掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【自公政権崩壊】自公政権は参議院選で大惨敗!!【7・10参議員選挙】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/06/07(Tue) 19:25

2016年7月の参院選選挙で安倍政権は大惨敗する!? .


1989年〈宇野内閣〉、1998年〈橋本内閣〉、2007年〈安倍内閣〉の、9年ごとの参院選で自民党は大惨敗して時の政権が総辞職に追い込まれました。

これを”9年のジンクス”と呼ばれています。


参議院選挙は来る7月10日と決定し、あと1月に迫ったが、このところ「自民危うし、32一人区 過半数は簡単ではない」「安倍退陣 重大20選挙区」「参議院 自公分裂」「参議院自民苦戦 現有割れ48」「参議院選 2閣僚落選危機」「円高危険水域迫る」など9年目のジンクスを見通ししたような厳しい見出しが躍っている。


参議院選挙というものは主に与党の政権運営にお灸を据える動きをします。

衆議院選挙と違ってそう甘くない。

投票率にもよるが、野党の選挙協力がかなり進んでいる中で、すでに沖縄で敗北したり、自公デタラメ戦争政権は「衆議院選挙」を待たず崩壊の危機にある!!。




265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 06:56
>>264

与党過半数で、「自民過半数」ではないことに注意!

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 22:51

■■参院選 自民、東北で1勝5敗 秋田知事「TPPは影響せず」■■

産経新聞 7月11日(月)16時44分配信



t

参院選 自民、東北で1勝5敗 秋田知事「TPPは影響せず」


当選確実となり握手する自民・石井浩郎氏の後ろには、相手候補の民進・松浦大悟氏の敗戦の弁の中継が映し出された=10日午後8時半ごろ、秋田市寺内蛭根(渡辺浩撮影)(写真:産経新聞)


 10日投開票の参院選で、東北6選挙区(いずれも改選数1)では自民は秋田だけで議席を獲得し、「1勝5敗」となった。

 「戊辰戦争のときみたい」。東北で唯一、自民党候補が当選したことについて、秋田県の佐竹敬久知事は11日の定例記者会見で、自身の本家である佐竹家の久保田藩が奥羽越列藩同盟を離脱した歴史を引き合いに出した。

 「これまでの国政選挙でも保守系は28万〜30万票、革新系は23万〜24万票なので、こういう結果かな」と述べ、基礎票が大きく動かなかったとの認識を示した。

 他県について「岩手は小沢一郎さんの牙城。山形は複雑な事情がある。青森は田名部匡代さんが非常に強く、(自民は)やや力負け。宮城は1人区になった影響。福島は原発(事故)の問題がある」などと指摘。「環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)はそんなに関係していない。地元の事情が如実に出た」と分析した。
.



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 13:02

■■<参院選東北>与党惨敗 復興政策への不満■■

河北新報 7月12日(火)12時5分配信



t



q








<参院選東北>与党惨敗 復興政策への不満


(写真:河北新報)


 10日に投開票された参院選の東北6選挙区で与党が惨敗したことについて、東北各県の知事は11日、東日本大震災の復興政策への不満や環太平洋連携協定(TPP)への反発などを要因に挙げた。改憲勢力が議席の3分の2を占めた結果を受け、慎重な憲法改正論議を求める声も上がった。

【参院選ルポ】東北の当選党派の変遷は? 選挙戦を戦った候補者の表情も
.

 達増拓也岩手県知事は取材に「復興に取り組む中で、有権者は政治の在り方についても判断した。現政権の政策を変えなければいけないという民意が多かった」と結果を評価した。
.

 内堀雅雄福島県知事は「県民は常に復興、再生の加速を強く願っている」と強調。「福島第1原発事故からの復興と地方創生に向け、与野党の垣根を越えオールジャパンで取り組んでほしい」と求めた。
.

 村井嘉浩宮城県知事は東北の人口減少と安倍政権の経済政策「アベノミクス」に言及。「人口が急激に減り、地域の活力がなくなっている。アベノミクスによる経済活性化は重要だが、過疎地にどう波及するかが見えづらいのではないか」と分析した。
.

 TPPへの不安感を指摘したのは吉村美栄子山形県知事。「農業はなりわいで、地域の景気に影響する。TPPで農業がどうなっていき、対策は取られるのか。大きな危機感が東北、北海道の選挙結果に如実に表れた」と語った。
.

 佐竹敬久秋田県知事は、与党候補の当選が東北で秋田だけだったことを「(戊辰戦争で秋田藩が離脱した)奥羽越列藩同盟のようだ」と例え、「被災地のような特殊事情はなく、県内の政党の力関係が表れた」との見方を示した。
.

 憲法改正に賛同する党派が非改選と合わせて国会発議に必要な全議席の3分の2を超えたことに関して、吉村知事は「どういう考えでどうしたいのか、具体的に説明してほしい」と注文。内堀知事は「国民全体での幅広い議論が必要だ」と指摘した。
.

