォール。この国の兵士だよ。
今日みたいにお城の門番をしたり、あとは…街の見回りをしたり、困ってるヒトの手助けしてるんだ。

あとっ、これチラシなんだけど、良かったら…
[<兵士募る!>一緒に兵士としてこの国を守りませんか? - 王国人事課]
兵士になる人は随時募集してるんだって!

あと、こっちは前のスレだよ。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=672498847
その前のスレはこっちだよ。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=508337950

100 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/01/30(Tue) 01:28
>>93
あ、それ最近新しく出来たお店だよね?
僕もまだ行ったこと無いんだよね…結構並んでるんだよっ。
もし食べに行くなら、感想聞かせて!

>>94
その手に持っている袋は何?…美味しいパンが焼ける魔法の粉?
どんな粉だろ…そう言えば最近、魔法研究所でパンの研究をしてるって聞いたけど…
そこで作られた怪しい薬が入ってたり…?

えっ、普通の小麦粉…?なんだ、びっくりした…あんまり兵士をからかったりしちゃいけないよ?
あ、いや…こっちこそごめんねっ。

>>95
わわ、ストップ、ストーップ!って中に入っちゃった…!
誰か、その不法侵入猫捕まえてー!
…はあ、はあ、なんとか捕まえた…もう、勝手に入ったらダメっ!だよ。解った?って言って解ったら苦労はしないよね。
食べ物でも探してたのかな…とりあえずミルクでもあげようっか。

>>96
60%くらいの元気…って、なんだか難しい事言うね。
個人的にはいつも元気いっぱい!なのが一番良いと思うから、しっかり訓練して身体を鍛えてるよ。
それと、カラ元気は良くないから、そうはならないように気を付けてるよ。

>>97
紅茶に塩!?初めて聞いたよ。
…あ、でも前やったことあったっけ。砂糖と塩を間違えたんだけどね。
あの時はしょっぱくて、とてもじゃないけど飲めたモノじゃなかったな…
だから、僕的には無し、かな…

>>98
職人さんとか、冒険者さんのそれとは違うけど、僕たち兵士でも「あの先輩についていきたい!」ってのはあるかな?
僕は、昔近所に住んでいた兵士のお兄さんかな…?
勝手に師匠だと思っているだけだから、さすがにお兄さんの方は僕の事は弟子と思っていないだろうけど、ね。

>>99
今日は森の中の巡回か…いきなりモンスターが飛び出したりしてくるから、ちょっと苦手なんだよな…
特にここら辺は獰猛なボーパルバニーが出たって話もあるし…
あれ?あのヒト、こんな所で何を…あっ、おーいっ!そっちの方は危険だよっ!
ってボーパルバニーに見つかっちゃった!こういう時は…背を向けないようにして、そろりそろり…と、逃げろっ!

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/30(Tue) 11:10
夜勤は楽?それともツラい?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/30(Tue) 21:22
どう?俺の動き素早いだろ

103 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/01/31(Wed) 01:18
>>101
門番だと、個人的には夜勤の方が大変かな。ずーっと、「何もない」が続くから…
朝まで誰も来ない事は当たり前だし、気を紛らわせてくれるのは夜空と木々、たまに出てくる生きモノくらいで…
それも今みたいな冬の時期だと、どれも…だしね。
誰も会わない夜勤の方が気楽!って言うヒトもいるけどね。

>>102
素早い…素早い?僕には止まっている様にしか見えないけれど…
…もしかして、止まっているように見えて、実はものすごいスピードで動いているって言う…?
…いや、やっぱり僕の目には止まってるようにしか見えない…
本当の所はどうなのっ!?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/31(Wed) 01:36
ウチの職場は監視ゴーレムがいたるところにいるんだ。
そのお陰でサボる人は全然いないんだけど、なんというか辞めてく人がそこそこいるのよねぇ…

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/31(Wed) 19:24
今が人生の転換期!というお告げが降りてきた気がした
なので兵士になることにしました

