掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

伏魔殿・都庁の知事は「なりたい人」より、「ならせたい人」を

1 名前:晴太郎 投稿日:2014/01/24(Fri) 10:13
伏魔殿と言われて久しい都庁。
そう言われたままでは首都の知性に疑問符だ。

ここらで「なりたい人」でなく
「ならせたい人」を選んで汚名を晴らそう。


739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/04(Sat) 21:51
小池は9回目が高く出ることを知ってたんだな、そうなるように企てたんだろう。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/04(Sat) 22:18
終わったな。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/04(Sat) 22:23
こんな悪質な検査を指示したのは小池取巻きだろう、職員が勝手に採水方法を変更するはずもない。誰かから強い圧力があったのだろう・・・
小池の責任で明らかにすべき。さらに、なぜ調査方法もろくに確認せずに、今このような状況になっているのか。恣意的ある可能性もある。



742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/04(Sat) 22:30
小池の本性が明らかになったね。

見せかけのクリーンを売りにしてきただけに
致命傷だろう。






743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/04(Sat) 22:32
結局小池の指示で高い数値が出るような測り方したんだね。
とんでもないバカ都知事だな。

都の指示=小池さんの指示と見ても特に違和感は感じませんね。だって悪い数字が出て、都議会選挙で得をするのは小池さんですから。





744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/07(Tue) 14:53
「前川燿男氏は知事本部長・本局長として、都と東京ガスの間の2つの文書にサインしています。豊洲の土地を市場にすることの合意書(02年7月31日)、豊洲における汚染土壌の処理方法についての確認書(05年5月31日)に署名。その後都退職(05年7月)、東京ガスの執行役員(05年9月)。瑕疵担保は前川氏が関わっている。



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/07(Tue) 17:48
>>35-43

東京都の指示と言う事は、小池知事が指示をしたと言う事ですね。石原元知事の件を考えるとそう言う事になります。小池知事に責任があります。そうですよね?マスコミさん、小池知事。
小池知事に明確な回答を求めます。さぞかし素晴らしい回答をしてくれる事でしょう。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/07(Tue) 18:21
>>744
石原元知事は3月3日の会見での2011年の土地の「売買契約」まで担当したとして前川の名を挙げた。
今日7日、前川氏は2005年に退職したのでこの件は取消したが、小池のいってる売買契約の「瑕疵担保責任」については都知事本局長として在職中の前川氏が関わっている点は変わらない。
本当に解明したいのなら前川を証人喚問に招致しなければならない。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 21:54
>>747
石原元知事は今日3月8日午後緊急会見を開き前川練馬区長の百条喚問を要求!!

また小池知事の不作為について訴訟準備中と明かした。

今後、小池は選挙どころではなくなる!

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 21:54
豊洲地下水モニタリングのやらせ疑惑を解明すべきでは・・・
79倍の汚染値がやらせ疑惑だったと発覚したが、都の職員の判断で採水方法を変更する訳もない、都の職員に上から圧力をかけて豊洲汚染を仕組んだ巨悪がいる。小池知事や取巻きも証人喚問に呼んで豊洲モニタリング疑惑を解明すべきだ。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 22:01
豊洲が危険、築地が安全とか言う訳わからん前提で始めたらまず逆襲される小池。自爆ルートまっしぐら。さようなら

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 22:07
科学的根拠のない安全な豊洲市場に
ほら吹き小池狸ババア市場にいちゃもん付け都民に不安感与えた罪悪知事です
どうするほら吹き小池狸ババア、
尖閣諸島で中国相手に戦った石原さん、
日本領国を守る石原さんお元気です



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 22:18
証人喚問もいいが、
最も重要な出発点は「最高の学者達を招致し、科学的に安全か否かを決すること」だ。⇒それ次第で、小池の魔女狩り路線の正当性が判定され、人の責任問題も、解決テンポも大きく変わる。

元々政治目的で豊洲危険の風評をまき散らし⇒営業収入第一のマスコミがこれをヨイショ⇒、世の中が踊らされきたのがこれまでの実情。先日会食した千葉大の専門教授も、やはり、「豊洲危険説は科学的に全くデタラメ」と一笑していた。
都政そっちのけ、趣味の塾経営、金と票稼ぎに集中する小池。湯河原通いが趣味だった舛添あたりよりはるかに腹黒い。こんなことで、性悪女の野望がひとつづつ達成される流れは実に深刻。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 22:28
   《石原氏の緊急声明内容 (本日3月8日午後)》

1.会見訂正したが、前川氏を百条委に喚問要求!