 村井知事は「国民は9条改正をそれほど望んでいないと思う。憲法全体を見て、変えるものと変えないものをよく議論するべきだ」と強調。達増知事は「自民の憲法改正草案は問題が多い。議論が深まる中で国民は改憲の問題性を認識する」と語った。


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 14:14

■■参院選 自民56議席、単独過半数ならず■■

産経新聞 7月12日(火)7時55分配信



 第24回参院選は11日、全121議席が確定した。自民党は神奈川選挙区で当選した中西健治氏の追加公認も含め56議席を獲得。公明党の14議席と合わせ、与党で改選過半数(61議席)を上回り、勝利した。ただ悲願の単独過半数に届かず、党内に「大勝」ムードは感じられない。

 安倍晋三首相(自民党総裁)は11日の記者会見で、選挙結果について「(前回より)比例代表票を150万票以上増やし、改選前を上回る議席をいただいた」と強調した。「より安定した政治基盤のもと、一層力強く政策を前に進めることができる」とも語った。

 ただ、11日の党臨時役員会では「次の戦いは衆院選だ。負けたところはしっかり敗因を総括し、備えないといけない」と檄(げき)を飛ばすことも忘れなかった。



269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 14:16

第24回参院選は11日、全121議席が確定した。自民党は神奈川選挙区で当選した中西健治氏の追加公認も含め56議席を獲得。公明党の14議席と合わせ、与党で改選過半数(61議席)を上回り、勝利した。ただ悲願の単独過半数に届かず、党内に「大勝」ムードは感じられない。



270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 14:22

ただ、11日の党臨時役員会では「次の戦いは衆院選だ。負けたところはしっかり敗因を総括し、備えないといけない」と檄(げき)を飛ばすことも忘れなかった。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 14:49

■■2016参院選 野党得票率、22選挙区で増 1人区共闘で相乗効果■■

産経新聞 7月12日(火)7時55分配信



2016参院選 野党得票率、22選挙区で増 1人区共闘で相乗効果


1人区での野党候補一本化の効果(写真:産経新聞)


 改選1人区(32選挙区)で民進党や共産党など野党4党の統一候補は11勝を収めた。自民党公認以外の候補がわずか2勝に終わった平成25年の前回参院選との比較では、野党が9選挙区で勝利を積み増した。選挙区の総投票数に占める得票率も22選挙区で増えており、選挙協力により相乗効果が上がったといえる。

 民進、共産両党などが今回参院選で選挙協力を行った枠組みが前回参院選でも実現したと仮定した場合、今回の野党得票率が前回を上回ったのは山形(58・1%)や岩手(52・1%)など。前回参院選で自民候補が勝利した青森、山形、福島、三重、大分の5選挙区では、得票率増が“逆転勝利”につながった。

 10選挙区では前回参院選よりも得票率を減らしたが、輿石東参院副議長の後継候補が出馬した山梨など3選挙区で野党統一候補が勝利を収めた。

 一方、共産候補に一本化された唯一の選挙区・香川では、前回参院選で民主、共産両党の2候補が獲得した票数が計17万7009票で全体の41・1%だったのに対し、今回参院選で野党統一候補が得た票数は10万4239票で、前回比16・1ポイント減の25・0%だった。

 保守地盤が強いとされる群馬、富山、和歌山、山口、鹿児島の5選挙区では得票率が上昇した。しかし、いずれも前回参院選での得票率が富山の11・5%など極端に低く、今回も20%台にとどまり、自民候補に大きく引き離される結果に終わった。

                   ◇

 ■幸福見送りなら 自民1人区25勝

 改選1人区では自民党、野党4党、幸福実現党の候補が立候補する構図となり、自民党が21勝、野党統一候補が11勝という結果に終わった。だが、安全保障政策などをめぐり自民党と共通点も少なくない幸福実現党が候補擁立を見送っていれば、自民党は接戦の末に敗れた4選挙区でも勝利し、参院単独過半数(非改選と合わせて122議席)を確保できていた計算になる。

 幸福実現党は憲法改正や日米同盟強化、原発再稼働推進などを公約している。自民党は事前に接戦が予想された8選挙区のうち7選挙区で敗れたが、政策が近い幸福実現党と連携すれば違った結果が出た可能性がある。

 民進党の岡田克也代表の地元で、自民党が重点選挙区と位置づけた三重選挙区。安倍晋三首相らが続々と応援入りしたが、自民新人の山本佐知子氏は民進現職の芝博一氏に1万9847票差で敗れた。だが、幸福新人の野原典子氏が獲得した2万4871票を山本氏に上積みすれば逆転する。また、自民党は青森で8052票、新潟で2279票、大分で1090票の僅差で敗北。いずれも幸福実現党が1万8071〜2万4639票を得ており、これを自民党が獲得していれば当選できていた。


272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:31
マスコミは政権を想い憚ってるのか、自民党が宿願・悲願の「単独過半数」を獲得できなかったことを
伝えることなくほとんどすべてが《憲法改選議席数》なる、現に自公と結びつきの有るわけでもない、それぞれ違う、わけのわからぬものを据えて、「三分の二」を強調した。

またそれぞれ考えも違う。

昨日7月11日に大阪維新の松井氏は、記者会見を開いて「自公の憲法改正」には反対であると主張。


なお安倍首相は、7月11日の自民党党臨時役員会では「次の戦いは衆院選だ。負けたところはしっかり「敗因」を総括し、備えないといけない」と檄(げき)を飛した。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:56

