掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

伏魔殿・都庁の知事は「なりたい人」より、「ならせたい人」を

1 名前:晴太郎 投稿日:2014/01/24(Fri) 10:13
伏魔殿と言われて久しい都庁。
そう言われたままでは首都の知性に疑問符だ。

ここらで「なりたい人」でなく
「ならせたい人」を選んで汚名を晴らそう。


673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 09:28


    <誤字あり再掲>

都民の支持86%、

選挙をやれば自民推薦候補の3倍以上の票が集まる小池知事になすすべもなく

もっぱら週刊誌の特ダネ・マイナス記事の伝聞に走るだけの伏魔殿隠し群たち。

これまで長年の恥ずかしいインチキ、デタラメも忘れて。


小池さん、伏魔殿の長年のインチキ・デタラメをサラしてくれて有難う。

長年のインチキを責めず、まだ半年の小池さんだけにマイナス記事を集中する

伏魔殿の悪群れなんかの言う事、聞けますか。

インチキが言うことは、やっぱインチキです。



674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 09:32



    <誤字あり再掲>

都民の支持86%、

選挙をやれば自民推薦候補の3倍以上の票が集まる小池知事になすすべもなく

もっぱら週刊誌の特ダネ・マイナス記事の伝聞に走るだけの伏魔殿隠し群たち。

これまで長年の恥ずかしいインチキ、デタラメも忘れて。


小池さん、伏魔殿の長年のインチキ・デタラメをサラしてくれて有難う。

長年のインチキを責めず、まだ半年の小池さんだけにマイナス記事を集中する

伏魔殿の悪群れなんかの言う事、聞けますか。

インチキが言うことは、やっぱインチキです。

  <同じことを何回も書く癖にならって、こちとらも>



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 09:48
古池は知事なら「責任転嫁」してはならない!。
お前がすべての責任者であることをわすれるな

小池の悪を正すきっかけとなる

責任を負わない小池の逝く先は見えてきた、パフォーマンスは続かない、
石原を参考人!・・間違いを犯した小池は、
これをきっかけに崖どころか奈落の底に転落することに。

手ぐすね引く石原、小池がしなかったと職員へのヒアリングをして昨日発売の「週刊朝日」に、

自信満々の石原、面白いことが起きると、

転換点 大変面白くなってきたぞ!

乞うご期待



676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 09:53


※「週刊朝日」2016年10月14日号 ご覧あれ!



677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:14

そんな、去年10月のじゃなく

今週発売中の

※「週刊文春」2017年2月16日号 ご覧あれ!

  「慎太郎は100条委のお白州へ!」


678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:17

「お白州」って分かるか? アホ

いよいよ遠山の金さんのお出ましだい

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:17
>675

>>631
>>632-636.>>637

市場幹部ら激白「石川雅己氏は港湾局長時代、東京ガス側に“移転”を提案」〈週刊朝日〉

 2月8日発売中

「週刊朝日」2017年2月17日号

ご覧あれ!

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:21

慎太郎四男の事業補助金にもメスだと。

こちとらの税金がそんなとこへも行ってたか。



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:27

止むに止まれぬ愛国心に突き動かされて

一家総出で公の仕事をなさっていらっしゃる

芸術家の四男さんまで動員して


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:32

今度はいつ出る? 有名人交遊録

有名人と知り合うことは自分を高めるためか

それとも宣伝効果が大きいからか

真理は永遠のナゾ


683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 10:57

ボンヤリしているようで都民はさすが

★改革の旗手・作家から都知事への猪瀬氏
…………右翼紹介がらみの5千万借金を追及され都知事を失脚

★新進の東大教授から政界へ、さらに都知事への舛添氏
…………「セコイ」が世界語にまでなって都知事を失脚

★文学界から国会へ、「国会は保身の場」と辞め、都知事への石原氏
…………都民が「都民ファースト」の新知事を選び、さあどうなる?


684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 11:28
石原さんに責任はない。小池のバカが石原さんのせいにしてるけど、小池だって同じようなもんだし、むしろ都民ファーストとかいいながらなんも実行できてない。給料減らすなんてアホでもできる。何の力もないから問題は人のせいにして自分は悪くないとかアホのやること。まぁ所詮女の政治家なんつみんなこんなんばっか、ホントに頭にくるし、批判してるやつらがホントにアホ


685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 11:58
広島瀬戸内新聞ニュース < February 2017 >


マッチポンプ?!石川・千代田区長が豊洲移転の「首謀者」疑惑
2017年 02月 08日


小池知事の応援を受け、千代田区長選挙で圧勝し、再選された石川区長。
その石川区長が都職員時代、すなわち、港湾局長だった時代に、築地市場の豊洲移転を主導した疑惑が
浮上しました。
というか、なぜ、このネタが区長選挙の前に出なかったのでしょうか?

