掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

東京声優プロデュースに通っている方

1 名前:優衣 投稿日:2005/02/23(Wed) 21:58
東京声優プロデュースに通っている方、
私に情報を下さい! ていうか入所金、高くないですか!?

192 名前:名無しです 投稿日:2005/09/17(Sat) 09:40
皆さんのレスを1から読み、オーデションに行くのは辞めました。
オーデション料3000円もなんか嫌な感じですし、、、、

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/17(Sat) 16:53
大正解かと!

194 名前:マロン 投稿日:2005/09/17(Sat) 20:37
初めまして!!
さっそくなんですが、お尋ねしたい事があります。
私は、新人声優発掘のオ−ディションに応募しました。
そして、合否が書かれた封書が来たのですが、
応募締切の前だし、短時間で選べるような内容じゃないのに、
すぐ封書が来るなんて、明らかにおかしいと思いました。
なので、オ−ディションは辞めようと思うのですが、
オ−ディションを棄権するにはどうすればいいのでしょうか?
やはり、TSPの事務局に電話しなければならないのでしょうか?
再オ−ディションのことは書いてあるのに、
棄権する場合とかそういう事がまったく書かれていなかったので・・・

195 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/09/17(Sat) 20:50
私は行った人なので、詳しくはわかりませんが、連絡しないで欠席するというのも
手じゃないでしょうか?

電話してもいいと思いますが・・・。




196 名前:マロン 投稿日:2005/09/17(Sat) 20:57
ちゅ-ちゅ-さん教えて下さってありがとうございます。
ところで・・・行った人と言うことは、TSPのオ−ディションに行かれたことがあるのですね?!
オ−ディションはどんな感じだったのでしょうか?

197 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/09/17(Sat) 21:36
行きましたよ〜。しっかり合格して一年間通いました。

オーディションは両親といったのですが、25人くらいのオーディション受験者
いたと思いますが、付き添いの人も中に入れてくれました。「どうぞ入ってくだ
さい」と言って・・・。

最初にTSPの概略と、どういうものかという説明がありました。代表取締役の人
(社長でしょうか?)のお話です。その説明はとても好感が持てました。入っても
いいかな?と自然に思っていましたね。 そして、4人1グループで順番に名前やら
一番印象に残った作品・声優を目指すきっかけになった作品などの質問に答えて、
自己PRして、朗読と短いセリフ読みをしました。雰囲気は、受験者は緊張気味で
真剣ですが、試験管はにこやかでいい雰囲気だと思います。

番号のついた名札が25番まであったのですが、そのうち一緒にレッスンを受け
だしたクラスメートは11人でしたよ。


で、私が面接の時の偉い人の説明で、最初から気にかかっていることが一つあっ
て・・・。それは、確かに「TSPでは、少人数制をとっており、上限の人数を
定めてあり、それいじょうはならないようにしています。」と言っていたと思う
のです。(私も決めての一つにしたので・・・)しかし、入ってみれば私は5期
生で、一クラス10〜20人の間でした。そして、毎年2〜3回はオーディショ
ンをしてどんどん人数が増えていくのです。

オーディションのとき「中学生はまだ人生経験が浅いから、高校生になってから
でも遅くないよ」といっていたのを聞いたのですが、一つ上のクラスに中学生が
2人いたり・・・よく分からないことも多いところです。

ま、先生は、大阪で役者をしていらっしゃる方ですけどね☆


198 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(Sun) 01:04
一年間通って成果はありましたか?
どんどん人数が増えていくという事は経験者の中に未経験者が入るということですよね?
ああ〜困りますね。。。


199 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/09/18(Sun) 10:43
自分の中では少だけですが、演じるに当たっての心構えが変わりましたね。
上手くなったのかどうかは別としてですが・・・。

最初はクラスで分かれているのですが、半年もすると一つ上のクラスと合
併します。クラス編成らしいです。で、同じレッスンを受けます。何と言うか
さらっと聞いた感じだと、一つ下のクラスが優秀だったと思うかもしれません
が、いまいちシステムがよく分からないのです。

4期と5期の混合クラスで半年ほどレッスンを受けました。4期の人がステッ
プアップを受けてもレッスンの内容は変わることなく専科クラスに移ったのか
どうか分かりません。5期が受けてようやく1〜3期生と一緒に専科クラスを
設けるようでした。・・・私はそこでやめてしまったので専科クラスでより高
度なレッスンを始めたのか始めてないのかは、わからないですけど。

200 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(Sun) 13:02
ちゅーちゅさん>

丁寧にありがとうございました。
本当、助かりました!

