掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

極右全盛の日本の運命はいかに?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/10(Sun) 09:18

「『日本国憲法は占領憲法で国民主権という傲慢な思想を直ちに放棄すべきだ』との
  請願に賛成する」 都民ファースト・野田数代表の発言(2012年10月)

自民、維新と日本には極右党が二つもあるのに
更なる極右、都民ファーストに集まる民進離党議員たち。
日本の運命やいかに?


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/20(Wed) 10:55

>財務省「籠池さん、土地代、幾らなら払えるの」

   こんな人達は戦前の日本に戻りたいだろうね。
   国民は一切文句を云えないから。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/20(Wed) 18:15
>財務省「籠池さん、土地代、幾らなら払えるの」

文句言わせず、これをやりたいから極右の戦前行きなんだろうね

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/20(Wed) 20:34

安倍晋三記念小学校と校名をちょっと言ったら
これ
>財務省「籠池さん、土地代、幾らなら払えるの」

国有地の売却で、こんなことをする連中を政府と呼べるか?
「一事が万事」と云う言葉もあるからね。


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/21(Thu) 20:25
御大がバカなら取り巻きも右習えの見本だべ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/21(Thu) 20:54

籠池さん夫婦を長い間逮捕しているが

国有地をこんな売り方した役人はお構いなしかい

最低限、検察が国らしさの最後の砦ぐらい解ってるんだろな。



25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/22(Fri) 08:11


自公惨敗 過半数割れ確実(ゲンダイh調査)

戦前行き極右が5党も揃っちゃ、当然だ

国民もそのヤバさに気が付いた



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/22(Fri) 08:47
>>10-13

民進党が選挙公約に「首相の解散権」の制約を入れる・・というが

国会議員として野党党首として、国民として、これ考えられない不勉強、無知なだけで、

現憲法で「首相の解散権」など存在しない、できない。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/22(Fri) 22:27
かくも危険な首相を担ぐ自公議員 徹底した落選運動が必要
2017年9月22日



 大義も節操もなく、憲法さえも踏みにじる。1週間後には、何から何まで正気の沙汰とは思えない解散・総選挙に突入するが、この解散は、憲政史上に例をみないほどの暴挙だ。

 自民党は衆院選で掲げる公約を急ごしらえでまとめているが、その中身のテキトーなこと。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/22(Fri) 22:55
孫崎享外交評論家
1943年、旧満州生まれ。東大法学部在学中に外務公務員上級職甲種試験(外交官採用試験)に合格。66年外務省入省。英国や米国、ソ連、イラク勤務などを経て、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大教授を歴任。93年、「日本外交 現場からの証言――握手と微笑とイエスでいいか」で山本七平賞を受賞。「日米同盟の正体」「戦後史の正体」「小説外務省―尖閣問題の正体」など著書多数。
日本外交と政治の正体



選挙の争点は国家を破壊する安倍政権の独裁を許すか否か

2017年9月22日


「10月総選挙」に向けて政界が一気に騒がしくなってきた。「大義なし」「党利党略」との批判が上がる中、この選挙で何が問われているのかはハッキリしている。安倍政権による「国家の破壊」を許していいのか、否か――である。







印刷


日刊ゲンダイDIGITALを読もう! 5.0万 6.6万
今、あなたにオススメ

日本は世界一“先見の明のある国” 米誌の「世界一の国ラン...
PR(NewSphere)

際立つ手軽さ スポーツ観戦の新時代「DAZN」の実力(PR)

ハマりすぎ注意!歯科医院も推薦する最高の歯ブラシとは(P...

自宅でカンタン治療!医師おすすめの肌のお悩み解消法で自...
PR(小林製薬 on antenna*)

三船美佳が裁判完勝 高橋ジョージ萎えさせた“愛娘の証言”


【看板猫探訪 】湯布院の人気看板猫がこだわる食生活とは?
PR(PETomorrow)
Recommended by



こちらの記事もオススメ

栄養士の友人が大絶賛する方法で1ヶ月で-8.7kg減!?(写...
PR(Happiness Woman)

健康診断で気になるコレステロール値、放置するとどうな...