結局、自分たちで豊洲移転を主導して置いて、その豊洲移転問題などで、自民党都連をぶっ叩いてバカ受けしていた、とすれば、石川区長は「マッチポンプ」のそしりは免れないのではないでしょうか?

また、こんな区長の当選を喜んでいた、小池知事はもちろん、「自民党が負けた」と喜んでいた民進党や共産党なども大恥をかかされたのではないでしょうか?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 17:34
膠着状態の築地移転を英断し前進させたのは石原さんの功績です。何もやましいことはありません。豊洲は安全で移転可能なのを延期して政治利用しているのが小池であり、それに便乗して煽り、豊洲移転延期を主張して豊洲風評被害を広め、自分たちの手柄にしようとしているのが共産党と生活者ネットワーク。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/09(Thu) 23:41
うしろからなんとかを暗殺しろ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/13(Mon) 09:26
>>661,>>679,>>685

>浜渦氏の爆弾発言と石原氏の面白い事が起きるに
期待するぞ。



直接対決はGWか 小池知事が計る“石原退治”のタイミング


2017年2月12日


燃料投下の時機を見計らっている?(C)日刊ゲンダイ

 急にトーンダウンし始めたのはなぜなのか。都議会の豊洲市場移転問題特別委員会は2月7日、石原慎太郎元知事の参考人招致を全会一致で決定。慎太郎氏も「絶好の機会だから、喜んで参考人に行きます」と断言した途端、再三にわたって「公開ヒアリング」を求めてきた小池都知事の歯切れが悪くなってきた。

 小池知事は10日の定例会見で、参考人招致について「あくまで都議会の話だが、どういうやりとりが行われるか中身を注視したい」と述べた。一方で、自身が求める公開ヒアリングについては、「向こう(慎太郎氏)が急に動き始めた。急に元気になったり弱気になられたりする。今後もどんな波があるか分からないので見守っていきたい」と開催時期について含みを持たせた。しかし、のんびりしている時間的余裕はないはずだ。

 同じ会見で小池知事は市場移転に伴う業者への損失補償のため、総額50億円の補正予算を組むと発表した。それこそ、市場関係者は一刻も早い真相解明と、移転するにせよ白紙撤回するにせよ、何らかの方向性が示されることを心待ちにしている。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/13(Mon) 09:30
「参考人招致の日程は14日の理事会に諮り、参考人の体調と予定を確認して決めます。開催は今月20日以降になるでしょう」(議会事務局)

 つまり、公開ヒアリングだって、やろうと思えば今月中に行えるはずだ。

■市場関係者の暮らしより政治利用が最優先

「小池さんは『直接対決はまだ早い』と考えているのかもしれません。6月23日の告示直前に豊洲問題の責任の所在が明確になり、“悪いのは石原さん”とワイドショーが大騒ぎすれば、小池劇場はますます盛り上がる。選挙戦に有利に働くと計算していてもおかしくない。5月の大型連休くらいまで話題を引っ張るためには、対決を先延ばしするつもりでしょう」(政治評論家の伊藤達美氏)

 都議会の参考人招致で慎太郎氏が「覚えていない」を連発すれば、4月あたりに小池知事が「議会の追及は甘い。だったら私が」と直接対決に持ち込む展開もありそうだ。それでも慎太郎氏が「知らぬ存ぜぬ」を貫けば、いよいよ5〜6月あたりには議会も強い調査権がある百条委員会を設置せざるを得ない。いずれにせよ、小池陣営は都議選の直前まで「vs石原」を長引かせる構えだ。

 小池知事は最も自分が映えるタイミングの出番を模索している。それで今、市場関係者の生活そっちのけでのんびり構えているのだとしたら、それこそ自分ファースト以外の何ものでもない。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/13(Mon) 22:54
石原さんに責任はない。小池のバカが石原さんのせいにしてるけど、小池だって同じようなもんだし、むしろ都民ファーストとかいいながらなんも実行できてない。給料減らすなんてアホでもできる。何の力もないから問題は人のせいにして自分は悪くないとかアホのやること。まぁ所詮女の政治家なんつみんなこんなんばっか、ホントに頭にくるし、批判してるやつらがホントにアホ