<参院選>落選の2閣僚、敗因を語る

毎日新聞 7月12日(火)18時1分配信





 参院選で落選した岩城光英法相(福島選挙区)と、島尻安伊子沖縄・北方担当相(沖縄選挙区)が12日、記者会見し、敗因を語った。

 両選挙区とも野党統一候補との事実上の一騎打ちとなり、自民党は閣僚や党幹部の相次ぐ応援などでてこ入れを図ったが、票は伸び悩み、第2次安倍政権発足以降、現職閣僚として初めて議席を失った。島尻氏によると、同日の閣僚懇談会で安倍晋三首相から両氏に対し、ねぎらいの言葉がかけられたという。

 沖縄県は在日米軍基地、福島県は東京電力福島第1原発事故という問題を抱えており、政権の取り組みへの批判が選挙結果に影響したとの指摘もある。島尻氏は「(米軍普天間飛行場移設問題という)ワンイシュー(単一争点)だけでなく、沖縄をどう方向付けしていくかを訴えたが、浸透しなかった」と説明。岩城氏は、現在も約9万人が県内外で避難生活を送る現状を指摘し、「復旧復興に向けて実績を上げてきたと考えているが、今現在、被災地であるという有権者の判断があったと思う」と述べた。

 今後について島尻氏は「政治活動は続けていきたいが、再挑戦については白紙」、岩城氏は「白紙の状態で、関係者と相談しながら結論を出したい」と明言を避けた。安倍首相は8月3日にも内閣改造を実施する検討に入っており、それまでの間は両氏を続投させる方針だ。【鈴木一生、梅田啓祐】
.



274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 11:19
>>270
>ただ、11日の党臨時役員会では「次の戦いは衆院選だ。負けたところはしっかり敗因を総括し、備えないといけない」と檄(げき)を飛ばすことも忘れなかった。

>負けたところはしっかり敗因を総括し、



マスコミは「圧勝」などといってるが、実際は念願の「単独過半数獲得」すらならず!。

開票時のテレビが入る前の自民党本部は重苦しい雰囲気に包まれていた・・

自民は深刻に受け止めているはず。

言われるような簡単に「解散」などできるはずがない!!。


275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 14:00
>>274
(補足)

■参議院選挙における獲得議席数(一人区)■

2013  31 与党29   野党2

2016  32   21    11 (4野党 統一候補)

野党統一(全区、「共産党」が降ろして、他の4野党統一候補1人に統一)
は確実に成果が上がっている。

今後、「東京都知事選」、「衆議院選挙」にも広がる模様!

これを自公が恐れて「野合批判」を繰り返し繰り返しくりだしていた。

特に11選挙区には安倍とか自公首脳、小泉ナニガシとか繰り返し入って
「野合批判」などしていたにもかかわらず敗北。

      念願・宿願であった<自民単独過半数>は成らず!。


野党は準備不足、その上新聞の一斉「三分の二報道」で投票率が史上4位まで下がっていた。

自公もこうしたことに救われた。


決して「自民大勝利」などいうのでない(>誤り!)




276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 21:30
>>275

■野党4党、次期衆院選も協力へ 幹事長・書記局長会談■

朝日新聞デジタル 7月13日(水)9時14分配信



 民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹事長・書記局長が12日、国会内で会談し、参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。

 参院選全32の1人区で候補を一本化し、11選挙区で勝利した。会談では4党が「大きな成果があった」と確認。民進の枝野幸男幹事長は、国会運営や次期衆院選も想定し、「あらゆる場面で協力する」と表明。共産の小池晃書記局長は「小選挙区で引き続き協力を進めよう」と提案した。4党が支援して当選した無所属候補がどの会派に属するかについても、今後幹事長・書記局長で調整する。

 民進の岡田克也代表は12日の党常任幹事会で、安倍晋三首相(自民党総裁)が選挙期間中に回った1人区で自民が落とした選挙区が多い点を指摘し、「総理が回られた方が、我々にとって良かった」と皮肉を込めてあいさつした。参院選の党総括は、各都道府県連での総括を受けた後に行うという。(高橋健次郎)
.
朝日新聞社


277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 22:13

民進、共産、社民、生活の党と山本太郎となかまたちの野党4党の幹事長・書記局長が12日、国会内で会談し、参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。



278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 00:07
お前ら、全て「負け犬」の遠吠えだよ。バーカ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 09:10
>>277

>参院選に続いて次期衆院選も協力することで一致した。今後、小選挙区で候補者の一本化を目指し、調整することになる。

国政にとって大変いいことだが、問題は選挙!。


「小沢一郎」をどう引き込めるか・・そのことが次の衆議院選の勝敗を決める!。

そのことにかかっている!!。

自公もそのことを一番恐れていることで、嫌というほどよく知ってる。

これまでの選挙という選挙でも、自公は繰り返し岩手に繰り出してるが、小沢一郎を倒すことは叶わないようだ!。


280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 14:36

自公政権は「自民党単独過半数」にも至らず、《惨敗》なのだが、他政党を含めた
「三分の二」で、憲法改正しようとしてている。

一方・・・

日本国憲法は■国家機関の憲法尊重擁護義務■ (日本国憲法第99条)を課している。

したがって、総理大臣、国会議員を含む公務員は憲法尊重擁護義務を持つ。


自民党や政府、国会は憲法、「立憲主義」を破壊する目的での憲法を改正することはできない。


「憲法審査会」なるもので「立憲主義破壊の憲法改正」を議論することも違法。



憲法に拠る「法律」を今、立法整備する必要がある。

憲法■国家機関の憲法尊重擁護義務■を罰則付きの法律で明確にすきだ。

公務員の「憲法尊重擁護義務違反」は法律で禁止し、違反には「公民権停止」とすべきだ。

国会議員等の資格が自動的になくなる。

一国民として活動するのなら自由!。


強引に憲法無視・改正される前に、憲法擁護の立場の野党は揃って「国会」に擁護法案を提起すべきだ。

もし反対すれば、憲法尊重擁護無視の立場が国民に晒される。


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 15:00
>>280
どの党が憲法破壊・改正しようとしてるのか明確になるね!