今井絵理子“略奪不倫”バッサリで高まる大沢あかねの評価

Recommended by
最新のニュース記事


安倍首相の誤算…「野党共闘」実現なら自民58人落選も


東京25選挙区に候補者 小池知事が落選させたい自民4人組

日本外交と政治の正体
選挙の争点は国家を破壊する安倍政権の独裁を許すか否か

プロはこう見る 経済ニュースの核心
農林中金がリポート 小泉進次郎氏の誤解招く指摘に反論


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/23(Sat) 08:28

安倍晋三記念小学校と校名をちょっと言ったら
これ
>財務省「籠池さん、土地代、幾らなら払えるの」

国有地の売却で、こんなことをする連中を政府と呼べるか?
「一事が万事」と云う言葉もあるからね。


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/23(Sat) 12:50
いくら何でもひどすぎ

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/23(Sat) 14:06
極左からみれば
中立公平も
極右に見えるんだろうなー

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/23(Sat) 14:08
北朝鮮のスパイから見れば
中立公平も
極右に見えるんだろうなー


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/23(Sat) 14:09
共産中国のスパイから見れば
中立公平も
極右に見えるんだろうなー


34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/25(Mon) 20:15


あゝ
極右人材 が大集合 小池新党:希望の党


あの人 あの人 あの人も

あの人 あの人 あの人も

あの人 あの人 あの人も

あゝ納得だあ!

選挙後は日本会議に大集合で、希望の戦前行きを早めよう!!





35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/26(Tue) 09:57

国民がボンヤリしてる間に国会議員がみな極右の日本

【自・公……極右】

【民進……極右】 前原代表も最近まで極右・日本会議議連で極右推進党

【維進の党……極右】

【小池新党・希望の党……極右】


残るは共産、自由、社民の小党だけだから日本の戦前戻りもはかどるよ。

極右に投票の人は、戦前のような国民は物云えぬ奴隷化も覚悟しようね。


36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/26(Tue) 10:14


こんなこと戦前なら文句云わせなかったもんね


安倍晋三・記念小学校と校名をちょっと言ったら
これ
>財務省「籠池さん、土地代、幾らなら払えるの」

国有地の売却で、こんなことをする連中を政府と呼べるか?
   
「一事が万事」と云う言葉もあるからね。



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/26(Tue) 10:49

よく似てる

三代目ロケット坊やの打ち上げ花火

三代目モリカケ首相の看板政策ぶち上げ


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/26(Tue) 13:40
ほんとにな、極右の自民が目指す戦前の日本を知りたかったら
今の北朝鮮を見ればいい。そっくりだ。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/26(Tue) 19:57
「全国民玉砕戦」の北のミサイルは怖い。
アメリカは遠いが日本、韓国はすぐだ。

北が「圧力」に屈しなかったら
1億2千6百万人の命、安倍さん責任取れるのか。
韓国はそれを恐れて話し合いを望んでいるが。


40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 08:25


   リベラルの有志よ! 立て!

こんな時に政界のリベラル派が音無しだが

人類が発明した最良の政治システム、民主主義の

旗手である日本のリベラル派は死んだのか

政界のリベラル派が死んだのなら

民間から政界へ殴り込みをかけよう


民間のリベラルの有志よ! 立て!

民主主義の日本の旗頭はリベラルだ!!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 09:52
野望の党、小池が設立会見、全然具体性もなく何を言ってるのか政策もなにも見当たらず、空虚でとても政党とは異質のもの。
維新の党ともいっしょにやるようだ。
日本の心だとか右翼思想であることは間違いない。


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 13:38

元々極右の小池は新党が「与党か野党か分からない」と云っている。

選挙後は古巣の極右、自民と組むかも。

自公で旨い飯を永年の公明がムクレた。



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 14:03
小池党首に期待する41%
期待しない58%

公明党山口代表支持を表明した時点で、
完全に一般人の支持を失ったような気がします。
都民ファが圧勝したのは、
傍若無人な都議連にお灸をすえるという、
かつて民主党が勝った理由に近いものがありました。
そして小池さんも自民党員だったことも、
都民ファ有利に影響があったように思えます。

自民支持者だからと言って、
公明党支持者ではないのです。
都政の問題に何も進展がないからと言って、
話題を逸らすようになってはおしまいです。
この程度の人なんだなということを、
安倍さんも小泉元首相もわかっていたのかなと、
組まなかった理由が今さらながらわかった気がします。

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 16:49

      日本の不幸が増幅される予感

百合ちゃんは、証拠が揃っている関東大震災時の朝鮮人虐殺を
「史家の解明に待つ」なんて云うようじゃ
「南京虐殺はなかった」という国粋極右と同じ。

こんな底の浅い人物が自民都連の奢り敵失に乗って出て来て
日本の極右補強の不幸がまた始まる。
そこに集まる見掛け倒し細野ほか若い政治家を見せられる情けなさ。


45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 20:18

もう一息で、日本の政治家がみんな極右になると

国粋極右本尊の日本会議による日本の北朝鮮が始まるよ

戦前の日本が又見れるかな



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/27(Wed) 21:31
民進の立候補者が全員小池新党入りだって
自公が真っ青

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 08:43


民進のリベラル派よ!