2. 知事本人がハンを押すわけではない!

3. 小池都知事の不作為の責任で訴える準備中!

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 22:53
前川練馬区長(2005年7月都退職,同9月東京ガス執行役員)は、都知事本局長在職中に2011年の売買契約の元となる、豊洲を市場とすること、瑕疵担保責任の免責に関わる以下に二つの取り決めに押印。
 2002.7.31  豊洲地区開発整備に関する合意書
 2005.5.31  豊洲地区用地の汚染土壌処理に関する確認書

これをもとにした豊洲の売買契約が2011年3月31日に為された。


754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 23:11
>>748-74

試料の採水は極めて重要なこと。当然都の担当と綿密な連絡調整の上に都が決めて依頼していなければならないはず、
したがって、採水時に急ぐから・・というのは到底ありえない、考えられない異常なこと!。
結論ありきの、高い数値を出さないと困る背景と捏造の意図が窺える。
責任者たる知事の辞任に値すること、これこそ百条にて徹底的に解明されなければならない。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/08(Wed) 23:39
どこにも、都に《東京都事案決定規程》というのがある。
知事は「決定」を副知事に、副知事は局長に「決定」を委任できる。
石原知事が浜渦副知事に任せたのはこれによる正当な行為。

「決定」は最終のもの、知事が最終決定ということはない。

 (私が「決定」しました、でも最終決定は知事でしょう、私に責任はないは間違い!)

知事は「決裁」・・総合的に稟議の「裁可」として行う、これも副知事や局長に任せることがある。
稟議とは《共同責任》の裁可願い(血判書)、関連部門すべてが押印して決裁を伺うもの。

そもそも《共同責任体制(稟議制)》をとってるものだし、法に則り専門家の意見に従い、議会も「承認」してるとなると
何の瑕疵も問題も違法性もない。

石原氏の言ってることは全うなこと、何の問題もない!


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 00:09
「風評被害に科学がまけてしまう」小池が一度でも口にした事さえない 選挙に勝つことや、世論ばかりを重視している為に この先も税金を垂れ流すだけ。石原さんはとても大切な事を述べていたと思う

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 00:13
石原御大に頼らないと豊洲移転も前に進まないのか。

森さんが五輪騒動を収めたのと同じ展開だ。

小池さんにへつらってる公明・民進は論外だけど、
都議会自民党も情けないな。
安全性が担保されないから、原因は石原さん方の時期ですよね?その内築地も危険だからと豊洲に移す案にすり替えられそうで危険な匂いがする。




758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 00:16
冷静にみれば追い詰められてるのは小池
煽れば煽るほど後で自分の首を締めている

長期戦になれば現都知事は不利
三期前の知事をつるし上げて支持率アップを狙ったんだろうけど完全に逆効果
安全性が確認された時点でさっさと移転してれば良かっただけなのに


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 00:49
採取方法を変えた時点で、9回目のモニタリングに
意味はない。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 00:52
議会決議で承認された以上は,議会として決議されたものであるから反対議員を含めて全ての議員に責任はあるでしょう。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 06:03
反対議員には責任はない。必死で反対しているのに、強行可決した方が悪い。野党に責任転嫁はみっともない。
政策責任は政策者が取るもんだ。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 07:32
2014年9月の都議会の議事録に「地下水モニタリングはマストではない」とし、東京都の見解として豊洲市場の安全宣言をしています。にもかかわらず、無意味な地下水のモニタリング結果を移転の絶対条件にしたのは小池百合子です。つまり、不要な移転延期をさせ、東京都を混乱させ、都民の資産を消滅させようとしているのは小池百合子です。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 07:49
ネットでは、9回目の違法モニタリング発覚以後、このところ小池さんを擁護する声はぐんと減ってきましたね。反対に小池を非とし罵倒する声が圧倒的。支持率もこのところ減ってきている。
石原さんの知事時代は、素行が完璧だったとは決して言いずらいが、財政赤字を兆単位で黒字復活させ、役人などの報酬カットも行い実際にそれだけでも4000億積んでいる。銀行の失敗など、ピンポイントの悪い追及ばかり熱心な方もいますが、都政全体で見てどうだったか、今後小池都政と比べ全体の財政面でどう転ぶか。

