掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

お手伝い場

1 名前:DarkDonaldZero 投稿日:2012/11/03(Sat) 17:49
ここは、超即死ステートなどを
助けを求む場です。
あんまり、不快なコメントはやめて下さいね。

664 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/29(Tue) 22:26
↑いや、嘘まみれた場所でいいか。。。

665 名前:(偽 投稿日:2013/01/29(Tue) 22:33
DarkDonaldZeroさん。
毒ドナルド見つかりましたか?
YouTubeのコメントで見かけたので…

666 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/29(Tue) 23:59
DLした。

667 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:05
そのシステムを、エタドナの裏モードを搭載する予定でな。
・・・まずは、片付けるはパンドラキラー改だな。

668 名前:(偽 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:06
そうですか。
すいません、野暮なことを。

669 名前:(偽 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:08
>>668
かぶった…

670 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:09
Fドナ2nd強エwww
観音32xpが倒した画像が見たwww

671 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:10
・・・そんなキャラで大丈夫か?
<一番いいカオスなドナルドを頼む。

672 名前:STG 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:14
>>670
あれね、1p側限定尚且つ%n使って倒しちゃってますw
Fドナが2p側だと無理っす

673 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:18
>>672
神アカネ「解せぬ」

674 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 00:21
>>672
鬼巫女族絶滅のお知らせ。

675 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 17:22
さて、パンドラキラー改のステートはどんなものかな?

676 名前:(偽 投稿日:2013/01/30(Wed) 17:43
パンドラキラー改を学習中…
…混戦使うのか…

677 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 17:49
だって、このままじゃエタドナの(表モードは無理だろうけど)裏モード限定の即死技の効果を特殊でいなければ
始まらない。だから%n要らずの並ドナルドキャラ超必殺大魔法技攻撃論外化プロジェクトを進むためパンドラキラー改を使う。あゆキラーも。
matsuda氏はどうやってあんなモンに生み出せたのか・・・俺もやってみたい。手始めにバル12Pから撃墜したいが・・・奴はパンドラキラー改には有効なのか?
そこで試したい。

678 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 17:51
Ver(?)は解らんがとりあえず勘で頼ってみる。。。。

679 名前:(偽 投稿日:2013/01/30(Wed) 18:04
混戦を学習中…
永続ターゲットは使ってるのに… 混戦はわからん。

680 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 18:18
>>679
ステート数字はちゃんと確認した?
じゃないと読み込めないよん。・・・本当にめんどいからね。

681 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 19:59
しげたんが辞めたなんて・・・
信じられない・・・。折角のhigeちゃんはどうなるのよオ〜。。。

682 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 20:29
改造ダークを画面外から消す方法。。。
;---------------------------------------------------------------------------
; HIT_LIEDEAD
[Statedef 5150]
type = L
movetype= H
physics = N
sprpriority = -3

[State 5150, 1] ;Normal anim
type = ChangeAnim
triggerall = Time = 0
triggerall = SelfAnimExist(5140)
trigger1 = (anim != [5111,5119]) && (anim != [5171,5179])
trigger2 = !SelfAnimExist(5140 + (anim % 10))
value = 5140

[State 5150, 3] ;Hit up type anim
type = ChangeAnim
trigger1 = Time = 0
trigger1 = (anim = [5111,5119]) || (anim = [5171,5179])
trigger1 = SelfAnimExist(5140 + (anim % 10))
value = 5140 + (anim % 10)

[State 5150, 4] ;Match over anim
type = ChangeAnim
persistent = 0
;trigger1 = Time = 0
trigger1 = MatchOver = 1
trigger1 = Anim = [5140,5149]
trigger1 = SelfAnimExist(anim+10)
value = anim+10

[State 5150, 5] ;Switch to 5110 if liedead anim does not exist
type = ChangeAnim
trigger1 = Time = 0
trigger1 = Anim != [5140,5159]
trigger1 = Anim != [5110,5119]
value = 5110

[State 5150, 6] ;Friction
type = VelMul
trigger1 = 1
x = 0.85

[State 5150, 7] ;Friction
type = VelSet
trigger1 = Vel x < .05
persistent = 0
x = 0

[State 5150, 8]
type = NotHitBy
trigger1 = 1
value = SCA
time = 1



683 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 20:29
[state 5150]
type = destroyself
triggerall = ishelper
trigger1 = name = "Marshall"
trigger2 = name != "Marshall"
trigger2 = time > 1
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = assertspecial
trigger1 = Name != "Marshall"
flag = nostandguard
flag2 = nocrouchguard
flag3 = noairguard
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = assertspecial
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
flag = invisible
flag2 = noshadow
flag3 = globalnoshadow
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = hitfalldamage
trigger1 = Name != "Marshall"
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = angledraw
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
scale = 0,0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = nothitby
trigger1 = Name != "Marshall"
trigger1 = !lose
value = SCA
time = 1
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = PosSet
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
X = 0
Y = 2147483647
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = VelSet
trigger1 = Name != "Marshall"
X = 0
Y = 0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = lifeset
trigger1 = Name != "Marshall"
value = 0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = ChangeAnim
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
value = 5150 * SelfAnimExist(5150)
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = changeanim2
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
trigger1 = !IsHelper
value = 12000
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = CtrlSet
trigger1 = Name != "Marshall"
value = 0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = RemoveExplod
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
trigger1 = Name != "Marshall"
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = AssertSpecial
triggerall = prevstateno != 706
triggerall = prevstateno != 944
triggerall = name != "Marshall"
trigger1 = 1
flag = invisible
flag2 = noshadow
flag3 = globalnoshadow
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = lifeset
triggerall = name != "Marshall"
trigger1 = 1
value = 0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

[State 5150]
type = powerset
triggerall = name != "Marshall"
trigger1 = 1
value = 0
ignorehitpause = 1
supermovetime = 2147483647
pausemovetime = 2147483647

;----------------------------------------------------------


684 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 20:30
sasakure氏の協力で、この結果でした。
sasakure氏に感謝します。

685 名前:sasakure ◆2RpUuZm. 投稿日:2013/01/30(Wed) 21:32
再開して何よりですw

686 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 21:43
応よ。

687 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 22:08
過去にいじめだろうが何だろうが例外だろうが・・・
俺はあの人を超える願いは変わりはない。。。
我は、神になる・・・!(うそです。

688 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 22:30
さすがのmatsuda氏も親捏造はムズイか・・・;
やっぱ、使いこなすのは無理なのか・・・?