282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 01:06
どこから見ても、自公の圧勝だろうが。民進党の議席の減らした数わかってんの?
ここのコピペ某の馬鹿たちはwww

なんとも必死過ぎて笑えるわ。wwwww

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 05:57
安保条約廃棄を公約にできなかった野党
アメリカ軍なしでは
日本が存在しえないことを
事実上公認
虚しいねえー


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 06:01
安保法案廃止なんて言わないで
安保条約破棄を言えば話は簡単なのに
なぜか言えない野党。
それは恐ろしくて言えない
言えば国民がパニックになる
ってことでやんすね

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 06:06
もし在日米軍が撤退したらどうなるか?
第二次朝鮮戦争勃発、韓国滅亡、
共産中国軍の沖縄上陸、
ロシア軍の北海道上陸、
日本はしっちゃかめっちゃかおじまい
国民は全員それを知っている。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 06:14
以前チャンコロが尖閣に上陸したのは、
民主党政権下で日本が米軍艦艇への給油を断った時。
日米に亀裂が生じたとみるや
すかさず侵略を開始する共産中国。
臭くて汚い共産中国は臭くて汚い劣等野蛮国
虎視眈々と侵略の隙をうかがう侵略国家

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 07:12

「憲法審査会」なるもので国会が「立憲主義破壊の憲法改正」を議論することも憲法に違反し違法。

 野党がこれに応ずる必要、必然性まったくなし!。






288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 11:20

■激戦の新潟で当選 森ゆうこ氏が語る「野党共闘」の成果■


2016年7月18日
バックナンバー



新潟選挙区を制した森ゆうこ氏(C)日刊ゲンダイ
新潟選挙区を制した森ゆうこ氏(C)日刊ゲンダイ

元自民議員の応援が穏健保守層を引きつけた

 参院選の1人区は野党が共闘で候補者を一本化し、2ケタ勝利を挙げた。どこも僅差の大激戦となったが、新潟選挙区を制したのが“武闘派”と評される森ゆうこ氏(60)だ。インタビュー当日は白いスーツに薄ピンクのストールと、小奇麗ないでたちだったが、目の奥には「闘志」をたたえていた。豪快にして大胆な舌鋒で、18日間の選挙戦を振り返るとともに、安倍暴政への対抗策を語った。

――公示直後から大接戦と予想されていましたが、最終的に約2000票差で勝利をもぎとった。勝因は何だったとみていますか。

 意外に思われるかもしれませんけど、セオリー通り戦った結果だと思っています。奇をてらうようなことはしていませんよ。今回は歴史的な野党の大同団結が実現しました。さらに連合新潟や市民連合@新潟、初めて政治に関わることになった市民の皆さんも協力してくれた。推薦をいただいた政党や団体の方に、「必ず選挙に行っていただくこと」と「投票用紙に『森ゆうこ』と書いていただく」という2点を徹底的に訴えてきました。おかげで、推薦をいただいた各党の8割、9割を固めることができました。また、最終盤は1日約40カ所での街宣が功を奏しました。私は、1日で最高74カ所で街宣をやったこともある。「ゲリラ街宣」が私のスタイルです。


289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 13:13
――公明党支持層の3〜4割が、野党に流れたとの調査結果もありました。

 相手陣営の票が流れるというのは、こちらにとって「プラス1」となるだけでなく、相手にとっては「マイナス1」となるわけですから、効果は非常に大きかった。街宣では、元自民党議員で自治大臣を務めた白川勝彦先生が飛び入りで駆けつけてくれました。白川先生は、「今の安倍政権は本物の自民党じゃない」「今の安倍政権は保守ではない。あれは、反動右翼だ」と舌鋒鋭く批判していた。私が同じことを言っても、ただ攻撃しているようにしか聞こえないでしょ?白川先生が言ってくれたおかげで、かつての自民党を支持していた穏健な保守層の方たちも耳を傾けてくれました。

――野党共闘は大きな効果がありました。

 野党各党の支持層の大半が私に票を投じてくれたことも大きかったのですが、「結集」の力が無党派層にも響きました。「自民党はイヤだけど、野党はバラバラで力がない」と考える有権者は多い。ところが、共闘態勢が整ったことで、「もう一度(野党に)期待してみよう」と思ってくれたのではないでしょうか。無党派層の約7割が私に投票した結果を見ても、「結集」の力は大きかった。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 13:32
――生活の党の小沢一郎代表が計3回、新潟に入りました。ラストサンデーの3日は、都市部を避け、JR浦佐駅近くの田中角栄像の前で街宣に立ちました。