201 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(Sun) 22:22
俺は詳しいことはわからんが、事務の中は変わってきてると思う。
新しい部署設けたり、それに伴って新クラスも出来たし。
確かに悪い噂もあるけれど、そこまで否定するのはどうかと…。

それに、無駄にデカイ養成所よりもやってることはマシじゃないか?
少なくとも、某所みたいに無料特待で取って他は金ヅルとか、
親事務所が「ぶっちゃけ、もう女は要らねぇ」とか言うようなことはないし。
Wiットやトリ以外にも提携事務所増やすらしいしなァ。



…まぁ、生徒だから弁護してるんだけどね(ワラ

202 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/18(Sun) 23:23
色々な意見があっていいと思います。
みなさん本当ありがとうございます!!

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 03:11
>201
おい少年!
キミは「認知的不協和」って知ってるか?

自分の考えていたことと現実が違ったとき…
自分の言動が周囲の価値基準からはうまく誉められないとき…
「認知的不協和」が起きるのだそうだ。

「認知的不協和」が起きると、人は居心地が悪くなり、
●状況から逃げ出す、無視する、逃避する
●自分の中の不協和を解消して納得できるように理屈をコジツケる
だとさ。

まさに、今の君に当てはまっていないか?

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 08:39
>201

>事務の中は変わってきてると思う。
>新しい部署設けたり、それに伴って新クラスも出来たし。
いくらTSPが変わっても、行き先が○ィットって事実は変わらないよ…

>Wiットやトリ以外にも提携事務所増やすらしいし
なんの確証があって言ってるんだろう?
それにトリはもう無関係だし。

ただの生徒なのに…。
すごく現実逃避してるとしか思えない。
ヘ理屈もいいところ(ワラ

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/19(Mon) 14:38
Gランクの養成所に通ったり興味をもってる時点でダメだって気付けよw

206 名前:マロン 投稿日:2005/09/19(Mon) 17:30
ちゅ-ちゅ-さん、オ−ディションのこと教えてくださりありがとうございます。
私は家族で相談した末に、今回の第2次オ−ディションを行くのを辞めました。
合否が書かれた封書来るの早かったし、オ−ディション料も思ってたよりかかるし・・・
もし、仮に受けて合格してもレッスンする時間がありません。
私は声優になりたいですが、まず基礎学力がないと・・・


207 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:03
そうですか!レッスンにもお金かかりますからね_ _

基礎学力は大事ですよね!わたしもまだまだ社会勉強が足りていないと思います。だから、
頑張っていろいろ挑戦しようかと・・・。ま、私事ですが・・・。

マロンさんも、頑張ってくださいね☆ゆっくり考えてみるのも大切だと思いますヨ☆

208 名前:黒猫屋 投稿日:2005/09/19(Mon) 21:34
ところでずっと思ってたんですが合否が書かれた封書来るの早かったってみなさんいうでしょ?
それって才能あるかどうかまだわからないしあったら才能つぶしちゃうかもしれないからみないんじゃないんですか?

209 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/19(Mon) 23:29
そういう考え方もありますよね。
けど、私はそうは考えませんでした。
才能があるかどうか分からないなら「一次オーデション」なんて試すマネをしないで
広く募集すればいいだけじゃないか。と思いました。



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/20(Tue) 03:58
TSPの知り合いにこっそり教えてもらったことがあるんですが、
「1次オーディション合格!」というと、
申込した人は自信をもって、喜んでTSPに入ってくれやすいそうです。
落ちた人はきいたことがない、と言ってました。

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/20(Tue) 07:57
前にちょっとだけTSPに通っていた者です。
2日で合否が来たんですか?自分の時は1週間〜2週間くらい後に
合格通知が来たんですけど今は2日で出してるのか・・。


212 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/09/29(Thu) 17:44
2次の面接オーディションの結果は、何日後に来たかは忘れてしまいましたが、
合格証の日にちのところは、面接オーディションの次の日の日にちが書いてあり
ましたよ。 それが遅いのか早いのかは、分からないのですが・・・。

213 名前:あき 投稿日:2005/09/30(Fri) 02:23
入会金免除なんてありますよ

214 名前:カイジ 投稿日:2005/09/30(Fri) 02:49
始めまして アキさんそれ本当ですか?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/30(Fri) 02:52
>212
早すぎですね。
審査する以前に、受験者を無条件で全員合格させてるはずです。

>213
免除するってことは、TSPはかなり焦ってる証拠です。
でも、これに乗せられては、結局は高い買い物になると思います。

216 名前:あき 投稿日:2005/09/30(Fri) 02:58
本当ですよ 何人かいるみたいですよ
16万払わずに入学した人が!!
ナメてますね!!!
カネずる万歳!!
関係者くたばれ!


217 名前:あき 投稿日:2005/09/30(Fri) 03:02
もう手遅れ 乗せられたよ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/30(Fri) 21:48
結構昔から免除ありませんでした??2年前からあったような・・・。


219 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/10/01(Sat) 11:00
そうなんですか!?