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/21(Tue) 20:24
3月3日の石原前都知事の記者会見は小池とその周辺の悪行暴露、つまり小池に帰ってくる、
大波乱必定となる。


小池百合子都知事が支援した現職の石川雅己氏が5選を果たした千代田区長選だが、大どんでん返しとなる“疑惑”が浮上した。
築地市場移転問題のきっかけを作った当事者は、石川氏その人だというのだ。



類は友を呼ぶというが、この石川雅己千代田区長は、金銭スキャンダルの総合デパート小池百合子に匹敵する
多くの疑惑を抱えてることで有名。

「裏金」数々の「利権の巣窟」「不動産利権」「疑惑」

石原氏は、極秘で都の職員にヒアリングをかけていた。すごいことだ。
その決定的な事実、小池と小池シンパにとって決定的に不都合な事実を握った石原の反撃が見もの。

小池にとって決定的に不利な事実、だれも反対できない悪行がもうすぐフルオープンで次々と暴露されると思われる。

手ぐすね引いて、喜んで、自信をもって臨もうとしているこの大物。

クズ小池にブーメラン、みもの、たのしみだな!。








692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/21(Tue) 20:30
一刻も早く豊洲に移転するのがいい。

使いもしない地下水の環境基準で幾ら煽っても、豊洲の室内環境に問題が出なければ、あの薄汚い害獣だらけの築地より遥かにマシ。

もし、汚染水などが原因で移転できないのであれば、とっくに結論をだす事ができる。であれば、別の移転先をさっさと決める。

実際、使う事がない地下水を問題だと云っている。都心での一般的な地下水の汚染状況などの情報もあるハズだが、それを公開もせず、また比較もせずに、使いもしない豊洲の地下水の事ばかりを云っている。単なる時間の無駄使いでしかない。

小池は無能者です。


693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/22(Wed) 11:35
小池知事の定例記者会見にぶつけた、3月3日(金)の石原元知事の記者会見。
小池は内心平静心を装いながら、気が気でないだろう!。
小池周辺の重大な関わりなどこれまで出てこなかったこと(ブーメラン)に、これまでピント外れの小池よいしょアホコメントを通してきた政治評論家?とか、コメンテータ―はどんな面して、どんなコメントするのかみものかたのしみだ!。


694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/24(Fri) 20:43
築地市場を豊洲に移転する案を最初に提案したのは、青島都知事時代の95年6月石川雅己港湾局長(現千代田区長)だった様です。石原都知事と浜渦副知事はその方針を引き継いだという経緯があります。皆さんご存じの通り石川雅己氏は現千代田区長選挙で小池知事が応援しましたのでこれから面白くなりそうです。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/24(Fri) 21:32
             , < ̄`l
            //   i
          // ,イ  /
         ///´ /  /
        ///,--─‐ /,,
       ////三三 /:::::ヾ,
      /:::::::::::( \/ , ─┬''─┬─-、
    /;;;; ̄l ̄`ヽ///  />-ノ`ー-=l
  /; ; ; ; ; ;;\--ノ/::::/  / / >''´/
/´||; ;∧; ; ; ; ; ; ;∨/:::/::/>''二二> '
|:::」:l; ; ;;\____/:::::/三三>─ ''´
「;;;,ィ\; ; ; ; />‐'''ヽヘ    ←黒田
`lく{::::::::>ァ´ ̄    /ノ
   `7/       lム_
   //
  ム'

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/25(Sat) 20:54
ご満悦な薄笑い・・・気持ち悪いな〜
着物着て旗振らないのかな・・・あの着物は処分したのかな?
パフォーマンンスばかりで都民のこと考えているとはとても思えない
人に喧嘩売って誹謗中傷、私恨と怨念、自分ファーストの小池知事。
豊洲の責任を石原に負わせて安全性の検証は後回しで知らん顔・・・
この先、東京がどんな街になるのかな・・・小池独裁の東京だろうな・・
数年後には小池が百条委員会で証人喚問されることを望むわ・・・

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/25(Sat) 23:30
小池知事のパフォーマンス政治はうんざりだ。石原さん最後にスカッとする答弁お願いします。ぎゃふんと言わせてやってください。頑張って下さい。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/28(Tue) 11:06
「決定」というのは1度。

