掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

日本維新の会の正体は?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/09/15(Sat) 00:07
日本維新、首相候補示さず衆院選へ 橋下氏「グループへの信任、判断を」 2012.9.13 22:40
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120913/waf12091322430025-n1.htm

 次期衆院選で過半数獲得を目指す新党「日本維新の会」が、国民に首相候補を示さないまま選挙に臨む。代表の橋下徹大阪市長は13日、記者団に「新党である僕らには、今それはできない。価値観を合わせた政治グループに対して、いいか悪いかを判断してもらいたい」と語ったが、政権選択選挙に「国政リーダーの顔」が見えないまま向かう異例の形態は、有権者側の戸惑いも呼びそうだ。
 橋下氏、自身の出馬を明確に否定
 日本維新に合流する7人の国会議員の当選回数は、鳩山由紀夫内閣で官房副長官を務めた松野頼久衆院議員の4回が最多。一方で、橋下氏は次期衆院選への出馬を明確に否定している。
 橋下氏は「僕は、首相になる人はこの人だと決めてやる英国型の総選挙には大賛成だ」と述べる一方、「(国会議員が)50人、100人もいる既成政党なら決められるが、7人の状態で決めろというのはむちゃなんじゃないか」と苦しい台所事情をにじませた。
 ただ「既成政党は、言っていることが中でバラバラだから誰が首相になるかが重要かもしれないが、日本維新は基本的な考え方が同じ人間を集めようとやっている」と他党を牽制(けんせい)。「僕らのグループの場合、誰が首相になってもやることは同じだ」と強調した。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
一見、凄いことを言ってるようにみえますが、よくよく考えたら、首相候補を示さないのはやはりおかしい! 日本維新の会は日本の政治を大きく変えるべく立ち上がった政党なのか?
それとも、大阪都構想と地方分権以外には興味がない国政政党のフリをした地域政党なのか? 報道等を吟味し、彼等の正体を探りましょう!

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/17(Sun) 23:00


バンザーイ! バンザーイ!! 

橋下の負け! 辞任決定!!

極右、国粋の一角が潰れて本当に良かった。

バンザーイ! バンザーイ!! 


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/18(Mon) 00:00

橋元は、生まれについてとやかく言わないが、
育ちが極めて悪い。

阿部総理は、自民の利権政治屋の家に生まれて、
そのために育ちが悪い。

どちらも、ウソツキで、詭弁を弄して、人騙しの
パフォーマンスで人気を得て、それを元に美味い
汁を吸おうとする点では同じ。

今日の結果で、橋下が政治がらみから足を洗うのは
真に喜ばしい。

後は、阿部が戦争法案で足を引っ張られて、泥沼に
沈んでくれれば、こちらも喜ばしいことだ。


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/18(Mon) 06:03
大阪都構想実現せず 反対多数
2015年5月18日(月) 0時21分掲載 .



大坂都構想をめぐる住民投票で、「反対多数確実」と報じたテレビ画面を撮影するカメラマン=17日夜、大阪市北区(時事通信)


大阪都構想の住民投票、1万741票差で反対多数

 橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)が掲げた「大阪都構想」の是非を問う住民投票が17日に行われ、1万741票差で反対が多数となった。都構想は廃案となり、大阪市は政令指定市として存続する。橋下氏は同日夜の記者会見で政界引退の意向を表明。安倍政権がめざす憲法改正への戦略も含め、今後の国政の動きに大きな影響を与えそうだ。当日有権者数は210万4076人で、投票率は66・83%だった。(朝日新聞デジタル)


69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/18(Mon) 16:15
バンザーイ!

橋下の最大の無駄使い、税金泥棒。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/18(Mon) 23:05

ハシゲの引退を見越したかのように、

ナニワのエリカさまが、一層お元気なようです。

お二方共、税金ドロボーさまのようですが。

h ttp://bakusai.com/thr_res/acode=7/ctgid=137/bid=1149/tid=3987276/tp=1/


71 名前:千葉徳洲会病院 投稿日:2015/06/09(Tue) 13:28
千葉徳洲会病院 腹腔鏡手術ガイドライン適応外手術で三人死亡
 第二の千葉県がんセンターか?

 千葉県船橋市の千葉徳洲会病院(高森繁院長)で2013年より少なくとも三人の患者がガイドライン適応外の腹腔鏡手術を受け、術後すぐに死亡していることが明らかになった。
 千葉徳洲会病院はがん拠点病院の認定を目指して手術件数を増やしているところであり、無理な手術適応の拡大が死亡の原因である可能性が指摘されている。
 術後行われたデスカンファレンスで高森院長はガイドライン適応外の手術であることを認めており、「ガイドラインの適応外の手術を自粛すると他の関連施設に迷惑がかかるので今後もガイドラインの適応外の手術も行っていく」と明言している。
 そのうち、2014年7月7日の手術については手術直前の術式が変更になり、研修医が執刀し、指導医に術式を含め大幅に手術記録を訂正されている。術中出血量は15000mlであったが輸血はほとんど用意されていなかった。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/09(Sun) 05:08
>66,>67,>69

彼個人が嫌なら、ここから地獄を見ることになるよ。
彼は政治家じゃなくなると、弁護士に戻るんだ。
元から司法の考え方だから、グレーゾーンを熟知している。
負かしてはいけなかった。
彼個人を潰すなら、政治家のまま潰すべきだった。
もう遅い。
彼は最初から最後まで、政治家ではなかったのさ。

育ち云々言うが、そもそも戦後日本の政治家で、育ちの完璧な人間がどれだけいた?
大体、ここで駄弁っているしかできない俺らみたいなクズが、他人の育ちをどうこう言えるのか?
そして、少なくとも橋下氏に汚職の情報っていうのはないんですが。
ま、また後で誰かがデッチ上げて、反撃で潰されるんでしょう。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/09(Sun) 09:17

橋下の「独裁がいい」発言、ありゃ何だ!!

橋下は「独裁がいい」発言だけで民主主義時代の政治家失格だべ。
この発言は「自分の考えは政治家として最高!」の思い以外には考えられない。
ヒトラーの再現のような独裁者はもうたくさんだ。

こんな発言をする自惚れ、時代認識ゼロ、人間性の妖しい人が政治をやれば
どうなるかは、これまでの独裁政治をみれば一目瞭然だべ。
独裁者は国民を騙して多数の支持を得るまでは本音を隠すから注意が必要だ。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/17(Mon) 17:11
>73

まともな人間でないのは確かですが、彼が一定の支持を得たのも確かです。
それを発言の真意も考えずに字面だけを見て思考停止するっていうのは、
民主主義国家の国民としてどうなんですか?
自分の意見だけを押し通すのは、独裁独善ではないんですか?
あなたが橋下氏を非難している内容は、そのままあなた自身に当てはまりませんか?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/27(Thu) 16:30


バンザ〜〜イ バンザ〜〜イ

自民と仲良しの橋下と松井が抜けるぞ〜〜


結いの党の拡大成功!!

これからはマジで極右と戦う党になってね。


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/28(Fri) 08:44

野党の筈の維新の顧問の橋下、松井が
与党幹部と相談しながらの離島だと。
まぎらわしいから自民に合流したら?

何だ神田いっても極右思想の維新なら
自民と同じ明治維新だろうから。



77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/08/28(Fri) 08:48

ハシシタって、12月任期切れで政治家辞めるんじゃなかった。



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)