掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

アメリカ大統領はトランプがなったほうが将来世界的にもよくなる

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2016/08/14(Sun) 11:53)]
現実みたほうがいいよ先進国はどこもくたびれて希望がないじゃないですか
希望がないところに未来を望んだことろで負のスパイラルが発生して空回りするだけでこれじゃ景気が悪くなる一方じゃないですか
政治は博打と同じですから勝てるみこみのあるほうについたほうが安心するでしょうが


[21:名無しさん@お腹いっぱい。 (2016/12/18(Sun) 08:01)]
「戦って勝つ見込みのない国が核武装?だったら経済でやられてし
まう」戦前石油を止められた日本と同じになる。先の大戦の敗因は
「物資不足で武器軍機が破壊された後の補充が出来なくなったから
だ。そして、国連の多国籍軍にはかなわないという事だ。天皇は
戦前それを知っていたから「絶対に国連を脱退するな」と命令して
いたのに、「「ヤレーヤレーという国民に後押しされた軍部が先走
り、「天皇の命令に背いた政府閣僚が勝手に連を脱退し宣戦布告を
勝手にした」ために「多国の国連相手の世界大戦を単独で起こした
のが日本政府閣僚」だったのだから、いかに、無責任な「戦争鼓舞
者が「戦争を起こしている」と言える。やたらに核武装などというな。
地球が壊れるわ!
強ければ、無法者にもつく心理かあ。「それしかない」心理?
勝ち負けしかない単細胞か。その心理には「世界平和はないな」
アジアを戦闘地域にしないと、オバマと中国政府が決めているのに、
壊すのか?


[22:名無しさん@お腹いっぱい。 (2016/12/18(Sun) 12:15)]
>>21
ほとんど正論だが、最後の「オバマと中国政府が決めているのに」はすでに壊れている。
オバマ路線だったはずのクリントンは大統領選挙で敗れている。今、次期大統領のトランプ氏は
台湾の総統と電話会談したり、2つの中国を認めるかのようにしたりして、現中国政府に批判的だ。
先頃、中国がアメリカの無人探査機を略奪したのも返さないだろう。中国はトランプを相当警戒している。
アメリカが反中国になったとしても、別に日本は直接には困らない。個人的には台湾独立派だし。
対ロシア外交にしても、トランプ氏の方が改善する追い風になるし。
南沙諸島を軍事要塞化しようとする中国をトランプ氏は過激に批判している。全く同意見だ。
仮に中国とアメリカが対立したら、日本はアメリカに付くのだから、問題ない。


[23:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/21(Thu) 00:25)]
【国連演説】トランプ大統領「北朝鮮を完全に破壊するしかない!」

 トランプ米大統領による初の国連総会での一般討論演説は、「米国第一」を含む、国連加盟各国の主権を尊重する自国優先主義こそが世界の「平和と繁栄」の実現に向けた国連の活性化につながると表明した。背景には、米国が外交・安全保障分野での重要課題と位置づける北朝鮮の核・ミサイル開発問題やシリア情勢、テロとの戦い、ベネズエラ情勢などについて、いずれも国連を通じた国際連携なしには事態の打開が難しいとの判断がある。

 トランプ氏が北朝鮮による横田めぐみさんらの拉致問題に言及し、北朝鮮の核・ミサイル開発を国際社会全体の問題と位置づけたのも、各国がそれぞれの安全保障上の利害を共有してこそ事態解決の道が開かれるとみている表れだ。日本としても、トランプ氏が国連総会の場で日本の拉致問題に言及したことは、北朝鮮の核問題に隠れて拉致問題が国際社会の中で存在感が低下していく懸念を薄めた点でも大きな意義があった。


[24:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/21(Thu) 23:35)]
まあ オバマが弱腰だったから それと比べると トランプの方がええよ


[25:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/23(Sat) 00:58)]
トランプ大統領「北朝鮮と取引する個人、企業、金融機関に制裁する」

ドナルド・トランプ大統領は、「犯罪、不正な政権」を扱う個人、企業、金融機関を対象に、北朝鮮に対する追加の制裁を認める新たな執行令に署名したと発表した。


[26:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/09/25(Mon) 00:48)]
トランプ氏、金正恩氏を揶揄「チビのロケットマン」「あちこちにミサイルを発射する狂った男」

トランプ米大統領は22日、南部アラバマ州での集会で演説し、核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長を「チビのロケットマン」と呼び、「あちこちにミサイルを発射する狂った男をのさばらせるわけにはいかない」と述べた。


[27:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/10/07(Sat) 00:46)]
トランプ大統領、北朝鮮に警告 同盟国を脅かすことは許さない

 アメリカのトランプ大統領は5日、軍の指導部との会議で北朝鮮についてアメリカや同盟国の人々を脅かすことは許さないと強調し、必要があれば軍事行動も辞さないと改めて警告した。


[28:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/10/13(Fri) 01:27)]
【速報】 米、ユネスコ脱退を発表

米国務省は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)から脱退するとの声明を発表した。


[29:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/11/08(Wed) 00:31)]
トランプ米大統領「必要なら比類無き軍事能力を使う用意がある」

韓国を訪問中のトランプ米大統領は7日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との会談後に共同記者会見し、北朝鮮の脅威から米国や同盟国を守るため「必要なら比類なき軍事能力を使う用意がある」と表明した。


[30:名無しさん@お腹いっぱい。 (2017/11/08(Wed) 16:04)]
将軍様はいつものように「無慈悲な鉄槌で米軍を地球上から消滅させるぅぅぅ」とは言わないのか。ビビってるんだな。


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)