君たちこそ、いま日本で唯一の反極右・リベラルだ。

いまこそ結集して存在を示す時だ!





48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 08:56


国民がボンヤリしてる間に日本の国会議員がみな極右でバンザ〜〜イ!!

【自・公……極右】

【民進……極右】 憲法違反の新安保法に賛成の議員だけ受け入れる、と云われ
         それでも希望の党に擦り寄る民進は極右党。

【維進の党……極右】

【小池新党・希望の党……極右】


残るは共産、社民の小党だけ、極右の目指す戦前帰りもはかどるよ。

極右に投票の人は、戦前のような国民は物云えぬ奴隷化も覚悟しようね。


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 10:39
理解に苦しむ
民進党の大混乱。
前原一人の判断でこんなことできるわけもなし。
裏で何があったのだろう

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 10:46
民進党自身が
次の選挙で惨敗すると読んだのか?
それとも
裏で何か大きな陰謀が動いたのか?

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 10:57
小池が勝ったのは都議選だけで、
国政は未知数で
そんなところの少数組織と合流するなんて、
民進党は頭がおかしくなったとしか思えない。
もともと変だったのかもしれんが、
無茶苦茶な話だ。




52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 11:21
改憲を容認して、
安倍打倒が最重要課題ということなら、
まさに安倍首相個人に対する嫌悪にすぎなくなる。
護憲の立場から安倍憎しが
民進党の態度であるべきはずなのに、やることが常軌を逸している。
政治信条は最初から何もなかったのか。
それとも選挙に勝ちさえすれば
なんでもよかったのか


53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 13:01


 リベラルの有志よ! 立て!


こんな時に政界のリベラル派が音無しだが

人類が発明した最良の政治システム、民主主義の

旗手である日本のリベラル派は死んだのか

政界のリベラル派が死んだのなら

民間から政界へ殴り込みをかけよう


民間のリベラルの有志よ! 立て!

民主主義の日本の旗頭はリベラルだ!!


54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 13:16

細野、ありゃ一体何だ?!

今まで長い間、国民から給料を貰って、新安保法に反対の民進党にいたのに
今度の百合子・新党騒ぎが起きるや、一足先に新党側へ行って
新党に来るこれまでの民進党の仲間をチェックするという。

そして云う「少なくとも新安保反対者はダメだ」だと。
自分だって昨日まで新安保反対の民進党にいた身がよく言える。

信なくば政治家じゃねえぞ、この二枚舌野郎。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 13:19
このモナ野郎だろ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 14:53

記者会見で小池を取り囲む一足先に民進を出た日本会議の議員たち

民進の前原合流は日本会議が大きくなるだけ

さあ、これからが国民と極右・日本会議の戦いだ



57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 16:05
……ったく、あのばか、秘密法、新安保、共謀罪とヒタヒタきて
仕上げの憲法も近くだったのに、下らないモリだのカケで足出して、このザマだ。
まあ、手柄分けと競い合いのもう一党ができたのは思わぬ火中の栗だったがね。


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 18:51
この際だ、バカに任せず日本会議も党をつくったら桜井さん


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/29(Fri) 20:58


それにしても、前原は代表に選ばれるや、

リベラル集団の筈の民主党の議員全員を極右党に引き連れて合流とは。

日本会議・議連加盟の前原は、このためにリベラル党に潜り込んでいたのか。

「多様な価値観を尊重する」なんていう綱領を作っておいたのもこのためか。

民進党員は黙ってこれを了承したのか。リベラルの理念はどうなる。

国民に説明もなく、政治のプロがリベラルから極右行きなんて考えられないことだし、

国民は到底承知できない。



60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 07:28

国民がボンヤリしてる間に日本の国会議員がみな極右でバンザ〜〜イ!!