 田中角栄像の前で小沢先生が街宣するのは象徴的でした。今の自民党はかつての田中政治とは違う。国民の生活なんて何も考えていませんから。それに、浦佐駅付近の地域は農協や建設業者が多く、古くからの自民支持層がメーンです。今の安倍政治にはどこか違和感を持っている方も多いようで、小沢先生の言葉は重く響いたと思います。また、大都市に集まるだけでなく、小さな地域にこちらから出向くことで、私たちの考えをより鮮明に伝えることができるのです。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 20:51

――バングラデシュで日本人が巻き込まれたテロが起きた2日、菅官房長官は官邸を不在にし、選挙応援に入った。あれは新潟でしたよね。安倍首相も計3回新潟に入りました。自民にとっては最重点区でした。そうした空気は強く感じられましたか。

 一言で言えば「やり過ぎ」です。小泉進次郎さんや橋本聖子さんも新潟に入ったそうで、誰が自民党候補なのか分からないような状況でした。菅官房長官については、人命がかかっている時に一体何をやっているのか、理解に苦しみます。官房長官は国家安全保障会議(NSC)の要です。実際、私が街頭でその話をした際、「自民党は何やってんだ!」という声がかなり飛んでいたようです。

■「原発反対」を叫ぶだけではダメ

――ただ、野党共闘を優先した結果、持論である「原発政策」では、民進党の議員や支持基盤である「連合」と意見の食い違いがあったとされていますが。



<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7

次へ >>
このエントリーをはてなブックマークに追加
Share on Google+


印刷









292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/18(Mon) 21:57
「脱原発」に慎重な姿勢の民進党議員とは、2週間くらい話し込み、調整してきました。原発がなくてもよければ、それに越したことはないんだけど、やっぱり立地自治体の経済に絶大な恩恵があるわけです。(民進党議員や連合は)「いきなり『脱原発』なんて無責任じゃないか」と、そう思っているわけでしょ。その人たちが納得するような物の言い方、物事の進め方が必要。「原発反対」「再稼働反対」とただ叫んだって、彼らの心を閉ざしてしまうだけです。

――では、街頭でも「脱原発」を訴えることができたのでしょうか。

 私が野党統一候補になりたいがために、「脱原発を封印した」と書いた新聞社もありましたけど、もう、全く違う。確かに立地自治体の経済が原発で成り立っているのは事実です。さらに、原発が日本の経済成長に実際に貢献してきたわけですよ。そういう部分にリスペクトを払い、貢献に感謝する。その上で、新しいエネルギー産業で地域を活性化しようということを、本当に実感してもらえるような、政策の提案、あるいは議員立法そのものを皆さんに提示しないといけません。子供たちに放射能の恐怖を二度と味わわせたくはないので、選挙戦の最後の3日間は、「脱原発」への強い決意をキチンと訴えました。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/19(Tue) 09:07
――年内の解散・総選挙が囁かれていますが、参院選での野党共闘が参考になりますよね。

 大同団結しないと与党にはとても勝てないでしょう。参院選の1人区は衆院選の小選挙区と同じです。野党がバラバラのままでは(相手が)巨大すぎます。それに、国民はもう「お試し」で野党に投票することはありません。野党が本気で大同団結し「安倍政権じゃダメなんだ」と示さないと、国民の信用は戻りません。

■今の野党議員は“上品”すぎる

――野党は1人区で善戦したとはいえ、自公をはじめとした「改憲勢力」に、憲法改正発議が可能な3分の2の議席獲得を許しました。

 確かに厳しい状況にあります。しかし、中身を冷静に見てみれば、“攻めどころ”が浮かび上がってくる。「平和の党」とうたう公明党の支持者の中には、今の安倍政治に疑問を抱いている方も多くいます。でなければ、公明票が私に流れてくることもなかったはずです。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/19(Tue) 10:24
――国会では安倍政権とどう対峙していきますか。

 憲法改正問題もそうですが、対立軸はハッキリしています。例えば、年金積立金で巨額の損失が出た問題では、「国民の年金を返せ!」と、これくらいハッキリ言っていいんですよ。今の野党議員の発言は、どこか“上品”で、カッコつけているようにも見える。「安倍政権は皆さんの年金でバクチを打って失敗した。冗談じゃない!」と、私ならこれくらいガーンと言っちゃいます。安倍総理は私と対決したくないから、新潟に3回も入って「森ゆうこ」の復活を阻止したかったのかもしれませんね(笑い)。

――明確な言葉で訴えかければ、多くの国民が安倍政治のおかしさに、徐々に気付いていく。

 安倍政権はたった1%の富裕層や大企業を優遇している。私たちは99%の普通の生活を送る人を豊かにするための政策を提案していきたい。また、昨年9月19日、安保法案が強行採決されたことで、日本の民主主義は死にました。しかし、主権者としての義務を果たそうと立ち上がった市民の力で、新潟から「新しい民主主義」が生まれました。「市民の力が政治を変える」を合言葉に、市民の立場にたって国会に臨みたいと思います

▽もり・ゆうこ 1956年生まれ。新潟県新津市(現新潟市)出身。01年参院選で自由党から出馬し初当選、07年参院選では民主党から出馬し再選。13年は生活の党から出馬するも落選した。11〜12年、野田内閣で文科副大臣を務めた。

