掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

若者よ、参院選どこに投票する?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:45

4月7日に朝日新聞が【18〜19歳世論調査】の結果を公表した。

回答者の46%が参議院選挙で自民党に入れると答えた。続いて民主党(調査当時、現民進党)18%、大阪維新5%、連立与党である公明党4%、維新の新党(現民進党)2%、共産党2%などの順だった。


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 21:48
自民で

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 22:14
自民党しかいないのにね

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 22:19
「日米同盟」ってものが実際にあるわけではないんだよ!

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 23:01
自公が嫌いだからって、じゃあ、あの寄せ集めの民進党+共産党に投票するのか?

極左、共産党員、シールズがデモの中心のあの連中にこの国を任せるのか?

我々は過去に学んだはずである。民主党の4年間を。結局は官僚支配に終始され、

公約違反の消費税10%を選挙で掲げて半分になった、かつての糞政党を。

今度、烏合の集の野党がもし勝ったら、日本は潰れるぞ。その覚悟はあるのか?



443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 23:16
一人で複数の人になりきり書き込みうざい
ばれてるよ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/09(Mon) 23:18
ほんとみててしんどいわー
なりきりさん

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 08:13
なりきりかどうかは置いといて
現に自民の人気は他の野党を圧倒してるんだよなぁ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 08:14
コピペ野郎も自分のコメントに返信して
あたかも他人と会話してるように演出してるし多少はね?


あ、僕も自民で

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 08:17
自民しかない

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 08:18
自民

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 08:44
日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで世界第2位の巨額な税逃れ、庶民には消費税増税と社会保障削減

タックスヘイブンへの資金流出55兆もあれば、以下のようなことも全部やってもまだ余る
小中大の教育費無料    2兆7900億円
消費税撤廃(0%)     17兆1120億円
所得税撤廃        16兆4400億円
保育園なら余るほど建てられる

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 11:51

日本から数百兆円が海外に流れ、日本の大企業や個人が払うべきはずだった税金がそのままスルーされてしまっていたのです!

日本では消費税が増税され、社会保障問題や国民の生活が絞られている中、パナマ文書で名前を連ねている日本企業や上流階級と言われる個人(日本人)は、はっきりいって、払うべき税金を払っていなかったことになります。




451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 11:54

こうして儲けた資金で献金を受けている自民党。

菅官房長官は政府はこのパナマ問題を調査しないと明言している!!。

これまでどおり大企業の税金をまけている。


自公は参議院選挙で放逐しよう!。




452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 11:59
頼むからコピペ厨は死んでくれへんかな
だから自民党選びたくなるんや

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 14:17
自民党

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 20:02
自民党しかない

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 20:16
こうして脱法節税・脱税で儲けた巨悪資金で献金を受けている自民党。

菅官房長官は政府はこのパナマ問題を調査しないと明言している!!。

これまでどおり大企業の税金をまけている。


自公政権は参議院選挙で放逐しよう!。



456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 20:40
>>455
お前はお前で勝手にやってくれ
俺は自民を支持する

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 22:26
自民

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/10(Tue) 23:29
>>455
だからって、烏合の集だかどこぞの馬の骨の集まりの民進党と共産党に政権任せるのか?日本を滅ぼす気か?
この国には2大政党制は無理だった。自民一択しかないんだよ。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 05:08

脱法節税・脱税で儲けた巨悪資金で献金を受けて擁護している自民党は、

「社会正義」に反する!。


460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 06:44
自民党で

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 06:54
自民党

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 07:21
>>459
野党だって大企業から献金受けてるじゃん。国からの政党助成金も共産党のように拒否せよ、民進党。

社会正義だって?今の野党に正義があると思ってるのか?