【自・公……極右】

【民進……極右】 憲法違反の新安保法に賛成の議員だけ受け入れる、と云われ
         それでも希望の党に擦り寄る民進は極右党。

【維進の党……極右】

【小池新党・希望の党……極右】


残るは共産、社民の小党だけ、極右の目指す戦前帰りもはかどるよ。

極右に投票の人は、戦前のように国民は物云えぬ奴隷化も覚悟しようね。


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 07:33


共産党は民進党と社民のリベラル議員を糾合して

「民主党」に改名のチャンスだぞ。



62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 09:30
何といっても極右アベは実際に政権にあるという点で政権からの排除は絶対必要、ということが分かったのがモリカケ隠し、非法解散。

とにかく、その違法解散などには、これに匹敵する批判を受けても構わないとする前原の判断もわかる。
とにかく巣鴨プリズンの祖父たる戦犯岸の遺志を継ぐ個人的意思がすべての阿倍および阿倍自民廃除はまず何をおいても喫緊の課題!。

小池を含めた極右廃除は二段階必要で、まずは政権にある安倍自民廃除から、今回はこれ!。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 09:34
無所属となる前原、このあたりを意図したものか。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 09:40
民進合流、資金目当て否定=小池氏【17衆院選】
2017 9/29(金) 17:00配信

 希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は29日の記者会見で、民進党から衆院選候補を受け入れることについて「(民進党の)お金欲しさという批判は全くの間違いだ。希望の公認候補は自前の努力で戦ってもらうことを条件としている」と強調した。
 自民党からは、小池氏が民進党の合流を認めたのは同党が温存している選挙資金や支持団体である連合の支援が目当てとの指摘が出ており、こうした声に反論した形だ。
 小池氏は「基本的にお金を使って選挙に臨むという大政党とは違うアプローチをしていきたい」とも語った。
 都知事と政党代表の兼務批判に関しては「安倍(晋三)総理だって(自民党)総裁と兼ねてやっているので何の問題もない」と述べた。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 09:45
いくらか食い違いもあるが、今回の民進の「希望」への合流は、名を捨てた民進による小池希望の乗っ取りでもあるという声もある。

いったん小池の勢いを利用してアベ政権放逐につなげ、前原は無所属で残り、いずれ同じ極右小池を放逐!?。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 10:14
上西小百合氏、希望の党へ「後ろで動いたのは小沢一郎さんと細川護煕さん」
9/29(金) 8:04配信




上西小百合氏
 衆議院の上西小百合議員(34)が29日、自身のツイッターを更新し、東京都の小池百合子知事(65)が代表を務める希望の党について見解を示した。

 上西氏は「小池都知事の後ろで動いたのは、小沢一郎さんと細川護熈さん。しかも小沢さんは幹事長の座を要求しているらしい。明日、テレビ朝日の政治部デスクの細川隆一さんと一緒の生番組に出演するから、この辺も聞いてみよう」とツイートした。

 また、上西氏は28日に衆院解散を受けてツイートし「民進でも、共産でも、それこそ維新でもいい。今回の総選挙はありとあらゆる事が許される。悪魔のように細心に、天使のように大胆に。壮絶な戦いをして欲しい。今回の総選挙に出馬できる政治家は幸せだと、逃げた私は本気で思う。敵は自民だ、希望じゃない。間違うな」とつづり、さらに「野田佳彦と安倍晋三の漫画が終わった。腐った5年はまるまる私の議員時代だ」と連続ツイートしていた。

 上西氏は、今回の総選挙への不出馬を表明している。



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 10:17
>>61

歴史上の共産党や外国の共産党はイメージが悪いからね。
だが共産党にその度胸があるかだね。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 10:19
「希望の党」への合流をめぐって地方組織が揺れる中、2区から出馬予定の民進党前職、石関貴史氏が28日夜、伊勢崎市内で開かれた後援会で合流に至るまでの「報道されていない水面下の経過」を明かした。

 石関氏によると、民進党内で具体的動きが出たのは蓮舫氏の代表辞任前の8月中旬。松野頼久国対委員長が当時幹事長の野田佳彦氏を訪れ、小池新党との合流を視野に「場合によっては民進党をすべて合併し新党をつくる。どうか」と打診。野田氏は「すべてお願いするので、やっていただきたい」と応じたという。

 蓮舫氏には知らされておらず、この時点で小池氏も目立った動きを見せなかった。石関氏は「小池さんはとても周到な方なので、すぐ出てきて協議をするとか(合併話が)良いとか悪いということにはならなかった」と振り返った。