(聞き手=本紙・小幡元太)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/19(Tue) 10:25
憲法改正問題もそうですが、対立軸はハッキリしています。例えば、年金積立金で巨額の損失が出た問題では、「国民の年金を返せ!」と、これくらいハッキリ言っていいんですよ。今の野党議員の発言は、どこか“上品”で、カッコつけているようにも見える。「安倍政権は皆さんの年金でバクチを打って失敗した。冗談じゃない!」と、私ならこれくらいガーンと言っちゃいます。安倍総理は私と対決したくないから、新潟に3回も入って「森ゆうこ」の復活を阻止したかったのかもしれませんね(笑い)。


296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/20(Wed) 22:54
円高株安、アベノミクス頓挫・崩壊・・アベノミクス不況、JPIF年金資金崩壊
中国軍への駆けつけ警護

自公の本当の勝ち負けは次の「衆議院選挙」に先送りとなったみたいだ!。



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 10:40
GPIF年金資金崩壊 ・・これについて通常7月初め発表のところ、参議院選挙があるので発表しない国民に知らせなかった。

もしこうした国民にとって重要なことが国民に知らせていれば、「自公惨敗確実」だったはず!。

それも来週になった発表される!!。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 10:55
「安保条約破棄」
このスローガンが言えなかった野党
アメリカ軍の存在を認めちゃいました。
アメリカ軍を認めて集団的自衛権反対は、
無理がありましたねー


299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 10:56
安保法案廃止を言いながら、
安保条約破棄を言えなかった野党。
アメリカ軍出て行けと言えなかった野党。
これはいったいどういうことか?
みんなでじっくり考えてみましょう。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 10:59
>>299

それはつまり米軍が日本に駐留していてもらわないと
困るということを野党も
認めているということですね

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:00
>>300

そうです。安保条約がなくなれば、
日本は一瞬にして消えてなくなることを
国民はみんな知っていますからねー

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:03
>>301

左翼の言うように、日本を侵略する国がどこにもいないのなら、
アメリカ軍も安保条約もいらないんじゃないんですか?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:06
>>302

安保条約やアメリカ軍があるから、
とりあえずは、手を出さないというだけで、
それが無くなればドッと押し寄せてきます。
それを国民も誌っている左翼も知っている。
だから
「安保条約破棄」を言えなかったのです

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:08
>>303

安保条約を否定できないのなら、
集団的自衛権の否定も
つらいものがありますね

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:12
いざという時にはアメリカの若者に死んでもらう。
日本は一切お手伝いはしない。
日本防衛のために出動したアメリカ軍が攻撃されても、
日本はただボーっと見ているだけ。
そんな理屈を国際社会で言ったら
世界中の笑い者です

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:14
安保条約を廃棄すればどうなるんでしょうか?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 11:22
先ず、北朝鮮が待ってましたとばかりに南進電撃作戦を実行し、
韓国は即滅亡します。
韓国の難民が日本に押し寄せてきますが、
そのなかには北朝鮮の工作員が潜んでいて日本上陸と同時に
謀略活動と破壊活動を展開します。
共産中国軍は尖閣はおろか沖縄・九州に上陸してきます。
また日本に潜んでいるスパイ組織の一斉蜂起もありえます。
ロシア軍も北海道・東北に南下してくるでしょう。
理由なんて、なんとでもつけられます。
核兵器の使用もありえます


308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/21(Thu) 12:51

GPIF年金資金崩壊 ・・この極めて重要なことについて通常7月初め発表のところ、参議院選挙があるので発表しない国民に知らせなかった。

もしこうした国民にとって重要なことが国民に知らせていれば、[自公惨敗] 確実だったはず!。

それも来週になったら発表される!!。


自民が支持率が低くならないのは、支持率が下がる重要なことの発表
または発表となること、臨時国会など・・を避けているからに他ならない!。

甘利問題!(TPP問題!)  ・・・内閣改造で入閣予定!!

GPIF巨額損失問題!



戦争法!・・議事録書き換え・・成立していない・・(臨時国会拒否)






309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/23(Sat) 08:50
■■安倍官邸は、これからの野党共闘にとてつもない焦りを感じている〜「年内解散」を急ぐ本当の理由■■

現代ビジネス 7月23日(土)8時1分配信



t



安倍官邸は、これからの[野党共闘]にとてつもない焦りを感じている〜「年内解散」を急ぐ本当の理由


【PHOTO】gettyimages


片山さつきの「危機感」

 参院選は、本当に与党の「圧勝」だったのか。実は、野党は統一候補戦略に手応えを感じており、次の衆院選でも候補を統一すべく動いているという。

 「そうなると、与党は最大で70議席を失う可能性がある」との声も出る中、安倍官邸内には野党の結束が強化される前に、衆院選を実施すべきとの構想が浮上している。

 無論、その先に見据えるのは憲法改正だ――。政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏の特別リポート。

 参議院比例、自民党で3位の得票で当選した片山さつき氏。彼女の強さは、「一か所ではなく全国各地からまんべんなく票を集めていること」(自民党選対幹部)にあるという。たとえば、その地域の出身だからとそこから集中的に票を獲ろうとすると、油断も生まれ運動量は減り、総得票は伸びないことが多いという。