通っていても知らなかったんですけど・・・。生徒に告知・知らせ等は
無いんですね・・・。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/01(Sat) 23:30
しょせん生徒は金蔓。
誠意なんて無い。

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/02(Sun) 00:45
ここがTSPの板だから仕方ないと思うけど、TSPよりもひどい学校って沢山あると思うんだけどな。
週1で月謝4万のトコとかあるし。

なんて書いたら攻撃されそう。

222 名前:黒猫屋 投稿日:2005/10/02(Sun) 08:58
周一で四万!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
それって詐欺じゃないですか!?

223 名前:黒猫屋 投稿日:2005/10/02(Sun) 09:13
誤字訂正・週1です。 

224 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/10/02(Sun) 15:32
そんなにとるんですか!?
それは明らかに金目当てでしょう?週1って、月4って事ですよね、1回
一万のレッスンなんてどんなものなんでしょう・・・。想像できませんよ。

225 名前:黒猫屋 投稿日:2005/10/02(Sun) 16:16
そんなにゴーヂャスなレッスンなのか

226 名前:雛矢 投稿日:2005/10/02(Sun) 19:28
>201 私、TSPに居ますけど2次審査のときに落ちた人が居ますよ



227 名前:雛矢 投稿日:2005/10/02(Sun) 19:48
訂正 >201じゃなくて>212です
    1次審査

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/03(Mon) 00:07
>226
その人、お金を払えそうになかったから落ちたらしいよ。

229 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/10/05(Wed) 17:30
てことは、二次には受かっていたということですね。
じゃあ、やはり全員受かっていたのでしょうか?ですが、私のクラスはオーディションの半分くらいの
人数でしたよ? 一つ下のクラスに回したのでしょうか?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/06(Thu) 01:05
オーディション受けてからTSPのヤヴァさに気づいて、
入校を中止した、と。

231 名前:ぱる 投稿日:2005/10/06(Thu) 17:23
割り込み失礼します。
皆さんは自分でボイトレとかどのようにやってるんですか??
よければ教えてください。


232 名前:くろのすけ 投稿日:2005/10/07(Fri) 18:49
現在TSPの大阪にいます。今月末いよいよ「青春ラジメニア」の収録があります。
お題となる声優さんはBLでおなじみのあの方です。(さて誰でしょう?)
えっと…みなさん、TSPは良くないと思ってる方が多いようなので、現在TSPにいる俺としては言わせて欲しい!
東京校はどうだかしりませんが、TSP大阪校はすごい良いですよ!良くないと思われているのは、ぶっちゃけWitのせい!
TSP自体はすごく良いところです。何がいいかというと、生徒の立場で考えてくれるから!
講師の方々も個性を尊重される方ばかりで、面白いし、芝居の楽しさをごく自然に教えてくれます。
もちろん、マネジメントを担当している方々も、俺たちを一生懸命育てようとしてくれてます!
それに応えられているかどうかが、TSP全体の評価にもなってるんだと思います。
だから俺は声を大にして言いたい!良くも悪くも自分次第なんだって!
名前の知られた大手の養成所を選ぶのも1つの手段かもしれませんが、自ら選択した養成所で頑張れるかどうかなんて、
結局は自分の努力次第なんだと思いますよ。
TSP大阪校はホントに良いところ!俺は入ってよかったと思うし、こんな環境で学べる事を幸せだと思います!
みんな来い!TSP大阪校に!!(笑)

233 名前:現実逃避乙 投稿日:2005/10/07(Fri) 19:31
>232
生徒の立場で考えてくれるだの、
芝居の楽しさを教えてくれるだの、
一生懸命育てようとだの・・・
そんなの、どこの養成所・声優スクールでも、そうだよ。
そんなの当たり前じゃん。

スクールは、「生徒をいかに楽しませるか」が勝負なんだから。

TSP教に洗脳されて、トランス状態になってるんだね。
まんまとTSPの思うツボにはまってるね。


Jr.ですらない、金蔓生徒のくせに、
「結局は努力次第」だってさwwwwwwwwwwwwwww
よく言うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



232のレス、コピペして保存して、10年後に読み返してみな。
いや、くろのすけくんの場合、20年後のほうがいいかなw

234 名前:くろのすけ 投稿日:2005/10/08(Sat) 00:37
そんな当たり前が判んない人に言われたくないね。
いいものをいいって言ってるだけじゃん。
生徒の立場で考えて、一生懸命育てようとしてくれてて、それが当たり前で、
どこの養成所でも同じなら、洗脳なんて言葉使わないでほしい!

