掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

安倍6月退陣で「麻生首相」の悪夢

[1:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/23(Thu) 18:14)]
安倍6月退陣で「麻生首相」の悪夢
h ttps://mainichi.jp/sunday/articles/20200414/org/00m/010/002000d
2020年4月16日 05時00分(最終更新 4月17日 12時18分) サンデー毎日


経済財政諮問会議に臨む(手前から)安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官=首相官邸で2020年3月31日、川田雅浩撮影

 7都府県に緊急事態宣言が出された。それに伴い、政府から緊急経済対策も発表され、来週には今国会に補正予算案が提出されるとみられる中、野党だけでなく自民党内からも「安倍首相はノー」の声が出始めているというのだ。真相を追った。

「融資じゃダメだ。補償をしなければ(営業)自粛なんてできませんよ。これ(補償)をやらなければ、自殺者が激増しますよ。会長、分かっているんですか。こんな対策しか出せないなら、(自民党は)野党になった方がいい」

 静まりかえった会場に怒声が響き渡った。4月6日午前8時、東京・永田町の自民党本部9階の大会議室で行われた政調全体会議の一幕だ。自民党衆参全議員が対象で、議題は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、政府の緊急経済対策だった。そこで各議員の意見を求めた際、怒りを爆発させたのが、京都6区選出の安藤裕(ひろし)衆院議員だった。2012年初当選の3期目で、いわゆる安倍チルドレン≠フ一人である。

 安藤氏が「会長」と矛先を向けたのは、岸田文雄政調会長だ。ポスト安倍の最右翼と目される閣僚経験豊富なベテランに、3回生議員がかみ付いたのだ。

 安藤氏は、これまでも若手議員の勉強会でコロナ対策について議論を重ね、その内容を岸田氏にも訴えてきたという。3月には西村康稔経済再生担当相に補正予算の提言書も出した。

 提言の内容とは@30兆円規模の補正予算を編成し、財源には躊躇(ちゅうちょ)なく国債を発行するA被雇用者に対しては十分な休業補償をし、事業者には失われた粗利を100%補償するB消費税を当分の間0%にすること(消費税法の停止でも可)――などの5項目だった。

 しかし、108兆円の緊急経済対策は、予算規模こそGDP(国内総生産)の2割で過去最大となっているが、世帯や中小企業に対する現金給付などは総額約6兆円にとどまる。つまり、安藤氏ら若手の声は政府に届かなかったわけだ。

「国民に自粛をお願いする一方で補償はない。給付についても難解な基準を設け、所得激減の証明をしなければならないもの。それで(営業)自粛しろだなんて、カネの無い人は死ねと言っているのと同じに聞こえます」(安藤氏)

 経済対策への不満や怒りは、安倍晋三首相にも向けられている。自民党中堅衆院議員は、こう語る。

「政府の経済対策は、救済措置とはほど遠い内容でした。それならば、緊急事態宣言発令後の7日の記者会見で、安倍首相が力強いメッセージや追加支援などを明示してくれるものと信じていた。しかし、その期待は見事に裏切られました」

 質疑応答で安倍氏は、経済対策に疑問が投げかけられると「個別に補償していくということではなくて、困難な状況にある皆さんに現金給付を行いたい」。給付はするが、補償はしないと語ったのだ。さらに、外国人記者が「失敗したら、どう責任を取りますか」と問うと、答えは「最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」と歯切れが悪かった。


[2:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/23(Thu) 18:20)]
 振り返れば2017年2月17日、森友学園の国有地払い下げ問題について、国会で追及を受けた時のことだ。安倍首相は言い切った。

「私や妻が関係していたということになれば、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということは、はっきりと申し上げておきたい」

 だが、当時の威勢の良さは、今の安倍首相にはない。このまま安倍首相に「この国のリーダー」を任せていいのか――。緊急事態宣言後の自民党からは、そんな声が漏れ出してきている。

次期衆院選は表紙≠替える

 ところが、実は宣言発令前から6月安倍首相退陣説≠ェ自民党本部内ではまことしやかに囁(ささや)かれていたのだ。その発信源は、二階俊博幹事長だという。党職員はこう明かす。