 片山氏は、それを知る議員の一人だ。全国から票を獲るためには、細かく、足繁く、全国を渡り歩かなければならない。だから片山氏は「首長選挙があると聞けば、どんな小さな自治体でも事前に情報を仕入れて応援に行く。そんなことを日ごろから実践している」(前出幹部)という。裏を返せば、全国の有権者の反応や、自民党への風を他の自民党議員よりも機敏に感じている一人だということだ。

 今回の参院選後、あるテレビ番組で私は片山氏と会った。メディアが「与党圧勝」と騒ぐ中、私が「果たしてそうなのか。1人区などは苦戦したのではないか」と聞くと、片山氏は「全国を回ってきましたが、おっしゃる通り」と頷いた。彼女は、自民党へ吹き始めている逆風を感じ取っていたという。

 また、参院選が終わった翌日の月曜日の朝。選挙では常に圧倒的な強さを見せる東京選出の自民党議員・菅原一秀前財務副大臣が、選挙区内の駅頭でマイクを手に立っていた。

 「参院選でのご支援ありがとうございました」

 彼は、参院選で当選したわけではない。衆議院議員だ。その彼が、選挙の翌日に街頭に立っている。参院選で自民党を支援した人へのお礼のあいさつかと思いきや、演説は自分自身の、あるいは、自民党の政策的な話だった。安倍政権が公約で示した景気対策、子育て支援、介護などを必ず実現して行く、とそのタイムスケジュールと約束を訴えていたのだった。

 驚くことに菅原氏は、1週間が過ぎた今も、毎朝駅頭に立っている。参院選に勝利して多少は気を抜いてもよさそうなこの時期になぜそこまでやるのか――。私がそう問うと、

「参院選は本当に与党の圧勝だったんでしょうかね。私はむしろ危機感を持ちましたけどね」

 という答えが返ってきた。選挙区を常日頃から徹底して回っている彼は、世論には鋭敏だ。

 「マスコミは改憲勢力で3分の2を獲ったのだから圧勝だと報じていますが、一方で1人区で11も落とした。共産党と民進党の協力がうまく行くはずがないとタカをくくっていましたが、野党協力をナメてはいけなかった、ということです。落ちた現職大臣二人も、安倍政権の重要な政策の柱の『沖縄』と『原発』を担当する二人ですからね。勝った勝ったと緩んでいたらしっぺ返しを食います」
.
次ページは:「衆院選でも統一候補」構想が浮上




310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/23(Sat) 14:48

「衆院選でも統一候補」構想が浮上

 片山氏、菅原氏の感覚は、正しいというほかない。

 実は、今回1人区で見せた野党統一候補について、民進党と共産との間で、衆議院選挙の小選挙区でも同じように協力する話が進められているのだ。ある共産党幹部は「小選挙区のうち、220でうちは引いても構わない。覚悟はできている。すでに民進党の限られた幹部には話している」と話している。

 「私の選挙区もはじめ、共産党も含めて一本化されれば、ひっくり返される自民党現職は70人はいる。駅頭に立っているのは、総選挙へ向けていまから備えなければならないということです」(菅原氏)

 今回の参院選の結果を受けて、選挙を知り尽くしている議員ほど、その結果を重く受け止めているのは、徐々に包囲網が敷かれているという雰囲気やにおいを感じ取っているからだ。

 もちろん、安倍首相周辺や官邸の住人達も、今回の結果についてはむしろ厳しく見ているという。

 「野党共闘はうまく行かないと甘く見ていましたね。しかし11の選挙区を落としたうえ、実を言うと投開票ギリギリまでさらに3つぐらい落としてもおかしくなかったのです。アベノミクスの恩恵がなかなか降りてこなかったり、TPPに反対している地方などは野党の受け皿が成功しているというのが現実です。

 その野党共闘が次の衆院選でも水面下で進みつつある。引き締めなければと総理も感じている。圧勝ではない。『辛勝』と感じるかどうかでこの先の政局が決まります」(首相側近の一人)
.

またもや12月解散がある?

 参院選を終えて、安倍首相は悲願の憲法改正に向けて、残り任期、いよいよ勝負に出ることになる。今回の参院選で自民党56議席、公明党14議席、おおさか維新7議席、それに非改選の無所属など改憲へ前向きな勢力で、発議に必要な3分の2に達した。衆議院はすでに改憲勢力は3分の2が確保されている。

 「環境は整った。総理は(改憲に)着手することになりますね。早ければ秋の臨時国会で憲法審査会の議論に入るでしょう。審議時間や国民投票まで考えればゆうに2年はかかる。安倍首相の総裁任期は2018年9月までですからギリギリですね。とにかく早々に始めるのではないか」(自民党国対中堅幹部)

 
 「衆参で(議席)数があっても、最後には国民投票があることを安倍首相は強く意識しているという。衆参それぞれで3分の2で発議しても、国民投票で過半数の賛成がなければ達成できない。

 そこで、支持率が高いいまのうちに解散して、憲法改正でのプレ国民投票的な意味合いの選挙として位置付けて圧勝し、改憲に着手するに当たり、国民に最初の『お墨付き』をもらう。いまなら衆院でも改憲勢力3分の2の議席は獲れるだろうと。