「知事」は決定権限を他に委任することができる。
 知事のすることは「決裁」(決済にあらず)。

「わたしが決定した、最終決定は知事」などという事はない。


○東京都事案決定規程
昭和四七年三月一五日
訓令甲第一〇号
庁中一般
(目的)
第一条 この規程は、知事及び会計管理者の権限に属する事務に係る決定権限の合理的配分と決定手続を定めることにより、事務執行における権限と責任の所在を明確にし、事案の決定の適正化に資することを目的とする。
(平一九訓令
(事案の決定権の委譲)
第六条 知事は、あらかじめ範囲を定めて、第四条の規定により自己の決定の対象と定めた事案(以下「知事決定対象事案」という。)の一部を副知事に決定させるものとする。
第七条 知事は、知事決定対象事案のうち特定のものについては、決定の方針を示して、局長に決定させることができる
(以下条文略)


699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/28(Tue) 11:33
石原知事は、青島知事時代〈1995−1999〉の@石川港湾局長(現千代田区長)の豊洲移転決定を受け、A「都議会」の承認を受けた
B「稟議書」による、古くなって劣悪な築地市場の豊洲移転決裁申請を採用。
青島知事以来の懸案を推し進めた。

青島知事時代からの混乱・混迷を、法と東京都のルールに従い、正当な手続によって、リーダシップによって解決したのは石原知事の功績。

なんらの問題も不都合もない。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/28(Tue) 12:27
「決裁」とは《書類で伺いを上げて》、最終的にその方針を承認する権限のある人が、承認 若しくは 否決して結論を出す事です。

稟議書は【決裁書】であり、@決裁を求める事項 A起案した理由 B期待できる効果 等を具体的に書いた書類です。

決裁者は決裁を求める事項について「採否」を決めれば必要十分

《稟議書》に書かれた「決裁事項」について採否を決める。

「稟議書」はいわば血判書で、決裁を求めるにあたって、「責任」を持つ関係部署すべての血判(押印)が押されている。共同責任制度だ、



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/02/28(Tue) 12:59





今日発売 「サンデー毎日」 ご覧あれ!!

百条委設置で

   窮地の石原慎太郎

   高笑いの小池百合子





702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 11:41
小池は築地土壌汚染について、「コンクリートやアスファルトで覆われているので安全」といってたよね。

これは、40センチのコンクリートで覆われてる「豊洲」そのものだし、

「盛り土」はコンクリートでないから安全でないということだよね!

「盛り土」がないとさんざん煽り豊洲移転の安全信用失墜を諮った小池。

自らのやったことが安全に反する危険なことだったと自ら認めたと同じこと。


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 13:31
以前から不思議なのですが、いったい何が問題なのだろう?
たまり水や地下水でサカナを洗うつもりなのか?(それはやめて欲しい)
わずかに気化する空気は自動車の排気ガスや工場の排気よりヤバいのか?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 13:41
功罪あっても石原在任中に都財政が潤ったのは紛れもない事実。
都議会議員も都議選のために石原を売ったやつばかり、そんなやつらが小池知事にすり寄って改革が出来るかは疑問。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 18:21
■■東京都の豊洲市場(江東区)をめぐる問題で、石原慎太郎元知事が小池知事の定例記者会見に合わせ、3月3日(金)午後3時から日本記者クラブで記者会見する。■■

 会見は、都議会の調査特別委員会(百条委員会)による証人喚問や、都に対する住民訴訟の行方に重大な影響を与える可能性がある。

 石原氏は昨年10月、小池百合子知事からの質問状に対し「1999年4月に私が都知事に就任する前から豊洲(移転)を決めていたようだ」と回答。「私自身は交渉に全く関与しておらず、全て浜渦(武生元副知事)に任せていた」としていた。
これらについて石原氏は個人名を出すものとみられる。いずれも現在小池一派で、小池に擦り寄った当事者。はや選挙戦として政治利用する小池知事にとって深刻な打撃となるはず。

■石川雅己千代田区長 (元都港湾局長) 東京ガスに豊洲移転を提案、築  
地市場移転問題のきっかけを作った当事者で東京ガスに天下り。なお、豊洲の土地取得造成は市場長でなくずっと「港湾局長」が行う。 

■前川燿男(あきお)練馬区長 (元都臨海副都心開発部長、知事本部長・本局長)→ 東京ガス執行役員

(なお、都の「事案決定規程」によると、知事は副知事、局長に「決定」をまかせることができる。)