「幹事長は安倍首相に見切りをつけたとのウワサが流れています。コロナ対策が落ち着くことを前提に『6月には退陣してもらうしかない』と周囲に話しているようなのです」

 国内でも感染者が急増する新型コロナが、6月までに収束するに越したことはないだろう。だが、現在の衆院議員の任期は21年10月21日までで、今後1年半の間のどこかで、衆院選が行われるということだ。なのに、選挙を仕切る幹事長職にある二階氏が、党総裁の安倍氏に反旗を翻したとなれば穏やかではない。その真相≠自民党ベテラン衆院議員が解説する。

「これまで二階氏は安倍首相を支えてきた。だが、次期衆院選で負けないための戦略として表紙≠『替えて戦う』と舵(かじ)を切ったということだ。コロナで年内の解散総選挙はできない。総選挙が来年なら、早い時期に首相を交代させ、思い切った経済対策を打ってもらい、有権者を納得させる必要がある。二階氏は、そう考えているのだろう」

 まさに、安倍首相を見限ったということか。政治ジャーナリストの野上忠興氏も、こう解説する。

「通常国会(1月20日召集)を前に安倍首相は『桜疑惑』対応で頭がいっぱいだった。コロナ禍は当初、加藤勝信厚労相にお任せだったが、大型クルーズ船の稚拙対応が世論の批判を誘発、官邸主導に切り替えた。ところが、小中高校の休校要請などの対応策が後手・場当たり批判を浴びたことで、二階氏をして『安倍を表紙で選挙は厳しい』との不安感を抱かせたのではないか」

 しかし、「政高党低」と言われて久しい官邸1強の永田町において、安倍降ろし≠党幹事長ができるのだろうか。

 自民党関係者は語る。

「二階氏は3月17日、林幹雄幹事長代理とともに官邸で安倍首相と20分近く会談し、安倍首相の覇気のなさを感じ取ったようです」

 安倍氏については、体調不安説がかねてウワサされている。二階氏の算段は、コロナ対策が落ち着いた頃合いを見計らって、体調不良を理由に首相を退いてもらうというものだ。

「安倍首相は、8月24日で大叔父・佐藤栄作氏の首相連続在職記録を抜き、歴代1位となる。その後、9月か10月ごろならコロナ対策も落ち着いて、退陣の道筋がつきそうです」(前出の自民党関係者)

 では、仮に安倍氏が体調不良やコロナで入院した場合、どうなるのか。別の自民党関係者は語る。

「麻生太郎副首相兼財務相が首相臨時代理となります」

 内閣法には、こうある。

〈第9条 内閣総理大臣に事故のあるとき、又は内閣総理大臣が欠けたときは、その予め指定する国務大臣が、臨時に、内閣総理大臣の職務を行う〉

 ある自民党OBは、現内閣に副首相を置いたのは「麻生代理」のためだという。

「2000年、小渕恵三首相が倒れた際、密室で森喜朗幹事長を次期首相にすると決め、後に批判を浴びた。その反省を踏まえ、副首相がいる。安倍首相が職務を継続できない事態となれば、麻生氏がその任に就く」

 首相臨時代理とはいえ、首相と同等の権限を有する。ただ、唯一、無いのは「解散権」だという。

「もし、麻生氏が首相臨時代理となれば党総裁任期の21年9月まで務め、正規に総裁選を行い、新たな総裁で衆院選を戦うことになるでしょう。もしくは、その前に総辞職して新たな首相を選任する。いずれにしろ、麻生氏が代理になったとしても、それは次期衆院選前までの暫定的な選挙管理内閣ということです」(前出の自民党OB)

「麻生政権は悪夢でしかない」(自民党若手衆院議員)との声もある。09年の衆院選で自民党を下野させた張本人≠セからだ。

 前出の安藤氏も「今の執行部は現場の声を理解していない。総裁選を見据え、私たち若手が独自のアクションを起こしていかなければ」と鼻息が荒い。

 コロナは自民党内にも地殻変動を起こしつつある。(本誌・山田厚俊)


 


[3:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 17:56)]
囁かれる安倍首相の「コロナ辞任」…第1次政権末期に酷似
h ttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272374
2020/04/24 日刊ゲンダイ


第1次政権のときは“病気”を理由に突然辞任(一昨日22日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合での安倍首相)/(C)共同通信社

 政権ブン投げの“あの時”に似てきた――。第1次安倍政権の2007年に厚労相を務めた舛添要一前都知事が22日、ツイッターにこう投稿して話題になっている。

<今日のコロナ対策本部の安倍首相を見ていると、言葉にも力がなく、精気を欠いているようで心配だ。私が閣僚として仕えた第一次安倍内閣で、病気で突然辞任したときの雰囲気を思い出した>