9回目の地下モニタリング調査では、意図的に適切ではない方法で都が分析センターにお願いした理由は?スケジュールを優先し急いだので、という理由なら適切ではない方法で行ってよかったのですか?
小池さんは、「風評被害を作ったのは私ではない、石原さんだ!」とでも主張したいのでしょうか。このような小池さんの振る舞いに疑問を抱いている都民も増えています。
小池は石原氏をあまり刺激すべきでない。結局、前川など自分のシンパが百条に召喚され「偽証」せざるをえないことになる。
ブーメランで百条どころではなくなる、「選挙」どころではなくなる気配になってきている重大な岐路にある。
見もの・・・


764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 08:14
自分が支持し当選した区長が二人も証人喚問に召喚され、しかも偽証となれば
都議会選挙にたいする影響は計り知れないね!
選挙のために政治利用しようとする邪悪で浅はかな企てはもろくも潰え去る、
浅はかな所詮、女の軽薄な末路 2,3カ月後の状況

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 08:48
9回目の不正データ まずいよね 小池さん
ボロが次から次へと出てくる

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 08:54
■石原都政(一九九九年〜二〇一一年)
石原都政は無策過ぎた前知事青島幸男が残した一〇六八億円(九八年)、翌年度以降四千億円以上の財源不足が見込まれるという財政再建団体転落寸前の過去最大の財政赤字処理から始まった。
1)財政再建
まず徹底した人員削減によって就任後七年間で一万一五二六人を削減、職員給与四%削減を断行。区市町村との役割分担を見直して事務移管を進め、投資的な経費のうちと単独事業を就任後七年間で指数換算で六七・〇へと激減させ、一般歳出を七年間で七一一〇億円、歳出額の一割以上の削減に成功している。また都税徴収率を九五年の九〇・二%から〇五年の九七・三%に上げ歳入増を図っている。
この結果、一年目は八八一億円の赤字だったが、二〇〇三年には財政再建目標の八割を達成し都政の黒字化に成功した。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 09:01
消費者に安心してもらうために科学的な安全を説明するのが知事の責務でしょ。

小池さん、あんたの会見で、「科学的安全が安心の根拠になる」って言ってたよね。

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 09:20
石原さん頑張れ!
何の成果も出ていない小池は石原さんのせいにしようとしている!
どこまで、パフォーマンスが好きなの?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 16:10
石原氏は、粛々と法的手続き(監査請求や住民訴訟)を進めれば良い。
法的には石原氏が有利。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 16:18
小池都知事が独断専行で引っ掻き回した責任を問え

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 18:44
小池さんは都民ファーストではなく結局自分ファーストだよね。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/09(Thu) 20:05
都庁に豊洲移転要請=維新
時事通信 2017 3/9(木) 18:50配信


 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は9日、東京都の築地市場を豊洲市場に早期移転するよう求める提言書を東京都庁に提出した。

 同党の柳ケ瀬裕文都議はこれに先立つ記者会見で、小池百合子知事が7月の都議選までに移転の可否を判断しなければ、「公約として早期移転を掲げる」と述べた。 

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/10(Fri) 11:41
石原元知事は2017年3月8日、午後緊急会見を開き3日会見の1部訂正した上で前川練馬区長の百条喚問を要求!!。

前川練馬区長(2005年7月都退職,同9月東京ガス執行役員)は、都知事本局長在職中に2011年の売買契約の元となる、豊洲を市場とすること、瑕疵担保責任の免責に関わる以下二つの取り決めに押印。

2002.7.31  豊洲地区開発整備に関する合意書 (合意書)
 2005.5.31  豊洲地区用地の汚染土壌処理に関する確認書 (確認書)