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/31(Wed) 21:44
魔法剣士は遠近どちらにも対応できる素晴らしい職業だ
だが冒険者達の中にはそれが器用貧乏で中途半端だという者もいる
バランスというのは難しいものだ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/01/31(Wed) 23:24
一人じゃ不安で…友達といっしょに兵士に応募していい?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/01(Thu) 00:02
鶏魔王「唐揚げとフライドチキン、好きな方を選ぶが良い」

109 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/01(Thu) 00:33
>>104
ゴーレムに監視されながら仕事…って、サボるヒトはいなさそうだけど、息が詰まりそうだね。
気にしないヒトなら良いんだろうけど、回りが気になって仕方ないってヒトもいるだろうし。
ところで、もしサボったらどうなるんだろ…どこかに連れ出されるとか…?

>>105
お告げ、で気がした、って、それで人生の大きな選択をするのはなかなかな決意だね…
でも、本当に神様のお告げなら、確かに乗ってみるのもあり…かな?
何にしろ、兵士になるというなら僕は歓迎するよっ。

>>106
魔法剣士っ!僕は憧れちゃうけどな…
確かに中途半端だって言われたりするけど、それでもどっちかしか使えないより戦いの幅が広がるから。
剣が通らないモンスターでも、魔法を跳ね返すモンスターでも対処出来るってのは良いなって。

>>107
もちろん!2人だからダメとか、そういった事は特に無いよ。
自己紹介用の紙>>3を2人分渡しておくね。
これを持って人事課の方に持っていけば大丈夫なはずっ。
兵士になるにあたって不安な事があれば、僕が相談に乗ってあげる!

>>108
この時間にその2つ…うう、美味しそう。…どっちも、じゃダメかな?…ダメだよね。
どっちが良いかな…う〜ん…よしっ!決めたよ。
フライドチキンの方で!骨付きの方がなんだかしっかり食べた気になれるかなって。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/01(Thu) 02:48
酒場によって注文できる料理は違うの?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/01(Thu) 03:21
やあ兵士さん
俺は無職だよ
これからのんびり釣りに出かけるのさ
釣れもしない魚をね
俺が本当に釣ろうとしてるのは…俺の価値を理解する英邁な君主だ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/01(Thu) 17:57
詰所で女性兵士が無雑作に着替えをしている
健康的に日に焼けた腕の色と服の下の眩しい白い肌のコントラストが目を引く
引き締まってはいるが柔らかさも感じさせるしなやかな肉体だ

「あっウォールお疲れ様!ご飯食べに行かない?」

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/02(Fri) 09:42
無人島の調査はしたことある?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/02(Fri) 15:16
ヒマなときは何して時間潰す?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/02(Fri) 22:03
ちょっと!犬をいじめてる奴がいるよ!
助けてあげて!

116 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/03(Sat) 02:09
>>110
それはもちろん!お店ごとに工夫を凝らした独自のメニューがあるよ。
面白い所だと、なんでも油で揚げちゃうお店とか…ステーキも油で揚げるんだよ?
生肉じゃなくて、ちゃんと味付けして焼いたモノに、衣を付けて…って。
これが案外、冒険者さんたちに人気があるんだとか。

>>111
こんにちはっ。釣りか…良いなあ…でもこの時期だと確かあまり魚は釣れないよね?
…へ?ちょっと何言ってるか分からないけど…釣れない釣りをするなら、もっと他の事をした方が良いんじゃないかな。
そう、色々な仕事をしてみるとかっ!

>>112
お疲れさまっ、今日も異常無し…って、着替えをするときはちゃんと閉めておかないとっ!
誰かに見られちゃうかもしれないよ!…もう…僕のお姉ちゃんみたいなんだからっ。
…と、それで、どこへ行こうっか?個人的にはお魚の気分なんだけど…それでも良いかな?