 たしかに、おとといの対策本部会合での安倍首相は髪が乱れ、顔色もさえなかった。うつろな表情で、下を向いたままボソボソと原稿を読み上げたが、人との接触を8割減らすために推奨した「オンライン帰省」も、ネットで「なんじゃそりゃ」と失笑を買っている。

 アベノマスクや休業補償の出し渋りなど、新型コロナウイルス対策はことごとく不評で、支持率も下落の一途。第1次政権は持病の悪化を理由にブン投げたが、国民からの批判が集中している今も、かなりお腹が痛いのではないか。体調が心配だ。

役人からもブーイング

 政府の危機管理センターに出入りする役人のひとりも「総理は心ここにあらずといった雰囲気で、もはやリーダーシップを発揮する気力もないのではないか」と、こう言う。

「官邸の地下1階にある危機管理センターは『事態室』とも呼ばれ、24時間体制で政府の危機管理を担う中枢機関です。1月中旬から新型コロナの情報連絡室が置かれ、約60平方メートルの部屋に30人以上が詰めている。究極の“3密”状態なのです。誰かが感染したら一巻の終わりで、ここがクラスター化したら政府のコロナ対策はオシマイですよ。機密情報を扱うため、テレワークは難しいですが、例えば別室を用意して“密”を避けるなどの対応は急務。ところが、総理はまったく動こうとしない。だいたい、こんな非常時に毎日、私邸に帰る総理がいますか。3・11の時の菅直人総理は連日、官邸に寝泊まりして陣頭指揮にあたっていましたよ」

 ミュージシャンの星野源に便乗し、自宅のソファで愛犬を抱いてくつろぐ動画を投稿したことも、寝る間もなく働かされる現場の役人の神経を逆なでしている。帰宅してボーッとテレビを見ている安倍首相の姿がリアルに浮かんでしまうからだ。

「安倍首相の持病である潰瘍性大腸炎はストレスが最大の敵。そそくさと私邸に帰るのは、心身の不調と関係があるのではないか。いきなりの辞任を危惧する声もあります」(政治評論家・野上忠興氏)

 自民党内では、コロナが落ち着いたら失策の責任を取って総辞職のシナリオもささやかれている。


[4:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:08)]
「“アベノマスク”予算の転用疑惑」…使途不明金はどこへ? 
2020 4/22(水) 15:45配信


社民党の福島瑞穂議員が厚生労働省から入手した布マスクの調達契約に関する答弁書(提供:news1)
日本政府が施行中のいわゆる“アベノマスク”事業予算のうち、そのかなりの部分の使い道がはっきりしていないということが指摘されている。

日本政府は新型コロナウイルス感染症への対応策の一環として、一世帯当たり2枚ずつの布マスクを配布する事業に466億円を投入すると発表したが、実際マスクを購入するのにはその5分の1水準の費用だけが使われたものと確認されたことによるものである。

今日(22日)社民党所属の福島瑞穂参議院議員が厚生労働省から入手した資料をみると、厚生省は今回の布マスクの配布事業のために興和・伊藤忠商事・マツオカコーポレーションなど3社と計90億9000万円相当のマスク調達の契約を結んだ。

会社別の契約金額は、興和が54億8000万円で最も多く、伊藤忠商事は28億5000万円、マツオカコーポレーションは7億6000万円となっている。

日本政府はマスク事業の予算466億円のうち、契約会社からマスクを買い取るのに必要な調達費が338億円、そして日本郵政グループの郵便システムを使って家庭に届けるのにかかる配送費は128億円であると説明してきた。

しかし厚生省が福島議員に提出した資料をみるとマスクの調達費の場合、予算額と実際の支出額の差が実に248億1000万円にものぼる。

このため日本政府が予算の支出を減らすために“当初計画していたものより品質の落ちた低価格のマスクを購入したのではないか”という見方が出ている。

実際、厚生省によると、日本全国に配布されている布マスクの場合21日現在まで虫・髪の毛・カビなどの異物による汚染や不良品のマスクが7870枚も出ている。

これについて福島議員は「厚生省は4社とマスクの契約を結んだといっているが、3社との契約事項だけを送ってきてしかも金額の差も大きい」としながら「残りのお金をどこに使ったのか追求しなければならない」と指摘した。
Copyrights(C) News1 wowkorea.jp