2005年7月、前川氏は都退職したが、2011年3月31日に為された豊洲の売買契約はこれを引き継いだものである。(2005年9月東京ガス執行役員に天下り)

「豊洲地区用地の土壌汚染対策の費用負担に関する協定書」(協定書)2011.3.31
「土地売買契約書」                       同

なお、そもそも豊洲を「東京ガス」に売却することは青島知事下の1995年に都港湾局長、現石川練馬区長が決めたものである。「東京都事案決定規程」では、局長は「決定」できる。

現小池派の現・石川千代田区長、前川練馬区長がすべてのカギを握る、「100条」証人喚問に不可欠な重要なワルであるといえる。


774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/10(Fri) 11:43
現石川千代田区長が決めたものである

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/10(Fri) 14:49
>>772-774
豊洲問題で法的手続きも=「小池氏こそ責任」−石原元都知事



豊洲市場問題で記者団の取材に応じる小池百合子東京都知事=7日午後、都庁
 東京都の豊洲市場(江東区)問題をめぐり石原慎太郎元都知事は7日、築地市場(中央区)からの移転を延期した小池百合子知事について「豊洲市場は安全で小池知事こそ移転させない不作為の責任がある。このまま無策を続けるなら、法的手続きも検討せざるを得ない」などとする文書を報道各社に送付した。弁護士と準備を進めているという。
【詳報】石原慎太郎氏が豊洲問題で会見
 これに対し、小池百合子知事は都庁内で記者団に「そういう報告を聞いた。中身を精査していきたい」と述べた。また、今月20日の都議会調査特別委員会(百条委員会)による石原氏の証人喚問に関し「義憤ではなく、知事としてなさってきたことを話されるのが一番よろしいのではないか」と語った。
 文書は、豊洲への移転を決めた当時の知事だった石原氏が3日に都内で行った会見での発言に関し「記憶違いなどで誤りがあった」として一部訂正、補足する内容。この中で石原氏は「行政も議会も移転を決定したのだから、一日も早く移転すべきだ。私一人に限っての責任問題は存在しない」と改めて主張した。
 説明を補足したのは、2011年3月に都と東京ガスが結んだ土地売買契約に関する部分。同社に土壌汚染対策費の追加負担を求めない「瑕疵(かし)担保責任の放棄」が契約に盛り込まれた経緯について、石原氏は「法令が要求する水準以上の対策は都が相当程度費用を負担することになったようだ。本来、東京ガスに要求できる費用ではない」と指摘した。
 当初586億円だった土壌汚染対策費はその後、860億円に膨らんだが、東京ガスの負担は78億円にとどまっている。
 また石原氏は会見で、東京ガスとの用地取得交渉に関し、当時知事本局長だった前川燿男練馬区長の名前を挙げ「彼が契約まで持っていった」と語っていたが、実際には売買契約には関係しておらず、「誤りだった」と訂正した。(2017/03/07-18:08)


(注)石原氏が訂正したのは

2005年7月前川氏退職後の2011年3月31日
「豊洲地区用地の土壌汚染対策の費用負担に関する協定書」(協定書)2011.3.31
「土地売買契約書」 

2002年(合意書)と20005年(確認書)と混同したという。
ここの部分が重要、前川は会見で言っていないこと(隠していること)。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/12(Sun) 18:30
伏魔殿小池都庁
マスコミ、ワイドショーはこぞって石原を悪者にしようとしてるけど法令上なんの問題もないのに無理だって
水面下交渉が駄目なら今小池がしてるアリババの話も駄目
真実ってんなら築地の汚染も水質検査変更もキチンと公表するべき
小池がこんな状態で責めれる立場じゃない

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/12(Sun) 20:01
小池&愚民ファーストもうボロクソ(笑)都議会選挙までまだまだ時間はある。ど素人議員は役に立たない。みんな知ってる。お笑いだね?


4000億だか6000億だかかけて作った最新の市場が使われない。
 その周りにいま住んでいる方々が困惑している。
  これこそ、事実(ファクト)でしょう。
   「魔女裁判」もいいかげんにしてほしい。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 09:00


     (今日発売 「週刊文春」 都議選、全選挙区の情勢調査)

小池新党 呆れるほどの圧勝!!