TSPに洗脳された経験でもあんの?
あるとしたらそれは単なる被害妄想の燃えカスの成れの果てだね。

TSPはいいところだよ。あの人たちが寝る間も惜しんで歩き回って
俺たちに仕事を回してくれてること、俺は知ってる。
それをみたら、洗脳だなんて言えない。
それを知ってるから、どんな小さな仕事も一生懸命にやれる。
1回きりの授業に来て、その後何時間も稽古に付き合ってくれる人がいる?
熱心に自分の芝居を話す人がいる?
講師はそれが仕事だから、なんて思い込みは今すぐ捨てた方がいいよ。

単なるギブ&テイクだけで声優業界は成り立たない。
いいものを作ろうとする人、いい芝居をしようとする人、そういう人の力で
成り立ってるんだ。
否定することなら誰だって、それこそTSPで授業を受けたこともない人だって
簡単にできるさ。
けど、みんな頑張ってるんだって、色んな人が関わってできてる世界だって
認められる人間の方が何十倍もスゴイよ。
俺は絶対そんな否定形でできてる人なんかに負けない。


235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/08(Sat) 02:48
>234
払ったお金もったいないじゃん。
今更やめたくてもやめられないし(泣)

・・・・まで読んだ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/08(Sat) 08:33
>234
TSP関係者乙

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/08(Sat) 08:34
一介の金ヅル生徒が声優業界を語ってやがるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2005/10/08(Sat) 13:00
私はTSPの生徒ではないのですが、234の方が言っている事もわかります。
TSPはもしかしたら良くない養成所かもしれませんが、もしかしたら良い養成所かもしれません。
それは生徒の人や経営内容を本当に知っている人しかわかりませんよね。
そして、私の経験ですが悪い噂を流す人はその養成所に関わって道を拓けなかった方が流している場合があります。
道を拓けた人に対し道を拓けなかった人は数多く居ると私は考えます。
ここはネット上で発言は自由で簡単かもしれませんが、いきすぎた発言はどうでしょう?
明らかに良くない発言があります。

239 名前:くろのすけ 投稿日:2005/10/08(Sat) 20:32
俺は、声優という業界を知って、勉強を始めてまだ1年半しか経ってません。
みなさんの目から見れば素人かもしれません。
この1年半、辞めていく人もたくさんいました。授業に参加していても態度の
悪い人も居ます。けど、そんな人がこの世界で成功することなんて有り得ません。
それでも、俺は上を目指して頑張ってきました、自分なりに努力しました。
だからってわけではないが、自分勝手な狭い視野で決め付けたような発言はやめてほしいです。
233の発言は業界に関わる方々に対しても失礼です!
この業界は綺麗事だけじゃやっていけない世界かもしれません。でも、本当に
一生懸命活動してくれているのも事実です。地道な営業はもちろんのこと、
さりげないアドバイスまで。彼らあっての業界なのかもしれません。
233の方がどんな経験をしたか、俺には判りません。
けど、どんな経験をしていても、他人の努力を尊重できないちっぽけな人間
の発言に俺は絶対負けません!
俺はこの道を諦めないし、TSPが大好きだからTSPで頑張る。
この道は、必ず拓きます。



240 名前:ちゅーちゅー 投稿日:2005/10/08(Sat) 22:06
くろのすけさんの書き込みは本当にTSPで勉強してきて幸せだって感じに受け取れます。
そんな風に思える養成所なんてそんなにたくさんはないんじゃないでしょうか?
確かに、TSPがよくないという人はたくさんいるかもしれません。でも、それはあくまで
その人個人の意見なのですから、TSPで幸せだと思っている人に自分の「よくない」という
意見を押し付けるのは間違っていると思います。

悪いことはたくさん、しかもたやすく言えますが、良いことはそうではないはずです。

掲示板は、意見の交換場所であって、意見の押し付け合いの場ではないのではないでしょうか?
発言は自由だと思いますが、常識というか、言ってはいけないことと、良いことは自分で判断
するべきだと思いますよ。自由だからこそ、自分で判断するべきだと思います。

>237さん
一介の金づるが声優業界を語るのは、金づるといわれようがその業界に一歩でも足を踏み入れ
努力しているから語れるのではないでしょうか?
あなたの方は、調べるだけではなくてどこかで一歩足を踏み入れて、一介の金づるよりもより
リアルに声優業界を語れるのでしょうか?



長々と、失礼しました。
くろのすけさん!私はTSPを辞めてしまいましたがTSPはとてもいいところだったと思っています☆
応援してます!頑張ってください!!

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/08(Sat) 22:24
どの養成所のスレに関してもそうだけど、実際に通って批判をするならいざ知らず、実際に通ったことの無い人間が批判書くのって間違っていると思うな。
きっとこのスレにも240回の書き込みのうち1人か2人はいるんじゃないかな。





掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)