【関連記事】
「日本政府からマスクの要請ない…支援検討に着手する段階ではない」=韓国外交部

韓国市民団体 日本の朝鮮学校にマスク1万6千枚寄付
最終更新:4/22(水) 15:45


[5:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:13)]
政府は劣悪なマスクの供給元がどこだったのかを明らかにする必要がある。また、使途不明金があるのであれば断じて許されない。この期に及んで従来の利権に絡む業者との癒着があったとすれば関係者の断罪が必要だ。


[6:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:19)]
蓮舫氏 厚労省が「1社の社名を明かさない」…アベノマスクについて
2020 4/25(土) 17:20配信


蓮舫氏
 立憲民主党の蓮舫副代表が25日、ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルス感染防止対策で政府が配布を進める布マスクについて、厚生労働省が1社の社名を明らかにしないと指摘した。

 蓮舫氏は「令和元年度予備費から今年3月に高齢者施設等用に2000万枚を調達、その内、50万枚を妊婦さん用に配布。その中にカビや不良品が混じっていて回収となりました」と投稿。

 さらに蓮舫氏はマスクの受注元について言及。「興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションにもう一社の4社が受注したと言いますが、厚労省はこの1社の社名を明らかにしません」と記した。



[7:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:24)]
これは本当にしっかり追及してほしいと思う。基本「桜を見る会」問題を見てもわかるように、国民の税金を私的に使えると考えている政権体質なので。

真偽のほどは分からないが、こんな国難においても利権がらみで無駄な予算が使われているとすれば由々しき事態・・

事後的でもいいので、きちんと国民が納得できる466億円の使途を明確にすべき。
この問題も有耶無耶にするようだと・・次の選挙どうなるか


[8:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:29)]
今日もテレビで小木が左右でゴムの長さが違うって言ってたけど酷すぎるよな。ってか国民からお願いがあった訳じゃなくて政府で勝手に決めて布マスク二枚送ってきたのに、品質は悪い、予算と実際の計上は違う。桜を見る会や河合夫妻への一億五千万とかこのマスク代とか滅茶苦茶な金の使い方しといて、いざ国民が苦しくなったら金がない、配れない、欲しい人だけ手を挙げろって。我々はコロナじゃなくてこの国の政府に殺されるのではって本気で思ってきた。この一連の不正な流用に関係のある政治家は全員懲戒免職にして退職金はびた一文出さない。それは国民にというかちゃんとこの国の未来のために返して欲しい。


[9:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/26(Sun) 18:35)]

何故こんなことになるんだろうか?使えない小さな布マスクの不良品を必要ないと言っている人にまで強制的に送り付け、税金から天引き。これを一般的には「ぼったくり」もしくは「詐欺」といいます。
他国のメディアにまで指摘されてんのに、この体たらく。  官僚や政治家が中抜きしたのかもね。 業者に対して仲介料としてさ。

非常時までこんなことしてるのなら、安倍政権はさっさと退陣したほうがいい。


[10:名無しさん@お腹いっぱい。 (2020/04/27(Mon) 18:26)]
”アベノマスク”の最後の1社『ユースビオ』って何の会社? ネットもざわつく 社民党の福島瑞穂党首がツイッターで社名判明と公表
2020 4/27(月) 14:41配信


社民党の福島瑞穂党首
 新型コロナウイルス対策で政府が配布している”アベノマスク”に関連し、妊婦向けに配布されたマスクの製造企業4社のうち1社が公表されなかったことについて、社民党の福島瑞穂党首(64)が27日、厚労省から届いた文書で残り1社が福島市の「株式会社ユースビオ」だったことを自身のツイッターで明かした。

 ただし、社名については他の3社と比較して耳なじみではなかったことからフォロワーからも「法人登録はしてあるけど 業務内容が何かわからない? なんの会社ですか」「設立は3年前という点だけ。代表者名も業種も不明。頑なに公表されなかったので白黒ハッキリつけないといけない」との意見が寄せられた。

 福島党首はツイッターで「厚労省マスク班から、妊婦向け布マスクの配付予定枚数、予算額、製造企業名に関する文書が届きました」とし、厚労省から届いた文書を公開。製造した企業名として、既に公表されていた伊藤忠商事、興和、マツオカコーポレーションに加えて「株式会社ユースビオ」の名前が記載されていた。

【関連記事】
株式会社ユースビオは「設立は3年前という点だけ。代表者名も業種も不明。」

最終更新:4/27(月) 17:17


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)