自民党支配 ついに崩壊! 公明が与党から離脱!!

          
「都民フアーストの会」単独過半数も

この衝撃結果は、これから全国で起きる「政変」の前触れだ!!



779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 09:03


小池さん! 有難う。ご苦労様。





780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:00
知事引き継ぎ書類に豊洲移転 青島氏から石原氏へ
西日本新聞
2017年03月10日 12時57分

 豊洲市場(東京都江東区)への移転問題で、1999年に東京都知事に就任した石原慎太郎氏に対する青島幸男元知事からの引き継ぎ書類に、築地市場を豊洲に移転させる方向性が記されていたことが10日、関係者への取材で分かった。都議会の調査特別委員会(百条委員会)に都が提出した資料に、この引き継ぎ書類が含まれていた。
 石原氏は3日の会見で「知事就任早々に、豊洲移転は既定路線と聞いた」と説明しており、それを裏付ける資料となる。
 都は築地市場の移転先として豊洲など5カ所を比較検討してきた。しかし関係者によると、青島氏からの引き継ぎには豊洲の地名しか記されていないという。


781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:13
知事引き継ぎ書類に豊洲移転
青島氏から石原氏へ
共同通信 2017/3/10 12:57
 

豊洲市場(東京都江東区)への移転問題で、1999年に東京都知事に就任した石原慎太郎氏に対する青島幸男元知事からの引き継ぎ書類に、築地市場を豊洲に移転させる方向性が記されていたことが10日、関係者への取材で分かった。都議会の調査特別委員会(百条委員会)に都が提出した資料に、この引き継ぎ書類が含まれていた。
 石原氏は3月3日の会見で「知事就任早々に、豊洲移転は既定路線と聞いた」と説明しており、それを裏付ける資料となる。
 都は築地市場の移転先として豊洲など5カ所を比較検討してきた。しかし関係者によると、青島氏からの引き継ぎには豊洲の地名しか記されていないという。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:40
だいたいさ、あんだけ石原さんの 『瑕疵担保責任』とか煽って訴訟まで見直すとか言ってた 小池がまた次の話で卸売市場の経済性とか言ってるのは 青島知事から石原知事への『豊洲引継書』 が出て来たからじゃないのか? 話繋がってないだ…


783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:48
豊洲の土地取得で水面下交渉の新事実「土壌Xday」 … 東京ガスは法律をクリアするだけの汚染対策を行った。 それは東京ガスにしてみれば売らなければ不要の事で、それに瑕疵担保責任を負わせるのは元々無理がある。 一部、無理がある展開では。
だめ押しになるが、東ガスが瑕疵担保責任を負って青天井の除染費用を請求されたら経営者は株主代表訴訟を起こされる。自治体が民間企業をそこまで追い込んだら逆に大スキャンダルだ。




784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:50
上山信一氏 都政改革本部 小池知事の特別顧問 いや、驚きました これ、まともに書いているんでしょうか 瑕疵担保責任とか入札談合とか、謎で不安で使えない? 調べれば分かることを、いつまでも疑惑にして、都民の財産である豊洲市場を使えないよう失墜させ不安を煽ってるんだ…


豊洲の早期売却迫ったメモを元理事否定

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 10:59
【政治】豊洲移転の方針が引き継ぎ書類に 99年に青島氏から石原氏へ
東京新聞2017年3月10日 夕刊
 

 豊洲市場(東京都江東区)への移転問題で、一九九九年に東京都知事に就任した石原慎太郎氏に対する青島幸男元知事からの引き継ぎ書類に、築地市場を豊洲に移転させる方向性が記されていたことが十日、関係者への取材で分かった。都議会の調査特別委員会(百条委員会)に都が提出した資料に、この引き継ぎ書類が含まれていた。
 石原氏は三日の記者会見で「知事就任早々に、豊洲移転は既定路線と聞いた」と説明しており、それを裏付ける資料となる。
 都は老朽化した築地市場の移転先として豊洲や晴海地区など五カ所を比較検討してきた。しかし関係者によると、青島氏からの引き継ぎには豊洲の地名しか記されていないという。
 一方で、二〇〇一年に豊洲のガス工場跡地の用地購入を決定したのは石原氏で、議会関係者からは「土壌汚染の問題があり、慎重であるべきだった」との声がある。
 百条委は十一日から証人喚問をスタートさせ、石原氏の責任や、側近だった浜渦(はまうず)武生元副知事と東京ガスとの用地売買交渉の経緯などをただす。

