掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

野党連合 国民の大半は支持せずw

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/06(Sun) 03:14

民主党+維新の野党連合に期待しない 73% NHK世論調査



↑当然の結果だね

党名だけ変えれば支持される、連合組めば選挙で勝てると思ってるのか?

有権者を舐めすぎ




102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 09:32
野党は選挙調整しているので投票率によっては阿倍政権にとっての息の根が止められることに。


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 10:20
>>101

野党がまとまっても結果から言って
投票数的に自民に勝てないと思うんだけど

つか自民の息の根を止めることよりも
日本をどうしたいかにかかってるからさ
昔の売国政治のままならいつまでたっても支持なんて無理だよ


104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 12:20


   自公は実際には17%の支持しかえていない!。

       このことは何ともしがたい事実!。



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 12:59
野党はそれ以下だという事実も認識しないとねw

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 13:53
民進党は8%wwwwww

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 14:11
>野党はそれ以下だという事実も認識しないとねw

わずか17%の支持しかえていない自公政権!。




108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 14:44
>>107
"わずか"っていうのは
自民以外の政党とも比べてそう発言してるのかな?
例えば君の支持政党は何%かな?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 14:49

全体は100%だよ、チミ!

その内のたった17%の支持でできた政権なら
「17%政権」として謙虚で慎重さが求められる政権と思わないか。


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/30(Wed) 21:18
>>109
そうだね
それは自公に関わらず全ての政党が考えるべき事だとは思うよ
君の支持政党だってその17%の党に及ばないんだ
色々問題視するべき点はたくさんあるよ

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/31(Thu) 18:12
民進どころか野党集まっても自民の半分にもならない。

完全に終わってますわ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/31(Thu) 19:41
自民の実支持率が17%であるからわかるように、新聞の支持率というのは
あまり参考にならないと考えた方がいい!。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/31(Thu) 20:51
>>112
君はそうやって信じたいものだけ信じてればいいよ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/01(Fri) 14:06
>>112
野党はそれ以下なんだけど
いつまで現実逃避してるの?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/01(Fri) 14:47
岡田さんが共産党との連立を否定したことで、
共産党支持者が激怒。

だってねー、岡田さんだってアホじゃないからねー
当然でしょ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/01(Fri) 15:36
 

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 00:21
野党連合なんて民主党内部に共産党と組むのに反対なのがいるんだから、無理すれば民主党自体がバラバラになるよ(笑)

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 07:23
多くの人は野党に、いれます

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 09:59
>>118
 あ り え な い それは
仮に32並列で16倍精度の浮動小数点数でカルノーサイクル演算したとしてもピッチ4μの電気伝達系回路じゃ
禁則帯における(π)+の存在確率は12‰程度はあるからこの条件では最適なdpsは達成できない
たとえp型にある電子の波動関数を考慮して関数の連続性を保ちつつベクトル演算を噛ませても
パウリの原理からニュートリノトラッピングは間違いなく発生するから確実に地球は吹っ飛ぶ
大人しく共振回路使うかBIOS経由でTTPのポテンシャルを最大にしろ

120 名前:にゃむりんご 投稿日:2016/04/02(Sat) 11:40
私達腐女子は民進党を応援します!
投票します!

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 13:08
 あ り え な い それは
仮に32並列で16倍精度の浮動小数点数でカルノーサイクル演算したとしてもピッチ4μの電気伝達系回路じゃ
禁則帯における(π)+の存在確率は12‰程度はあるからこの条件では最適なdpsは達成できない
たとえp型にある電子の波動関数を考慮して関数の連続性を保ちつつベクトル演算を噛ませても
パウリの原理からニュートリノトラッピングは間違いなく発生するから確実に地球は吹っ飛ぶ
大人しく共振回路使うかBIOS経由でTTPのポテンシャルを最大にしろ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 13:10
日本人はみんな共振回路使うかBIOS経由でTTPのポテンシャルを最大にしてるぞ
仮に32並列で16倍精度の浮動小数点数でカルノーサイクル演算したとしてもピッチ4μの電気伝達系回路じゃ
禁則帯における(π)+の存在確率は12‰程度はあるからこの条件では最適なdpsは達成できない
たとえp型にある電子の波動関数を考慮して関数の連続性を保ちつつベクトル演算を噛ませても
パウリの原理からニュートリノトラッピングは間違いなく発生するから確実に地球は吹っ飛ぶからな
お前らも大人しく共振回路使うかBIOS経由でTTPのポテンシャルを最大にしろ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 13:43
参院投票先、自民38・1%、民進10・5%(笑)


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 13:54
自民・公明17%

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 19:24
>>124
野党はそれ以下だけど、同じ事何回も連呼してるということは、つまり反論材料が無いんだね(笑)

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 10:05
憲法改正自民に入れたい?
国民はどう見るんだろう。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 19:22
民主党岡田が共産党と協力しない方針を決めた。野党連合を進めてたシールズは涙目だなw

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 19:36
おかだ、そんなことでは、自民公明に票は流れるな