706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 18:29
■前川さんは知事本部長・本局長として、豊洲の土地を市場にすることの合意書(02年7月)、豊洲における汚染土壌の処理方法についての確認書(05年2月)に署名した後、05年9月、東京ガスへ天下っている。要するに、東京ガスに莫大な利益をもたらし、その功績で天下ったのではないかと疑惑が持ち上がっているのです」(都政担当記者)
「前川区長は、都在籍時代に、築地市場移転先である東京ガスの六価クロムなどの重金属で汚染された土地を購入した交渉責任者である。しかも、都を定年退職と同時に、その土地買収交渉相手である東京ガスに執行役員として天下りし、7年間の長きに渡って在籍した。一部に、公務員としてのモラルを疑われている」
市場幹部ら激白「石川雅己氏は港湾局長時代、東京ガス側に“移転”を提案」

 小池百合子都知事vs.都議会自民党の“ドン”内田茂都議の「代理戦争」と化した千代田区長選。知事が支援した現職の石川雅己氏が5選を果たしたが、大どんでん返しとなる“疑惑”が浮上した。築地市場移転問題のきっかけを作った当事者は、石川氏だというのだ。

  小池都知事は、混迷を深める築地市場移転の発端は誰なのか、ご存じないのだろうか。


■石川氏は1963年に都庁に入庁。75年に千代田区役所へ企画課長として出向した。
 石川氏が築地市場に関わったとされるのは95年6月、港湾局長就任時だ。
 この年4月に行われた都知事選で、臨海副都心地区で開催が予定されていた世界都市博覧会の中止を公約に掲げた青島幸男氏が圧勝。青島氏は公約を守って同年5月31日に都市博の中止を発表した。臨海副都心開発の起爆剤とされた都市博の中止により、多くの企業が予定していた開発計画の見直しを余儀なくされ、後に豊洲市場用地を都に売却した東京ガスも例外ではなかった。
 築地市場幹部が語る。
「東京ガスが豊洲に計画していたのは、レインボーブリッジから豊洲に橋をかけるというマンハッタン・ベネチア構想といわれるものでしたが、都市博中止で頓挫。東京ガスは同時に計画されていた豊洲の護岸強化工事などを進めていましたが、都が撤退したことにより、約60億〜70億円の工事費を自前で拠出しなければならなくなった。その時に助け舟を出したのが、監督官庁でもある都の港湾局長(当時)、つまり石川千代田区長でした」




707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 20:45
小池は「百条委員会」について「豊洲市場の移転の経緯を知るため」といってるのだが、
都合が悪くなってきたようで、瑕疵担保責任動向になってきている。
「豊洲市場の移転の経緯を知るため」ならまさしく、石川千代田区長、前川練馬区長、自分一派にブーメランだ。
まさしく「百条委員会」など必要ない、自分一派に聞くだけで良い!。石川千代田区長、前川練馬区長ら自分一派の名が晒されることを恐れる。

小池の一番恐れていること【ブーメラン】だ!。



708 名前:貧乏C2Q信者 投稿日:2017/03/02(Thu) 23:20
いやー本当に心の底から旬な時期にQ9650で組んで今まで買い替えなくて良かった

他のハード周辺機器とかはバリバリ今の最高ランクにするのに金かけて
自作主構成なんてもう何年も買い替える意義無いと見切ってる俺は
完全に勝ち組だって自覚出来てるわ。やる意味本当になかった。

2chしかいしない阿呆(>>295-296)なら
俺以上に買い替える価値なんか無かったんちゃう?
それでもなけなしの金で無駄な自作買い替えしちゃったんだから悔しくてたまらないよねwwww

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/02(Thu) 23:21
>>294
現行OSにとっくにサポートされてない異常超低スぺ持ち出して頭の悪い見え見えな
印象操作してるのわかるけどさ


メモリ云々にどうこういうけどDTVすらやってないんだな。
他にもメモリ使う用途っていくつもあるけど(あえて提示してあげないよw)
じゃあ逆に何のためにPC使ってんの?

連合して頑張れよ。>>295-296だけじゃ弱すぎて俺の相手にならない

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 13:27
基本的間違いは豊洲を含めて11ある市場はすべて市場利用業者の金で作る「市場特別会計」、都民の税金(一般会計)が1円も入ってないのに都民の税金が・・という間違い。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 13:44
豊洲移転費用は、「市場特別会計」の築地市場を売却数千億を持って充てる。
もし築地売却できない、つまり豊洲移転できないとき、その時に
都民の税金たる「一般会計」に手を付けることになる。

小池は昨日、築地について「コンクリートやアスファルトで覆われているので問題ない。」といっちゃったので、
同時にそれはコンクリートで覆われている豊洲の安全宣言。

それなりに、築地売却不能(豊洲移転不能)の時、そん時こそ、小池個人の責任が問われ、数千億請求されることになる。



712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 14:52
どうしたことか小池センセ、あれほど言っていた豊洲の「経緯」をいわなくなった。
都合の悪いことが心配なんでしょうか!?