 
この記事を印刷する
東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】
関連記事ピックアップ

豊洲を都が再調査へ ベンゼン、基準の79倍検出
(2017年1月15日)

「私が豊洲移転を進言。石原氏が決定」 大矢元市場長語る
(2017年2月18日)

豊洲、石原氏の責任明確化 土地購入 経緯究明へ
(2017年1月21日)

豊洲汚染対策で非公表「確認書」 移転合意後、都と東ガス
(2017年3月11日)

豊洲百条委「石原氏、東ガス社長と会談」 大矢氏証言 会見と食い違い
(2017年3月12日)

石原氏「豊洲移転は既定路線」 会見で従来主張繰り返す
(2017年3月3日)

【 爪水虫に最終手段 】爪水虫の男性は必ずご確認ください。
PR(+skinLab)


日本人が開発したたった60日間で英語をネイティブに話す方法が世界で公認される事に
PR(Let'S English)

Recommended by
PR情報
「東京メシ」をお手軽なレトルトで!神田明神下みやび【47CLUB】
さくさくのどらいなっとう!おつまみにも最適♪
最新記事

共謀罪「反対」が多数 1月調査を逆転 45%、賛成は33%(3月13日 朝刊)
退位「特別法」提示へ 民進容認へ 週内にも国会見解(3月13日 朝刊)
脱原発前倒し法案を策定へ 民進党大会(3月13日 朝刊)
1000人超の大訪問団 サウジ国王が46年ぶり来日(3月13日 朝刊)
首相式辞「原発事故」使わず  6回目の追悼式で初(3月12日 朝刊)
北方領土2島先行最多 世論調査安倍外交「評価」68%(3月12日 朝刊)
「特別の力学が働いた」 作新学院長 自民・船田氏が解明求める(3月12日 朝刊)
南スーダンPKO 5月末めど撤収へ 政府発表 治安悪化は否定(3月11日 朝刊)
<柳沢協二さんのウオッチ安保法制>治安理由 否定に矛盾 撤収判断なら月内帰還を(3月11日 朝刊)
「共謀罪」法案 自民、了承を持ち越し(3月11日 朝刊)


ピックアップ
Ads by logly


もう失敗しない、中小・中堅企業に最適なストレージの選び方
PR(日本ヒューレット・パッカード)



首都圏で高い人気を誇る東急沿線に住みたい!
PR(サルースリビング)



【予告】大学サイトは新たな姿へ
PR(國學院大學)



郊外に暮らすからこその「豊かさ」とは?
PR(T-SITE)



FinTechがもらたす価値と支える技術
PR(日立)

Recommended by








このページのトップへ



企画特集

東京都電diary
あなたと都電の物語が、新聞紙面で
走り出す。受賞作品公開中。
 


786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 11:07
高知新聞 2017.03.10 12:41 速報
知事引き継ぎ資料に「豊洲移転」


豊洲市場問題で都知事に就任した石原氏への青島元知事からの引き継ぎ書類に豊洲に移転させる方向性が明記。







787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 11:18
【悲報】石原慎太郎が青島元知事から引き継いだ書類に、築地市場を豊洲に移転させる方向性が明記


豊洲市場問題で都知事に就任した石原氏への青島元知事からの引き継ぎ書類に豊洲に移転させる方向性が明記。

知事引き継ぎ資料に「豊洲移転」

結局石原慎太郎が正しかったってこと?




788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/03/13(Mon) 11:43
小池は時間の問題だろうな。夏まで持たんな。統治能力ゼロ。権力闘争しかしないオバサンなんだろうな。厄介なBBAだな。290万もよく稼いだな。(石原は300万越え)
マスゴミは怖いな。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)