民進党→前身の民主党は4年間の政権担当時、官僚に支配されて国を滅茶苦茶にした。国の借金を1000兆円にしたし、公約違反の消費税10%を導入を決めて選挙で大敗し、議席を半分に減らした。

共産党→今も公安の監視対象。何故なら、戦後にこの党が何をしたか調べてみればいい。暴力革命路線をこの党は捨てていない。それに「憲法守れ」と言っているがホントは改憲論者だ。今の象徴天皇制を否定しているから。改憲しなければ天皇制はなくせない。

シールズ→勉強不足の反政権に目覚めちゃった、「なんちゃって反権力集団」。ただの彼らのマイ・ブームに過ぎない。

共産党員→赤旗を信じ込んでいる、盲目の理想主義者。デモ隊のほとんどは彼らである。

中核派、核丸派等、極左→最近は大人しいが過去には数々のテロ活動をしていた。ロケット弾で皇居を攻撃したり、山手線の駅に放火し全焼させたテロ事件もある。コイツらもデモ隊の一部である。

※マスコミが映し出した、デモ隊の実態はご覧の通りの集団を支持する者がほとんど。テレビを観てデモに参加した、「自分の頭でものを考えられない」奴らもいるだろう。十代の若者で参加した奴らも同様。左翼系マスコミに完全に踊らされている。


463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 07:26
この国に二大政党制は無理だった。

政治改革ではなく、政治改悪であった小選挙区制導入。

中選挙区制へ戻すべき。


464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 07:32
企業から巨額脱法脱税資金を受けて企業優遇税制を進めること、

そのことが正義に反し許されざること!。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 08:50
じゃあ自民党で大丈夫やね

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 09:22
<<463

中選挙区制へ戻すべき。
また自民党でない「派閥連合党」となる。
憲法改正のオサボリは、私は中選挙区制(派閥連合党)に有ると
思うが、劇的なトンデモハップンの『大政変』がおきること思え
ば、中選挙区制へ戻すべき。これ正論かもわからん。

「じゃあ自民党で大丈夫やね 」じゃないかも、
パナマ文書に総理もふくむ閣僚や大幹部議員、デカゲカのったら
そんな政変おきてあたりまえ・小選挙区制度ではね・・。

あんなことぐらいで。



467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 10:08
そんな文章出てきたところで
全く自民の支持率が落ちないって事は
よっぽど前政権の民主党なんかが如何に酷かったか
分かるよね、
それに野党がどれほど期待されていないのか
も分かるよね

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 10:18
派閥政治を助長してしまう可能性が高いから中選挙区制廃止にしたんだろ
そういう欠点を補う制度があれば別だが・・・

お前の書き込みは何も考えなしに制度を復活してる風にしか思えない
ただ自民を降ろしたいって考えにしか思えない
何でそこまで建設的な考えが出来ないの?お前は

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 10:41
自民

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 10:44
自民党で

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 11:03
自民しかない

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 11:16
自民党以外何も選べない

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 11:29
民進党は除外やね

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 11:44
民進党また分裂するんじゃ・・・

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 11:57
野党じゃもう強いの民進党しかないんだよね
しかもその民進党も自民党と比べたらカスみたいなもんやし

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 12:42
自民かな

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:15
自民で

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:22
<<467

そんな文章出てきたところで???
て、まだ出てきてないの。本人名でなく家族名義だろ、与党ばかり
でなく野党にも橋下さんも危ないかも、鳩山由紀夫も当然、岡田さん
も金持ちだからヒョットしたら。

でもこうゆうのは権力側が10倍と相場が決まってんの、
惨禍累累のサマ、このテイタラク。

何を
「全く自民の支持率が落ちないって事は???」
とのこのトンチンカンのピント外れのノー天気タワゴトを。

そんなもん一変に「政権交代よ」国民はそんな現状に
寛容じゃないし、過去のコト忘れぽいの、これが日本民族の
美質なのよ

「●よっぽど前政権の民主党なんかが如何に酷かったか
分かるよね、 それに野党がどれほど期待されていないのか
も分かるよね」

何をチンプンカンプンの頓珍漢ごと云うとる。安保法案=戦争法案で
憲法学者も出場してきとる。自民党大ミソつけとる。
ほんなもんパナマ文書でドカドカ出たら1発や、自民党ボロ負けや
そんなことアッタリマエのこと、それを小選挙区制度いうんや
わかったか! この阿呆。



479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:51
>>478
>て、まだ出てきてないの。

要は見つからなかったんですね
ならそれまでですよ

あと
安保法案=戦争法案なんて
チンプンカンプンの頓珍漢ごと言わないでください
戦争法案なんて法はないです


480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:51
<<468
私は
「中選挙区制へ戻すべき。 これは
また自民党でない「派閥連合党」となる。
でも憲法改正のオサボリは、私は中選挙区制(派閥連合党)に有ると
思うが、劇的なトンデモハップンの『大政変』がおきること思え
ば、中選挙区制へ戻すべき。これ正論かもわからん?。

と書いている。だが君はまたピントハズレの頓珍漢の

「●お前の書き込みは何も考えなしに制度を復活してる風にしか思えない
ただ自民を降ろしたいって考えにしか思えない
何でそこまで建設的な考えが出来ないの?お前は」 と?