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/04(Mon) 15:35
【最新世論調査】 政党支持率、自民党37%、民進党6%、共産党4%、公明党3%、おおさか維新の会2% 読売調査


民進党、先月の8%から更に下がって6%wwwwwwwwwwwwwww




130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 13:14
↑国民の望んでることと正反対のことやるからですよ

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 13:17
民進党って名前...どっかで聞いたような?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 13:31
ともかく野党には、建設的なスローガンやビジョンがないのが
つらいなー
ともかく安保法案がけしからんの一本槍では、
どうしようもない。
集団的自衛権なんて世界の常識なんだから、どうにも説得力がない。
そのうちに自民党が何か大失敗をやらかしてくれるだろう、
そうすれば俺たちにもチャンスが…なんて
思ってるんだろうな。
情けない話だ。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 17:05
維新と合流したはいいが、まさか合流前より支持率下がるとは。合流は失敗だったと言わざるを得ない。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:10
現状、自民に勝てる野党はないだろうな

野党議員は何でこんなに支持されないか考えたことあるか?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 15:41
今の野党に期待できない
二大政党が理想だけど民進は没落したし
ちゃんと政治のやれる野党がでてきて欲しい

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 18:31
与党応援されるほど、野党を応援したくなる。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/17(Sun) 00:47
>>136
多分お前だけやで

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/27(Wed) 00:28
北海道民も当然のごとく支持しなかったねw

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/06/07(Tue) 18:06
連合「三重苦」…民進党の支持率低迷 一部産別も離脱 野党統一名簿も頓挫

政府は2日の閣議で、参院選の日程について「22日公示−7月10日投開票」と正式に決めた。事実上の選挙戦が始まった2日、民進党最大の支援団体、連合は総決起集会を開き、同党と政策協定を締結。過去最多の組織内候補12人を同党の比例代表に擁立して完勝を目指す。だが、頼りの党の支持率は1桁にとどまり、期待する野党各党の統一名簿構想も頓挫。さらに一部の産業別組合が連合を離脱する「三重苦」に見舞われ危機感は募るばかりだ。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 05:15
野党連合 所詮 雑魚の集まりでしかなかった

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 08:45
民進党は共産党に利用されちまったな。
共産主義と共闘なんかするなよ
しっかりしろよ
いまどき共産党なんか流行らねーよ
なにがなんでも目先の選挙に勝ちたいと焦るから
そんなとんでもない間違いをしてしまうんだな
焦るなよ民進党
今度の選挙が日本最後の選挙ってわけじゃねーんだから。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 01:02
民進党はやはり旧民主&旧維新の仮面夫婦だった! 東京、神奈川では早くも亀裂…参院選後はまたも分裂か?

 将来の政権交代を目指し、民主党と維新の党が合流して結成した民進党。まだ結党3カ月足らずだが、参院選で旧民主と旧維新が同一選挙区で衝突するなど、早くも不協和音が流れている。支持率が低迷する中、政治生命の生死を懸けた戦いを前に仮面夫婦ぶりが露呈した格好だ。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/01(Mon) 00:54
宇都宮健児氏が野党を批判!

「野党統一勢力から圧力。私の支援者に“降りろ”と大量のメッセージ」「野党勢力こそ独裁」内情を暴露!

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/02(Tue) 18:04
今回の都知事選で責任問題を巡って、野合はバラバラw

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/02(Tue) 20:05


 次は<自・民>二大政党で憲法改正に邁進か

野党共闘での都知事選挙の最終日に肝心の野党の御大が、
自分の進退を発表するズッコケ振りに都民は口アングリ 。
案の定、選挙結果はご覧の通り。

敵に3分の2の議席を与えても、ウソつき時代の党名消失しても、
党内の半分は自民の政策と同じ議員だと云われても、 手を打つでもなく
辛うじて残ったメンバーが政治で飯食うだけの幽霊野党相手に
自公はやりたい放題だ。

今度は財界政経塾出身の前原でも代表にして、与野党連立なんてどうだろう。
これなら胡散臭い公明や維新などの手を借りなくても
堂々と二大政党で憲法改正に邁進できるがなあ。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/03(Wed) 15:36
野党は所詮、烏合の集。選挙が終われば、またバラバラに。www
野党内での分裂が始まるか。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/09(Tue) 05:43
野党共闘は自公が怖がっている。
世論調査では自公支持者が支持しないと回答するだけ。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/28(Sun) 23:41
野党の中で国民に期待されてんのは維新くらいかね

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/29(Mon) 23:02
野党はほとんど支持されていない。
ほんの一部の左翼、共産党員と在日くらいだろう。
カスばっかだな。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/08/30(Tue) 14:04
宇都宮健児氏は今、小池百合子にすり寄っていろいろ提案とか持ち込んでいるようだ。
どうしようもないめちゃくちゃ都政になりつつある。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/09/03(Sat) 18:33
民進の三候補は共産党と連立組まないそうだ

打倒自民しか考えてない左翼は悔しいだろうなw



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)