 その後、前原誠司氏が代表に選出され、再編話が一度「滞った」が、松野氏が前原代表に合流案を「バトンタッチ」し、前原氏の意向もあって、水面下で交渉を続けたという。

 石関氏は蓮舫氏の二重国籍問題で県総支部と「ドンパチ」(民進県幹部)を繰り広げたが、「(希望の党で)さも代理人のような顔をしていた若狭(勝)さんとかは、そういう立場ではなかった」「(合流話は)別のもっと近しい人から始まって水面下で少しずつやってきた」と、当てこすることも忘れなかった。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/09/30(Sat) 11:19
政権打倒へ民進解消=自民対希望に−与党、消える楽観論・衆院選〔深層探訪〕
2017 9/30(土) 8:30配信


衆院選に向け、街頭演説に立つ安倍晋三首相(右)と公明党の山口那津男代表=28日夕、東京都渋谷区のJR渋谷駅前
 衆院が解散され、与野党は10月22日投開票の衆院選に向け一斉に走りだした。民進党は小池百合子東京都知事が率いる希望の党との合流を了承。民進の名は衆院選で消えることになるが、「非自民・非共産」勢力結集による安倍政権打倒を優先した格好だ。一方、全国規模での候補者擁立に一定のめどを付けた小池氏は存在感を急拡大。対決構図は「自民対希望」に一変し、安倍晋三首相の目算は狂いつつある。

憲法改正に触れず=少子高齢化は「国難」−北朝鮮問題など信問う・安倍首相

 ◇屈辱の合流
 28日の民進党両院議員総会で、前原氏が提案した希望への合流方針は満場一致で了承された。前原氏は「これは他党に合流するということではない。政権交代を実現する。もう一度大きなプラットフォーム(基盤)をわれわれ自身がつくるということだ」と説明したが、党中堅は「どう強弁しても、吸収合併か身売りだ」と嘆いた。閣僚経験者は「前原氏の独断、クーデターに等しい」と憤りを隠せない。

 選挙区で共産党との共闘ができつつあった逢坂誠二前衆院議員も記者団に「驚天動地だ。劇薬だから副作用もある」と反発した。公示まで10日余りでもはや後戻りできない事情が、発足間もない急造新党に野党第1党がのみ込まれるという「屈辱的」(若手)な合流を受け入れさせた。

 前原氏は会見で、民進党の政策を実現させるためだとして「いくら商品が良くても、お客さんに買ってもらえなければ物は売れない」と理解を求めた。解党論を唱えていた玉木雄一郎前衆院議員は「前原氏が身を捨てて決断した。高く評価したい」と歓迎した。

 ◇安保で踏み絵
 今後は民進から希望への移籍が円滑に進むかが課題となる。民進党総会では出席者が「全員が公認を得られるのか」と不安を訴えた。小池氏が安全保障政策で選別する方針を示しているからだ。

 希望との交渉を一任されている前原氏は「とにかく全力を尽くすということに尽きる」と強調したが、全員公認は確約しなかった。

 リベラル系議員が集まる旧社会党系グループも前原氏の方針に従い、民進党を離れて希望に公認申請する。同グループは小池氏と安保政策で隔たりが大きい。メンバーの一人は「公認を決めるのは小池氏。拒否されたらどうするのか」と不安を隠さない。

 前原氏は安保法制を「憲法違反の法律は駄目だ。国家の土台が崩れる」と見直しを主張している。一方で、小池氏は安保法制に賛成しており、立場が異なることも懸念材料だ。

 ◇攻守逆転
 「かつての新党ブームの結果、政治は混乱し日本は長い経済の停滞に突入した。ブームからは決して『希望』は生まれない」。首相は28日夕、JR渋谷駅前で山口那津男公明党代表と街頭に立ち、こう小池新党をあてこすった。山口氏も「自公政権に託してほしい」と支持を訴えた。

 希望と民進の事実上の合流で攻守が入れ替わりかねない状況に、与党内に当初あった楽観論は吹き飛んだ。27日の希望の結党会見後、自民党の二階俊博幹事長が首相と会談すると、党内には「解散を止めに行った」との情報が駆け巡った。都議選惨敗の記憶が残る複数の東京選出議員が党幹部に「解散を見送った方がいい」と伝えるなど危機感は広がる一方だ。

 首相が勝敗ラインに掲げる「与党で過半数」を獲得したとしても、「50議席減らせば責任論が噴出する」(閣僚経験者)というのが一致した党内の見方。ある党幹部は「本当に厳しくなってきた。選挙後は党内政局かもしれない」と真顔で語った。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)