>>113
この国には海がないから、無人島も無い…と思うヒトがいるかもしれないけど、
湖に浮かんでいる無人島の調査、ってのはあったんだ。それも、湖に突然現れた、って言う…
特に何の変哲も無い島だったんだけど、その後少ししたら消えたんだ。
未だにあの島が何だったかは解らずじまい。不思議だよね…

>>114
暇な時は武器の練習!…本当だよっ!
いくら暇と言っても、仕事中だからね。あまり滅多なことは出来ないよ?
ちなみに休みの日とかだと、じっくり寝たりしてるといつの間にか時間が過ぎてたり…とかかな?

>>115
どこっ!?…うん、分かったよ!
…こらっ!犬をいじめちゃいけないよっ!ほら、ちゃんと犬にごめんなさい、だよ!
大丈夫?よしよし…怖かったね。でももう大丈夫だよっ。
ケガが治るまで詰め所においでっ。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/03(Sat) 14:29
個人的に嫌だなと思った国の制度は?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/03(Sat) 20:02
恵方巻きを食べさせてあげるよ
これ一本でおなかいっぱいさ

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/04(Sun) 00:15
幼女「きゃはははは」
兵士「キミ、もう遅いから家に帰りなさい」
幼女「くらいからおうちどっちにあるかわかんない」
兵士「やれやれ…じゃあとりあえず詰所で保護するからついてきなさい」
幼女「やだ!しらないオトナについていっちゃダメなんだもん!」
兵士「ああ…まぁそれは…」
幼女「このろりこんめ!」
兵士「はあ?」
幼女「このろりこんめ!」
兵士「ウォール!このクソガキをどうにかしろ!俺はもう拳を抑えきれそうにない」

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/04(Sun) 10:37
怪我とかすることはない?

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/04(Sun) 16:14
ひ弱な俺だって役に立ちたいぞ
なにかお手伝いできないか!

122 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/05(Mon) 01:35
>>117
う〜ん、僕は特としては、特に思い付かないかな…
でも、冒険者さんだったらきっと宿泊税が嫌だったりするよね。
宿屋に泊まる時に税金を払わないといけないんだ。
そのお金で遺跡の整備とかをやっているから、この国のヒトにとっては大事なお金だよ。

>>118
これは…米?に、色々な具材を入れて巻いたモノ…この外側の黒いモノは剥がして食べるの?えっ、違う?
確かにこれだけずっしりしていたら、お腹いっぱいになりそう。
じゃあ早速…え?食べる時に東北東の方向を見ながら、しゃべらずに?変わった食べ方だね…

>>119
先輩、落ち着いてっ!小さい子に手を上げちゃダメだよっ!
それと、キミもダメだよっ!ヒトにそう言う事言っちゃ!
大丈夫、僕たちは兵士だから…ね?とりあえず、松明持ってきたから、一緒にお家まで行こうよ。
お父さんお母さんも待ってるよ?

>>120
遺跡の調査とかだと、結構ケガは多いかな…
ケガをしちゃうと、調査を中止しなきゃいけなかったりするから、なるべく自分の身を守るのが大事なんだ。
門番とか、見回りとかならほとんどケガは無いんじゃないかな?
あ、でもこの間転んですりむいたっけ…

>>121
ありがとう!でも、う〜ん…何かあったかな?
お城の見回りとかなら良さそうだけど…でも正式な兵士じゃないとそれは出来ないし…
僕と一緒に街の見回りに行こうっか。大丈夫!トラブルがあっても僕がいるからっ。
その代わり、途中に寄る宿屋のおじさんの話を聞いてあげて欲しいな。
たくさん愚痴があるらしくって、いつもなかなか帰してもらえないんだ…

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/05(Mon) 10:14
雨に打たれて寒い!寒〜い!兵士さんも大丈夫?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/05(Mon) 11:11
チョコを犬猫にあげるのはダメって聞いたんだけど、獣人の皆さんはチョコとか大丈夫なの?

125 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/06(Tue) 00:12
>>123
兵士はどんな天気でも大丈夫っ!だよ。ずっと立ってなきゃいけないから、対策はバッチリなんだ。
…っと、そんな事よりキミの方が心配だよっ!ちょっと顔色悪そうだし…
詰め所で暖まっていった方が良いんじゃないかな…?