「経緯」というと石原知事就任〈1999〉より前、青島知事時代。

小池に擦り寄ったワルたちを百条委員会に招致要求されるからなのか!。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 14:56
東京ガスは地下2mまで責任を負う契約で、ここだけで100億かけている。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 15:44
石原氏から「前川」の名が挙がりましたね!
浜渦の後任で「執行役員」に天下ったその人、一番よく知ってる人なので証人喚問に招致すべきと!。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 15:54
出ちゃったね小池さん、

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 19:34
小池は石原氏の会見について何も新しいことが無かったと強がった。
しかし、瑕疵担保責任を含めて東京ガスと交渉して重要な契約を推し進めたのが、
小池シンパになった前川。
そう石原氏が国民の前で教えてくれた。

小池はすべて前川に聞くだけでいい!。

これが新しいことでなくて何なのかQ!

石原は前川の証人喚問をと・・・

いずれ、石川についても証人喚問ででるだろうQ!

よかったね、小池さん!!

■前川さんは知事本部長・本局長として、豊洲の土地を市場にすることの合意書(02年7月)、豊洲における汚染土壌の処理方法についての確認書(05年2月)に署名した後、05年9月、東京ガスへ天下っている。要するに、東京ガスに莫大な利益をもたらし、その功績で天下ったのではないかと疑惑が持ち上がっているのです」(都政担当記者)
「前川区長は、都在籍時代に、築地市場移転先である東京ガスの六価クロムなどの重金属で汚染された土地を購入した交渉責任者である。しかも、都を定年退職と同時に、その土地買収交渉相手である東京ガスに執行役員として天下りし、7年間の長きに渡って在籍した。一部に、公務員としてのモラルを疑われている」

市場幹部ら激白「石川雅己氏は港湾局長時代、東京ガス側に“移転”を提案」




717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 19:42
前川氏が直に「東京ガス」に天下った経緯も詳しく教えてくれるよ!。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 20:20
豊洲に関しては、石原さん1人の責任て話じゃないと思う。
都に損害を与えてるという話なら小池さんも同じでは?
築地の土壌汚染に関する追及に対して「コンクリートで覆われてるので…」て、それは豊洲も同じでしょ?

オリンピックの会場問題と一緒で、引っ掻き回すだけ回して結局やっぱり豊洲で?…てなりそう。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 21:05
何でもかんでも最終責任者の責任っておかしい。
汚染問題でも素人では判断できないから専門家に調査を依頼するわけで、
専門家が大丈夫といえば応じるしかないだろ。石原氏は正論。
いつまでも素人の小池が反対してる方がおかしいんだよ。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 21:33
テレビで出てくる東京ガス都の瑕疵担保を含む売買契約書。
石原氏は印鑑を押した覚えはないといってる、拡大したのをよくみると、

下に石原氏と、東京ガス2名のはんこが押してある。

いずれも名前は印刷、「東京ガス」がいずれもいわゆる「丸印」、登記済代表者印であるのに対し、
石原知事のは、名前も印刷で、いわゆる送り状などなど簡易文書作成用の「角印」(職印)で【財務局 東京都知事印】が押されている。契約に使う「丸印」でない。

極めて事務的で、本人が押すならこんな押し方はしないでしょう。


721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 21:55
自分の責任は認めつつ小池都知事を批判してますね。石原さんらしい。
専門家が問題無いと言っている豊洲を止めている責任は
小池現知事にあるわけで
それを問題視しないこと自体問題だ。

騒いでいる人達の中で
書類の一番左端に最後にはんこを押す立場を経験したことがある人がいるようには思えない。



722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/03(Fri) 23:34
さすが石原、大物!、バッシっと言ったな!テレビの前で今の混迷迷走は「小池知事の責任」と断言!
これに対して小池は何も言い返せなかった!。

小池は石原の迫力と政治経験に負けた!

石原は一言で小池の決定的に不都合な点(前川)を抑えた。

次、証人喚問では石川千代田区長が血祭りに

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)