天津神・国つ神、八百万神(やおろずのかみ)の日本風土に合わせ深く深く考えるの
カムイワレヒコとオオクニヌシのミコトを並列して唯一のゴッド(神)がこの日本、
葦原中國、あしはらのなかつくに)で一つ選ぶことが妥当かどうかを思うのよ

単純無碍の君の発想と、深く深く思考する私とでは、小選挙区・中選挙区の論が
まったく合わなくても、これは仕方ないよ、人間のレベルの問題だからね。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:52
小選挙区制度が嫌なら
貴方でそれに代わる制度を考えてみなさいよ
あちらを立てればこちらが立たずな制度な限り
一生制度が変わる事なんて無いんでしょうが

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 13:58
>「中選挙区制へ戻すべき。 これは
>また自民党でない「派閥連合党」となる。
>でも憲法改正のオサボリは、私は中選挙区制(派閥連合党)に有ると
>思うが、劇的なトンデモハップンの『大政変』がおきること思え
>ば、中選挙区制へ戻すべき。これ正論かもわからん?。

>と書いている。


そういう今の問題を改善したいが為に後の問題も考えずに
制度を変えるのがおかしいって言ってるの
なんら建設的な考えじゃないよ、そんな考え


>天津神・国つ神、八百万神(やおろずのかみ)の日本風土に合わせ深く深く考えるの
>カムイワレヒコとオオクニヌシのミコトを並列して唯一のゴッド(神)がこの日本、
>葦原中國、あしはらのなかつくに)で一つ選ぶことが妥当かどうかを思うのよ

>単純無碍の君の発想と、深く深く思考する私とでは、小選挙区・中選挙区の論が
>まったく合わなくても、これは仕方ないよ、人間のレベルの問題だからね。


↑は?お前これ他人が見て分かると思うか?なぁ?ふざけてんの?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 14:38
自民

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 14:58
自民党

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 15:06
野党はいつまでたっても
自民党の悪口ばっかり並べてる
つまり、野党にはスローガンさえ無いということ。
夢物語でいいから、何か言ってみろよ
情けないのー
こらあかんわ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 15:53
485に同感

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 16:18
<<482
そういう今の問題を改善したいが為に後の問題も考えずに
制度を変えるのがおかしいって言ってるの
なんら建設的な考えじゃないよ、そんな考え

派閥政治? 利権政治? 保守がお互いに足の「引っ張り合い」しお互いに監視して
「切磋琢磨」に勤める。これあの千葉県の甘利事件、中選挙区では絶対におこらない。
神奈川県の代議士が、いくらTPP大臣でも、千葉県に産廃問題で圧力なんかかけようがない。

昔ならハマコーと云うおもしろいオッチャンが居た。そんな甘利先生の「どば荒らし」許す筈なし。
千葉県に産廃問題ならハマコー先生が話する。
でもハマコー先生、票をもらわなくちゃならん・・お金の無茶はしないの・・まあせいぜいパーテイ券
をさばくだけ・・そんな金銭授受の汚職にはならない。

派閥政治? 利権政治? 結構うまく効能が犯罪にならないようにうまくいってるの。
中選挙区で不備な点は、総理がいくらアセをかいても、「憲法改正」なんて荒い療治できない。
4割の自民党反主流派が反対する。次の政権奪取のために

派閥政治? 利権政治? 中選挙区で不備な点はこの「憲法改正」だ「けよ・・
でも私は無理に憲法改正する必要なしとの思いから、中選挙区にもどしても一向に構わんよ。
保守の「叩きあい」は本当におもしろい、選挙も応援も活発となり選挙に華がさく。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/11(Wed) 16:45
>>487
文章ちぐはぐで見づらいよ
清書してから書け


つか中選挙区じゃそもそも民意が反映されないだろ
コレが一番問題だろ

何が 【「中選挙区で不備な点はこの「憲法改正」だけ】 だよ
不備だらけじゃねーか

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)