>>124
前に猫の獣人さんがチョコレートを買っているのを見たことがあって、大丈夫なのかって聞いたことがあるんだ。
話によると、多少なら大丈夫なんだけど、好んでは食べないって。
でも、ホワイトチョコレートは別なんだとか。そのヒトが買ってたのもホワイトチョコレートだったよ。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/06(Tue) 15:37
どうもです、神聖魔術を習いにきました

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/06(Tue) 18:27
誰か専属の護衛をやることはある?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/06(Tue) 22:37
わたしは へいわなせかいに あきあきしていました
そこで アシュラを よびだしたのです

129 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/07(Wed) 01:17
>>126
こんにちは!でも、ここじゃ神聖魔術は学べないよ?
この国で学びたいならアカデミーに行くしかないかな…
もしかしたら、教会でも学べるかもしれないけれど…司祭さんを紹介してあげようっか?

>>127
基本的には兵士が個人の護衛をする事は無いよ。そういったのは騎士の仕事だね。
僕たち兵士は基本的にみんなを守るためにいるから…
やるとしたら、迷子になったヒトをお家まで送り届けることくらい、かな?

>>128
何を考えているのさっ!…って言ってみたは良いんだけど、そのアシュラって何モノなの…?
腕が一杯生えたモンスター?それを召喚した、って?
むやみにモンスターを召喚するのは良くないよ。モンスターだってかわいそうだよ。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/07(Wed) 08:45
地域によっては村八分もあったりするの?

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/07(Wed) 19:16
ウォールは『ハンズ・オブ・グローリー』を手に入れた!

132 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/08(Thu) 00:23
お城の見回りはこの時期だと一番人気があるんだ。
ぽかぽか…っていう訳じゃないけど、外よりは暖かいし、風も無いから、ね。

>>130
それは無いよっ!って言いたい所だけど、無いとは言い切れない…かな?
そういうのってヒトがやる事だからね…それぞれに事情もあるだろうし…
もしそれで困っているヒトを見つけたら、止める様に言うくらい…かな、僕に出来るのは。

>>131
えっと…これ…蝋燭…?あ、説明書きがついてる。
なになに…「極刑になった人の手を乾燥させたマジックアイテム…を模した蝋燭です。」…?
…なんだか気味悪いな…どうしよ、これ…
ねえねえ、これいる?手の形した蝋燭なんだけど…

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/08(Thu) 08:59
ライバルはエビフライだよ

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/08(Thu) 11:12
ねえ、チョコはホワイトとかビターとかどの種類が好き?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/08(Thu) 12:16
人間同士は平和かもしれないけど悪い魔物さんがいるから武力はヒツヨウだね

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/09(Fri) 23:58
鍛冶屋のおっちゃんがサビだらけの金床をピカピカのデカいハンマーに作り替えてくれたんだ!
今は愛用の武器として使ってるよ

137 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/10(Sat) 07:35
>>133
エビフライ…ライバルなの…?それじゃあキミは…何フライ?
ニジマスのフライとか…?あれもなかなか美味しくて僕は好きだよっ。

>>134
チョコレートはなんでも好きだよっ!あ、でも、あんまり苦いのは苦手…かな?
前、チョコレートの飲み物だよってもらったんだけど、とっても苦くてさ…
あれってコーヒーよりずうっと苦いんだよね…
っと、好きな種類だと…強いて言えばミルクチョコレートかな?やっぱり甘い方が、ね。

>>135
武力は何かあった時の為には必要だよね。街道から逸れた所とか、突然襲われたりすることもあるし…
それにいくら平和と言っても、ヒト同士の争いもあるからね。
今は平和なこの国も、大昔には戦争があったくらいだから。

>>136
良いハンマーだねっ!えっ、元はサビだらけの金床だったの?全然面影もないよね。
あの鍛治屋さん、そんな事もやってくれるんだ。今度僕も頼んでみようっかな?
お古の盾をもらったんだけど、サビサビで穴が空いててさ…

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/10(Sat) 17:25
兵士さんにも楽しんでほしくて、お手玉などサーカス芸を見せます!