689 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 23:43
殺る気出ねエ。。。
皆偉すぎるからから?
・・・ダメ。死ぬわ。ここやっぱり。

690 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/30(Wed) 23:57
ky氏。あんたがmugenのキャラが作るのを辞めたからっと言って
逃げる気かい?けどyoutubeにまた戻ってくると信じてるぜ。

691 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 00:01
クソうざい。
やっぱここは出るわ。
脳みそデッカちな人間の所はいるのは俺の趣味じゃねえし。

692 名前:(偽 投稿日:2013/01/31(Thu) 00:08
うう…

693 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 00:31
>>692
だって、そうでしょ。
普通いじめ受けた人間でも誰だって『普通の人間』。
ある意味は自然界は当然の話。
人間はそんな理屈は効かないだ・け。。。
・・・解るかい?悲しみなんざ所詮風通しのようなもんさ。
とくに俺もな。

694 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 00:33
↑はっきり言うが
荒れた説教は聞いても誰もいないぜ。

695 名前:(偽 投稿日:2013/01/31(Thu) 00:36
…なるほど。

>>692は忘れてください。そういう性格なんです。

696 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 14:35
皆そう。自分の前に相手は嘘しか見えないのは・・・
・・・・これで、はっきり理解した。
スレの住人は人を傷つける言葉、
嘘、無視する者などしかいない。
ただの感情も心もない人間ばかりなんだ。
テレビの間では、最近、スレのコメントが中傷的なコメントの多いスレが
いっぱいあるって。・・・・結局何だ?このスレは他人を傷付ける事しかできないスレなの・・・?
・・・・・・・。わけわかんね。

697 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 14:36
>>696
○スレの世界
×このスレ


698 名前:(偽 投稿日:2013/01/31(Thu) 14:54
それでも自分は書き込みますよ。
結局ここにしか居場所がないんです。
そう思うようにしたんです。

699 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 15:29
・・・可能性・・・
何だろうね・・・それは
俺は、何もかも取り残された存在。
でも俺はやり続けよう。自分にできることを1人で出来る事を
強くしたい

700 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 16:24
アクアベリー。。。

701 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 16:51
パンドラキラー改の効果がない件

702 名前:もるがん ◆oRlZx/H. 投稿日:2013/01/31(Thu) 17:06
>>701
混線と合わせると効果的だと思われる。

703 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 18:01
マジか?!・・・でも出来るのかな?
超必殺技のその超即死ステートを搭載したいんだ。。。
でも、効果があるかどうか・・・俺はできるのかな・・・
ヤってみなきゃ解らないけど・・・えええいやるしかない!!!(byアスラ

704 名前:最強KY(ky212323) 投稿日:2013/01/31(Thu) 18:06
混線がないと相手のヘルパーを取られないので、
パンドラキラー改には混線が必要なようですね。
qeg氏のStickhumanや、めるふぃむ氏のキャラが混線の
理解には役立ちそうな気がしますね。


705 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 18:09
>>704
混線ってある意味は、絵の具に水が必要って事かな?
なる。まるで、モンハンのアレだな。
怖いが・・・やるしかないな。
勇気を込めて。でも、今はやる事がある。

706 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 18:14
>>705
あ、違う。
それ調合チャウワ・・・。
でもそんなこと言ってる場合じゃないな、組み合わせが解らんがやらんきゃな。

707 名前:最強KY(ky212323) 投稿日:2013/01/31(Thu) 18:17
>>704

簡単にいえばそういうことですね。
でも、zero氏ならきっとできると確信していますよ。

708 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 19:51
ああ・・・混線+パンドラキラー改に搭載したデスノートで試したがデススター死なない・・・
リミブロ12Pならばイチコロで倒せるのにね・・・
パンドラキラー改に混線に効くけどなア・・・何故じゃ〜

709 名前:STG 投稿日:2013/01/31(Thu) 19:53
>>708
デススターは変数いじりの方が手っ取り早い

710 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 19:54
D4th最新の殺傷力じゃどんなステートかわからんし。
神最上位クラスの殺傷力だし。それを、デスノートの即死ステートでも搭載したいど。。。

711 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 19:57
畜生おおおおおお!!!
どの一番が神最上位クラスの殺傷力を誇るキャラ且つ、大魔法の確実に倒せる程の力を搭載するんだ!!
>>709
変数弄り・・・リミカブロ12Pってそんなの搭載したっけな?
でも、%nなんて搭載したら負けになる。俺はそれなしの殺傷力を見つける。・・・たぶん。

712 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 19:58
ドラえもんで頼んでもしもボックスでデススターを消し飛ぶことを言ってみたい・・・(堕落。。。

713 名前:DonaldMcDonald 投稿日:2013/01/31(Thu) 20:37
変数弄り+混線+パンドラキラー改+トムキラー改??で
組み合わせたのに何故死なんのだ。・・・デススター!!!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)