 そうすれば、改憲に慎重な公明党や改憲論議に応じない姿勢の民進党などに対しても、『総選挙で国民の改憲の支持は得ている』という口実でねじり伏せて、どんどん進められる。1年ぐらいで最後の国民投票にまで持って行きたい。そしてその国民投票も当然そのままの流れで過半数は確保できる、というシナリオをイメージしているという」

 その場合の解散日程はどうなるのか。

 「その側近は、早ければ今年12月に可能性があると話していた。これまで2回の総選挙はいずれも12月で大勝。暮れの忙しい時の投票率は上がらないから、組織票がある自公が強いというわけだ。安倍さんの成功体験に基づいているのだろう。もちろん、この秋にかつてなかった大規模景気対策を打ち出し、北方領土問題でプーチン大統領の来日などで成果を得て選挙を有利に戦うだろう」(同ベテラン)

 前出の側近の一人もこう言った。

 「今回の参院選を『辛勝』ととらえれば、政権がいつ逆風にさらされてもおかしくない。だからこそ憲法改正をグズグズやっていてはまずいのです。それを考えれば早期解散シナリオは否定できませんね」

 悲願の憲法改正へ、解散も絡ませて一気に駒を進めようとしている安倍首相。ただ、参院選で一歩進んだ野党共闘が衆院選で再び結実して大きな勢力になる可能性も安倍首相は「分かっている」(前出側近)という。

 参院選終了は、安倍首相の最後の勝負への号砲となった。緊迫の憲法改正をめぐる次の政局が始まろうとしている。(了)
.
鈴木哲夫


311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/23(Sat) 15:12

「今回の参院選を『辛勝』ととらえれば、政権がいつ逆風にさらされてもおかしくない。だからこそ憲法改正をグズグズやっていてはまずいのです。それを考えれば早期解散シナリオは否定できませんね」

 悲願の憲法改正へ、解散も絡ませて一気に駒を進めようとしている安倍首相。ただ、参院選で一歩進んだ野党共闘が衆院選で再び結実して大きな勢力になる可能性も安倍首相は「分かっている」(前出側近)という。


312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/25(Mon) 18:26

安倍・自民は「次の総選挙で大敗する」衝撃データ

「圧勝」どころか実は「以外に負けていた参院選」から見えて来たこと。

「安倍の応援」勝率わずか1割!自民党は参院選に負けた。


「週刊ポスト」2016年8月5日号 発売中!


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/09(Sun) 21:05
<参院選>自民が参院単独過半数に届かず


自民党本部で笑顔を見せる(右から)谷垣禎一幹事長、安倍晋三首相、高村正彦副総裁=東京都千代田区の同党本部で2016年7月10日午後9時57分、長谷川直亮撮影


 参院選は11日早朝に議席が確定し、自民党の獲得議席は56議席だった。非改選の65議席と合わせても121議席で、27年ぶりの単独過半数(122議席)の回復には届かなかった。



314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2019/06/09(Sun) 22:31
「老後2000万円」で野党攻勢=参院選、年金問題の再来狙い
2019 6/8(土) 8:06配信

 老後の暮らしのため年金以外に2000万円の資金が必要だとした金融庁の報告書をめぐり、野党が批判を強めている。

 政府が「100年安心」とする公的年金制度に不安を抱かせる内容だけに、夏の参院選の争点に据え、「消えた年金問題」で与党を大敗に追い込んだ2007年参院選の再来を狙う思惑がある。

 報告書は、年金収入に頼る無職の高齢夫婦世帯では月平均5万円の赤字が生じ、夫が95歳になるまでの30年間で約2000万円の資産取り崩しが必要になると試算。超高齢社会への備えとして、投資など資産運用による「自助」を呼び掛けた。

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は7日の党参院議員総会で「いつから2000万円ないと老後が迎えられなくなったのか。安倍晋三首相に予算委員会で国民の不安に答えてもらわないといけない」と強調。「逃げたまま衆院解散・総選挙など許されない」と訴え、手始めに首相と全閣僚が出席する10日の参院決算委員会で追及する方針を示した。

 首相が自民党幹事長を務めていた04年の年金制度改革は「100年安心」がうたい文句だった。今回の報告書は政府が年金制度の破綻を認めたとも受け取れることから、国民民主党の玉木雄一郎代表は7日の党会合で「100年安心は崩れた」と主張。独自の改革案を提示し、参院選の争点にする考えを表明した。

 主要野党が攻勢をかけるのは、参院選に合わせた衆参同日選の臆測も出る中、17年衆院選の際にクローズアップされた学校法人「森友学園」「加計学園」問題など政権を揺さぶるテーマが他に見当たらない事情も背景にある。6日は合同ヒアリングを開き、厚生労働省などの担当者に「公的年金の使命を放棄している」と詰め寄った。

 これに対し、菅義偉官房長官は7日の記者会見で「将来にわたり持続可能な年金制度を構築している」と反論し、不安の払拭(ふっしょく)を図った。与党側は衆参両院の予算委開催には応じない構え。公明党の斉藤鉄夫幹事長は報告書について会見で「貯蓄から投資へという資産形成の一つの考え方を示したものだ」と予防線を張った。 

【関連記事】
超高齢社会、備えは十分?=年金除き2000万円必要−ニュースQ&A

最終更新:6/9(日) 11:17
時事通信



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)