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/10(Sat) 19:17
ウェアウルフのターン!
ウェアウルフはジャーマンスープレックスを使った!

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/10(Sat) 20:08
ウォールくんにこの国の観光客ガイドさんになってほしい!

141 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/11(Sun) 22:53
>>138
旅芸人さんなんだね。この国へようこそっ。
芸を見せてくれるの?あ、でも僕お金持ってないけど…それでも大丈夫?やったっ!
わっ、すごい!そんなにたくさんの玉を落とさずに…しかも後ろ向きで!?
…さすがだねっ。他にはどんな芸があるのかな?気になってきちゃった!

>>139
ウェアウルフがこんな所に…え?僕と勝負したい?
だ、ダメだよっ!まだ仕事中だし、そもそも僕は強くな…うわあっ!と…危ないじゃないかっ!
たまたま抜け出せたから良かったけど、大ケガするところだったよ!
って言っても通じる相手じゃないか…う〜ん、どうしよ…あ、兵士長!ちょうど良い所に!あとお願いしますっ!

>>140
もちろん!…って言いたいところだけど、兵士の仕事がたくさんあるから、ちょっと難しいかな。ごめんね。
今日もこれから新しい仕事があるって言われててさ…あ、もう時間だ、ごめん、行ってくるね!

…聞いて聞いて!新しい仕事っていうのが、観光ツアーのガイドだったんだ!
どうして僕なの?って聞いたら、「色々知ってるでしょ」って…
一応、本当のガイドさんが別にいるんだけど、そのヒトがまだ慣れてないんだって。だから一緒に…って。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/11(Sun) 23:51
さくらんぼリキュールはどこかしら?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/12(Mon) 23:31
植物が苦手なエネミーと戦う時は、敢えて木刀、竹槍、ヒノキの棒などを使ったりするんだ

144 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/13(Tue) 00:00
いざ観光ガイドをやるとなったものの…どういった所を案内すれば良いんだろ…?
モンスターに襲われるような危険があったらダメだよね…
それでいて、あまり知られていない様な…う〜ん、難しい…

>>142
さくらんぼのリキュール?見たことないけど…酒屋さんならあるかもしれないね。
酒屋さんは広場の近くにあるよ。酒瓶の看板が目印なんだ。
でもさくらんぼのリキュールって珍しいね。お菓子に使うの?

>>143
一見弱そうな武器でも、相手次第では効果があるって話だよねっ。
問題は、そういったモンスターはダンジョンでもかなり奥深くの、
強力な武器を持っている様なヒトが足を踏み入れる所にしかいないって事だよね。
その為にわざわざそこまで持っていくかと言うと…難しいところじゃないかな…

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/13(Tue) 00:20
最近ウォールくんの返信が気になって夜しか眠れない

146 名前:ウォール ◆Wall//Sc 投稿日:2024/02/13(Tue) 22:56
無難に安全な遺跡巡り…かな、うん。…でもそれだけだと味気無いから、湖のダンジョンとかもコースに入れようかな?
入り口までだったら大丈夫なはずっ。後は、そこまでの道を考えて…と。
…よしっ!これで準備はおっけー!

>>145
最近、あんまり毎日来れていないからもうちょっと頑張らないとね。
それはそうと、夜しか眠れないのは普通じゃ…?
あ、でも夜の仕事だったら…それだと仕事中に寝てる事になっちゃうか…
ともかくっ。夜にしっかり眠れるのは健康的で良い事だよっ!

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/13(Tue) 23:02
騎兵に憧れる?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/13(Tue) 23:39
レティシア君の安否がガチで心配、ホントに無事であってほしい……

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/02/14(Wed) 00:12
ウォールくんいつもお疲れ様!
これコッソリサクッと食べちゃって!
っ【チョコレートパイ】

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)